コメント一覧
64637 のレビュー-  
		                    
		                        
		                             このボタンを押すとテュティパティし出す印象的なBGMと効果的なカットインのもつ世界観をぞんぶんに堪能できました。 このボタンを押すとテュティパティし出す印象的なBGMと効果的なカットインのもつ世界観をぞんぶんに堪能できました。
-  
		                    
		                        
		                             タマキハル~序章 艮為山編~前作ですごく「エエエエ」ってなったので、今作もビクビクしながらプレイしたのですが… いやーもう香月さんが可愛くて可愛くて… 陽介が惚れちゃうのも納得です。 ポプリを渡してくるシーンとか、お祭りの約束をするシーンとか、スチルも効果的に使われていて、とても印象深かったです。 それゆえに、回想のときにドキドキしてしまったのですが… でもエエエエってなりました…なりましたよ…ネタバレになるので伏せますが、エエエエ…ほんとこの後どうなっちゃうの…不安だよぅ。 新商品キラー可愛いので書かせていただきました。 ゲットだぜ!!! ガパオライスまんはちょっと食べてみたいw タマキハル~序章 艮為山編~前作ですごく「エエエエ」ってなったので、今作もビクビクしながらプレイしたのですが… いやーもう香月さんが可愛くて可愛くて… 陽介が惚れちゃうのも納得です。 ポプリを渡してくるシーンとか、お祭りの約束をするシーンとか、スチルも効果的に使われていて、とても印象深かったです。 それゆえに、回想のときにドキドキしてしまったのですが… でもエエエエってなりました…なりましたよ…ネタバレになるので伏せますが、エエエエ…ほんとこの後どうなっちゃうの…不安だよぅ。 新商品キラー可愛いので書かせていただきました。 ゲットだぜ!!! ガパオライスまんはちょっと食べてみたいw
-  
		                    
		                        
		                             タイトル無し発想がすごい。この真っ黒なサムネにこんなにも意味が付随するとは!素晴らしかったです。 タイトル無し発想がすごい。この真っ黒なサムネにこんなにも意味が付随するとは!素晴らしかったです。
-  
		                    
		                        
		                             ぼくのえにっき段々と普通じゃなくなっていく表現が素晴らしかったです。何を伝えたいか分からなくなっていく狂気が怖いです。 ぼくのえにっき段々と普通じゃなくなっていく表現が素晴らしかったです。何を伝えたいか分からなくなっていく狂気が怖いです。
-  
		                    
		                        
		                             秋の行楽にて綺麗なイラストが印象的な作品。 画面の中の怪しいところをクリックしていって、荷物配達を完了させるゲーム。 かつてのFLASHによる脱出/探索ゲームを思わせる内容で、懐かしくも楽しくプレイしました。 @ネタバレ開始 最後に出てきた主人公の家、絵柄が全く違っていて驚きました。 ここだけフリー素材を使用したとか、なるほど。 @ネタバレ終了 秋の行楽にて綺麗なイラストが印象的な作品。 画面の中の怪しいところをクリックしていって、荷物配達を完了させるゲーム。 かつてのFLASHによる脱出/探索ゲームを思わせる内容で、懐かしくも楽しくプレイしました。 @ネタバレ開始 最後に出てきた主人公の家、絵柄が全く違っていて驚きました。 ここだけフリー素材を使用したとか、なるほど。 @ネタバレ終了
-  
		                    
		                        
		                             バンパイア・ローズ登場する小物とその設定の扱いが作品にいい味を出していました。 これからも制作頑張ってください。 バンパイア・ローズ登場する小物とその設定の扱いが作品にいい味を出していました。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                             Seek a country ~彼の地を夢見て~OPや敵キャラのCGなど作者様の頑張りが強く感じられました。 これからも制作頑張ってください。 Seek a country ~彼の地を夢見て~OPや敵キャラのCGなど作者様の頑張りが強く感じられました。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                             せや、ひとりかくれんぼでもしたろサムネを見てあんまり怖くなさそう……と思いプレイしたのですが、かなり怖かったです。 本編もかなり怖かったですが、ゆっくり音声での注意喚起が一番怖かったです…… せや、ひとりかくれんぼでもしたろサムネを見てあんまり怖くなさそう……と思いプレイしたのですが、かなり怖かったです。 本編もかなり怖かったですが、ゆっくり音声での注意喚起が一番怖かったです……
-  
		                    
		                        
		                             美少女たちの同人活動日記ゲームを制作する美少女たちの様子を、ゲームとして覗き込む。同じようにゲームを制作している我が身にとっては、物語の入れ子構造の中に組み込まれたような怪しい心地よさ・感動がありました! 美少女たちの同人活動日記ゲームを制作する美少女たちの様子を、ゲームとして覗き込む。同じようにゲームを制作している我が身にとっては、物語の入れ子構造の中に組み込まれたような怪しい心地よさ・感動がありました!
-  
		                    
		                        
		                             ありすすいーぱー可愛らしい雰囲気のマインスイーパーがとてもいい感じです。 これからも制作頑張ってください。 ありすすいーぱー可愛らしい雰囲気のマインスイーパーがとてもいい感じです。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                             せや、ひとりかくれんぼでもしたろタイトルや絵柄の雰囲気とは裏腹にしっかりホラーしてました。 これからも制作頑張ってください。 せや、ひとりかくれんぼでもしたろタイトルや絵柄の雰囲気とは裏腹にしっかりホラーしてました。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                             最終電車なんだか不思議な読後感のある作品でした。 これからも制作頑張ってください。 最終電車なんだか不思議な読後感のある作品でした。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                            アルルベルの異邦人独特な絵柄がいい味出してます。 これからも制作頑張ってください。
-  
		                    
		                        
		                            ちゃーちゃん事件です!(v゚∀゚)vポニテ×女子高生×推理、ばんざい! シンプルなお話しでしたが、分かりやすくて、短編にあったちょうど良いエピソードだったと思います。アリア先生の人柄が伝わってきますね。 ちゃーちゃんとミワのひっつき具合もよかったし、独特のイラストも優しく柔らかな感じでステキでした。 強いていうと、ちょっとだけメッセージ枠の大きさが気になりました。1メッセージあたり1~2行の表示であれば、もう少し小さい方がすっきりする気がします。 楽しかったです。この2人のエピソードをもうちょっと読みたいなと思いました。
-  
		                    
		                        
		                            しようよ七海君!初めの勢いがすごくて、爆笑しながらプレイしました! 後半は七海君がかっこよすぎました! 全編通してとてもおもしろかったです。 ED後のストーリーも最高でした!素敵な作品をありがとうございます!
-  
		                    
		                        
		                             妖精達の街路 タイムトライアル( ´∀`)懐かしいですねー、パソコン雑誌でよく見ましたよー。 レトロな画面の色調にじんときました。マウス操作だと高得点を狙うのが難しかったですが、すたすた動くキャラクタが愛嬌あって楽しかったです。 Webサイトを拝見すると本ゲームでは見れなかったスチルがあったので、まだ開発が進むのですね。楽しみです、応援してます! 妖精達の街路 タイムトライアル( ´∀`)懐かしいですねー、パソコン雑誌でよく見ましたよー。 レトロな画面の色調にじんときました。マウス操作だと高得点を狙うのが難しかったですが、すたすた動くキャラクタが愛嬌あって楽しかったです。 Webサイトを拝見すると本ゲームでは見れなかったスチルがあったので、まだ開発が進むのですね。楽しみです、応援してます!
-  
		                    
		                        
		                             宇宙犬わんこをさがせっ!(´∀`)ノ宇宙犬!宇宙犬!宇宙犬!不思議なわんこ~。 みんなのうた的なステキな歌ですね。十字のオッドアイ~。 かくれんぼ、だんだん本気で探さないと見つからなくなってきて、おもしろかったです。 あと、いろいろクリックしたときに再生される甘いボイスが、カオスな愛と平和を象徴していてほっこりしました。 宇宙犬わんこをさがせっ!(´∀`)ノ宇宙犬!宇宙犬!宇宙犬!不思議なわんこ~。 みんなのうた的なステキな歌ですね。十字のオッドアイ~。 かくれんぼ、だんだん本気で探さないと見つからなくなってきて、おもしろかったです。 あと、いろいろクリックしたときに再生される甘いボイスが、カオスな愛と平和を象徴していてほっこりしました。
-  
		                    
		                        
		                             エンドロールが終わる前に(v゚∀゚)vばっちり、クトゥルフ神話TRPGのリプレイの雰囲気が出ていました。多くの人々と一緒に映画館に閉じ込められた主人公たちが、怪異からの脱出を試みる。申し分ないエピソードでした。 もうちょっと主人公たちや周りの様子、主人公たちの考えを読者に説明してくれると、すっきりした気もします。 おもしろかったです。次のお話しをぜひお願いします。 エンドロールが終わる前に(v゚∀゚)vばっちり、クトゥルフ神話TRPGのリプレイの雰囲気が出ていました。多くの人々と一緒に映画館に閉じ込められた主人公たちが、怪異からの脱出を試みる。申し分ないエピソードでした。 もうちょっと主人公たちや周りの様子、主人公たちの考えを読者に説明してくれると、すっきりした気もします。 おもしろかったです。次のお話しをぜひお願いします。
-  
		                    
		                        
		                             お前のスパチャで世界を救え真っ先にBADENDへ行ってしまいました。 愛=お金ではないですね。 可愛いキャラデザと今風な題材、細かな演出で抜け目がないなと感じました。 イラストは絶対VTUBERがしないであろうポーズですw お前のスパチャで世界を救え真っ先にBADENDへ行ってしまいました。 愛=お金ではないですね。 可愛いキャラデザと今風な題材、細かな演出で抜け目がないなと感じました。 イラストは絶対VTUBERがしないであろうポーズですw
-  
		                    
		                        
		                            友情と作画は崩壊するものまさかフルボイスだと思っておらず、お母さんのボイスで爆笑しました! バッドエンドの種類も豊富で楽しかったです!

 あ行。(アワラギ)
											あ行。(アワラギ) 
											
				                      	 
                
			                        	 龍のな@*untitled*
											龍のな@*untitled* 
											
				                      	 mushroom
											mushroom 
											
				                      	 m某
											m某 
											
				                      	 大沼屋
											大沼屋 
											
				                      	 日和
											日和 
											
				                      	 笹笠箕範
											笹笠箕範 
											
				                      	 ハコノネコ
											ハコノネコ 
											
				                      	 
                
			                        	 中野カカオ
											中野カカオ