heart

search

コメント一覧

62493 のレビュー
  • ウサウミウシはオムライスをたべたい
    ウサウミウシはオムライスをたべたい
    かわいらしいオレンジ色のつるつるちゃん……ウサウミウシがオムライスのために材料を探しに行くお話しです。 @ネタバレ開始 え、タマゴをくれた店の人、強化魔法魔石と保存魔石を加工したケースに入れてくれてたのか!優しい世界……。 何だかんだで人助けをするウサウミウシ……優しい世界……。 ウサウミウシが残念そうな顔をするエンディングが存在しない……優しい世界……。 エンディングA→D→C→Bの順に拝見しました。 @ネタバレ終了 かわいさと美味しさと癒やしが詰まった作品でした。
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    パンきじのいえとはどのような意味なのだろうか…… 『パンきじ』と言う名前の鳥(?)が住む家なのか、パンの生地で出来た家のことなのか、はたまたその両方か!? と、最初にタイトル名を見掛けた時にちょっと考えましたが…… @ネタバレ開始 『パンきじ』がパンのおうちを探していて、それぞれのパンの住み心地をかわいらしくイラストで説明してくれます。 クロワッサンのあんしんかん……いいですね……パンケーキのねごこちさいこうも…… くらせないパンもあるのですね……ドーナツのかなしみがつたわって来ました。 最後のオチの絵もかわいかったです。 @ネタバレ終了 かわいらしくて、ほっこり癒やされるお話でした。
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸し、実食を楽しみにしておりました。ポチッ。 何と、食べるどころか茶碗蒸しの概念そのものが消されてしまう!?救わねば! @ネタバレ開始 ショクヒンジャーへの止まらないツッコミ! 間に挟まる食の神からの試練もといクイズ!茶碗蒸しの勉強になる! なんやかんやと茶碗蒸しを置き去りにしたコントの後、『少女』の名前と正体が明かされたりしたが―― やっと逢えたぞ茶碗蒸し!!待ってました!! いただきます!!!! @ネタバレ終了 美味しかったです、じゃなくて、面白かったです。
  • 家事は私を愛するけれど、私は家事を愛せない。
    家事は私を愛するけれど、私は家事を愛せない。
    家の人に「洗濯しといて」と言われつつ、昼まで寝てしまい、それを思い出しながらこのゲームをプレイするのは大変味わい深かったです。(このゲームに出てくる洗濯くんは可愛いけど!) @ネタバレ開始 普段やりたくないと思っている家事たちがこんなに可愛く、個性豊かなメンズになるなんて!発想力に脱帽です。 私個人は料理は嫌いじゃないけど、片付けはマジで面倒……! 「お菓子作りじゃないんだから目分量でもいいのでは?」はかなり同意ですw 掃除くんをああいうキャラ付けにしたのはすごく納得でした笑笑 コンロくんは明るくて推しです!! 本物の彼氏が出てきたときは驚きでした……! でも可愛い大型犬みたいで、愛澄ちゃんとラブラブで微笑ましかったです。その様子を苦々しく見ている家事男子の構図が…大変よきでした…… 若穂さんと梶野くんも良いキャラしてて好きです。 画面が縦型なのでスマホで遊びました。UIもオシャレで、タイトル画面のBGMがとても好みでした。図鑑の収集度はまだまだですが……! @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました! 洗濯……してきます
  • みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    本編に続いてプレイさせていただきました~ ユキトくんと若王子さんもホントに可愛くて、 ずっと見てても飽きないですね~ これからこの二人はどうなるんでしょうかね~
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    @ネタバレ開始 あーやっぱり生きてなかったのか…(;ω;) もっと早くに出逢えていたら、と心から思いました。 @ネタバレ終了 とても心が動かされる素晴らしい作品でした!!制作お疲れ様です!
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    楽しいサスペンスでした! @ネタバレ開始 五島が幸運だから先に寝て助かるんかな?と思ってましたが、 もっととんでもないラッキーマンでした笑 キャラがみんな立ってるから、覚えやすくて面白いミステリーでした〜
  • うさぎくらげ
    うさぎくらげ
    可愛い文字とナレーションで送る 絵本の様な温かく優しい物語でした。 海の魔女がとても美しく、 うさぎくらげがとっても可愛かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    「もう付き合いなさいよ!!!!!!」 と横のテーブルからツッコミを入れる やかましいおばちゃんの気持ちで読みました。 もう既にタイトルの文字だけでニヤッとしますねぇ。 このお互い気になっているのにくっつかない 絶妙なバランスが素晴らしいです。(スタンディングオベーション) 素敵な作品を有難うございました。
  • 泣きべそ*花散る空 - self paradigm -
    泣きべそ*花散る空 - self paradigm -
    前作がとても素晴らしく、そのサイドストーリーということで、心から楽しみながらゲームをプレイさせていただきました。 本編を終えて、サイドストーリーをプレイすることにより、登場人物全員の人生をみつめることができました。 前作をプレイした方にはぜひ、プレイしていただきたいです。 作者さんののえがく人物はどの方もまっすぐであたたかみ、人情味のある優しい人物で大好きです。 ファンアートはテーマ曲からインスピレーションされて描かせていただきました! これからも応援させていただきます!
  • バーチャル東京湾のタイプ診断
    バーチャル東京湾のタイプ診断
    バーチャル東京湾で働くことになったので面接! 診断テストもしつつ、 動画配信についても学べてとてもお得でした。 因みに私はウサガイウミちゃんタイプでした。 オチまで楽しくてポップで可愛い作品でした。 素敵な時間を有難うございました。
  • 薔薇園に骸を埋める
    薔薇園に骸を埋める
    綺麗で可愛らしいトップ画像と、不穏なタイトルに惹かれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 何も知らない幸せな私は、ただただ埋められていく死体を眺めることを「つづきから」選び続けてしまいました。 何も知らないから、続きが気になって選び続けましたが、その間にも何人も何回も埋め続けさせてしまいました。 その間、 @ネタバレ終了 統一感のある美しいUIと、不穏なBGMを堪能させて頂きました。 没入感が凄い素敵な作品をありがとうございました!
  • Anatheras -アナテラス-
    Anatheras -アナテラス-
    @ネタバレ開始 「オトギリさんとお酒飲むだけ」の方から来たので、 テンションの違いにちょっとビックリしましたが笑 読み進めるごとに、あーこれはそういうことね という発見があって楽しかったです。 不器用な人達の、美しい物語をありがとうございました。
  • バイト バイト バイト!!!
    バイト バイト バイト!!!
    怪しい雰囲気の世界観の中、バイトを…! どのようなお仕事になるのか気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 やはり、裏のお仕事…!こういったジャンルが好きなのでとても元気になりました…! オープニングのBGMからとても素敵です…! 最初は謎の求人は後回しにしたので、元気が良過ぎる勢いでハッピーエンドを迎えることができました! スマホ推奨との事だったのですが最初はPCから遊ばせて頂いており… 画面構成が縦画面だからかな?と思っていたのですが、スマホに切り替えたら閉じにくいあの広告がもしかして…出ない…!?これは確かにスマホ推奨、納得しました!(勘違いでしたらご容赦を…!) 細かい部分の作りも凝っており、15分とは思えない密度でした。とても面白かったです! @ネタバレ終了
  • 追想改稿
    追想改稿
    そうだ、原稿を出させよう。と思い、プレイしました。 事故に遭った担当者さんの代わりに受け取りに行くんですが… @ネタバレ開始 ほほう。私があちこち歩いて集めた世間話でインスピレーションが沸くのか。ならばやってやろう…というわけで。 1回目のプレイの1番目の本は、カフェにいる作家志望の青年の話になったり。 2回目の周回の時は、幽霊少女の話になったりしました。 執拗に泊まりなよ〜してくる作家さんに、なんだ?この距離感…と思っていた私…周回で納得です。 @ネタバレ終了 書籍名が変わるのも面白かったです。 始まりから終わりまでおしゃれな雰囲気で、作家のサボろうとする意思の強さと、気分がのったら書き上げてしまう筆の速さに拍手。 ありがとうございました!
  • からっぽな僕をスキでいっぱいに
    からっぽな僕をスキでいっぱいに
    サムネイルのお月様がとても綺麗で、遊ばせて頂きました。タイトルロゴも可愛い…! @ネタバレ開始 自分の好きなことはない、と話すキクくんが、ミルくんとの出会いと別れを通して好きなものに気付く、そんなお話だったかと思いました。 本を貸しても読まないだろう、と分かった上でミルくんが本当に読んでない事を知ってもそういうところが好き、と伝えているのがとても好きでした。 私もお借りしたものをすぐ読んだり聞いたりできないことがあったのですが、丸ごと受け入れて貰えるのはとても幸せな事かと思います。 ミルくんが好きな気持ち、絵を描くことが好きになった気持ち、ミルくんのために描き続ける気持ち、どれも素敵なことだと思います。 物作りをする身としても「誰のために」は考えさせられました。ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    可愛らしい絵柄のキャラクター達と喫茶店でのバイト、お料理が気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 ENDで話の流れが全然違う方向に行くのが面白かったです! 猫ちゃんのミニゲームもとても可愛い…!スコ太郎くんを始め本物の猫ちゃんとも出会えて幸せでした! キャラクターはにかもめさんやわとりさんを始め、登場人物それぞれに秘密を抱えているようで…! (ICカードの金額がじわじわきます) かもめさんの憧れの人と結ばれて欲しい気持ちと、私個人がレモンさんが好みなので…全員幸せになって欲しいなと思います!楽しかったです! @ネタバレ終了
  • 可不可解速カラトレイン
    可不可解速カラトレイン
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初はレインくんのルートを遊ばせて頂きました おどおどしている姿が可愛くて会話をしてるのが楽しかったです しかしたどり着くEDはすごかったです…! その後カラトくんのルートに…!とってもよいキャラクターでした(*´ω`*) 同じような会話も個性があってよかったです! ツンデレ感が最高でした(*´ω`*) こちらもEDがすごく、2人の過去も気になったところで 隠しEDへ…事件の内容、レインくんの気持ちを知ってなんともすごかったです…!閻魔様の笑顔が素敵でした…! 世界観がとってもよくて素敵な作品でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 僕、門舞※スマホ,ブラウザ版フリーズの不具合治ったかも?
    僕、門舞※スマホ,ブラウザ版フリーズの不具合治ったかも?
    最初はよく分からなかった門舞さんというキャラが、 プレイしていく内にだんだんクセになってきました。 他で見たことないような反応する探索パートが新鮮でした。 ヒントや救済がちゃんとあったて、本当に助かりました笑
  • ランダム物語
    ランダム物語
    いやー本当にランダムでした。 自分がひどくちっぽけな存在に思えてきたり、 はたまた神のようにも感じられたり、不思議な体験でした。