コメント一覧
65536 のレビュー-
『プラリ』「ぷらり」と大きくネタバレタイトルのスタートから どうやって物語が進むのかとても気になりました。 @ネタバレ開始 「ぷらり」という名前をつけて現実逃避してしまうほど 「大好きだったのかな」と薄々予想はしておりましたが、 菓子パンルートを見ると両思いだったはずなのに 思いがすれ違っていて切ない・・・。 @ネタバレ終了 ほろ苦い感情がどこまでも広がり 心動かされる切なさで面白かったです。 -
また、会いに来るね手を差し伸べてあげたいのに優しくかける言葉も見当たらない。 息の詰まるような空気がとてもリアルに表現されておりました。 @ネタバレ開始 大人になって心に余裕が生まれてとても安心しました。 @ネタバレ終了 ダイレクトに心にグッと来るとても素敵な作品でした。 -
トモダチのパソコンすごいヤバイ物を見てしまった・・・ というドキドキが非常に強かったです。 @ネタバレ開始 パソコンに残ったテキストを読むうちに、 優くんの本当の気持ちが見えてきてなんとも切なくなり、 ラストのテキストを読んで感情がずっしり来ました。 それにしても、真紀子さん怖いですね・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
ティラノフェス10オープニングフェス開催ありがとう&おめでとうございます! さっそく楽しませていただいております。本番の前にお試しできる場まであってとても助かります。 重ね重ねありがとうございます! @ネタバレ開始 ネタばれテスト @ネタバレ終了 -
余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。インパクトのあるタイトルで興味を持ちプレイしました。 @ネタバレ開始 二人がお互いに伝えたいことを伝えられてよかったです! 序盤、「これ、どうするんだろう…」と思いながらも渾身の愛で選択肢を選んでいったら、主人公が見事に解決してくれて、主人公やるじゃん!!!と思いました。 あの状況で冷静にルールを把握してるところに本気の愛を感じました。 最初にプリンを冷やしていたのは、役に立ちたいという気持ちの表れだったんですね。 最後には主人公を抱き締めたいという願いが上回ったのかなと思いました。 無事に想いを伝えあい、ハッピーエンドな雰囲気に包まれたものの、もしかして余命3日なことは変わってない可能性もある?と思い……ついでのミラクルが起こって末永くお幸せになってくれることを願うばかりです……! 追記:もう一度読み返した結果、これは余命を乗り越えてるので末永く暮らしてくれるのだろうと思いました! お幸せに……! @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
うさつくるん楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 もう、これは……かわいいです。う、うさ……! 背中にハートの模様ある柄がかわいくてお気に入り。 島から手放したくない気持ちもありつつ、現世に送り出したときに幸せなことがたくさんあるとのことでよかった気持ちもあり……。 3D関連はハイレベル技術!!でただただ関心。 シンプルで面取りの3Dグラフィックがうさぎ世界のまろい雰囲気にもとても合っていて好きですね。 たのしいうさぎ創造経験をありがとうございました! @ネタバレ終了 -
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-改めて再プレイさせて頂きました やっぱりアイデアやテンポ感、豆カスちゃんのキャラ性などを魅力的にまとめているのが本当にすごいなと思います -
黄泉路トンネルこんにちは! すごく面白かったです! 2つの物語をやったあとのシーンが特に怖かったのと、 私の記入した名前が反映されていたことがとても良かったです(感情移入できました)。 あと、最後のエンドロール(特に、ライト+エンドロール)が、制作者としてとても参考になりました。 楽しい時間をありがとうございました! 遊んでいるところをYouTubeにアップしました! -
アメちゃんの最終講義あらすじを読んで気になったので、プレイさせていただきました。 毎回アスキーアートでゲームを作れるなんて、と感心しながら拝見しています。 @ネタバレ開始 動物系には弱いので、アメちゃんかわいいと思う反面、別れるお話なのかなと感じました。 ああ、アメちゃんが召されるところまで書かれなくて安心しました。でも切ないです。 (おまけのいたがってるけど、鳴いているシーンが妙にかわいらしかったです……!) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
ある先輩のトリセツあたたかいストーリーでした。どこの場面でもあたたかさを感じるゲームです;; なにかに取り組むということの尊さを感じました。 なんというんですかね、葛城あやとさん(制作者さん)自身のまなざしが温かいのかもしれません……。どちらの作品でもいつも温かいんですよね……。 @ネタバレ開始 後半は、「どうなるんだ~!?」と思いながらプレイしました……! >>「は~い。部活がんばってね」 え好き……。と思っています。。。イオンちゃんかわよです。。 途中途中のちびキャラたちが可愛い~です!! >>「……つまり、おれにケンカ売ってる?」 っていうあやと先輩が良すぎてマジで好きです!!!!うぉぉ!! と思いました!! 言われたいっ!! >>(でも挑戦すらせずに『不可能』と決めつける真似はしたくない) この言葉が本当……! 私の人生の指針とものすごく重なる部分があり、共感しました…。 先輩とのやり取りももちろんいいんですが、恋斗くんとのやりとりもいいんですよね……。 >>「グルグルでいっぱいになったら、こうして話を聞く幼馴染がイオンちゃんにはついてるよ」 えーーーーっ、好き。好き!!!です アイサお姉さんとの会話もほっこりするんですよね……。 あとあと、恋斗くんとのすごろくのやり取りも好きです、、、あ~~こんな考え方あるんだ、、と。 全般的に、みんなの言っていることがひとつひとつ胸に響きます。。「こんなこと言ってくれるみんなに会いたい……」と勝手に私が思っています! ダンスを見せる当日のあやと先輩とイオンちゃんのやりとりが良すぎて、、(´;ω;`) がんばれ~~!! と思っていました。 みんな喜んでるし、イオンちゃんもあやと先輩も恋斗くんもがんばったね、と。 そして最後のあやと先輩とイオンちゃん、、 本音を言うあやと先輩、気持ちを素直に伝えるイオンちゃん、、このぶつかりがあってこそ、のエンディングですよね、、 エンディング、アイサさんとあやとくん顔合わせてるぅ!?と気づきました、、 あとがき、そうだったんですね!? 知らなかった、、! 作ってくれてありがとうございます……! 何度プレイしても、ああ、あったかいなあと思える作品です。全部の言葉ひとつひとつが、「好きだなぁ」と思えます。 ファンアートについてですが、「ある先輩のトリセツ」は、全員がいたからこそ、この作品だ!! 絶対全員描きたい!! と思ったので、描きました!! みんなが交差して、話しているからこんなにあったかいのかも、、と思って描かせていただきました!! @ネタバレ終了 プレイできてよかったです、素敵な作品をありがとうございました。 -
ティラノフェス10オープニングフェス開催おめでとうございます&ありがとうございます。 分かりやすかったです! 楽しみます。 -
乙女ゲームのその後の話とても、心があたたまるゲームでした。 全体的に、本当に真心が込められているんだな、と感じました。 作りこみがすごいです……! いろいろな夢想高校の生徒やほかの作品のゲームが登場して、すきです! 恋斗くん、すがりくん両方のお話が見られて本当に幸せです!(*^^)v 最初のお話のあらすじも、プレイヤーに優しい! と思いました。 あとアイキャッチが本当にかわいいです!!本当にかわいい!癒しです。 そしてボイスと声優さん! 恋斗くんの声もすがりくんの声も「ピッタリ」と思いました!! @ネタバレ開始 各キャラをプレイした後のスチルが本当に本当にかわいくって、見とれてしまいました。。 すがりくんルート ・お互いに遠慮なし、という言葉が二人の間で再定義されていったのがすごくいいな、と思いました。二人でないと、この再定義はできなかっただろうな~……と思いました。 ・すがりくんの声、好きなのですが特に好きなのは「多分ね」なんですよね……!!! 聞いた瞬間好きでした!!!!! >映画館 イオンちゃんに手を添えるすがりくんも照れるイオンちゃんも大好き~です! 本当に本当に、映画館の映画の内容を選べるのがすごすぎて、圧倒されました。愛が溢れている、、、! すがりくんにたくさん服を選んでるイオンちゃん可愛い~ 最後の電車のスチル、良すぎます。。あったかい。。安心するふたり、良すぎる~ >遊園地 洋食屋さんでのお話、良い~。すがりくんが「得意なこと」を言えているのがいいなあ、と思いました。 イオンちゃんのコスプレ、かわっっ!!! 好き!!です。 注意しあえる関係、よいなあ、と思いました。。 恋斗くんルート 初めのスチル、マジで好きです。。イオンちゃんの右手、恋斗くんの横顔、桜、良き、、ハーモニーを奏でている。 >>破壊力がやばいなって、思ってました…。 う~好きです!この二人の空気感かわいい、、愛らしい、、、です! イオンちゃんのママパパも見られるの、すごくいいですね、、 ずっと手をつないでくれたら機嫌治る!? かわいすぎます。恋斗くんとともに悶絶しました。 恋斗くんのボイス、全部好きですがもっとも好きなのは「やめてね」ですね、、この絶妙な感情の「やめてね」、、う~ん良い!好きです! >水族館 ・あのときはありがとうね? って言ってどういたしまして? って返しあう関係性好きすぎ~ます! ・アイスのスチル、本当に可愛いです。幸せがいっぱい。そして背景が美しいです。 夢の話、いいなぁ、愛を感じます。 >>「案外、知らないのも悪い事じゃないのかなって。」 こういう風に世界を認識しているんだなあ、と知られてよかったです。 マフィン、また、作ってほしい&食べてほしいですね、ぜひ。 >遊園地 好きな服装の話、良いなあ、、テンション上がっているイオンちゃんかわいい、、 がおー、めっちゃ可愛い~~!!!! 庭園での恋斗くん、ああ、トレアさんがこのゲームを作ってくれて、よかったなあ、としみじみと感じました。 膝枕、お互いに、、労わりあっていて素敵です。。 >温水プール くぅ! このルートは脳内で想像するしかないですね、、!! 最後のお父さんとのスチル、好きです。恋斗くんの17歳らしさをとくに感じるというか、、! すがりくんも恋斗くんもイオンちゃんも、それぞれの気持ちというものを確かにしていけてよかったなあ、と思いました。 ファンアートは、各ルートの最後の方を妄想して描かせていただきました!! 恋斗くんはふたりでアイス買って、一緒に小走りで帰ってそうだな!と……! すがりくんは、ふたりで手をつないで帰ってそうだなあ、と思い、描きました! はじめは独立した2枚だったのですが、「組み合わせて1枚の絵にできる!?」と思い、1枚の絵にしました!! すごく温かいゲームでした。本当に……。 @ネタバレ終了 プレイできてよかったです、素敵な作品をありがとうございました。 -
クロスケの脱出猫が脱出するゲーム。 ほんわかした可愛いイラストが素敵です。 脱出ゲームですが難易度は低めなのでサクサクプレイできます。 @ネタバレ開始 猫の三次元機動を舐めてはいけないですね。 @ネタバレ終了 -
黒猫骨董品店頑張れ!アルバイトのぼく!! 店主さんがいない時に限って、 やばめの品を持ってくるじゃないですか・・・! @ネタバレ開始 エンド1→エンド3→エンド2と見たので、 箱の中身が知れて良かったけども! 知らないほうが良かったかもしれません・・・。 あの子はあの人形で一体何をしようとしているのか。 考えるだけでもゾッとしますね・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。 -
TAMER&BEASTERS〜調教士(♀)×デカ獣人〜楽しくプレイさせて頂きました。 バトル形式はあまりしないタイプ得意ではないタイプなのですが楽しく進める事ストーリーも読みやすくプレイ時間があっという間でしたちなみにレオニス推しです♡ -
カーブミラーは見ていたとても面白いゲームでした! 探索&試行を繰り返して真相に近づいていくゲーム性にハマって、TrueENDまで一気に遊んでしまいました。 夕暮れ時の、どこか郷愁漂う交差点の情景にも、とても惹かれるものがありました。 @ネタバレ開始 ミスリード?の花瓶に引っかかって、結局10周くらい試行錯誤していました(笑)。優しい男の子をお家に返してあげられて良かったです。 カーブミラーという日常風景の一部に、淡々と非日常の風景が映し出される情景にも、不穏と安穏の入り混じるなんとも言えない味わい深さを感じました。 @ネタバレ終了 本当に素敵なゲームでした。ありがとうございました! -
ティラノフェス10オープニングティラノゲームフェス10全作品遊んでみたいです!ヴァーチャルフェス会場も前回練り歩いて交流できてとても楽しかったので各ブース全部見て回りたいです!最終日まで楽しむぞー😆 -
ティラノフェス10オープニングフェス開催おめでとうございます! フェス初参加なので分かりやすい解説があってとても助かりました! 色んなゲームを遊んでみたいと思います! -
秘密は冷えたカーテンの中ティラノフェス開幕…ということで、再度プレイしました! @ネタバレ開始 奏くんの気持ちは、本人からすれば重大なものなんだろうな、と感じました。 不登校といえば、いじめとかそういう外部に原因を求めがちではありますが、人によって不登校になるきっかけもそれぞれなんだろうな、と感じました。 学校って閉鎖的で、何か間違えてはいけないような雰囲気があるよな~と学生時代に感じていました。仲がいい友達もいましたし、いい先生にもたくさん出会いましたが、それでも当時を振り返ると独特の緊張感があったなとこのゲームをプレイして思いました。奏君も無意識にそう思っていたのかな…と考えてしまいました。 キスするシーンは、ニマニマしてしまいました! 不登校とはいかずとも、学校に行きづらい時期が私にもあったので、昔の私が救われた気がしました。 @ネタバレ終了 度々申し訳ございません。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
乙女ゲームのその後の話プレイさせていただきました!!すっごい面白かったです!! 恋斗君もすがり君も前作以上に描写が爆増してて最高でしたァ… @ネタバレ開始 まず二人ともお声が良すぎるのですよ……キャラにピッタリとマッチしてましたし、何より恋斗君のデレるシーンが可愛い…! すがり君は一途すぎるがあまり、ヒロインに似た人を見かけて思わずモヤるシーンなんて良すぎましたよ…! @ネタバレ終了 改めて素敵な作品をありがとうございました! じ、次回作とかまたあれば大いに期待してますっ!

菊島姉子
荘野りず
朝遠あお
明月亭
相枝静花
自虐勇者ぽぷり!
青木ヨウ
あさぎ
てうてう
♡
あつやん
ハリネズミ
トロメニカ(鈴下たと)
トマミン/Soul Emotion