コメント一覧
65676 のレビュー-
チャットSMD 2実況配信させていただきました~ 前作、一杯食わされたので今回も何かあるのか?っと思いつつプレイしました。 今回は質問は何回でもOKとのことだったのですが・・・ @ネタバレ開始 大当たりを引いてしまうと強制終了なんですね~(´;ω;`) そして、前作を実況動画や配信をしまっている人達は… ブルブルと怯えて次回作を待つことにします: (((;"°;ω°;)):ガクガクガク @ネタバレ終了 今回もビックリな恐怖話がもりだくさんで楽しませていただきました。 ありがとうございました~! -
トレクシアのまにまに「Anguis Somnium」に続き、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 「探しに来た男」と「救いに来た男」…どちらに運命を委ねるかによって、ガラッと2人の印象が変わる不思議なラブストーリーでした。 @ネタバレ開始 プレイ前は献身性の高そうなジェネフさんの方が好みかもしれないなぁ…なんて思っていたのですが、違いました。 ムスク様の過去のお話を聞いて、コロッと堕とされました。 その執着と拗らせっぷりは推せます…!ムスク様万歳!! でももちろん、ジェネフさんも良い男だよね! ただムスク様がドストライク過ぎただけなんだ…。 そんな感じで(?)、迎えたEND順に感想を語らせて下さい。 Amantes amentes(恋は盲目)END ムスク様にとって、フィアちゃんは生きてきた中で唯一の光だったんでしょうね…。 けど、そんなフィアちゃんがムスク様をありのままに受け入れた結果がこれかぁ!! 個人的にはエッな雰囲気で大変美味しかったのですが、きっと他の部分でも繋がりを見出す事は出来たと思うので、この形の愛が永遠だとしても、何だかやるせないですね…。 ムスク torecciaEND いいぞフィアちゃん!どんどん押せ~!と思いながら最後のやり取りを拝んでました…! 自分自身に価値を見出してないムスク様に対して「最初からやり直す」という選択肢を与えるのも男前ですね…これにはムスク様も惚れ直しちゃうわ…。 ジェネフさんが言っていた通り、末永く幸せに暮らしてくれていたら良いなと思います。 ムスク manimaniEND まさかの、ミーアさんと繋がりを持たない方がムスク様本人から本音を引き出せるですと…!! 全力で愛をぶつけてくれるのも、フィアちゃんが自分の意思でしっかりとムスク様に愛を返すのも、お互いに全てを理解し終えた後に神への愛を誓うのも、全て最高ですね…! 私の中でのベストエンドは間違いなくこちらのエンディングです( *´艸`) Amor fati(運命を愛せ)END 打算と使命が合致した結果ですね…。 他の道の存在に気付かなければフィアちゃんは幸せかもしれないけど、心が離れない代わりに近づきもしない感じが、まさに流されるべくしてたどり着いた結末だなという印象でした。 ジェネフ torecciaEND なるほど!ジェネフさんの新たなランプの所有者ってそういう事なんですね…! まさに千夜一夜物語。 という事は、ムスク様のmanimaniENDの時は本来の主の元に戻ってたんですね…。 フィアちゃんが生きてる間、2人で仲睦まじく暮らしてくれたら嬉しいなと思います。 (というか、2人の所在も知った上で悠長に待ってくれる王様って一体何者!?長命種…?) ジェネフ manimaniEND ムスク様の事情を知っていると少し心が痛みますが、ジェネフさんから自身の気持ちを聞き出せた上に情熱的な台詞が聞けるのは良きですね…! 自由を知らなかったランプの魔人が、自分の意思で傍に居る存在を決めるっていう展開がとっても熱いです…! ずっとフィアちゃんの寿命の事が気がかりでしたが、その部分も解消されていて素敵!!! いつもながら幻想的で美麗イラストをこれでもかと拝めたのが嬉しいのはもちろんですが、毎回演出が凄いですね!? エンディングムービーしかり、ジェネフさんルートのゆっくり魔法を解除していく工程も「一緒に呪縛を解放していく」感覚があってとても好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
ひかりともして前作の前日談ということでさっそくプレイしました @ネタバレ開始 不思議な世界に迷い込んだ雰囲気は良くて 優しいふんわりした可愛いイラストともに 心が暖かくなる内容にぐっときます 蛍君の心が凄く綺麗でゆうえんちも優しさで出来ています 前作もプレイ済みなので2倍感動しました 優しくなれる素敵なゲームありがとうございました -
ネコとトモに以前にもプレイさせていただいたのですが、新たにバッジが追加されたことに気づいて、改めて猫と時間を共に過ごしに参りました。 テープビズを感じる素敵なlofi音楽に癒されつつ、ゆったりと猫のお世話をしながら過ごす日常に癒されました。 @ネタバレ開始 猫ちゃんの耳がピコピコ動いたり、ゴロゴロ音や床を歩く足音もぜんぶ愛おしいです。猫の立てる音もまた日常ですもんね。 BGMもさることながら、夜の雰囲気の世界観が落ち着いていてさみしくて……。再度のプレイにも関わらず、やはり真相という名の現実を見るのが少し切なかったです。 けれど、真相を知ったあとも、当たり前の日常として猫のお世話をして終わる。これがリアルでありながら、ひどく儚く優しくて心を打たれましたし、救われた気にもなりました。 @ネタバレ終了 儚く美しい物語のなか、素敵な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。 -
約束のセクエンティア短時間で読めて、スチルも演出もとても良かったです! @ネタバレ開始 少女たちが織りなす、儚くも温かみをもらえるお話。 別れの道中にある少女達が、想いを伝えあうシーンに心を打たれました。 私事ですが約1年前に愛猫を失い、今でも悲しくなることがあるのですが この作品から前向きな元気をもらうことができました。 @ネタバレ終了 とっても素敵な作品でした…! -
Only Dance !フェス前にもプレイしていたのですが、ほっこりするいいゲームでした。 踊っているだけで本当に十分だと思えました。 -
ティラノフェス10オープニングティラノゲームフェス10開催おめでとうございます。 今年はクリエイターとしても参加させていただきました。 色々な作品に出会えることが楽しみです。 -
ヒーローなんかやめるドット絵に惹かれてプレイさせて頂きました @ネタバレ開始 まさか僕が悪側!! こんな幸せそうに会話しているのに敵同士なんて… 胸がギュッとなりながら進めていました 続けるエンドから辞めるエンドを見ました 最後に幸せに笑っているヒーローが見れて良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
宇宙人ハンターBHこのゲームをすることでハンターとは何かを思い知らされることになりました。まだ遊んでいない人には、可愛い宇宙人やかっこいい宇宙人に出会えるから是非遊んで欲しい。 RAPTEX STUDIOの使い手であるピュアさんの3D空間は仕掛けも凝っていて歩き回るだけでも楽しい場所となってました。 @ネタバレ開始 4日目の谷の結末が衝撃的で印象によく残ってます。結局いつものやつになるのかよ!と泣きながらホカークしてました。 ウサギ星人ブースでもホカークできて心躍りました。 蟹星人だけあってブースでも大量発生してましたね! @ネタバレ終了 ストーリーも仕掛けも目を引くキャラデザインもどれも素晴らしいゲームでした。 -
トニトロ毎回ソレが出てくるシーンで心臓がドキドキでした!!何を考えてるのか全く分からないソレの底知れない恐怖やシンプルに顔が怖くてめちゃくちゃ怖かったです!!😣 素敵なホラーゲームをありがとうございます!!楽しかったです😊 -
リモートコントローラープレイさせていただきました。 最初の不気味な雰囲気が段々と恐怖展開に繋がっていく感じが良かったです。 @ネタバレ開始 個人的には玄関に映る少女の顔が一番怖かったです。 物語が進むにつれて見え方が変わってくるゲームが好きなのですごく楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーンこうやって、 優しく褒めてもらったのって 何年前になるっけ……… 日常のストレスを可愛い猫ちゃんがボイスで癒やしてくれる、最高のゲームです。 落ち込んで自信がない時、またプレイさせていただきます〜! 素敵なゲーム作品をありがとうございました! -
【R-15】氷点下30度の絶望とても面白かったです! 物語にのめり込みました!!! @ネタバレ開始 最初のエンドに物語が繋がっているとわかった瞬間、構成がうますぎてビックリしました! エンドによって氷点下30度が変化したり、少し表記が変わってるのも良いなと思いました…! あと…苦しそうなお顔が好きなので、たくさん見れてとても幸せでした〜!!! @ネタバレ終了 -
escape明日が来ない・・・内容が気になりプレイしました @ネタバレ開始 漫画での賞をとった親友との明日の来ない会話は 明るさもあり昔を懐かしみ過ごして切なさもありました 選択肢は主人公も優しいし親友は主人公の前だから弱音を吐けるのだなと思いました お互い大事にしてるのが見えました 悲しいけど友情の暖かさが見れました 素敵なゲームありがとうございました
-
ヒーローなんかやめるプレイさせていただきました! どこかワンパンでアカデミアな感じの世界……!? ドットアニメがGBのようで、懐かしい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 クッキングで背伸びしてるひろくん、とても可愛らしかった…。 最初はオレンジが好感度だと思ってしまい…… 結果、対立エンドとなってしまいました。でも、その分キャラクターの心情がより深く胸に響きました。 ヒーローをやめて、2人で異界にて穏やかに過ごすエンドが ――少し無責任かもしれないけれど、いちばん好きです。 @ネタバレ終了 平和な日常がエモく感じる。 素敵なブロマンスゲームをありがとうございました…! -
子想少しずつ読み進めていたつもりが、気づけばあっという間に読了していました。 重いテーマを扱いながらも、登場人物たちの甘やかさや瑞々しさに緩急を感じ、読後の余韻に浸っています。 @ネタバレ開始 表示文字の大きさや空行の配置も心地よく、とてもありがたかったです。 時折重い表現に息を整えつつ、それでも読み進めたくなるのは、キャラクターたちの魅力ゆえでしょう。 BGMも美しく、物語の重みと調和しながら耳に深く残りました。 パパさんの子どもへの想いには、どうしても涙をこらえられませんでした。 彼自身もすでにこの世を去っているのだと考えると、その切なさはいっそう深まります。 また、犯罪者・時田の心情はおぞましさを感じて良きでした。彼の視点があることで、裁判時の真偽がわかり、オチの切り口も際立って思えました。 「シソウ」と読んだとき、死相とかぶせているのかと予想をつけていたのですが、よりホラーらしい結びで印象的でした。 @ネタバレ終了 惹きこまれるお話をありがとうございました。 -
イジめてた人に何をする?タイトルが気になり何をするんだろうと思いながらプレイしました @ネタバレ開始 全END回収しました 可愛いイラストもあり内容は重いテーマのはずなのに 明るく進みます。何をするのか?は選択肢選べば増えていくのは 複雑ないろんな感情の表現だと思いました 途中で悪いことだと思って主人公に謝り和解出来るのであれば 救いがあると思いました 考えさせらるゲームありがとうございました -
さむいからきたプレイさせていただきました…! 思わず、我が家の子をギュッと抱きしめたくなります。 @ネタバレ開始 先代の子は、今も虹の橋で待っていてくれていると信じています……。 もしこのゲームのように、ふと遊びに来てくれることがあったなら…… きっと涙が止まらなくなってしまいそうです。 さっちゃんの心の成長痛も、そっと見守ってあげたくなりました。 @ネタバレ終了 心があたたかくなる素敵な作品を、ありがとうございました。 -
RECめっちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 最後までスカル一強でした…つよい…! 全員完凸してスチルも回収してバッジもいただきました! スキル上げ要員はスカル、トール、ブラマ、ロボの火力パ、 ロボをパーティに組み込んだのがほぼ最後だったので、もし最初に登場してたらチートだったかもですね…! 話も、世界観も、すごく良かったです!こういう世界観好きなのでぶっ刺さりました! 楽しくてあっという間に終わってしまったので、少し物足りなさと寂しさを感じました…欲をいえばもっとみんなの活躍がみたいので続編の予定がございましたら応援しております…! キャラクターもみんな魅力的で、トールとスカルが一番好きでした! あとこの作品、ティラノビルダーかスクリプトで作られたのでしょうか?こんなこと出来るんだって、衝撃を受けました!すごいです! バチャフェスでお見掛けしたのですが、出会えてよかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
梅見月会長の華麗なる一日梅見月会長のゲーム! 夢高生たちがたくさん出てくるという事で楽しみにしていました! うちの千影君も出演させてもらって、ありがとうございます! @ネタバレ開始 ゲーム中、キャラやにゃんこもコロコロ動いてあちこちアニメーションしていて見ていて楽しい! 子猫ちゃんがキャラを覚えるまでの呼び名がみんな面白かったです。 会長が「きらきらにんげん」って言われてる!(笑) 会長は桜夢君がいるとものすごく砕けてていいなあと思いました。アホなところって言われてるあの会長が!(笑) この子を押し付ける相手って、押し付けるって言い方に笑ってしまいましたw 子猫ちゃんも、会長を下僕扱いしてすごい!(笑) 最初に遭遇したのがキウイ君と類君なのですが、2人とも筋肉が眩しい!! 2人の心の中の会話が何気に面白かったです。 パソコンルームに入ったら、急に会長が逃げようとしてて「どした!?」となりました(笑) まこちゃんと歩夢くんでしたね! 二週目でついに千影君キタ───!O(≧∇≦)O りんね君と一緒だー!うれしい! 『ぴょこにんげん』って言われてるー!ぴょこんと跳ねた髪がトレードマークだからかな!? 笑顔めっちゃ可愛いですね!ありがとうございます!表情がコロコロ変わって、可愛い(にっこり) すかさず子猫の写真撮ろうとするの、千影君らしい!(笑) 女子以外ってなんでだろうと思ったら、確かにそうですね、戦争が始まります(笑) 千影君ちは、もしかしたら子犬を飼うかもしれないので猫は飼えないみたいです(そういう設定があったりなかったりw) りんね先輩がちょっと笑ったー!かっこいい! 次は工事くんとあやと先輩!同じ場所でも二回目だと違う人出るのね!? 工事くんの掲示物、演劇部のオーディションがちょっと(かなり)気になるんですけど???w ほわわ、あやと先輩最後に開眼するのズルイー! これで二週目の終わりかーと思ったら………おや、りんね先輩? りんね先輩、本当に探してくれたんですね!出来る男………! 次は夏緒君と八宵君だ! 隙をなくすため子猫連れてる発言に笑ってしまいました(笑) 次は八宵君に飼ってもらうことになりましたv 図書室に行ったら、武彦君とあきら君! あきら君、猫好きそうでほっこり。 武彦君、にゃんこにあやかし見えてる!(笑) そして武彦君の猫になる(キリっ) 次にダブルエイジ君………2人ともエイジ君なんだね!?(笑) 霙司先輩はツッコミの切れ味がいつもサイコーです(笑) 瑛時君は子猫の可愛さにメロメロになってる姿が可愛かったです♪ 次は、ふんどし君と恋斗君だ! 焦ってる恋斗君可愛いねv ふんどし君、猫に反応する体って………あ、そうか(察し) 次は桜夢君とすがり君だ! あれ、すがり君には選択肢一択なんだ!?(笑) でもわかる、すがり君なら一生大切にしてくれる…! 次は十有さんツインズ!2人とも、可愛いね! 陽ちゃん、なんで会長に冷たいのかと思ったら、確かにファンクラブの子に目をつけられちゃうのか(笑) しかし陽ちゃんにイタズラする会長………けしからん!(笑) 次は………ん?『いぬのげぼく』??? 理鈴くんはメガネかけてるから『ゆるねがね』なのはわかるけど!? 何事かと思ったけど、楓くんは犬を飼ってたのね! じゃあ、きらきら会長は『ねこのげぼく』になるのか…(笑) 次はデリくんと七緒くんだ! デリくんは広い大地で大型犬飼ってそうなイメージだったんで、イメージ通りでしたね! 七緒くんは料理が上手だって知ってますよ……! 次はトウヤくんと羊くん。イケメーン! 背が高いらしいのでプロフィール見てみたら、トウヤくん185センチ、洋くん190センチあるんだ!? 最後は、ひちお君と睦海君だー!! 2人とも知ってるキャラなので会えて嬉しいよー! なかなか見つからなかった会長ルート………! 会長………自分がチョロいって自覚あったんですねーーー!!(笑) ついにエンディング………猫様のお世話してる会長カワイイ! って………会長がシャベッターーーーー!!!??? ききき、きてぃーー!!!???(キャア!) わ、調子狂う会長カワイイーーーー!!! ききき、きてぃーーーーー!!??(二回目) って、うわーーーーーー!!!???(胸元ーーー!!!) ききき、きてぃーーーーーーー!!!(三回目) ふえっ、夢じゃ無い………だと………!!?? きてぃちゃん、髪型可愛いね!お幸せに………! @ネタバレ終了 子猫ちゃんは可愛いし、ゲーム中色んな仕掛けがあってクリア後もすごく楽しかったです!

るきあ
トレア
地蔵の杖
鈴乃屋
ごーまにー
音久毬
にゃべ
ここここな
久遠雨下
Riica
圧間
ゆるり。
b-shadow