コメント一覧
62493 のレビュー-
そして好きになるスランプ中の美大生と自称不老不死の美女がメインの恋愛物語。 私は全4エンドで40分弱。美しくて、素敵な作品でした! @ネタバレ開始 トゥルーエンドの大きなあの絵と切ない内容に感動でうるうるしちゃいました! ノーマルエンドの椿ちゃんも予想外に素敵で好きです! 最後に見た千古さん追い求めエンド、実は再会できる素敵なエンドを予想したのでショック! トゥルーエンドが切なかったので、もしかしたらって……泣 どの場面もイラストが美しくて、素敵なストーリーでした! ありがとうございました!!
-
美少女を助けたら属性てんこ盛り男子と付き合うことになりました!?こんにちは、SOALのスカと申します。 ちょこちょこXで拝見していた、凪くんの表情が気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 うおおお…すごい…破壊力だ…! 最初から高感度MAXの可愛い属性てんこ盛り男子に好かれると… こんなにも…MPを…持っていかれるのか…!笑 可愛くてふわふわしているだけではなく、 ひったくりをぶん投げたとき、思わず笑ってしまいました。 さすが属性てんこ盛り…!パワーキャラでもあるの強い…!笑 EDが7つも!???!と思っていましたが、まさに凪くん七変化でした! 好感度を上げつつ、乙女ゲームでEDが分岐するシステムが面白かったです! おまけで凪くんがなぜ美沙緒ちゃんが好きなのかがわかってよかったです! 気になっていたので…! @ネタバレ終了 凪くんの引き出しがすごくてすごかったです!(語彙力の引き出しがない女より) 声優さんもとても合っていて素敵でした! プレイさせていただきありがとうございました!
-
真実か×××かこれは怖かった………! @ネタバレ開始 都市伝説的なノリでやり始めたブラウザゲームが、現実とリンクしていき、最後には実際にあった自分の過去と深く関わっていたことに気づくところが非常に怖かったです。 子供の頃の出来事、しかもナイーブな内容となると誰しもちょっとは経験したことがあるとは思います。 本当に彼が犯人だったのか、それとも違ったのか。 けれど主人公の行動の結果、彼がこのような恐ろしい存在になってしまったという事実がとてもホラーでした。 @ネタバレ終了 日を追うごとにジワジワと怖さが迫ってくる感じがとても良かったです!
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-やった~~モリゾナさ~ん!!モリゾナさん!!あ、不憫だ!!! @ネタバレ開始 いや~~~吸血鬼があまりにも邪知暴虐すぎていっそ清々しいですね! 格付けみてるのかな吸血鬼様…吸血鬼でも観るか… モリゾナさんが覚悟をきめて自害しても村が滅ぼされるあたり、コイツー!!!となりますね。某薔薇とはまたベクトルの違う悪役かもしれない。 モリゾナさんや……今後はなるべく平穏に過ごして欲しいですね……その覚悟に見合うだけの幸福があってほしい。 Tipsで患者さんに心から寄り添ってたのがわかるので、正史では村の人たちを守れてよかったな…と思いました。 ところであの吸血鬼様がまた現れたらどうなるんでしょうね……かなり強そうだし、今の街の戦力で勝てるんだろうか… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
十避行言葉選びがとにかくお上手。 文章が読みやすくて心にダイレクトに来ました。 @ネタバレ開始 「10日だけ」「他人」という縛りが本当にいい味出してました。 お互いLOVEでは無いにしろLIKE以上ではあるだろうに。 と何度も何度も思いましたが結末は変えられないんですよね・・・ 海に溶けた後の語り部がたまたま見ていたおっちゃんというのも、 オシャレだなぁ・・・と唸りました。ユウくん大きくなったね・・・ そして、そして! 来世で再会を望んだ2人が巡り会えて本当に泣いて喜びました。 今度は幸せになってくれ・・・!!!!!! @ネタバレ終了 重い内容なんですけど、2人の心がどこまでも美しくて。 きっと読了後は泣くと思います。私はボロボロでした。 素敵な作品を有難うございました。
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-美女吸血鬼と医師のおじさん。キャラの魅力が素敵な作品です! シリーズの2作目ですが単体でも順番が逆でも問題なく楽しめます。こちらは全回収20分ちょいのコメディなので、お手軽&気軽に遊べると思います! 前作は1時間ちょい、可愛いけれどヘヴィな内容を含むので温度差にご注意を。 @ネタバレ開始 先にこちらをプレイさせていただきました! 予想外にカッコいいモリゾナさん!! めっちゃ好きです! で、おかわりが欲しくて前作をプレイさせていただいたら……!! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
寝蔵のティーカップ不思議でかわいい雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初はなんだか怪し〜い雰囲気で始まり、ダンカルト?番人???なんのこと???とちょっとドキドキしていたのですが…… ティーカップの番人さんと会ったらそんな気持ちは霧散しました……! 流れる石!w 言ってることはよくわからないけど絶対いい人! そしてめちゃくちゃかわいい! 出してくれるお茶までかわいい…… 扉の先のポエムもとっても素敵 かわいくて癒されて、楽しかったりちょっと切なかったり、感情がとっても伝わってくるようでした 言葉選びもおもしろい そして絵もとってもきれいでかわいかった…… 小学生の頃の読み聞かせの時間を思い出しました…… 脳内でお姉さんが読んでくれて、本当に穏やかで幸せな時間でした…… 実業家というお顔を持ちながらこんなに素晴らしい詩まで書けるとは、恐るべき才能をお持ちですダンカルトさん 2周目に入れば導入も、なるほどそのまま受け取ればいいのかとわかって大納得 何も怖いことなんてなかった めちゃくちゃ優しい世界…… 帰ってきたダンカルトさん、恐らく体験したものを詩にしてそうなのですが、会話に現実みがあってポエムとの温度差を感じるのもおもしろかったなと思いました ほんとにどれを覗いても素敵でしたが、特にワンちゃんの出てくる2作がお気に入りです! どちらもクスリと笑えて本当にかわいい 元気さ、素直さを感じる詩で、何度でも読みたくなってしまいます @ネタバレ終了 かわいく優しい作品で心がとっても安らぎました! とっても大好きな世界観です……! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
八ツ神のかみかくし以前プレイさせていただきましたが、ティラノゲームフェスが開催されたことを期にもう一度プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まず何度見てもグラフィックとUIの美しさに目をしばたたかせております! 淡い色使いとそれを邪魔しないシンプルなデザイン、一見素朴に見えるものの色彩が豊かで高校生男女の曖昧で一言では表せない感情や関係性にマッチしていて、本当に素敵! 目次やTIP集があるのもプレイしやすくて本当に助かりました!プレイヤーのことを真摯に丁寧に考えて作ってらっしゃるんだな、尊敬......という気持ちで毎度拝見させていただいております! 前回は美布に注目して物語を追ったのですが、今回は沙里に視点を変えてプレイさせていただきました! まずビジュアルがむちゃくちゃ好きです。赤毛ハーフアップの真面目男子、あまりに格好良い......。 外見・内面共に生真面目な印象を与える彼ですが、笑った顔は柔らかだし、悲しそうな表情では年相応のあどけなさが垣間見えてギャップ萌えに悶絶しております。 彼がメインとなる話では自分の正義を掲げているものの、それが父に由来する正しさで、その曖昧さに直面して悩む姿が取り上げられていて「めちゃ好きな展開だ!」と大興奮でした。 学校内で行われた「校則を変えるかどうか」という討論においてほのかちゃんが「規則は時代によって変わるもの」という旨の発言をしておりましたが、それが「代替わりする」神様である沙里に向けられているのがある種、エールのようなものではないかなと勝手に思っております。 偉大なる神様で、父親の威光を間近で見ているからこそ、それを疑いたくないと思う沙里の気持ちは大いに共感できました。けれども「神」である父もいずれは代替わりによって変わっていく。自分が神様になる以上、誰かを根拠にするのではなく、自分の信念に基づいた正義を見つけなければいけない。思春期による価値観の変化だけではなく、「神」としての感情や価値観の変化という見方も出来て作劇がお上手!面白い!と拍手喝采の素敵な物語でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 次回作も応援しております!
-
和紙インパクトのあるサムネイルをお見かけする度にめちゃくちゃ気になってはいたものの、ホラーが大の苦手だったため長らく迷っていた作品を、この度ついにプレイさせて頂きました!! とにかくすごい作品でした……!!!!!!!!!!!! 和紙を用いた独特のグラフィックや表現豊かな文章、ホラー演出が非常に巧みで確かにゾクリとするシーンも多々あったのですが、それ以上に面白過ぎて夢中でコンプリートさせて頂きました!!(親切な攻略情報にも助けられました!感謝~!;;) @ネタバレ開始 一見ホラーに大きく寄っているように見えるサムネイルに「乙女ゲー」のタグや説明文が添えられているだけでも「どゆこと???」だったのですが、更に「百合」という文言まで並んでいてプレイ前から既に情報量過多でした!!!! 結果的にタグに並んでいる内容は全部本当だったのが一番面白かったです。 要素だけを並べるとカオスですが、全てがぶつからずにまとまっているのは偏に作者様の構成力と文章力の賜物だなと思いました。他の誰に真似出来るというのだこんなもの!!!!! 因習モノのお約束(?)の拗れた人間関係や渦巻くドロドロとした負の感情が大好物だった為、複雑な矢印の絡み合いと主人公・ミナさんのハチャメチャな行動と貞操観念に混乱すると共に大喜びでした! 攻略対象(?)に出会う前に既に3人に粉かけててなんなら結婚すらしてるの本当に自由で破天荒過ぎる。 時代が違えば多分彼女はなんらかの英雄だったことでしょう(適当) 正直、人ならざるもの達よりもミナさん含めた人間達の方が全ッ然怖いだろと思いながらプレイしてました(大褒め言葉) 物語全編通して、出会う人全員(時には異形も含め)落として軽率に関係を持ったりするのに全員がそれを承知で黙認・別れ話をしても一切拗れたりそれが原因で彼女自身が身を滅ぼしたりしないというミナさんの光の魔性の女っぷりが何よりも豪快で、最終的に白瀬の家を改革するまでに至ってしまうのが因習ブレイカー過ぎてかっこよかったです!!! 「私のところに来たい子はいらっしゃい」のシーンが本当に男前で……そりゃあ種族も性別も関係なく皆彼女を好きになっちゃうよなあと腑に落ちました。 最初は残酷描写方面でのR-15表記だと思っていた為、官能的な表現ややりたい放題のハーレム要素があって本当に…………嬉しい誤算でした。 和紙で出来た人形がこんなにエッチに見えたのは生まれて初めてです。 普通に生きていたらまず確実に開くことのなさそうな扉を開いてしまった……。 序盤の人達だけで既にお腹いっぱいの乙女ゲームが出来るな!と思っていたのに真打・ソウマさんが登場した瞬間段違いの運命メロ男っぷりに仰天してひっくり返りました。 なんだこの……好きになる要素しかない殿方は……?!?!?!??!?!??!? 好み過ぎてクリア後にコメント欄を拝見したら、案の定ソウマさんの女だらけで爆笑しました。 今日から私もお世話になります。朱華ななと申します!!!!!!! あまりにも(都合の)良い人だったので、元々のミナさんの旦那さんにちゃんと報われて欲しい気持ちもありましたが、ソウマさんが良すぎてまんまと全部持って行かれてしまった……悔しい……。え?イサオさん?知らない子ですね……。 口付けの描写が艶めかしくて大好きだったのと、仄暗いエンドがヘキだった為「こんな晩」が好みだったのですが、後日談まで拝見するとこっちの方がトゥルーっぽいし、結果的にハッピーエンドでは?と思いました。 逆に、健全光属性(諸説あり)だと思っていた「オシラアソバセ」エンドは後日談でセクシーな描写やワード、仄暗いソウマさんの内面、粘着質な激重感情を垣間見ることが出来てこれまた大きく印象が変わりました。 蛇の隠喩が本当に重くて、ある意味直球エッチで良すぎる……天才か? 初対面であんな物言いだったのに、ほぼ一目惚れ状態だったのカワイイね。 当主を押し付けるなんて思い切ったことをしてミナさんを手元に縛り付けたくせに、一般的な恋愛に関してはヘタ……奥手なのも非常に愛いです。過去に一度は結婚していた人とは思えない初々しさ。 どのエンディング・おまけ小話もセットで読むと印象が二転三転して面白かったです……! エリコさんと寄り添って罪や秘密や我が子までも共有する、なんとも言えない淫靡な空気感が漂うほの暗百合エンド(ガバガバ私基準認定)の「双子」も好きでした……。 それから、ずっと安否と行方が気になっていたノタバリコさんのお話がおまけエピソードで見られてとても安心しました……! 新しい名前と居場所を手に入れられて本当に良かった!!ころころでんぐりぼっこちゃん可愛い~!! いつかミナさんの元に「引っ越していった」彼らとりんご狩りの折に再会して欲しいし、きっとするんだろうなあと自然と思えました。 そういえば、某エンドでりんごを備えたら喜んで持って帰って行く後ろ姿がめちゃくちゃ可愛かったです。この先はどうか幸せに過ごしてくれ……。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!思い切ってプレイして本当によかったです! Twitterでお見かけした次回作?も楽しみにしております!
-
white bloomゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 とにかく世界観がよかったです 青年の追想をみていくゲームですが、本当によかったです チョコレートが減っていく演出は細かくておしゃれだなと感じていました とてもオシャレで切ない、素敵なゲームでした @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐とっても楽しい推理ゲームでした! @ネタバレ開始 起動してすぐ、列車の音が聞こえるのがめっちゃ良い〜! UIもとっても素敵です! メッセージウィンドウのデザインが格好良い! コンフィグのテストメッセージがあれなのも嬉しい〜! 列車に乗っている雰囲気を味わえて良い〜と思っていたら、窓にあれが映ってビビり散らかしました……。笑 背景も描かれていて、すごい! めっちゃ素敵です! 好きな時に写真やNoteを見れるのも良い! 写真を見れる画面のデザインがすごく好きです……! お料理がめっちゃ美味しそうで、お腹が空きました! 夕焼けと夜空のサイダーのネーミングが素敵〜!おしゃれすぎます! 乗客みんなに怪しいところが見えてきて、ドキドキしながら進めていました……。 それぞれが怪しいアイテムを持っていたので、もしかして、乗客みんなでの初めての共同作業ということ???と推理したのですが、真相は全然違いました。笑 BAD END2→HAPPY END→BAD END1 →TRUE ENDの順番でエンディングを拝見しました。 そのお年であれをするのはしんどいでしょう……と思い犯人候補から除外していたので、最初にあの方を選択しました。 すると、怪しい小物たちの正体が明らかになっていき、あれ?と思っていたら、まさかの…………でびっくりしました……。 あれをするのに年は関係ないということですね……。 あの方の雰囲気が変わるところでビビりました……。 ですが、奥様の前では(たぶん)優しくて、でも、裏(?)では……なところにギャップ萌え的な何かがある気がしました。? この方が犯人だとは思っていなかったので、推理パートでは普通にミスり、DEADしました……。 そして、BAD END2へ……。 が、幻覚?だったようで助かりました! 選択肢を外しても、すぐに前の選択場所に戻してくれるのが親切で嬉しいです。 HAPPY ENDでさりげなく、別の未来に行くためのヒントをくれるのも良いなあと思いました。 推理をミスした時やBAD END2に色んな会話パターンがあるのも楽しい! コート→そうだ、の時など、友人くんのフォローで持ち直せるのが好きです。笑 マスクの指摘が酷くてめっちゃ笑いました!笑 これは殺される!と思っていたら、殺さないでいてくれて優しい。笑 睡眠薬の選択肢の時に、『待って』と言った際の友人くんの言葉が優しくて好きです。 別の未来を見ようと、始めからプレイしたら、まさかの事実が分かってびっくりしました! (あれをしている時の立ち絵があるのも良い!) 本当に……だったということ!? 全てが繋がっているシナリオがめちゃめちゃ面白いです! エンドロールも素敵でした! 思い出いっぱいのイラストが最高すぎます〜! どのお写真もめっちゃ素敵! かにめしが食べたくなりました……! チャプターで好きなシーンから始められたり、エンディングリストからとても分かりやすいヒントが見れたりと、プレイしやすい親切な設計なのもすごく良いなあと思いました。 どんどんNoteの内容が更新されていくのも楽しい! 無事クリアすると、その後の出来事なども追加されていくのが嬉しかったです。 バッジのデザインがめちゃくちゃおしゃれで素敵すぎます! 乗車券になっているバッジが良すぎて、ガン見していました。 お写真になっている方もめっちゃ良い〜! イラストがたくさんで、見ていてとても楽しい画面でした! システムもとても親切で、快適にプレイできました。 めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
春の終わり人外のようなものに遭遇してしまうし、朝になると日付は戻っているし、どう進んでいくのかドキドキしながらプレイしました。 雨音とBGMが物語を包み込んでいてホッとします。 @ネタバレ開始 梅雨さんにとっては雨にはいい記憶もイヤな記憶もあるわけですが、咲さんのように寄り添ってくれていたと感じました。 お母さんの言葉がこれほど梅雨さんを苦しめたのは、彼女が相手を愛していたからではないかと。お母さんには、そんな娘の思いに気付いてあげてほしかったです。 梅雨さんと咲さんはすれ違ってしまいましたが、あの手紙を読んで、少しずつでも心の整理ができたらいいなと思います。 そしてラストで桜ちゃんと再会できて、いろいろ乗り越えた梅雨さんが素直な笑顔で話していたのが、こちらまであたたかな気持ちになりました。 彼女たちには明るい未来が待っていると思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
事件現場は『空っぽの部屋』謎解きがとっても楽しかったです! @ネタバレ開始 探索や謎解きがすごく楽しい! ドキドキの状況で、緊迫感がありました……! 謎解きが私には難しく、自力で答えに辿り着けないことがだんだんと増えていったのですが、探偵バッジのおかげで詰まることなく進むことができました! ありがとう、探偵バッジ……。 段階的にヒントを確認できるのも嬉しいです。 答えを見ることもあったのですが、とても分かりやすい解説で、こういうことだったのか!と納得できるのがすごく良かったです。 びっくりするような仕掛けもあり、ドキドキしながら進めていました……。 どんどん真実に近づいていくのがすごく楽しい! まさかの展開にめちゃめちゃ驚きました……。 ノベコレさんのバッジの取得タイミングでめっちゃテンションが上がりました! 好きです! エンドロールのボイスも良い!! めっちゃワクワクしました! すごく楽しかったです〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
人狼の領主に嫁がされた娘優しい気持ちになれる素敵なお話でした! @ネタバレ開始 ゲーム画面がめっちゃおしゃれで素敵です! テキストの表示場所も、セーブ等のボタンの配置も好きです。 人狼のみなさんの立ち絵の配置がすごく良い……! 顔が見えなくてドキドキからの、こんな顔だよと表示してくれる流れが良すぎです。 ユーリアちゃんが座り込んでしまったら、心配して声をかけてくれるカレル様にときめき……。 ユーリアちゃんに合わせて床に座ってくれるのも好き……。 夫婦になったフリをする流れでめちゃくちゃニヤニヤしました……! 可愛すぎる……。 自然と口角が上がりまくるのを止められません……。 ユーリアちゃんが可愛すぎですし、カレル様もめっちゃ優しくて、ときめきがすごいです……。 カレル様が、『見返してやれ』と言ってくれるのも良い〜! ふたりの交流がすごくあたたかくて、優しい気持ちになります。 地震の時、すぐに駆けつけてくれるカレル様が良い……。 カレル様が不在の時に部屋を整えているユーリアちゃんも良すぎる……。 飾られた部屋に気付いてくれなくてもいい、がめちゃくちゃ愛……。 良すぎる……。 お互い想い合っているのが見ていてすごく分かるのに、離れることになるのが苦しすぎて、胸がぎゅっとなりました……。 そのあとの展開も最高でした……。 ラディムさんありがとう……。 結婚式も最高にハッピーでした!! ふたりのやり取りが可愛すぎます……! エンディングムービーもとても素敵でした! エンド曲も作品の雰囲気にぴったりで良い〜! 概要欄で紹介してくださっているURLに載っている後日談やあとがきも楽しく拝見しました! あの方の視点での、未来やあの時のお話を見れるのが嬉しかったです! 家族の幸せな時間に、すごくほっこりしました。 作者様の言葉選びがすごくあたたかくて、優しく心に響いて大好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
SLATE!(スレート!)フェス前にプレイさせていただきましたが、感想をお送りできていなかったので! @ネタバレ開始 糸目お兄さんの七変化! どのEndも味があって良い…! と思いきや、それぞれのシーンは俳優たるハルカくんの演技だったという。 柘榴雨さんらしいドンデン返し&素敵なオムニバス。 そして、最後のTALKでは…俳優らしいというか、どこまでイケメンなのハルカくん! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました〜!
-
ねくすとまんでー出勤までの時間を自由に探索するお話。 すごく短いですが「ん?」という要素が気になって 全部のエンド見ました。 @ネタバレ開始 自分のお部屋なのに、タンスの上の物が届かない?と思い、 周辺を特に調べまくりました。 そういえばタイトル画面の少女と 社会人の彼女は別人でしたね。完全にやられました。 @ネタバレ終了 ホラータグがありますが、ビックリ要素やおばけ要素とかは 無いので気軽にプレイしてほしい作品です。 仕掛けが巧妙で面白かったです。
-
ソーダポップ・トークかわいい猫ちゃんと爽やかな雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 某チャットアプリでのやりとり、仲の良さがめちゃくちゃ伝わって来て素敵でした……! すっごい青春してるなあ〜 お互いかけがえのない存在なんだなあっていうのが本当に滲み出ててすごい……!! そして猫ちゃん!!!!! やっぱりかわいいいいいいい 起きる気配全くなしw 警戒心ゼロですねかわいい…… 尊いとは正にこのことです…… 幸せにあふれている…… @ネタバレ終了 短いながらもとっても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 どんな出会いがあったのか…出会った人は皆個性的過ぎて とても面白かったです! チェンジせずに最後まで見届けると意外とよい出会いもあって それがまたよかったです! リセットする時の赤い文字に変わる演出がぞくっとしました…! 癖のある人物と沢山出会える面白いゲームでした! @ネタバレ終了 面白いゲームを作って下さりありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブ※すみません、投稿場所間違えて二回目です… 剣と魔法のハイファンタジー! 魔族、勇者、そしてイモータル……物語も演出もデザインも全て相まって、世界に浸れる素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 エクレールは自らの欲求に抗いながら、父親の犯してしまった「正しくない」状況を打破し矯正しようとするその姿は美しかったです。 初対面の殺しにかかってきた表情も大好きなのですが! エクレールも勇者姫としての葛藤を持ち美しいのですが、ティアも反対の立場として映え、魔族のやるせ無い感情がひしひしと伝わって来ました。 最後に追加されたイラストのティア、黒色の花嫁衣装みたいに見えて好きです…。 ええ、二人とも好きですがティア派です! 好き! @ネタバレ終了 バトルも迫力があり、想いがぶつかり合うその葛藤と派手な演出は非常に見応え・読み応えがあります。 素敵な作品をありがとうございました!
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子さてさて七三分けの彼からイチャイチャしますか・・・ @ネタバレ開始 と思った矢先の猫ッ!!!??? あのイケメン3人衆は!!!? とあわあわしながらのスタートで以下攻略順に・・ ・鳴海さん かっちり真面目そうなのは見た目だけで、 心配性で優しくて可愛いお方でした。 主人公ちゃんのことを心配しすぎて 「仕事が手につかなかった」発言に 大変ニンマリしました。可愛いかよ!!!! ・遊馬さん 明るく真面目そうな見た目から全然想像出来なかったんですけど ゲームや牛丼好きなんですか!?そしてムッツリ!?はい握手! 女子会の女子たちに嫉妬心燃やす遊馬さん可愛すぎて悶えました。 ・龍臣さん 良いぞ!!甥っ子もっとやれ!!! シンプル見た目も中目も硬派という感じで 大好きだったんですけど、龍臣さんの拗ねている姿を 見てもっと好きになりました。 可愛すぎます・・・忠犬になりたい・・・ ・そして あのお方の事も実は心配していたので その後が見れてとてもホッとしました。 秘密の彼がお迎えに来るの良いですね・・・ 悪戯心を持った姫霊様もとても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 なんかもう感情が爆発して「可愛い」しか言ってませんが とても糖度高くて幸せな時間でした。有難うございました。