heart

search

コメント一覧

64055 のレビュー
  • 雪消え
    雪消え
    雪のように儚くて美しい物語でした。感動しています。 どのエンディングも心に深い余韻が残り、ずっと三冬としのぶの事を考えていました。 @ネタバレ開始 しのぶが三冬を守ろうとする意思の強さに涙が出ました。 彼女の愛や献身が三冬を生かしたんですね……。 どのエンディングも切ない終わり方でしたが、終盤は二人の間に結ばれた絆の深さを知ることができて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品を生み出して下さって、本当にありがとうございました。
  • 遠い戦場の隣で
    遠い戦場の隣で
    ゲームをプレイさせてもらいました。BGM、描写共にとても良く、感動させていただきました。次回作も待ってます(*^^*)
  • 雨音がやんだらまた君に会える
    雨音がやんだらまた君に会える
    美しい描写でBGMもとてもよく、気に入りました
  • 箱空のニイナ
    箱空のニイナ
    面白かったです! ニイナの事、何故レオはモニター越しで 話しているのか、物語を進める事で 少しずつ分かる過程とレオの心情を知る事で 彼のニイナに対する思いの強さを見て 心が温かくなりました! @ネタバレ開始 ストーリーの謎は、ミサキが 教えてくれるので、モヤモヤしなくて 良かったと思ったし 背景を描くスチルが世界観とマッチしていて まるで、ニイナが抱いている感情が 背景に投影されているのでは? と感じる程、馴染んでいて プレイ中、世界観に没頭出来ました! 少し、疑問に感じた事は 何故マギワはアンドロイドを作ったのかで ニイナの中にある、制御装置と 関係あるのかなと、予想してます あと、マギワは人の心がなさそう… ニイナ、ミサキが外に出て これから、どういった展開になるのか 期待に膨らみます! @ネタバレ終了 素敵な物語でした! ありがとうございました!!
  • ゼッタイ契約してください!
    ゼッタイ契約してください!
    イラストに惹かれてプレイしました! 面白かったです! 一ルートは短いですが、彼女達の魅力に 溢れた作品だと思いました! @ネタバレ開始 ランサスくんが、初めて見た時から かわいくて、好きだと思ったので 彼の真実を知っても、気持ちに揺るぎはなく むしろ、より好きになったキャラでした! もちろん、容姿もタイプなのですが 特に仕草が可愛いと感じました! というか、サムネでヤンデレかな? と思ってたので、不意を突かれたというか 読み終えて、ランサスくんと もっとイチャイチャしたかったです!(願望) @ネタバレ終了 素敵な物語でした! ありがとうございました!!
  • おなかの奥まで触れさせて!!
    おなかの奥まで触れさせて!!
    プログラミングについての質問です!特定の場所をタップするとエンドが変わるなどはどういったプログラミングなのでしょう、、。 問題なければ、教えていただけるとありがたいです!! あと、とても素敵なゲームでした! 2人のその後が木になります!!
  • その許嫁は初恋を知らない
    その許嫁は初恋を知らない
    全ルートクリアしました! キャラもストーリーも最高です!!
  • 今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    制作お疲れさまと、公開おめでとうございます! 今年は夏が熱くて長く、延長戦として楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 ものすごい動いている……! と、まず感嘆しました。 LINE風のやりとりも細かくて楽しい~~いとうれし、が特に大変かわいらしくて好きです。こういったひとつひとつで性格出ていて大変良き。 細やかな育ちのエピソードなども多く盛り込まれていたり、先のことも今のこともちゃんと真面目に考えて悩んだりするところや、軽いやり取りが長年の友だちらしくて、でも送りすぎたらウザがられるとか、告白を前にした緊張感といった距離感を図る繊細さなどがなんともいい意味でリアルな質感があって……そういうのを丁寧に描いていけるのはちよさんの作風の魅力だなーと勝手に思っていたりします。 前作酒でダウンしたり辰巳くんの女好きなところに振り回されていた有馬くん、最終日に先にかっこいいところ見せたの非常によかったです……! お幸せに……! とても充実した夏の時間を追うことができました! 改めて、制作お疲れさまと、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • その許嫁は初恋を知らない
    その許嫁は初恋を知らない
    各種エンド楽しませてもらいました。 久々の恋愛ADVゲームでしたが非常に良かった。 お話としては彩永ルートが好き。 キャラとしては香雪蘭ちゃんが推し。 @ネタバレ開始 味仲間→パートナー→許嫁→嫁って香雪蘭の自認が変わっていく変遷がいい…あと泣き顔と泣き声が好きです(ゲス顔) @ネタバレ終了 無料とは思えないクオリティで非常に楽しめました!!感謝!!
  • 悪魔的初恋死んどろ~む
    悪魔的初恋死んどろ~む
    タグで進捗お見かけしつつ、公開を楽しみにしておりました……! @ネタバレ開始 軽やかなやりとりと、即死即バックが快適かつ小気味よくて、プレイ中ずっと楽しかったです! 他作品もプレイさせていただいたので、このふたりがいるだけでニッコリできてしまいますね……。今回の悪魔さんは幼げな犬っぽさが大変キュート。スターシステムありがとうございます。 こいつチョロすぎるだろってすっと真顔に戻るの大変好き。何度も連絡送って世話焼いちゃうおじいちゃんムーブも笑わせていただきました。 楽しい時間をありがとうございましたと、制作お疲れさまでした! @ネタバレ終了
  • Last Song-ラスト ソング-
    Last Song-ラスト ソング-
    プレイさせていただきました。 とても素晴らしい物語に出会えて嬉しいです! @ネタバレ開始 制作者様である猪芝佳さんが全キャラのCVをつとめているらしい…という前情報だけを仕入れて、お声につられてプレイしましたが、がっつり心臓を掴まれました。 ユリアス・フォードという男に……!!! ユリアス・フォードにひたすら感情移入をしまくっていたので、物語のラストにつれて良い意味で苦しみながら見届けました。 初めて会った日も、改めて会ったあとも、まっすぐにユリアスの音楽が好きだと気持ちを届けるシャルの言葉が、どれだけ尊いものなのか勝手ながら分かるように感じました。幼いシャルの言葉を聞いて、またシャルに会いたいと思い、どんな賞をとっても、あの日のシャルの笑顔に比べたら……とスランプになるユリアスの気持ちも痛いほどに伝わります。 そして、ユリアスが作った音楽が、シャルによって継承されていく流れが美しいです。 作者の手を離れても誰かに受け取ってもらえば創作物は生き続けると考えているので、非常に心を打たれるラストでした。 絶望と希望のバランスがすごく自分好みな物語でした。あとファンタジーな作品が好きなので悪魔という存在が出てきたところでテンション上がりました。ヤクモという謎めいたキャラがいることで、さらに物語を読み進めたい!という気持ちになって一気にプレイしました。ヤクモがシャルに「ユリアスの代わりに命を捧げられるか」という残酷な選択肢を示したときはヤクモに対して「お前~~~!!!!」ってなりました笑 その後から、シャルがユリアスの代わりに魂を取られる流れになったらどうしよう……とハラハラしながら進めていました笑 本編後に見られる悪魔2人の会話やシャルとユリアスの日常もグッときました……! ユリアス、一貫して言動がさっぱりしているのも良きと思ってます。シャルにドデカい感情を持っているんだろうけど、それを大っぴらに見せないユリアスが好きです。見せないけどドデカい感情があるんだろうな、と伝わる物語作りが巧みで素晴らしいです。 総括すると、ユリアス・フォードは罪な男ということです(??) 本当に、とんでもないものをシャルにもプレイヤーにも遺していった……!!! そしてCVの演じ分けがすごかったです! みんな同じ声帯から発せられているとは思えないです。 特にシャルの声が可愛くて可愛くて、ボイスパートに入るたびに癒やされました! @ネタバレ終了 感情のまま書き散らしてしまいました、すみません! ファンアートを描いたので添付させていただきます。 ユリアス推しですが全員好きです! 心に残る、自分にぶっ刺さる物語でした! 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • なんかおかしいグリム童話
    なんかおかしいグリム童話
    プレイさせていただきました~! なんもはじまんない「桃太郎」に引き続き、おもろいゲームをありがとうございます! @ネタバレ開始 森の覆面レスラーからの、実は赤ずきんがチョー強い存在……いいですね!強い女の子は大好きです。 白雪姫へ物理リンゴアタックなんでだよ!からのニュートンにはさらになんでだよwと笑いました。最後もう一回出てきてヤーと言うのもいいですね(あ、中身白雪姫だ!) そしてラプンツェル。だんだんと2人が仲良くなっていくところがとても良かったです。実はミッションのためだったんだ…と心で語りかけつつずきんと約束を残していってくれるの、最高に漢(女の子です) エピローグで成長してパートナーになるのもムネアツですね。いつものOKを崩してうんとかって言うのかなと思いきや、大きく「OK」で赤ずきんもうれしそうだとわかったのがよかったです。 エピローグ2では魔女がこっそり美女に代わってたり、新たな物語が始まりそうな展開……! あと今回UIがさらにパワーアップして劇場スタイルになってたのも大変良かったです @ネタバレ終了 改めて、素敵でおもろいゲームをありがとうございました!
  • escape
    escape
    可愛い親友とのブロマンス成分を摂取できました…! 隕石どっかに消えてくれないかな…!素敵なゲームありがとうございました!
  • 不見不聞の大罪
    不見不聞の大罪
    プレイさせていただきました! 事件の真犯人を追うサスペンスでもあり、楽しみつつも色々考えさせられました…!
  • ヤンデレ即BAD
    ヤンデレ即BAD
    気軽に、重〜いヤンデレくん達の愛情表現にドキドキできて最高でした! サムネにもなってるトワ君がお気に入りです!
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    絵本のようなタッチのにっこりなねこちゃんにタイトル画面から癒されました! @ネタバレ開始 だんだんとできあがっていく編み物、しかも猫耳付きっ!! ちょこんと座るコロニャーンちゃんが可愛いっ!! おおおおっ!!!すごいっ!!! 可愛すぎるヒーリングボイス付きっ!!! 耳から癒しパワーが全身に注がれていくこの感覚ぅぅぅ!!! ノリノリな効果音と音楽で元気もチャージ!!! ごはんを作ってあげたり、ルームまでクリエイトできちゃうんですか!! 素敵すぎるっ!!プレイしながら、心の体力がフル回復しました…!!! @ネタバレ終了 全世界のお疲れ気味なみなさんに、コロニャーンちゃんのハイパー癒しボイスを聴かせたいっ!!極上のヒーリングタイムをありがとうございました!!
  • 忌み子
    忌み子
    面白かったです! 心理的描写が、上手く描かれている 作品だったと思いました! @ネタバレ開始 即死ルートも、存在しますが 事前にセーブを促したり ぬいぐるみの助言や リリアナと出会う前に、描写される 地下迷路にもヒントがあったりで 最後まで、楽しくプレイできました! 読み終えて、思ったことは アリア、リリアの両親は、凄く子供思い だったことが意外で 偏見で、夜逃げしたから、ろくでもない両親 と思っていたら、エンディングで 描写された、姿には驚かされましたし その時は、まだリリアナが正気を 保っていて、人の心がある 本当はいい子なんだって知れたことや アリア、リリアの両親に手をかけたのは リリアナだと知れて、不謹慎ですが 謎が解けて、スッとしました しかしリリア、胆力があるというか 両親が亡くなった家に行こうとしたり 一人で、行動したりと 忘れ物があるといえ、凄い… 思い出を取り戻せて、よかったと思います! アリシア、リリアナの父親は 絵に描いたような、屑親父で お母さんが亡くなる前から 付き合っていたり、暴力もするし …子供のことを道具にしか思ってなさそうで 人としては最低ですが 物語に登場する、屑キャラとしては 最高の描写だったと思いました! リリアナ周りの、使用人の描写も エグくて、苦手だったけど 展開としては、完璧だったと思います! 個人的に、飛び降りるルートが 好きで、この子度胸あるな! と内心思いながら、プレイしてました! 勢いもあって、なお好きでした! 若干、リリアナが驚いている ところもポイント! まあ、結末は昏睡状態でリリアは 乗っ取られるし、アリシアも 浮かばれない、のですが… 長文や拙い文章、申し訳ありません @ネタバレ終了 素敵なノベルゲームでした! ありがとうございました!!
  • 天使がヒモになりました
    天使がヒモになりました
    絵柄とタイトルに惹かれてやらせて頂いたのですが、お話が好きすぎて…! @ネタバレ開始 祈ちゃんの家庭内環境とかが闇深くて…オーリくんの祈ちゃんに対して想いがかなり深い所も好きでした。全部好きだったんですが、特にオーリくんが悪魔だと打ち明けて「どうかこれ以上、俺に心を許さないで」「どうか俺を、愛さないで」って言うのが…えーなにそれずるい!こんなん好きだよ〜(私が)とガチ泣きしてしまいました…ハッピーエンドでオーリくんに心臓を渡そうとする祈ちゃんのスチルが本当に綺麗で可愛くて… @ネタバレ終了 こんなに素晴らしい作品を作って下さりありがとうございました!
  • 太陽と月が寄り添って
    太陽と月が寄り添って
    配信でプレイさせていただきました! お互いが「寄り添いあう」関係を丁寧に描いた作品でした。 だからこそ、お互いを別個の存在として尊重し続けていたように思えます。 たとえ何があっても、信頼できる存在がいるって素敵。
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    全END回収しました。 とにかく、全編通じて優しさに満ち溢れた物語で、 心地よく読むことができました。読後感が良かったです。 みのりの成長やロダンが心を開いていく過程が丁寧に描かれており、 つい応援したくなるような、温かい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 全END良かったですが、 私は特に友情EDがタイトル回収もして綺麗に終わっていて好きでした。 あと、BADED2の別世界で生きていく感じも個人的に好みでした。 あぁ、でも恋愛EDのTRUEEND感も良いし、BADED1の悲壮感も捨てがたい……。 ……結局全部良いですね!笑 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました。 楽しかったです。