heart

search

コメント一覧

62503 のレビュー
  • REM
    REM
    とても面白かったです。 夜特有の、暗くて落ち着く雰囲気を感じました。夜もおばけも大好きなモチーフなので、本当にいいゲームと巡り会うことが出来て良かったです。このゲームを作ってくださってありがとうございます。 センパイがとってもかわいい・・・
  • 2分くらいで脱出できそうな部屋
    2分くらいで脱出できそうな部屋
    @ネタバレ開始 きっと最後に何か出てくると思ってびびったんですが、本当に2分で脱出してしまい、最後だったので反対に笑いました。良いゲームありがとうございます@ネタバレ終了
  • 結膜炎目薬女
    結膜炎目薬女
    ゲーム実況させていただきました 主人公のインパクトがとても面白くて好きです 話もいろんな話があって楽しかったです ありがとうございました
  • 就労!アクマ・デ・カンパニー
    就労!アクマ・デ・カンパニー
    新入社員です。男主人公も女主人公も可愛くて最高でした。 @ネタバレ開始 社長の後ろの天使たちが気になっていたのですが、まさか取り付けているとは思いませんでした。その発想力に感服です。 エンド5のエピローグが一言だけなところとか非常に興奮しました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 千年の魔女
    千年の魔女
    まるで大人向けのおとぎ話でした。 流麗な文章としっとりとした音楽が世界観とマッチしていて、没頭して読みました。 そしてノベルゲームらしくないデザイン!!本を読んでいるような感覚でとってもよかったです。 ファンタジーっぽくありながら、テーマが私たちの身近なもので、村の閉そく感や因習もしっかり表現されていて読みごたえがありました。 それから、作者さまの三人称と一人称の使い分けが素晴らしい!!登場人物たちに寄り添いながら、でも客観性は損なわれず舞台設定が特殊ですが混乱やおいてけぼりになることなく読むことができました。 印象的な台詞が多くて、書ききれません。 @ネタバレ開始 体に欠陥を抱える人が長寿になり、魔女がいるという不思議な世界ですが、彼らが抱える葛藤は私たちの世界と何ら変わらず、とてもメッセージ性の強い物語でした。 クラウちゃんとアレシオが魔女なんだろうな、というのは早い段階で気づいたのですがそれでも3章からの物語展開はドキドキでした。 嘘つきの魔女が、自身と向きあってからつく嘘は虚構を現実にしてく力があるんじゃないかなと思わせるラストがよかったです。 最後、背伸びをしてキスするシーン、とってもかわいかった!!からの大嫌い発言にもだえました。 ソレラちゃんの純真さも、クラウちゃんの不器用さも愛おしくて彼らが支えあいながらも幸せに暮らしていくことを願ってやみません。 @ネタバレ終了 読み応えのあるお話、ありがとうございました。美しい文章とストーリーでした。
  • ぽんこつラーメン
    ぽんこつラーメン
    ゲーム実況させてていただきました なるほど、いい物語だなぁと思っていてからの展開がとてもよかったです ありがとうございました
  • 「かして。」
    「かして。」
    ゲーム実況させていただきました とても面白かったです 特に最初の流れは本当にホラーを感じさせるいいゲームでした 他の作品のプレイもとても楽しみです ありがとうございました
  • ゐ霊鬼眼
    ゐ霊鬼眼
    ゲーム実況させていただきました あまり明るい話ではないのですが、それでも見た後に前向きになれるようないいゲームだなぁと思いました。 結構難しくて、作者さんのヒントがないと全EDはかなり厳しかったです。 ありがとうございました
  • オトギリさんとお酒飲むだけ
    オトギリさんとお酒飲むだけ
    美人で色っぽいお兄さんとお酒が飲めるゲーム……! とかねてより気になっておりました。 こちらはスピンオフ作品とのことですが、明記されている通り、原作を未プレイでもとても楽しめました! @ネタバレ開始 まず主人公ちゃんがかわいくてやる気満々でとても好みでした。 自身で「顔がかわいい」と言っていましたが、確かに各スチルの主人公ちゃんの表情を含めたお顔、とってもかわいかったです。 そしてオトギリさん……! 主人公と長い付き合いだというのにどこかよそよそしい感じや、「ちゃんとした大人」を演じている感じが、基盤はもろいのに何とか取り繕っている印象を受けて別のベクトルでかわいかったです。そしてやっぱり色っぽい。好きです。 ゲームシステムもいろいろなお酒が楽しめる設計になっていて、飲めない自分も飲んだ気になれて楽しかったです。 チョコリキュールおいしそうだなあ。 基本的に主人公が押せ押せな感じで、年下の女の子にされるがままな成人男性……いいですね……と終始笑顔でした。 そういうわけで個人的にEND5が好みです。こんなにかわいかったら……そりゃ攻めたくなっちゃうよな……。 全てエンド回収して「あ~微笑ましかったなー」とにこにこしていたら、Extraでオトギリさんの残酷な境遇が垣間見えて「彼らに円満なハッピーエンドはないんですか……!?」と思ってしまいました。 でもひとりで苦悩するオトギリさんもそれはそれで魅力的で、主人公と苦しみながらふたりで地獄まで行ってほしいな、とも思いました。 @ネタバレ終了 終始夜のけだるい雰囲気が感じられる、心地よい酩酊感を覚える作品でした! 素敵な作品をありがとうございました。
  • バイト バイト バイト!!!
    バイト バイト バイト!!!
    お洒落な色遣いのドット絵に惹かれてプレイしました。 怪しい雰囲気とポップさが掛け合わさった世界観が好きです。 バイトの内容が明らかに……な感じが漂っていてどきどきしました。 @ネタバレ開始 バイトのスマホ画面がタイトル画面という演出の発想が天才です。 怪しいサイトの広告を興味本位でクリックしたらピーーーの音にビックリ。いやぁ、つい雑念が。仕掛けが分かっているのに3回とも全て故意にクリックしてしまいました(笑) 山にある薬屋の店主さんの気だるい感じが好きです! @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
  • 猿の夢
    猿の夢
    早乙女くん、大好きです。 @ネタバレ開始 主人公、ある意味では非情なやさしさで、まさに「捨て猫にいっとき餌をやった」ことから全て始まったんだなと…かわいそうはかわいいね…という気持ちでした。 早乙女ノアはたすけての出し方なんて知らなくて、ぜんぶ諦めて、つらいことは気持ちいいで薄めて逃がしての繰り返しで、それでも最後にたすけて出来たのはほんとうに偉くてがんばったなと思います。それはそれとして猿の手を寄越したクラスメイト、てめーはダメだ。 ふたりっきりになりたい、なんて些細な、きれいな願いごとをここまで歪めてしまうかみさま、あまりにも上位存在で無慈悲で好きです。 トゥルーはヒントの台詞を見てあっこれ真実は幸福とは限らないやつ…と覚悟はしていましたが、あまりにもで拍手してしまいました。大好きですこういうの。 もしお願いごとせずオカ研に相談していたifがあったら早乙女くんの加虐心はどうなるんでしょうか…猿夢に主人公は登場せず、いやだ、やめてを潰すのって気持ちいい!とはならないんでしょうか。でもハッピーラブラブエンドがあったとしても片鱗は見え隠れする気がする。かわいいね。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、最高の作品をありがとうございます!
  • 夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    プレイ前はタイトルの意味がイマイチ分からなかったのですが、プレイ後にはこれ以上なく簡潔に内容を示す最適なタイトルだと感じました。普通はヤンデレと1対1の局面には観念するか拒否するかの二択になるのが一般的だと思いますが、今作ではタイトル通りそこでシチュエーションを完全にぶち壊す第三のボタンが出現します。まずは一般的な選択肢の結末を見てからお楽しみでそのボタンを押すことを繰り返したのですが、まあこの展開が通常見られないであろうパターンでとても楽しめました。主人公のキャラ立ちが激しいのも急展開に拍車を掛けておりワクワクします。冒頭から無駄な前置きがなく各キャラとのストーリーが楽しめるのも良かったです。
  • 追憶に沈む花
    追憶に沈む花
    イラストのタッチがとても素敵で心惹かれたのでプレイしました。 @ネタバレ開始 物語が始まった時点で既に地神は亡くなってしまっていて、それは変えることのできない事実で… 美しいのに常に切なさを感じるテキストとイラスト、表現に感動しました。 本当にビジュアル面が特に綺麗で、心に残る作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ラストノート
    ラストノート
    可愛らしいビジュアルの紹介画像に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 お洒落で可愛い音楽と、楽しい思い出を少しずつ思い出していく展開に心が温かくなり、真相を知って切なさを感じて… まるで本当に香水の香りの変化のような体験ができました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! 楽しかったです!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    バグ?のご報告です。 媒体:Androidスマホ Chrome 複数回確認 1周目の最初に提示される開けるの選択肢を選んだ後にストーリーを進めると、ゲームが落ちてノベルゲームコレクションのサイト画面に飛び「作品がみつかりません。 URLを確認してください。もしくは削除された可能性があります。」と表示されます。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    3年ぶりにプレイさせていただいて、たくさんたくさん泣きました、、、 素敵な作品を作ってくださりありがとうございます。 いちばん大好きなゲームです。
  • コロナ判定センター
    コロナ判定センター
    短編を探していて、たどりつきました。 とにかく短くても印象に残る内容でした。 アイディア勝負ですね。 @ネタバレ開始 妹の心臓!?と思いました。 どちらのエンディングも拝見させいただきました(出社は控えたエンドの方が好みです) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • みかん戦士カオス太郎
    みかん戦士カオス太郎
    カオス太郎という名の通りカオスで楽しい作品でした! ぶっ飛びまくりです笑 @ネタバレ開始 終始「クソガキ」、「人間ども」とゆるい絵柄で結構強いお言葉を使われていたのでギャップがすごくてめっちゃシュールでした 個人的にゆるいマスコットがすごいことを言う、というのが好きなのでときめきポイントでした! おばちゃんとの勝ち負けを選べてしまうのも面白かったです。 勝敗を決められる勝負、運命をプレイヤーが決められると考えると深みがある選択肢だなあと思いました。 そしてあれだけ復讐に燃えていたカオス太郎を戦意喪失させる35年給食を作り続けてきたおばちゃんの鬼畜さにはもはや感動してしまいました、圧巻です。 そしてクソガキ…課金するし給食のみかんは残すけどそんなに悪いクソガキではないのかなと思いました。 少し腐っていたカオス太郎を提供してしまった35年給食を作り続けてきたおばちゃん…忙しいのはすごく分かるけど検品を…学校の給食室の人員を充実させてあげてほしいなと思いました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 夏休み勇者魔法電話相談
    夏休み勇者魔法電話相談
    めちゃくちゃ楽しくプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 初手で音量調節しようとコンフィグ開いたらクリオネ出て来て笑いましたw いつもお世話になっている教授が大活躍&ねじ込まれる田中さんの存在感&優しい天の声など、おなじみキャラがワンサカなここここなさんのワールドに、うちの骨川とクリオネを参入させて頂き感謝です! 某最後に回収したバッドエンド(素直な人ほど気付かないアレ)で、ドアを開ける音が響いた時の恐怖を私は忘れません。 連絡端末で隠れていたヤツが現れた時、死を覚悟しました――― 各選択肢で選ばれるBADの数々で、犯人の痕跡がバリバリ残っているのにも関わらず、他人事で見ている教授の肝の太さが面白かったです! 個人的には爆発オチが好きなので、BADENDの中ですとキリンBADが好きでした。 トゥルーとハッピーはビッグラブです! 踊っているクリオネ可愛かった! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 勘違いだよ‼伊賀井くん
    勘違いだよ‼伊賀井くん
    タイトル画面でコメディっぽさを感じたので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初回は刺激が欲しいエンドでした。 次は血迷ったのか付き合って首輪をつけられたので、そういえば タグにホラーとあったなと思い出しました。 エンディングも豊富で、全体的に伊賀井くんが怖いのも良かったです(弟関係の展開は期待を裏切りませんでした、彼) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。