コメント一覧
65538 のレビュー-
定時退社させていただきます!刻々と減っていく時間の中で、正しい言葉を見つけ出すハラハラ感とたのしさを味わえました! 選択肢を使った早押しクイズという、これまでに体験したことがない斬新なアイデアが素敵な作品でした。 -
夏休み勇者魔法電話相談フェスということで改めてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 バッドエンドが意外なところにあって、 そこでまず笑ってしまいました。 トゥルーエンドのほのぼのさに収まるエンドが良きでした。 (ノーマルエンドも おや?なんかおるぞ から !?となり 面白かったです。あの杖怖...) @ネタバレ終了 ハンマー君かわいい! 素敵なゲームをありがとうございました。 -
あぶない天使に出会ったら☆長髪人外お兄さんのサムネに惹かれプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 エンド1でレイネルさんが瞳を見せてくれるとき、プレイヤー的にも「これはヤバい!!」「なんかある!!」と感じました。新人さん的も多少警戒はしていたと思うんですが、それを凌駕するほどの魅力がレイネルさんにあったんだろうな…と 実際スチルのレイネルさんが美しすぎてハワワ…となりました(拘束シーンも本当に最高でした) エンド2のラストも一瞬死を覚悟したのですが、新人さんが頑丈でよかったです!!これからの二人の友情に乾杯……! @ネタバレ終了 短いながらも濃い物語で楽しかったです!ありがとうございました! -
ティラノフェス10オープニングティラノフェス10開催、おめでとうございます! 参加作品700越えという情報に驚きました…! 今年も制作者様が創り上げた作品を大切に遊んで、ていねいに感想を書きたいです。 さまざまな世界観と物語にひたれる、これからの毎日が楽しみです~✨ -
ティラノフェス10オープニングフェス10開催おめでとうございます! 今回も作り手としての参加は叶いませんでしたが、前回で遊ぶ流れは掴めた気がするので、プレイヤーとして楽しませて頂こうと思います。 作者さん方は制作お疲れ様でした! -
ティラノフェス10オープニングフェス開催おめでとうございます! また運営ありがとうございます! -
はーといずぱうんでぃんぐ全エンド回収しました~~~!!!!! 選択肢ごとにテキストが少しずつ違っていて、全部読むのがとても楽しかったです!! 攻略の記事もあったのでエンディング回収が捗りました~!!! @ネタバレ開始 どのエンディングも最後に出てくるスチルがめっちゃめちゃ良かったです!各エンドごとの雰囲気がそのままイラストに現れていて、ふたりの空気感が直に伝わってきました。 特にエンド5と6が好きです!! エンド5は、1~4のエンディングで匂わされていた過去の殺人の理由や、最初からジュンヤさんが弱々しいことが示唆されてたのにもちゃんと結びついていて、こういうことだったのか!って分かっていくのがすごく気持ちよかったです。 一貫して死にたがっていたジュンヤさんが、主人公と一緒に暮らすことで「いっしょに生きたい」に変わったエンド6を最後に見たので、特に終わりが切なく感じました…… @ネタバレ終了 遊べて楽しかったです!ありがとうございました!!!!! -
さいは投げられた ダイスdeデート! だいすとさいの同棲LIFE同棲はじめ頃はちょっと遠慮気味だった二人の距離がだんだん縮まっていくのが印象的でした。 買ったアイテムの説明もひとつずつ違っていて楽しかったです! さいさんとだいす君のイラストも大変素敵で、眼福でございました…! @ネタバレ開始 このアーケード、すごすぎる…! これってもしかして通えば通うほど…?とプレイヤーが思い始めたタイミングでさいさんも同じ事考えてたので思わずエア・グータッチさせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございました! -
定時退社させていただきます!面白かったです。 @ネタバレ開始 選択肢が面白くフフッとなりました。 課長が見覚えあるな〜と思っていたのですが、もしかして煽り運転のゲームに出ていた人ですか?勘違いだったらすいません。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございます! -
借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。「BL要素」の文字に惹かれてプレイしました。 Vloidの動きがとてもナチュラル、しかもたっぷりリアクションしてくれるので画面がいつも賑やかで見ているだけで楽しかったです! 本当にキャラが息をしているような。 以下ネタバレが含まれる感想です。 @ネタバレ開始 自分の選択でビエラさんの今後が決まるとなると責任重大だと真面目に仕事選んでいたらあまり稼げないという結果に…ひよっこでもこなせそうなところからと悠長に考えていたのがダメだったみたいです。 執事なんて絶対適職だと思ったのに…! 美青年執事なんて最高なのに! などと言いつつ試着のお仕事は選択肢を見た瞬間に気づいた時にはクリック済みでした(笑)。あぶない水着着せてごめんなさいビエラ… じょせふぃーぬ…? 「ジョセフィーヌ」じゃなくて? と思いましたが、本人見た途端「ああ、これはじょせふぃーぬだ…」と納得しました。 依頼内容があなたもなかなか趣味に走ってますねと言いたくなるものも多く、私もついノッてしまいました。個人的には執事なビエラなんて相当目の保養だろうなと仕事風景を想像してしまいますね。絶対似合いますよ! 一番好みだったのは騎士を続けるEDですね。綺麗なビエラさんも凛々しく戦うビエラさん、色んな活躍が見られたので。 @ネタバレ終了 EDは3種までは比較的簡単に到達できましたが、残りの一種が私の腕では見つけられず…まだ粘ってみます! -
花嫁隠─ハナヨメカクシ─はじめまして。 先日、ゲーム配信をしながらこちらの花嫁隠をプレイさせていただきました。 雰囲気を盛り上げてくれる音楽と美しいイラスト。 先生のどんな表情も素敵で、とても眼福です。 特にこのゲームで気に入っているのが、文章描写です。 ゲームでありがちな何も知らない主人公がお助けキャラに全部教えて貰うのではないところが気に入っています。 状況描写やキャラの所作から関係性や感情が読み取れる楽しさ。 ここが好きです! 割と、描写やシナリオが「情報」になりがちなノベルゲームにおいて、花嫁隠は「ノベル感」がとても強くて気に入っています。 言葉の選び方、見せ方も非常に好みです。 ゲームは演じながら遊ばせていただいたのですが、声に出すとまた熱を感じるような人物の厚みがあり、この世界に浸るのが心地よかったです。 @ネタバレ開始 これは想定とは違う感想かもしれませんが。 かくし様と桜の世界で過ごしている間、かくし様がずっと安心と不安のはざまにいる雰囲気が最高にツボでした。 一緒に台所に立った時の赤文字では、そういう「一緒のなり方?」とヒヤッとする部分もありましたが、世界感にあっていてむしろドキドキしました。 愛執に苦しむ姿、エモかったです。 こんなに一途に愛してくれるので、直でかくし様ルートに行きたかったくらいです。 先生の煙管は拍手喝采でお迎えしました。 最高です。とても、最高です。イイ。 @ネタバレ終了 まだゲームは一周したところなので、残りのスチルをあけつつオールクリアを目指していきます。 素敵なゲームをありがとうございました。 今後の活動も応援しております! -
なんもはじまんない日本昔話めちゃくちゃ面白かったです。 息抜きにぴったりのコメディ全開の昔話でした。 タイトルから「始まらないんだろうなぁ」と 思いながら読んでもやっぱり始まらない。 でもその理由が面白い。 @ネタバレ開始 後のお話に続いていくのも面白かったです。 どのお話も大好きですが特に浦島太郎が好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! えくすたしぃ~!!!!! -
ハローアローメロウ絵柄が好みなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 開始してすぐ、かみさまのゆるい口調に笑ってしまいました。 ボンデ(略)くんの名とチャッピーの姿には大爆笑しました! カニ爪フライさんめっちゃいい人で印象に残ります(でも1番印象に残ったのはなんだか複雑な金髪くんです) 1発でトゥルーエンドにいけました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
天野JACKお金持ちだけど退屈な毎日だった天野くんに ぴったりの刺激的な出来事! ネタバレ開始 END4→END2→END3→END1の順番で見ました。 END3はちょっぴりコメディ寄りなのかななんて 思っていたらEND1 の不気味さにゾッとしました。 (パパさんも巻き込まれている・・・!) ネタバレ終了 尾を引く怖さで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました! -
黒聖夜のうた素敵な作品をありがとうございました!制作お疲れ様です! おにロリは…いいぞ…!!! @ネタバレ開始 おにロリ!おにロリ!!かわいいヤッターーー!!! 私はこんなかわいいおにロリが大好きでして…。えっ本当にかわいいね??? 主要キャラ皆かわいいし切ないしそれぞれの言動が考えさせられるような物語で私の情緒はもう滅茶苦茶ですよ!ありがとうございます!!! それぞれの過去の逃げたい変えたいと思っていってもどうにもならなかった状況だったころの傷を思うと、今はささやかながらも幸せに暮らしてくれているのがもう涙が出るほどよかったね…!これからも幸せに生きてね!となっております。 今回は主にメリーニコちゃんとクララウスさんに焦点を当てた物語ではありましたが、クロヒトさんはもちろん、トルエルさんもなにかあったんだろうな…。と思わせられる言動だったので…。それでも懸命に生きてくれていてありがとう…。えらすぎる…。 エンド分岐はノベルゲームコレクションのゲーム紹介画像にヒントが滅茶苦茶ありましたね!そのおかげかゲーム中のヒントなしでも割とすぐに察せられることはできましたが、たぶんそっちがトゥルーエンドかな?と思ったのでノーマルから回収させていただきました。これはこれで好きエンドです!皆で楽しい時間を過ごして欲しい!きっと過ごせたと信じています! そしてハッピーエンド、ハッピーエンドというか二人の過去が明確にわかるという感じでしたね。クララウスさんの救いにメリーニコちゃんがなれたと同時に、メリーニコちゃんの救いもまたクララウス先輩だったと考えると尊すぎて泣きます。私が。 以下各メインキャラクターへの感想 メリーニコちゃん かわいい~~~!!!お仕事衣装もかわいすぎてブラックサンタという職業よありがとうありがとう…。 ご両親もメリーニコちゃんを愛していないわけではなかったんでしょうけれど、過去回想を見ている方もつらくてそりゃあ逃げ出しますよね…。逃げ出した先でつかんだものを大切にして、でも過去自分がしようとしてしまったことも忘れないようにして前に進もうとしているのえらい!先輩大好きでかわいいね! クララウスさん メリーニコちゃんに対して出る柔らかく言い聞かせるような言動がかわいすぎまして…そしておまけで覚悟完了していると知れたことがまた尊すぎて…ですね…。 クララウスさん、ブラックサンタの仕事の教え方も丁寧だし物腰も柔らかいしで、きっと世間一般的には優秀だったんだと思うんですが、環境が悪すぎて劣等感とかでネガティブ思考になってしまっている感がすごくて…。 押しに弱いと思うので自覚がないまま徐々に己の生活圏に入り込んだメリーニコちゃんに外堀を埋められていそうな気がします! クロヒトさん 物語の文字通りカギとなるキャラでしたね…。思わず雪だるま作っちゃうのかわいい。彼も絶対に過去が重い…。彼もまた色々な苦しさを抱えながらも前進していける強さのある人だと思いました。 トルエルさん セリフが深いかつずっしりと重たい…!実はおまけを見るまではサンタって勝手に長寿だったりするのかな?と思っていたのですが、なんと15歳…15歳!?そんな深いセリフを言える15歳って何!?将来よき女王様になれる風格が既にあります…! -
17時のひとりごとあらすじに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 笑うゲームではなさそうですが「進学の虚人」というワードセンスに思わず笑ってしまいました。 (選択肢のセンスに笑っている事が多かったです) 君の真実を知った時はかなり切なくなりました……。 クリアし終えた後、タイトルはそういう意味か……と納得しましたね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」奈良原さんとのマッチングアプリと 聞いてやってきたのですがこれは面接・・・? これはアカンという選択肢が意外と好感触だったりで 一筋縄ではいかなそうです。 @ネタバレ開始 何度やっても桜の木の下で1人ぼっちなので ここで奈良原さんの新しい恋を応援しております! @ネタバレ終了 インパクトがすごくて面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
かくれんぼ「お兄ちゃんの言っていることは本当?嘘?」と ずっと疑いつつ不安を抱えてのプレイでした。 @ネタバレ開始 ゆりあちゃんとゆりあちゃん&お兄ちゃんが 連れて行かれたエンドを見た後だったので カナちゃんが頼もしすぎる・・・! お母さんに遭遇して怖いと思ったのは 初めてかも知れません。 @ネタバレ終了 かくれんぼ中が一番怖かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
BΦDY...? -Next step-プレイさせていただきました!相変わらずAegさんの作品の主人公ちゃん表情豊かで可愛いです。性格は可愛いのに容姿は大学生のお姉さんらしく、美人でおめめもキラキラで素敵でした…!! @ネタバレ開始 そして最初の展開からあまりに面白すぎて先が気になりすぎました…!!ど、どうなっちゃうの!?黒服くんも気になるし、多聞君も……彼氏なのに塩対応なのはどうして?と思ってました。でも頼み事すれば聞いてくれるし普通に彼氏な対応のときもあって、何なんですか…!翻弄されました。 最初はED5でした。何もわからずに終わっちゃう、これはバッドエンドですよね。多聞君どうしてー!!!という気持ちを胸に次のエンドへ! そして次に迎えたED4。黒服君エンドのひとつだと思いますが、不穏~!!え、こわ…年季の入った執着心を感じられて大好きでした。(笑) 次に見たのはED1!!多聞君エンド!好意が分かりづらい…でも少し俺様で、すぐ手を出してこようとする肉食系なところが、ちょっと危ない先輩との恋って感じで魅力的でしたね…!! 選択肢外してED2も見ました…ひぇ~!軟禁エンドじゃないですかぁ!(歓喜の悲鳴)最初はラブラブなハッピーエンドの一種なのかと思いきやの急転直下で嬉しかったです。スチルも不穏…良い…!!好きでした。 そして最後に見たED3!!いやもう、乙女ゲームで顔を隠しているキャラは美男子だって古来から決定事項ですもんね、だから期待はしてましたけど期待以上の美青年で感激でした。まつげバッサバサのおめめキラキラの髪サラサラじゃないですか…!恋人にまではなりませんでしたが、時間の問題な気がしました。 エンドコンプするとタイトル画面変化する演出大好きなので嬉しかったです!!両手に花だ!! ボーナスエピソードも見ました!彼視点のお話あるの助かりすぎます…!多聞君と付き合う前に、あんなツンデレ主人公ちゃんだったなんて…あれは可愛い…過去のことがなくても好きになります。なります。それにしてもあんなに好きなのにほんとに多聞君不器用すぎて愛おしいですね…! 黒服君の方は恋人になっての甘々後日談で本当にごちそうさまです。というかあの可愛いキラキラ容姿で二つ年上というギャップ~!!!!年上男子の年季の入った執着ともいえる恋愛感情大好物なので年上という要素だけで本当にありがとうございました。末永くお幸せに…!! あとがきも見まして「執着」がテーマということで納得しました。執着バチバチに感じてました!執着心強い男子本当に好きなのでありがとうございます。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!! -
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話早速プレーさせていただきました。バリエーション豊かですね。 @ネタバレ開始 レオン編 自分は地方の細い道やトンネルでジョギングやサイクリングをしている人に出くわすと結構冷や汗なので、むしろ真相の方が怖い感じもありました。バンバン叩くなんて結構パワフルな感じの「お○○さん」ですね。 ユーゴ編 真相も結構怖い感じでしたね。事件に巻き込まれなくてよかったなあと思わされました。勘違いから身に危険が及ぶこともあるんだなあという感じですね。手を意図的に冷やしたり寒さに身をさらしたりと手が込んでいるなあと思わされました。「○○局」「○○師」には要注意ですね。 エミリオ編 キバタンの言葉が独特でしたね。「極悪優等生」ってなんかすごいタイトルの感じも。あと視力3.5って一見すごそうですが、視力って放物線のような感じなので、0.1と0.2はすごい違いですが、1.0以上はあんまり変わらないのだとか。なので数字だけ見ると3.5はすごそうですが、1.0よりほんの少しだけいいって感じなのだとか。(マニアックですみません。) 玉虫(タマムシ)って図鑑で見たことはあるけれど実際に見たことある人はあまりいない感じですね。ちなみに自分は数回見たことがあります。鳥の目が正面を見ていないとか意外と為になりました。いい「○○」に巡り合いたいですね。まあ、オカルトもエンタメの範囲で楽しめばいいというのは賛成です。 マリア編 壁を登るってすごいですね。オカルトとは違う怖い感じもあります。あとケーキの展開も驚かされましたね。これもびっくりって感じが。これまたオカルトと違う感じの怖さですね。外来種のことが頭にあったので「らいぎょ」「ざりがに」「にたりがい(ムール貝の別名)」なんかを入れてしまいました。生き血でもしかしたらと思っていれた「○○○ん」が正解でしたね。ナタリーさんの若さの秘密がこれとはびっくりでした。生き血を酒で割って飲むというのは新しい知識になりました。ありがとうございます。ラストはマリアに任せてトホホになってしまいました。で、最後の最後で無事ハッピーエンドを迎えられました。しかしマリアさんが一番のオカルトではって感じもありますね。 @ネタバレ終了 じっくり堪能させていただきました。素敵なゲームありがとうございます。

ぬいたろ~
シロノパンダ
いどい
餅(望月葉琉)
朝遠あお
ロメリア
あさぎ
荘野りず
うさのおばあちゃん
菊島姉子
自虐勇者ぽぷり!
ユウでたまご
山吹りりん@乙女ゲー制作
SWEETY