コメント一覧
62971 のレビュー-
ヒトちゃん飼育日記バット含め半分ほどエンド回収まで遊びました! 育成ものにしては珍しい自分が成長する形なのが斬新でしたし、それによる反応が変わったり内容がよりわかりやすくなったりと変化も目に見えてわかるのが丁寧に作られていて他エンドの先が気になるとどんどん遊んでしまう作品でした @ネタバレ開始 即死エンドを全部回収したあとビターを回収し、グッドにいこうとしたら2回目で一番最良と思われる2匹目のダレカ?エンドを引いてしまったのでヒトちゃんからしたら一番幸せなのかな?と思いつつも 告白が届かないグッドエンドも個人的にはよかったです 人外との垣根はなかなか越えられないというエンドとそれを超えたエンドを観られて満足ですが、ほかのも気になるので改めて回収しようと思います! @ネタバレ終了
-
運命の人の運命を運命的に変えたい!キラキラでゆめかわいい世界観に惹かれプレイさせていただきました! 寒色や星空、星空を基調としたタイトルロゴやキャラデザ、そして運命の人を救うために何度もタイムリープするストーリーに凄く引き込まれました。 @ネタバレ開始 メグル君を助ける為何度でもタイムリープを試みるリンネちゃん、強くて優しくて魅力的で応援せずにはいられなかったです。 そしてようやく彼の死を回避し大人になったメグル君と無事再会できて本当に良かったです……!末永くお幸せに!! 占い師さん改めて死神さんの正体に驚きました。どこかの世界線で亡くなってしまったメグル君が死神になる→リンネちゃんに出会う→リンネちゃんがメグル君を救いに行くという流れが本っっ当に運命的で鳥肌でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ストーカー人外に誘拐されましたプレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 全エンディング好きなのですが、特にEND3が刺さりました。いわゆるメリバというやつなのでしょうが、初めて経験する感覚でとても新鮮に感じました。 もちろんグッドエンド・ハッピーエンドの展開もすごく心が温かくなる素晴らしい作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
綺麗の評価基準ゲムダンの試遊で興味を持ち、本編のほうもプレイさせていただきました…! アンドロイドが人間に対して心を教えようとする物語。こんなの癖でしかない!とっても好きでした。 @ネタバレ開始 秋のスチル最高すぎる……!お花の色、よくよく見たらお互いの目の色が花になってるの良すぎませんか!?!?「悪くない」と言いながら笑顔になる博士、とってもいい…… 冬に自ら「綺麗」と表現する博士も、少しずつ心を開いていく姿もいいし、エンディングで「気持ち」を教えるとのやり取りもグッときました。 「好き」は綺麗なものじゃないと拒絶してしまうものの、「気持ち」が芽生えたことを自覚できているの、BT4200と出会って博士が変化がしたってことですよね。好き。 エンディング回収のため周回を何度もしたのですが、「悪くない」というセリフがどこかしらにでてくる選択肢がどの季節にもあって、BT4200型へ拒絶じゃない言葉をかける選択肢があって、それを探すためにいろんな選択肢を試したりしました。 エンディング3種(差分含む)ということですが、攻略情報などがあるととっても嬉しいです。(周回しすぎて差分を見逃してるかもと心配で……)もし、どこかで公開する機会があれば、ぜひ拝見したいです。 追記(END全回収) Xで上げていた攻略を拝見し、END全回収いたしました。END2が回収できていなかったのですが、最後の二人が笑って立っているスチルがあったら見たいと、プレイをしている間、ずっと待ち望んでいたので、とても幸せな気持ちになりました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!今後の活動も応援しております。
-
恋斗くんと遊ぼ!恋斗君は良い男だ~~~~~~!!!!!!(クソデカフォント) いやぁ、本当に健全なのか~~? と思いつつプレイしてみたら、本当に健全で、可愛い内容で、わ~~~~! ってなりました。 @ネタバレ開始 とはいえ、この作品が健全になってるのは、恋斗君が紳士的で良い男だからだぞ! イオンちゃんは、もっと警戒心とかさ……いや、まぁ、昔から知ってる幼馴染だしな……気質も知った上での行動だしな? 下手したら、そういう事されても良いと無意識に思っている可能性も、あるもんな……! となり、それでも作中で恋斗君が怒ったり、ED1での色っぽい意趣返し! があったりで楽しくプレイ出来ました! イオンちゃんは、煽った反省する様に! ……まぁ、キスマークも実はちょっと嬉しかったりするかも知れないけど……。それはそれで、まぁ、美味しいですね……! そういう事意識して無さそうな子が徐々に目覚めていくのもね……!(汚ねぇ中年がログインしました) 実はバッドエンドの文字にビビり散らかして「えっ、若しかしてケンカ別れとかしちゃうのか!? 折角、イオンちゃんとくっ付けたのに!? そんな! 恋斗君!」って心の中の灰炉君がオロオロしてたんですけど(相変わらず、恋斗君への感情が重い)内容が滅茶苦茶可愛くて良かった~! 怒ってもデートはするんだ~? 可愛い~! 手を繋がないのが分からせって時点でもう、二人共愛くるしい~! ED2も健全ながら綺麗なCGで、恥ずかしさよりも「良いな……」の気分が沸き起こり「段階を踏んでストレートに結婚してくれ」「ご祝儀は幾ら包めば良いかな?」という気持ちになりました。私の中の純愛狂人が喜んでいる(カプ厨)。 @ネタバレ終了 次回作のデート編も滅茶苦茶楽しみです! ありがとうございました!
-
ミラーセラピーヤンデレと書いてありプレイしました! ヤンデレ好きにはたまらなくとても重たい内容でどきどきプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 考察しながらプレイしていたのですが、伏線が山程ありもう興奮してしまいました…… りつとの出会いは普通で、主人公からしたら何の変哲もない物だったのに、その出会いはりつにとっては最高級の衝撃で愛する人との初めての出会いというとても大切なものなのが……一方的な愛でしかないというのがたまらなく大好きです!!! GOODENDの突発的に凝った料理作りたくて変な調味料買うのは教訓になりました……… そして憎んでる人でも7年の時が立つと家事代行させちゃう主人公ちょろすぎて心配になっちゃいますよ…… @ネタバレ終了 とても楽しくハラハラ・ドキドキ素晴らしいゲームをプレイさせていただきありがとうございました!次回作も楽しみに気長に待っております!!
-
Only Dance !雰囲気がよすぎました!!! 素敵な作品をありがとうございます!
-
八尺様とラブコメする。@ネタバレ開始 感想失礼します! とてもハートフルな物語で主人公と八尺様のラブロマンス(ラブコメ)を体験することができて楽しかったです。心が温まりました♡ 八尺様もこわい怪異ではなくかわいらしい子なんですね! (まぁその…時には怖い時もありますがw) 0から何かを作るのは大変で作者様は本当にすごいです! これからも作品作り応援しております。 二夜さんの過去作も気になりましたのでまた遊ばせて頂くと思います。 何卒宜しくお願い致します。
-
Case Investigator実況プレイさせて頂きました すごく楽しかったです 推理を纏めるシーンがすごくかっこ良かったです ストーリー化すると良いなって思いました 素敵な作品をありがとうございました!
-
Fix My Junk.すごく良かったです!アンドロイド含め人外好きとしてはかなり響きました。 とにかく終盤泣きっぱなしでした。 実はゲーム実況をさせて頂いたのですが、泣いて泣いて読めない笑 とにかく感動作です。 個人的に機械も人も区別したくないという思考なので、すごく入り込めました。 実はまだEND3のみのクリアで、あのエンドを見てからの他のエンドは少し精神的にキツい気もするのですが、必ずプレイします。
-
Fix My Junk.タイトルのアンドロイドの描き込みが凄いなとどんなゲームか気になりプレイさせていただきました。 謎解きも段階を踏んで難易度が上がり面白かったです。最後かなり必死でした。 イラスト、シナリオ、演出どれも素晴らしいです。2人の関係性やアレ?と感じる違和感などがうまくちりばめられており、どんどん引き込まれました。 @ネタバレ開始 最初人を寄せ付けない雰囲気のハリマさんがどんどん打ち解けてくれるのが嬉しかったです。距離感がいいなと思います。 そしてミオマル!もうミオマル疑ってごめん!な気持ちと、これだけ精密に人間らしく作り出されたアンドロイドをどこまで機会としてみるか、人と見るかということまで深く考えてしまいました。 ハリマさんとミオマルの関係性が最高でした。最後のイベントで見れる二人の思い出が切なすぎました。最高です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夏休み勇者魔法電話相談配信でプレイさせていただきました。 意味がわからない質問にも答えてくれる教授、やさしい。 @ネタバレ開始 エンドを開放することで、勇者がどんなやらかしをしたかが見えてくるところがすごく笑えました。 教授の答えによってその結末は様々だけど、そもそも勇者はなんかやらかしたからチャット送ってきているので、最初のやらかしを出てくる情報から考えるのも楽しいです。 @ネタバレ終了 やらかしている勇者のゲーム、ありがとうございました!
-
マイハハお母さんに迎えに来てもらったけど、隠し事を問い詰められるゲームでした! @ネタバレ開始 クリックの場所によって会話の内容が変わるのは斬新でした! ・・・初手でクリックすることによって即バッドエンドの場所もあって驚きました。 家の前でテキスト入力でトゥルーエンドに行くかと思っていたのですが、途中でお母さんを問い詰めることになるとは思ってなかったです・・・ ヒロシくんは勉強もうちょっと頑張ろっか! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
マイハハ母の日なのでゲーム実況させていただきました @ネタバレ開始 子供の純粋さにほほえましさも覚えつつも お母さんがなぜかホラー風味で楽しめました @ネタバレ終了 ありがとうございました
-
『少年A』の異常な愛情-そして私は何故劇薬を愛したか-サムネ、タイトル、概要欄…… その全てから不穏な気配が立ち込めており、どうしようもなく心が惹かれてしまいました…… 退廃……メランコリック……大好き…… 美しいイラストも選択肢の表示もとっても世界観にあっていて素敵 見たかったものが見れて充足感でいっぱいです!! @ネタバレ開始 最初に見たのはゲームオーバーでした あんなに高圧的だったのが一変して被虐的になって驚き けれど半信半疑だった少女Aへの愛情が見れてひとまずは満足 明らかに病んでそうな少年Aの風貌、そして異常な愛情と謳うからには少年Aくんはヤバい人なんだろうな、隙を見て逃げなきゃなと思っておりましたが…… たどり着いたノーマルエンドで完全に後悔 ちゃんと飲まなきゃいけないお薬だったーーー 身を呈して守ってあげてたんだなあ…… いろんなエゴがあったんだとしても、それは確かに愛情だったと思う…… 飛び立って行った杏奈ちゃんのために祈れた少年Aは偉い…… 続いて、自分の勘違いを反省しつつしっかりお薬を飲みました そういえば壁の死骸のこと忘れてた…… 少年A、愛情深いけどやはりヤバい人ではあったのか…… なんにせよもういない人のことは忘れ、2人は末永く依存しあって幸せに暮らすのですね さすがトゥルーエンド、歪さもここまで来ると芸術、美しく思えますね 最後にバッドエンドを見ました 少し波風が立っただけで壊れてしまう幸せ…… 歪だからこそ、崩れるのはあっという間なのですね…… これはいつか来る2人の結末、になるのかもしれないなあ…… 杏奈ちゃんの笑顔と絶望の顔、たまらないものがありますね…… @ネタバレ終了 世界観が一貫しててとてものめり込めました!! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
可惜夜のくろすぐり可惜夜シリーズ最終話楽しませていただきました。 私が今行っているホラーゲーム百物語の100本目に可惜夜シリーズの最終話を実況できて本当に良かったです。 大好きなシリーズが終わってしまうのは寂しいですが、南風原さんや助手子ちゃんマテオ君の物語を最後まで追うことができてよかったです。 本当に素敵なゲームをありがとうございました。
-
おねがいやめてSNSでずっと気になっていたので、プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 サムネの絵がすごく怖いのが印象的でした。 これ、すごく怖いお話なんじゃないか………とドキドキしながらプレイしました。 ですが、雨宿りんさんの作品! 途中から面白くて笑ってしまいました。 このアイディアは凄いな!と。 確かに、私も注意書き書く時が一番疲れる〜と同意したり。 しかも、その注意書き通りのストーリーをこれから考えなきゃいけないとか、地獄ですか!?と笑ってしまいました。 でもやっぱり雨宿りんさん!! 浦さんでここまで上手いこと作れるなんて、天才!と思いました(笑) 特に亀にまたがる浦さんが面白かったです!w でもやっぱりそこで終わらないのも作者様の作品だった!! 最後も滅茶苦茶怖かったし、注意書きの通りだった!(><) @ネタバレ終了 意外性があり、とても面白かったです!
-
恋斗くんと遊ぼ!制作期間が爆速超えて神速、とXのTLをざわつかせた妄想乙女ゲシリーズ最新作! イオンちゃんは……魔性の女だった……(確信) @ネタバレ開始 TLで見た「でもセンシティブなんでしょう???」「違うんです!!!」(要約)のやりとりに吹いた思い出がありますが、細マッチョ学園が限りなくギリギリラインのセンシティブなら、こちらは限りなく健全寄りのセンシティブ……と思いました(???) 赤井ルイさんの綺麗なスチルも目を楽しませてくれました!差分の数がすごい 恋斗くんがイオンちゃんのことを大事に思っているからこそ今はこの先に進みたくないと考えているのも伝わり、微笑ましかったです。 初回はBADEDになり、そのあと迎えたのがED2でした。これは……予想以上の甘々乙女ゲーED!!ごちそうさまでした。 ED1はそれ以上だったけど……笑 あとがきも対談形式で、各ED解説も聞けて面白かったです! 着想の元は、駐車場レーサーズNIGHTだったんですね。私もプレイして、夢のある作品だ……!!と思いました。 でも一番印象的だったのは、パラレルワールド設定とはいえ、前作では結ばれなかった恋斗くんとイオンちゃんが恋人関係になっていることでした。喜んだプレイヤーさんが多いんじゃないかなと思います……(私もそうです) @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!!
-
菟原まひるの選択可愛らしい絵柄から、サスペンスのまじった可愛い恋愛ものかな?と勝手に思っていたのですが結構重たいシリアスなお話で、いい意味で裏切られました! 二人から告白されたら幽霊なんて、波乱万丈すぎる…! @ネタバレ開始 背負うものが大きい小夜ちゃんと暁人さんからみたまひるちゃんは、本当にお日様のような子なんだろうなと彼女のまっすぐさに何度も救われました。 百合展開になれていなかったのですが友情の延長線のような軽やかなラストでとても素敵でした。 暁人さんとのエンドロールのデートもよかった~。彼女が生きる希望になってくれて嬉しい…!あんな家庭から早く抜け出して一緒に幸せになって!!と応援せずにはいられません。 ですが…!END10の地獄エンドも捨てがたい…!3人の緩やかながら確かな絆が、バッドエンドではありますが物語的には美しくて。 小夜ちゃんと暁人さんは恋のライバルではありますが、似たようなものを背負ってきた二人でもあるので良き友になりそうで二人の絡みでニヤニヤしていました。 一緒にベッドに入るシーン、二人の語らない感情がにじみ出るようで印象的でした。文章だけじゃ伝わらない、彼らの何とも言えない表情がとても好きです。 @ネタバレ終了 目が離せない展開に、素敵なスチル!!文章も読みやすくてあっという間でした。バッドエンドひいてしまっても救済処置あるのが助かりました。 とっても面白いお話をありがとうございました。
-
ガタンゴトン満員電車に乗る苦しみを少しでも和らげられたらという思いでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 私の代わりに逃避行してくれてる……! 綺麗な海に心が洗われますね…… 暗くなった帰りの電車のライトや「ガタンゴトン」の癒し効果が半端なかったです…… とっても穏やかな気持ちで眺めていました…… 無事に帰ってこられた安堵感なのかな…… それとも自分を置き去りにしてしまっていたことに気づけたからなのかな…… @ネタバレ終了 お仕事は大切だけど、それ以上に自分も大切にしないといけませんね 明日も憂鬱ですが、帰りの電車を楽しみに出勤してきます!! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m