heart

search

コメント一覧

66829 のレビュー
  • Library,(wed)you
    Library,(wed)you
    タイトル画面で一目惚れし遊ばせて頂きました @ネタバレ開始 イラストが綺麗で美しく瀬田環さんの表情も少ないのですがそれも魅力的でした 文章の言い回しが心地よく流れていき、瀬田環さんの口から溢れる言葉達も素敵で独特な雰囲気のゲームだなと思いました 実写画像を見ていってゲーム進めるのは初めてだったので手間取りましたが、現実とゲームを繋げる試みをする努力を物凄く感じとれた インスタレーション? というものはあまり知らなかったのですがこういう風に探索していって手探りで進んでいく体験を出来るのならそれは凄く楽しいでしょうね @ネタバレ終了 面白い体験をありがとうございました
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    ブラヴォー……! 作者様の透き通った歌声、ぶくぶくと水に堕ちる音、和風で少し不気味さを覚える音楽がそれぞれ綺麗に絡められており心地が良い…!まさにミュージカル! 目を背けたくなるような描写さえも美しく、ゆりかごの中で子守唄を聴いているかのよう…! @ネタバレ開始 人魚は座敷牢に閉じ込められ人間に弄ばれ、その心苦しさからか優しさからか女中は鎌を振り下ろす…そして吊られた女中の屍を人魚が喰らった… 救いが無いようにみえるけれど、女中の優しさは必ず人魚に伝わっていると思いました マシマロウのような甘い思い出と、その身の中に流し込む女中の屍が、永遠に白く深く人魚の中に溶け込んでいくことでしょう。 @ネタバレ終了 とても良い芸術作品です!ありがとうございました…!
  • 大切なモノは君がくれた
    大切なモノは君がくれた
    恋に発展していく過程がすごく好きでした!甘酸っぱくて本当に少女マンガを体験しているかのようなお話ですごく引き込まれました! @ネタバレ開始 歌もすごく素敵で作品にあっていて完成度が高いです! 素敵なゲームありがとうございます!!
  • 奴隷のポララちゃんを買う?
    奴隷のポララちゃんを買う?
    いったいポララちゃんはどうなっちゃうんだ!?と少しづつ変化が見られるようになってエンディングを迎えて全てがわかり感動しました!素敵な物語をありがとうございました
  • 僕の過ちとともに
    僕の過ちとともに
    真っ黒なタイトル画面と、少し重めなタイトルが気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ゆきみ君と天使さんのやり取りが、ほんわかしていて癒されました。 ゆきみ君優しくて穏やかで可愛くて、生きてる間から既に天使じゃん……!となりました。 最初、天使さんが出した条件に「これ絶対守れないやつじゃん……どうしてこんな惨い条件を……涙」となりましたが、天使さんなりの考えがあったのか~と死後の世界でのやり取りで思い。 無理難題を吹っ掛けたり、記憶を消したりと、だいぶアグレッシブな天使さん。でもさほど取り乱すことの無いゆきみ君に手を差し出したくなりました。 ちょっとゆきみ君、もう少し取り乱してもいいのよ!?(笑) 天使さんは「天の歌い手」としてゆきみ君が死後の世界で楽しく歌えるようにするためにと話されていて、この世よりもあの世主体で考えているところが天使っぽいというか、人間とは異なる存在なのかな~なんて思ったりしました。あの世に行ってからが本番よ、みたいなのを感じたので。 個人的な欲を言えば、あのままこの世でも歌に殉じて、あの世に行っても歌える、歌に愛されたゆきみ君を赦してほしかったな天使さま!!今からでもお願いできませんか!?(笑) ゆきみ君には生前出来なかったことを、思いっきりあの世で謳歌してほしいな~仲間と共に!幸せでいてくれ~。 @ネタバレ終了 ちょっと不思議で、切なくて。でも穏やかで優しい気持ちになれるお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 謎が多き先輩の活動を応援したい!
    謎が多き先輩の活動を応援したい!
    非常に糖分高めな乙女ゲームでキュンキュンしました。 章分けされていてとても読みやすかったです。 @ネタバレ開始 雨矢さんがいちごアイスを食べているスチル めっっっっちゃくちゃ美麗でたまげました。 「乙女ゲームをつくる」と聞いた時はあんなに嬉しかったのに アンチが出た時は胸がキュッとしました。 どうにかして助けてあげたい・・・ そして告白して、良かった!という安心感と、 手を繋いでいるという現状に ドキドキが同時に襲ってきて頭の中大パニックでした。笑 @ネタバレ終了 貴重な胸キュン要素が詰まっていて面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 人魚の肉
    人魚の肉
    不老不死を手に入れたら本当に幸せなんだろかと思いつつ。 色んなエンドを見ました。 @ネタバレ開始 「不老不死になっても嫌になったら終わらせてくれる」優しい相手。 相手の思いやりに、私は何度も「2人で食べられたら」と思いました。 そして最後の選択肢が出た時、少し涙が出そうになりました。 幸せかどうかは実際過ごしてみないと分からないけど 「優しい相手と終わりがある命なら、幸せかもな。」なんて思い直しました。 @ネタバレ終了 人魚の肉と聞いて怖いイメージもありましたが 最後は最初の考えと変わっているかも。 優しい雰囲気に心が穏やかになりました。 素敵な作品を有難うございました!
  • ティミッド
    ティミッド
    A子ちゃんとB美ちゃんと優しい同僚が居てくれて とてもホッとしました。 @ネタバレ開始 これから少しずつティミッドさんの心の傷が癒えてくれると 良いな・・・と思いながら。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • アンケートにご協力ください
    アンケートにご協力ください
    @ネタバレ開始 お顔がとても怖いけど、HAPPYENDを見て 実はいい人だったのかな?と思い直しました。 そしてその後見たTRUEEND・・・!! そうか貴方は・・・! @ネタバレ終了 裏がしっかりあるアンケートで面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 黒猫骨董品店
    黒猫骨董品店
    プレイしました。 絵柄の可愛さ、背景の描き方(タッチや色遣い)などがストーリーに合っていてじっくり眺めながら進めました。 以下ネタバレを含む感想です。 @ネタバレ開始 ED2→ED3→ED1の順で到達しましたが、最初に真ED見てしまったのかも…? ひょっとしたらあのお客さんはわざと店主の留守を狙って来店したのかもしれないと思いました。店主も店主でそういう大事なことは先に言っておいてくださいよ…。 @ネタバレ終了 クレジット(ED?)も迎えたEDによってちょっと表示に違いがあるのも見ていて「あっ!」となりました。こういう細かい差分いいですね! シリーズ第一弾ということで、続編も楽しみにお待ちしております。
  • My Sun Flower
    My Sun Flower
    私が短編が好きなのとタグの『コンビニ』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 グラフィックがとても良く、没入感が高まりました!真相を語る時にオスカーさんを見つめているスチルが好きです。 プレイしていて昔の友達に会いたくなりましたね。 個人的に『昔のオスカーも今のオスカーも変わらず大好きさ』と言えるのは素敵な事だと思います……! 『ベル』と入力したら穏やかな曲と雰囲気なのに●したという物騒な言葉が出るのに驚きハラハラしました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 ドット絵の子ザメちゃんがとにかく可愛くて癒されました…!! たこさんがちょっと怖かったり、シュールな展開もあったりしてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 秘密の生態
    秘密の生態
    @ネタバレ開始 本人は真面目に描いたのだろうけど、イグアノドンさんの絵が可愛くて、そうかと思えばいきなり殺されたりして 無理やりだったのか乗り気だったのか知りませんが普段見れないイグアノドンさんの一面が見れました 遊ばせていただきありがとうございました @ネタバレ終了
  • みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    本編の2に続いてプレイさせていただきました~ @ネタバレ開始 犯人が主役だと何が起こるか分からないからいいですよね。 全然反省してなさそうな犯人が良かったですw グラフィックもボイスも素敵でした!
  • タナカカラボタモチ
    タナカカラボタモチ
    優しそうなタイトルとイラストにつられてプレイしました! @ネタバレ開始 予想していたよりはハードな展開でしたがw 様々なことが起こりまくって最後まで飽きずに楽しめました~
  • 異世界の大樹~最初で最後の王~
    異世界の大樹~最初で最後の王~
    作者様の過去作品が印象に残ったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル画像が美しいですね……! 文章も読みやすくファンタジーは説明するのが難しいと思うのですが、すっと入って来ます。 ローラさんの無垢さがこれから災難が起こりそうなので心配になってきますね(注意書きにある村焼き……) ここにも闇が……という辺りはハラハラしながら読みました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 可惜夜のくろすぐり
    可惜夜のくろすぐり
    皆さんお待ちかねの可惜夜シリーズ最新作はマテオ君が主人公!今作もこれまでのシリーズ作同様に非常に良質な脱出ゲームが遊べて大満足でした。今までは多かれ少なかれ攻略サイトに頼っていたのですが、今回は全くヒントを見ずにTRUEに到達できたので感無量です。シリーズ作を通じて腕が磨かれてきたのかもしれません。 今回は助手子の見せ場は少し少な目でしたが、新しいストーリー展開も楽しめました。本シリーズのフィナーレはかなり寂しいですが、手を変え品を変え様々な趣向を楽しませて頂きました!制作お疲れさまでした!
  • 悪魔にトリート
    悪魔にトリート
    作者様の過去作品がゲーム下手でもクリアできる絶妙な難易度で楽しめたので、プレイさせていただきました。 難易度を選ばせてくれるのが良かったです。普段使わない脳を使いました! @ネタバレ開始 ワガハイがあまりにもかわいい姿なので笑ってしまいました。 ティラノでここまで作れるんだと毎回驚かされ、選択肢も360通りある事にも驚きました。 正解したら成長したのがすごいですね……!元に戻ってしまうのも細かいです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • リレー小説「白いネモフィラ」
    リレー小説「白いネモフィラ」
    リレー小説で紡がれる二人の物語。 主人公達「二人」そして作者「二人」それぞれがきっと、先が見えない道を歩いたのだなと思いながら読み進めました。 一般的な「青の瑠璃」そして特殊な「白の乃花」。対照的な二人だけれど、お互いがお互いを羨ましく思い、好き合っているのが可愛らしかったです。 どのエンドもよかったですが、エンドBが一番好きです。 現実的だったり幻想的だったり、さまざまな物語が読めて楽しかったです。 @ネタバレ終了 そして、エピローグで二人が仲良くお迎えしてくれたのにほっこりしました。 そこからの、語りかけ。素敵です。 @ネタバレ開始 素敵な物語をありがとうございました!
  • 夜の散歩 -Night Stroll-
    夜の散歩 -Night Stroll-
    パット見でホラーかと思ったのですが、安全に深夜の散歩を味わえる素敵な作品でした! 沢山の綺麗な写真が使われていて、急がず焦らず雰囲気に浸りながら読んでほしい。 ゆっくりでも15分かからず最後まで見れました。 夜の寝る前が特におすすめ! @ネタバレ開始 ちょうど夜にプレイ出来て良かったです~。しかも読み終わったのがリアルに3時頃。 気持ちの良い夜の散歩で癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!