コメント一覧
62492 のレビュー-
今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!生き残るためにヒロインとのフラグをへし折る恋愛ADV! 各キャラがとても可愛く、主人公もしっかり努力してモテているため好感が持てます。 その分フラグを折る際は心にきます。 最初から最後まで終始楽しく遊ぶことができました! 素敵な面白いゲームをありがとうございました! 最後に、作者様の今後のゲーム制作を心から応援しています!
-
魅惑の薬と副作用リコペマさんの作品にしては、ちょっとダークな雰囲気が気になりプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 はじめにいちごシロップを選んだのですが、とても平和に終わってニコニコしました。 ですが、他の薬では大変な副作用が…! そんなうまい話ないんだぞ、という教訓を改めてしみじみと感じました。 また、ルベーヌさんの「自分も惹かれたからこそ」という過去が、とても良かったです。 あと、ルベーヌさんのキャラデザがとても素敵です…!かっこよくて大好きです。 @ネタバレ終了 リコペマさんのゲームは、クオリティという面でも、倫理観という面でも安心して遊べるところが素晴らしいと思います。 今回も素敵なゲームを遊ばせて頂き、ありがとうございました。
-
雪消えタイトル画面の女の子の儚い笑顔と、その雰囲気からは想像のつかないホラーやダークといった要素が気になりプレイさせて頂きました。 本当に…胸が締め付けられるようなお話でした。 @ネタバレ開始 はじめはぎこちなかった二人が、真実が明かされていくと共にかけがえのない存在であったとわかり、それなのに明かされるほどに絶望に向かっていくという…。 辛いのですがストーリーの構成がお見事だと思いました。 しのぶちゃんと三冬くんの関係性はもちろん、しのぶちゃんとお母さんの物語もまた胸に響きました。 しのぶちゃんが最期にお母さんに語りかけるシーンでは涙がこぼれました。 しのぶちゃんに助かってほしいという気持ちと同時に、この状況で安易にハッピーエンドになるというのも違うような気がして、どのエンドでも助からないという潔さも好きでした。 また、TRUEENDでの10年後の三冬くんが寂しげでありながらも温かい余韻を残してくれて良かったです。 @ネタバレ終了 強烈な切なさと同時に、人が人を想うぬくもりを感じさせてくれる素敵なゲームでした。 プレイさせて頂き、ありがとうございました。
-
でこれいと・でこれいしょんサムネの女の子に惹かれ、Youtubeで実況プレイ動画を上げさせていただきました。 @ネタバレ開始 ひたすらにかわいい感じのゲームなのかと思いきやしっかり重たい感情が乗っかっていて、ドット絵とのかわいさにギャップを感じました。これだけの想いをもたれたきみがトゥルーエンドでは意外と順応というか、あなたちゃんの存在を受け入れていてほほえましかったです。 全エンド回収するのにかなり周回しましたがヒントのおかげでなんとかたどり着くことができました。ヒントページのSNS風な感じもとてもかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品と出会わせていただきありがとうございます!
-
自殺を止めるゲーム~最上最寄は死ぬことにした~心理描写やキャラ同士のやり取りが大変よく練られていて、また私自身、同じシチュエーションの方をカウンセリングした経験があるため、とても考えさせられました。 そして、グラフィックやキャラクターの美しさも相まって引き込まれました。 また、素敵な作品を期待しております!
-
アガスターシェルゴサ初対面時点からやってくれるファンタジー長編乙女ゲームに いつでも飢えているので、大変楽しみにしておりました! 結果期待以上におもしろくて、こんなに良いものをいいんですか!? となりながら 全ルート夢中で読みました……。ありがとうございました……。 是非多くの方に遊んでいただきたく、投稿感想はネタバレせず布教調で行きます! 〇物語世界 初手では作中用語の情報量が多くてついてけるかな!? となったんですけど、 ストーリーを追いながら必要なところは習えます。 用語集もついていますし、用語集から別の用語にも飛べて 便利でびっくりしました。ロアさん(主人子)を見習って大真面目に読み耽るもよし……。 「時間の単位について一般市民は鐘を目当てにしてるけど 貴族は時計を持っているので一時間や分で表現する」というような 生活を感じる細かい設定があるのが好きです。 ファンタジーだ……!という感じでわくわくします。 人が死ぬ世界観で、攻略対象も人の死に関与しますが、 取り扱い方は丁寧で現代人にも受け入れやすいです。 メインキャラを善人の枠に保つために無理にでも不殺にして違和感を残すと いうようなことがなくて、ただしいたずらに残虐なのでもなく、肌にあいました。 〇本編以外の要素 便利なチャート機能があり、分岐回収の面でも遊びやすくなっています。 選択肢の正解もすぐわかるアイコン付きで、かつ分岐に関連する数値は メニューを開くと見れるので、攻略はあまり困らないかと思いました。 Q&AにSS、クリアするとタイトル画面に人が増えていくやつ(クリックすると 資料が見れる!!)、さらにコンプ後各ページに増えるおまけもある!? という驚きの手厚さです。 なんて豪華なんでしょう……。ありがとうございます……。 SSのテーマがまたいいんだなあこれが……。 〇イラスト 立ち絵の表情・ポーズ差分がめちゃ多いし、綺麗なスチルがぽんぽこ出てきます。 貴族服のお着換えとか戦闘差分とか、恐ろしいコストのものもじゃんじゃかでてくる……。 場面に合わせた細かな差分が本当に多くて、例えばダメージ差分ひとつをとっても、 さっきまで戦ってたのに随分と服がきれいだなあ! みたいなことが全然なく、 その辺りの違和感が限りなく軽減されているように感じました。 没入感を削がないための細やかな作り、本当にすごいことです……。 あと着眼点が妙かもなんですが、いろんなおじさんの作画描きわけが上手くて、 画力が……高い……! と思いました。おじさん達も必要だけども、 あまり乙女ゲーム的には手をかけてもどうかな!? ってなりがちじゃないですか。 でもそんなところにも一切手を抜かず、丁寧に作られていることがわかります。 頭が下がりますね……。 〇シナリオ ファンタジーの読み物としても乙女ゲームとしてもとってもおもしろかったです! これは自分の好みなのかもですが、攻略対象の皆さんがみんな何かしらの面で 優秀な人なので安心してメロメロできました。 どの人もここから恋愛に!?というところから始まるのに、 最後には主人公が唯一になるのがよくわかるな……というお話になっていて、 特別感が感じられて大変満足でした。 親しくなることで意外なギャップを見られる人もいれば、 一貫して態度の強度はそのまま、でも愛は感じられますよという人もいる。 ハラハラしたり、穏やかに絆を深めたり……。お屋敷で過ごしたり、バリバリ働いたり……。 起きている問題はある程度共通でも、単にルートごとに別の位置から見ているだけでなく、 各キャラに絡めたアプローチ方法が様々、かつキャラクターの別の一面が 見れたりもするので、常に新鮮でした。 ルートでシナリオ分業されているとのことでしたが、 全体的な雰囲気がしっかり統一されているため、 ひとつのルートを楽しめたら他もきっと合うと思いますので、 ぜひ最後まで遊んでいただきたいです……!
-
おねがい、天使さま@ネタバレ開始 何度プレイしてもおまけパートに行けないのですが、環境等関係ありますでしょうか...?
-
サヨナラを八月に残して良かったです! ヒロインはほのかが好きです。 青春っていいですね。
-
食糧天使良くも悪くも命の重みをしりました。 @ネタバレ開始 エンディング的には2が一番すきですかね。 幸せにはなれていますし。犠牲は出てしまっていますが。 @ネタバレ終了
-
閏月事件ゲーム実況させていただきました 最初からこれをどうやってという好奇心から誘われて、徐々に異形の存在が出てきたりして自分の身体を犠牲しながら調査を進めていき、結末をたどる物語とても楽しませていただきました ありがとうございました!
-
想像のクレイドル初めてのノベルゲームで、遊理様の作品を見つけ楽しくプレイさせていただいております! @ネタバレ開始 一つ質問なのですが。 礼拝堂で扉を開き先に進み、アイテム選択の画面にて、あるアイテムを選んだところ【画面が固まってしまい先に進まない状態】になってしまうのですが。 ノベルゲーム作品をプレイするのが初めてでして、お恥ずかしながらこれは私自身の端末の問題なのかどうなのか分からず… シナリオからBGMまで素敵で、のめり込んでプレイしていたので、ぜひエンドまでいきたいため…> < ご教授いただけますと幸いです。 @ネタバレ終了 これからの活動も応援しております! 追記 お返事いただいていない中、すみません。 何度か試したところ、ストーリーを進めることが出来ました。 このままエンドまでプレイさせていただきます!( . .)*_ _)ペコリ
-
マイハハ実況プレイさせていただきました。 とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 どうして母親ってあんなに自分の口からすべて言わせるのでしょうかね。恐怖でしかない。ああ、あの日の記憶が...@ネタバレ終了
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボトイレを我慢しながらプレイさせていただきました。 最高の夜と緊迫感を楽しませてもらったぜ……。 全てのバッジは未だ手に入れられてませんが、一先ずはここで感想を。 @ネタバレ開始 俺の両腕に半日以上も神経を集中させるとは、面白い……。 @ネタバレ終了 そして俺は見つけてしまったぜ…… @ネタバレ開始 このゲームの「必勝法」をな……。 どうやら世間では裏ワザと言うらしいが、決してチートやバグではない。 俺は自らこの裏ワザに気づいてしまったんだ……。 おいおい、裏ワザに頼って勝つなんて恥ずかしくないのか? (ゲーム性が崩壊する可能性がある為、必勝法は書き残さないことにします) @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 ザ・ネームロゴ・デザインズ・アー・クール @ネタバレ終了 面白かったです。また時間見つけてプレイします。 ありがとうございました!
-
鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!鈍感Boyのひちお君を攻略出来るという事でずっとワクワクしながらプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 打算→本音→食欲→友情の順でエンドを迎えました これはアカンやろ…となった選択肢でも一貫する事でお付き合い出来るエンドなのが面白かったです! 食欲エンドのひちお君の私服、スカーフ凄くお洒落! アイキャッチもミニキャラでいっぱいで可愛かったです。特にオフの姿…!ひちお君、オフ時はオールバックなんですね!! タイトル画面が変わってる! クリスマスデートしてる!そして友達も無事結ばれてる!これはWデートして欲しいです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Enter name Here作者様の過去作品が面白かったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドでは、自分の名前とAIの名前を似たような名前にしたため、偶然奇跡的な展開になりました。 馬場のビジュアルが好みでした。 なかなかゲームの全体像が見えない所が魅力的で、過去作品とはガラリと作風が変わっていて良かったです。 選択肢がかなり多く出たので絶望しましたが、意味が分かってくると面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~絶対おもろい予感しか無かったのと、熱血系のキャラが好きなので気になってプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 …と思ったらいきなりお髭の生えた内向的なお兄さんが出てきてびっくりしました笑 ヒーローの格好は舞台でのお姿だったんですね……! それにしても、ザコシロウではなく「財前さん」としての彼も、見返りを求めず誰かを助ける姿は凄くヒーローだなと思いました! 全季節楽しませて頂きましたが、特に秋編は骨川さんの登場だったりと情報量多くて笑いました!(カオスな状況に思わずスクショしてしまいましたが見返す度に元気を貰います!笑) あとデフォ名のスパ子さんって絶対スパッツから来てるんだろうなぁ〜と笑 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
ピーマン泥棒を捕まえろ!-迷探偵アキラの事件簿-ゲーム実況させていただきました バカな4人組だけどそれがまた話をとても面白くして楽しんでました 特にシホちゃんがとてもかわいかったです ありがとうございました!
-
ヘルメネウスの箱庭最高です。二人の話がとても感動的で涙しか出ません...お互いに理解し合い、愛するようになるということは本当に素晴らしいことです。 それでこの類の話が本当に好きです。 でも、私の好みにぴったり合うゲームができて本当にラッキーです。これからもこういうゲームをたくさん作ってほしいです ほんとうに、ありがとうございます。@ネタバレ開始海外の人なのでサイト内の翻訳を使いましたが、それにもかかわらずストーリーがとても良くて翻訳機を掴んで何とかクリアしました。 ラブラブしてよかった(涙)@ネタバレ終了
-
「君も助けてくれないんだね。」このゲームに救いは! @ネタバレ開始ありません!!@ネタバレ終了 ずっと主人公の行動が、気持ち悪い〜ギィーーーー @ネタバレ開始 お隣さんを理不尽な状況から救い出すわけでもなく、大丈夫?大丈夫?休んだほうがいい、つって!お隣さん家の惨状を知ってるのに家に帰って休めとか笑まあ真エンドで主人公のクズさが浮き彫りになるんですけど@ネタバレ終了 お隣さんも境遇が境遇なだけあって、、、こんな主人公が隣に越してきたことが運の尽きか… @ネタバレ開始 いやまああの一族の血筋であること自体が人生\(^o^)/オワタかもな… うーん、彼女の身体の特性を生かして、体鍛えて武器の扱いも習得して、素性隠しながら町の人をブッ〇していけば、いい町、いい神様になっていくんじゃ…ナイデショウカ…もうさ、燃やしちまおうぜこんな町@ネタバレ終了 感情移入しすぎる自分は、最初から感情をできるだけ無にして、ポチポチ進めました。でも、こんなに感想書いちゃうくらい感情が…揺さぶられましたね… 作者様ありがとうございました
-
星霊調香師上質なファンタジーでした!!読みやすい文章でぐいぐい物語にひっぱられました。 恋愛に特化するわけじゃなく、主人公の決意、星霊たちの絆、王国の継承争い…と見どころ沢山でぜひいろんな方にプレイしてほしいっ この世界独特の用語が沢山でてくるのですが、説明的にならずわかりにくいところもなくしっかりとこの世界を味わえました。 一人称での用語説明、語りすぎると取説みたいになるし、ダレちゃうし、かといって簡潔だとわかりにくいし…とめちゃくちゃ難しいと思うのですが読者に違和感なく物語へ没頭させてしまうシェリアさん凄すぎます。 過去編がはさまることで、こういう状態のことをいうのかーとすぐ理解できました。 絵も声優さまも素晴らしくて、めちゃくちゃ堪能させていただきました。 @ネタバレ開始 セリシアちゃん、かわいいー!お声がドタイプでした。可憐だけどまっすぐで男性キャラたちが惹かれる気持ちがひしひしと伝わりました。 守られるだけのヒロインじゃなくて、主体的に行動して、信念もあって…と乙女ゲームですが主人公が一番好きでした。 しかし、ジュリオン様かっこよかった!!王道展開なので安心して読めました。大好物です! 優しさにつけこんだと告白するまっすぐなジュリオン様と、それでも自分で選んだ道だと答えたセリシアちゃん二人の距離がぐっと縮まるあの夜のお話最高でした。 個人的には黒幕に悪意がなかった、という展開もとてもよかったです。キャラクターそれぞれに感情移入ができて終わるころにはみんな好きになっていました。キャラの肉付けが本当に素晴らしい~!彼らの過去もしっかり書かれているのでそれぞれの立場の葛藤や信念が多層的になり、非常に奥深いストーリーを堪能できました @ネタバレ終了 てんこ盛りの設定ですが、構成が完璧でたった2時間のお話だった!?と驚いてしまうくらい満足感でいっぱいです。こんなに素敵な作品で遊ばせていただいてありがとうございました。