コメント一覧
62492 のレビュー-
鬼の嫁入り可愛らしいキャラクターとどこか悲しくなる雰囲気がとても素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 エンド5の誰も救われない感じが最高でした。約束だけが支えだったのに… @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。
-
追憶に沈む花プレイさせていただきました! イラストがすべて可愛くてきれいで音楽も相まってとても感動しました。 @ネタバレ開始 はじめの語りから海神様視点へと移り、最初は自身も地神の姿や声を忘れかけていたのにたくさんの思い出を振り返るように最後には顔を鮮明に思い出していたのが特にぐっと来ました。 隔てられた存在でありながら地神の力で造られた桜の花びらは地上から海中へと橋渡ししてくれるようで、タイトルの沈む花という部分の意味が少し和あったような気がしました。 @ネタバレ終了 本当に素敵なゲームをありがとうございました。 実況も取らせていだただいたので投稿させていただきます!
-
とりもどせ!愛!!眼鏡男子とハロウィン♡ナイト前作で登場人物たちが非常に魅力的でしたので、番外編もプレイさせていただきました! ハロウィンが題材のショート3本立て、どちらも面白かったです! @ネタバレ開始 どの方も個性と魅力が一層深まるイチャイチャエピソード、大変に素晴らしかったです。 コスプレの内容がナース、ゾンビ、蜘蛛と少しマニアックな方向性で、選択肢からは一体どんな展開になるのか全く予想がつかず、特に遊馬さんの夢の中での大バトルにはハチャメチャに驚きでした。 休憩中の息抜きに拝見していたのですが、どの方のお話もさっくり読めて、それだけでも満足感は高かったのですが、おまけにニコニコしちゃいました! メガネ猫さんともイチャイチャ…出来る…!? 思いがけない幸せ癒し空間だったのでおまけは2回ほど読んでしまいました。とっても可愛かったです。癒されました。 @ネタバレ終了 とても充実した時間を過ごすことが出来ました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
勇者夜中にコンビニゲーム実況させていただきました! タイトルやイラストからワクワクしてて本編もとても楽しかったです!
-
家事は私を愛するけれど、私は家事を愛せない。全エンドならびに全家事男子を解放するまでプレイしました!とても面白かったです! 個人的に特に素晴らしいと感じたのは2点です。まず、細かな家事は敢えて気付きにくいように目立たせていないところです。プレイ初期はなかなか家事男子が集まらないと感じていたのですが、そこに気付いた時にはゲームへの落とし込みの巧みさに感動しました。もう1つは家事に対するスタンスです。仕事で疲れて切ってある程度家事をこなしてへとへとになった際、無理して家事を続けると分岐EDに突入するというこの仕様を見て作者さんの温かさを感じました。これはまさに現代人へのエール!疲れている時は絶対にまず休むのが一番!! 他にも、総勢100人を超える家事男子オールスターズのキャラデザ、テキスト表示が最適化されていてノンストレスであること、家事の実行前後でのテキストの変化、家事男子一覧や回収したEDがリスト上で埋まっていきフルコンプで画像が変わるところなど、全体を通じて丁寧な作り込みが素晴らしいと感じました。 以下、ちょっと個人的な家事への思いがちょっと乗り過ぎた感想は恥ずかしいので隠しておきました。(ネタバレはあまりありません) @ネタバレ開始 さて、私は結婚生活1X年、ただの一度も風呂・トイレ掃除を妻にやらせなかったことが密かな自慢の共働きリーマンです。家事はあまり苦ではなく、料理・洗濯・掃除・炊事どれも一通りはこなしているのですが、本作の徹底的な家事の解像度の高さにはとても痺れました。例えば食事を作る際は冷蔵庫の中身を確認してレシピを決めるところがスタートというようにプロセスを細かく描いている点、「ぬいぐるみのほこりをベランダで落とす」といった名もなき家事をきちんと押さえられているような点などです。洗剤・調味料・常備品の状況は常に把握して翌日の献立も考慮して会社帰りに自発的に買い物し、ごみ捨てと言えば各部屋からの回収と新たなごみ袋のセットをやる身からすると「買い物」「ごみ捨て」のように雑に括られては納得できませんからね!本作はぜひとも家事の労力に無理解、家事全般のタスクを低めに見積もっている民に遊んで欲しいところです! 保育園用のおむつに名前書き、持ち物にひたすらシール貼り、宿題の丸付け、子どもが泥だらけの靴で帰ってきて玄関どころか共用廊下・エレベーターまで掃除、冬休みが終わる直前に習字セットを出されてカチカチの筆洗い、前日に大量のペットボトルと缶と牛乳パックが工作で必要と言われて急いで確保、月曜の朝にランドセルから給食白衣が出てきて出勤前に嵐のアイロンがけ、のように育児が始まると家事も倍率2倍くらいになるのでそんな地獄モードも面白そう、と思いました!(でも少子化進んじゃうかも) @ネタバレ終了
-
機械仕掛けの嘘と夢すごくいいゲームでした… 絡繰が思ったより人間と変わらなくて驚きました 似ているからこそ人間と絡繰の差が…という感じでしたね @ネタバレ開始 自分は一人の中に2つの人格や記憶がある時過去より現在を選ぶ派なので394番ちゃんと一緒にいるルートのほうが好きです… 理想は全員幸せになれることなんですけど無理ならしょうがないので…未来を歩んでほしいんです すべての人が少しでも希望を持って歩んで欲しい… あと好きなんですよ 今まで恋を知らなかった子が恋するの 気持ちとかいろいろ整理つかなくなっちゃうの好き でも絡繰が自由になって本当に良いのか…とかも考えちゃいましたね 絡繰がもし仕事を放棄すればそのときは人間の世界が死ぬので @ネタバレ終了 いい作品をありがとうございました
-
虹色の夢超大ボリュームの…超大作…!凄すぎる…! 如月様ファンの皆様のお噂はかねがね伺っており、 END数やイベント数、キャラクター数からして 物凄い作品なのだろうなと思ってましたが…物凄い…! まず恋愛×経営SLGとして完成されている事から、 作り方がさっぱり分からない自分には尊敬するばかりです! 魅力的な皆さまもた~くさん…ま、迷う…誰を落とせば!? 料理や接客のお仕事をしながら、恋の成就に奔走できる~! R-15表記が嬉しい~ありがとうございます!(*ノωノ) 皆さま魅力的なので迷うところですが……っ ハルさんが!!!!!好きでした!!!!! ビジュアルも性格もボイスも……好きだー…っ…!! クールな印象からの微笑みが良すぎて…本買っちゃうっ! 衣装もとてもお似合いでニヤニヤしちゃいそうでした(笑) しかし弟くんのサニーも!ぐっ…サニーも可愛いよぉお…! 弟ポジションが嫌だと思うサニーくんの赤面に胸キュン…。 ちょっと眉を寄せて目を逸らしたお顔が…格好いい~…! 1対1で会話出来るシーンがあるのが嬉しい!臨場感…(萌) まだまだ遊びどころがた~くさんなのですが、 感想お伝えさせて下さい…!(●^o^●) 素敵な作品をありがとうございました★ そして制作お疲れさまでございました…! 今後のご創作活動も応援しておりますっ!
-
His Parfait -Chocolate & Matcha-美味しい6杯をすべて食べさせて頂きましたが、 特にこちらのチョコと抹茶が好みのお味でした♪ 怪盗様~カッコい~~! 非日常の舞台劇を見ているような格好良さ…! もしや怪盗ドルチェは、作者様の別作品と 世界観が繋がっていらっしゃる…? そちらも遊びたくなりました!(●^o^●) 抹茶パフェのお話が一番好きです…。 かつての恋模様からの絆にほっこりしました。 相変わらずの文章力と世界観に魅せられました。 kiji様の紡がれる物語が好きです。
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲームこんばんは、SOALのスカと申します! フェス中に間に合わなかったのですが、 どうしても描かせていただきたくてFAをしたためましたので ぶん投げさせてください! 本当に素敵なゲームをありがとうございました!
-
REMとても面白かったです。 夜特有の、暗くて落ち着く雰囲気を感じました。夜もおばけも大好きなモチーフなので、本当にいいゲームと巡り会うことが出来て良かったです。このゲームを作ってくださってありがとうございます。 センパイがとってもかわいい・・・
-
2分くらいで脱出できそうな部屋@ネタバレ開始 きっと最後に何か出てくると思ってびびったんですが、本当に2分で脱出してしまい、最後だったので反対に笑いました。良いゲームありがとうございます@ネタバレ終了
-
結膜炎目薬女ゲーム実況させていただきました 主人公のインパクトがとても面白くて好きです 話もいろんな話があって楽しかったです ありがとうございました
-
就労!アクマ・デ・カンパニー新入社員です。男主人公も女主人公も可愛くて最高でした。 @ネタバレ開始 社長の後ろの天使たちが気になっていたのですが、まさか取り付けているとは思いませんでした。その発想力に感服です。 エンド5のエピローグが一言だけなところとか非常に興奮しました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。
-
千年の魔女まるで大人向けのおとぎ話でした。 流麗な文章としっとりとした音楽が世界観とマッチしていて、没頭して読みました。 そしてノベルゲームらしくないデザイン!!本を読んでいるような感覚でとってもよかったです。 ファンタジーっぽくありながら、テーマが私たちの身近なもので、村の閉そく感や因習もしっかり表現されていて読みごたえがありました。 それから、作者さまの三人称と一人称の使い分けが素晴らしい!!登場人物たちに寄り添いながら、でも客観性は損なわれず舞台設定が特殊ですが混乱やおいてけぼりになることなく読むことができました。 印象的な台詞が多くて、書ききれません。 @ネタバレ開始 体に欠陥を抱える人が長寿になり、魔女がいるという不思議な世界ですが、彼らが抱える葛藤は私たちの世界と何ら変わらず、とてもメッセージ性の強い物語でした。 クラウちゃんとアレシオが魔女なんだろうな、というのは早い段階で気づいたのですがそれでも3章からの物語展開はドキドキでした。 嘘つきの魔女が、自身と向きあってからつく嘘は虚構を現実にしてく力があるんじゃないかなと思わせるラストがよかったです。 最後、背伸びをしてキスするシーン、とってもかわいかった!!からの大嫌い発言にもだえました。 ソレラちゃんの純真さも、クラウちゃんの不器用さも愛おしくて彼らが支えあいながらも幸せに暮らしていくことを願ってやみません。 @ネタバレ終了 読み応えのあるお話、ありがとうございました。美しい文章とストーリーでした。
-
ぽんこつラーメンゲーム実況させてていただきました なるほど、いい物語だなぁと思っていてからの展開がとてもよかったです ありがとうございました
-
「かして。」ゲーム実況させていただきました とても面白かったです 特に最初の流れは本当にホラーを感じさせるいいゲームでした 他の作品のプレイもとても楽しみです ありがとうございました
-
ゐ霊鬼眼ゲーム実況させていただきました あまり明るい話ではないのですが、それでも見た後に前向きになれるようないいゲームだなぁと思いました。 結構難しくて、作者さんのヒントがないと全EDはかなり厳しかったです。 ありがとうございました
-
オトギリさんとお酒飲むだけ美人で色っぽいお兄さんとお酒が飲めるゲーム……! とかねてより気になっておりました。 こちらはスピンオフ作品とのことですが、明記されている通り、原作を未プレイでもとても楽しめました! @ネタバレ開始 まず主人公ちゃんがかわいくてやる気満々でとても好みでした。 自身で「顔がかわいい」と言っていましたが、確かに各スチルの主人公ちゃんの表情を含めたお顔、とってもかわいかったです。 そしてオトギリさん……! 主人公と長い付き合いだというのにどこかよそよそしい感じや、「ちゃんとした大人」を演じている感じが、基盤はもろいのに何とか取り繕っている印象を受けて別のベクトルでかわいかったです。そしてやっぱり色っぽい。好きです。 ゲームシステムもいろいろなお酒が楽しめる設計になっていて、飲めない自分も飲んだ気になれて楽しかったです。 チョコリキュールおいしそうだなあ。 基本的に主人公が押せ押せな感じで、年下の女の子にされるがままな成人男性……いいですね……と終始笑顔でした。 そういうわけで個人的にEND5が好みです。こんなにかわいかったら……そりゃ攻めたくなっちゃうよな……。 全てエンド回収して「あ~微笑ましかったなー」とにこにこしていたら、Extraでオトギリさんの残酷な境遇が垣間見えて「彼らに円満なハッピーエンドはないんですか……!?」と思ってしまいました。 でもひとりで苦悩するオトギリさんもそれはそれで魅力的で、主人公と苦しみながらふたりで地獄まで行ってほしいな、とも思いました。 @ネタバレ終了 終始夜のけだるい雰囲気が感じられる、心地よい酩酊感を覚える作品でした! 素敵な作品をありがとうございました。
-
バイト バイト バイト!!!お洒落な色遣いのドット絵に惹かれてプレイしました。 怪しい雰囲気とポップさが掛け合わさった世界観が好きです。 バイトの内容が明らかに……な感じが漂っていてどきどきしました。 @ネタバレ開始 バイトのスマホ画面がタイトル画面という演出の発想が天才です。 怪しいサイトの広告を興味本位でクリックしたらピーーーの音にビックリ。いやぁ、つい雑念が。仕掛けが分かっているのに3回とも全て故意にクリックしてしまいました(笑) 山にある薬屋の店主さんの気だるい感じが好きです! @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
-
猿の夢早乙女くん、大好きです。 @ネタバレ開始 主人公、ある意味では非情なやさしさで、まさに「捨て猫にいっとき餌をやった」ことから全て始まったんだなと…かわいそうはかわいいね…という気持ちでした。 早乙女ノアはたすけての出し方なんて知らなくて、ぜんぶ諦めて、つらいことは気持ちいいで薄めて逃がしての繰り返しで、それでも最後にたすけて出来たのはほんとうに偉くてがんばったなと思います。それはそれとして猿の手を寄越したクラスメイト、てめーはダメだ。 ふたりっきりになりたい、なんて些細な、きれいな願いごとをここまで歪めてしまうかみさま、あまりにも上位存在で無慈悲で好きです。 トゥルーはヒントの台詞を見てあっこれ真実は幸福とは限らないやつ…と覚悟はしていましたが、あまりにもで拍手してしまいました。大好きですこういうの。 もしお願いごとせずオカ研に相談していたifがあったら早乙女くんの加虐心はどうなるんでしょうか…猿夢に主人公は登場せず、いやだ、やめてを潰すのって気持ちいい!とはならないんでしょうか。でもハッピーラブラブエンドがあったとしても片鱗は見え隠れする気がする。かわいいね。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、最高の作品をありがとうございます!