コメント一覧
63903 のレビュー-
Another OS怪談の日だそうなので、ゾクっとしそうな作品をプレイしました! いやあ、イイ鳥肌たちました~~~~~!!! 夏におすすめ!!!! @ネタバレ開始 短文で静々と語られるのが音楽的で、すてきです。 どうやったらこんなじっとりと圧のある文章が書けるんでしょう・・・才能だ!!! 二「一子相伝」の「会える会える」「いない、いない」のこの繰り返しがすごく恐ろしくて素敵でした 四つのお話は、老婆→婦人→母→赤ちゃんと人間の一生を遡るような、 次代のAnother OS への生まれ変わりを示唆するようでした。 あと、一番衝撃だったのが、四の「小魚の脳を」という言葉。 小魚!! マウスでなくもなく、ヒツジやブタでもなく、 あえての小魚というおぞましさ・・・鳥肌立ちました。 感染症という手段もあり得そうなリアリティですし、 ワンネスな世界はもしかしたら全き融合の幸福なのかもしれません。。。 人間の尽きぬ欲望や、未来を考えさせられる作品でした。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました
-
ある日の子ザメ子ザメちゃんがとってもかわいかったです! 全体の雰囲気にもとても癒されました。 素敵なゲームをありがとうございました!!
-
マッチングアプリで知り合った男を信用してはいけません。今までしてきたヤンデレゲームとは違って女主人公か男主人公か選べて、とても楽しめました!@ネタバレ開始女主人公でプレイすると、鎖をつけられた状態?で泣いて拒絶していたけど、男主人公だと抱きたいとか拒絶してない感じがあって飽きずにプレイできました。女主人公か男主人公かでストーリー中の文が少し変わるのがすごく作り込まれてる感じがあって凄いです!ストーリーが短くて、あんまり時間が無い時にヤンデレゲームをしたい時にもプレイ出来ていいです!@ネタバレ終了 これからも頑張ってください!素敵な作品をありがとうございました。
-
夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタンたまたまYouTubeで見かけて、どんな感じのゲームなのか気になってやってみたらとても良かったです! @ネタバレ開始 最初に紫の扉を押したら主人公と同級生の『淡墨紫苑』くんでした。紫苑くんは主人公のことが好き?だから、いきなり主人公を閉じ込めて安心する?っていうのがメンヘラのような感じでめっちゃ良いです!紫苑くんがまさかの魔法少女をストーカーしていたのが驚きでしたwそして2番目は『承和焦』さんでした。イケメンで高身長だけど、まさかの妹(偽)狂だったのがすごく面白くて好きです。承和さんが好きすぎて承和さんのルートを5回以上もやってます。その他のヤンデレ達もめっちゃ好きで、菖蒲ちゃんさんはヤンデレというより寂しがり屋メンヘラ?みたいな感じでめちゃ可愛いです。菖蒲ちゃんさんと柳さんが承和さんの部下だから、柳さんのルートの時の選択肢に承和さんの名前が出てきていて繋がりがある感じでめっちゃ考え込まれてるなぁって思いました。ヤンデレ全員の全ルートをやりましたが、このヤンデレにしかないヤンデレ感(?)があって凄く良かったです。 @ネタバレ終了 Xに載せていた『花嫁隠し』(名前違ったらすみません)もすごく楽しみです!これからも頑張ってください!素敵な作品をありがとうございました!
-
除毒のタベルナプレイさせていただきました~! 思った以上に専門的なガチの奴でおどろきました。 ど、ドライアイス!? @ネタバレ開始 そして魔王。お前お忍びで来るのか魔王。イモに飽きてるのか魔王。 ちょっとおもろいんですけど全部自業自得が過ぎるw @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました~!
-
PadluvOsasanquafalls -パドルーヴォ サザンカフォールズ-素敵な作品ありがとうございました! 雰囲気とキャラデザがとても美しく惹かれました、、、! @ネタバレ開始 服装のこだわりがすごくて、特にフルムーン女王の扇子が月の満ち欠けだと気がついた時は興奮がすごかったです 服装(相手)によって変わるユイちゃんの表情が可愛くて、お家でサザンカくんにしか見せない素の表情との対比が好きです、、、 あと黒&赤→白&青になる色の対比もオシャレですぎます!! アニメーション上手すぎませんか???本当に迫力すごいし、かっこいいし、で惚れました 何度みても飽きません、、、! おまけのマルチ商法の"チャリーン"は笑いました サザンカくんが可愛くて、優しくて、一途で、、、この作品で1番好きなキャラです サザユイ(?)応援しています! 本当に可愛いんだこの2人、、、 感情のまま書いてしまったので拙い文章になってしまいましたが、改めて素敵な作品ありがとうございました!!
-
ファースト・プリンセス!~囚われの王子様~全エンディング回収したのでコメント失礼します! 結論から言うと隅から隅まで最高のゲームでした。先生の前の作品を見ていなくても楽しめるとのことでしたが、私は3つプレイ済みだったのでより楽しめたように思います。 ファースト・ヒロインから舞台が変わってファンタジー世界になっていますが、キャラ全員に学園の時と似た境遇になっていたのがすごく良かったです!颯君は神でなくても勇者としてあがめられてるし、長寿種は孤独の代名詞みたいなものだし(私の見解)、見春はヴィランだし、 @ネタバレ開始 先生は固有「気配遮断」だし…。輪だけ学園のときより家族から認められてるようでちょっと自慢気な感じに変わってるかな?と思いました。この子認められるとこんな感じになるんだ…かわいいね…。 以下各ルートについても書かせてください。 ナツキの裏ルート?について なんと最初に辿り着いてしまいました。(初っ端からヒロイン以外のキャラ同士が結ばれるエンドを目指してしまっていたもんで…笑)ナツキの魔王差分、かっっっっっっこよ!!!!!!私はフリル大好き人間なので袖や胸元の大きなフリルに萌えたのはもちろん、赤と黒という菜月では新鮮なカラーリング、豪華なレース手袋、そしてちょっと見下しているような表情がすごくかっこよかったです!菜月及びナツキは1時間見ていたら1時間かわいいようなキャラだと思っていたので、新しい一面が見れてもっと好きになりました! ナツキルートについて セーブからいけたので次にこのエンドを見ました。このお話ではプログラムとかないはずなのに、どうしてナツキは私を好きになってくれたんだろう?と疑問に思っていたのですが、それが前世(?)からの運命のようなものだと仄めかされたときすごくグッときました。私は菜月にちょっと恋愛感情みたいなものがあるので、ファーストプリンセス軸のヒロインと何かあったとかではなくて前から私だけを見てくれていたんだな…と思ったからです…。考えすぎかもしれませんが…。 ミハルルートについて このエンディングが一番好きかもしれません!。私はあと一歩で依存関係になりそうなんだけど周りの第三者によって何とか食い止められているみたいな関係性が大好きなので、それに近いような感じですごく好きでした!あとはるちゃんのドレスが似合いすぎていて…はるちゃんの白衣装少女っぽさあってかわいい!!。逆にシルエットは大人っぽくてそこもよく似合ってると思います!あと彼女のほっぺ膨らまし差分は天才としか言いようがないです。 メグルルートについて 次に選択肢をもう少しさかのぼって、推しとしては最推しであるメグルを攻略しました!初めにも書いたのですが今回のメグルはループ展開もなく家族にも認められて始終楽しそうでよかったね…かわいいね…と思いながらストーリーを見ていました。騎士団長という敬語が似合う属性で、一人称が「私」なのも大人っぽい響きですごく良かったです!(もちろん「僕」も「俺」もかわいくて大好きですが…!)告白のセリフが「お慕いしていおります」なのが解釈一致すぎて禿げました。今までの作品で輪は基本的に双優先輩について考え双優先輩について話すキャラで彼自身についてはあまり語ってくれませんでしたが、今回は騎士道や音楽の趣味のことなどメグル自信を掘り下げるようなエピソードが多くて私の中の彼についての解像度が上がって楽しかったです。あと長髪の輪が大好きなので最後に見れて嬉しかったです! フユルートについて 今回の先輩はもともと寂しがりやなのに仲の良かった人間に先立たれて孤独を感じるという展開になりがちなエルフ属性ということで、どんな感じになるのかハラハラしながらプレイしていたのですが、そうか、子供の存在で彼を生かすという手があったか!寂しくてつらいけど、他人のために死にきれない先輩、かわいそうだけどかわいい…っ!あと「甘えたいときに甘えればいいじゃないか」というセリフがフユ先輩が言ってほしい言葉のようで胸がキュッとなりました…。 でもこのエンド、いちばんやばいのはフユ先輩ではなく菜月ですよね…。どうしてこうなってしまったのか(喜)。 ハヤテルートについて 泣きました。颯は見春が干渉する前の乙女ゲームだったら初めから好感度が1高くなってそうなポジションでヒロインとはいろいろ過去の話がありそうだな…と思っていたのでここでそれに近い部分が見えたというか、ヒロインとの強い絆を感じるストーリーを見せられて感動してしまいました!お互い信頼しあって恋人と言うより親友のような夫婦あこがれます!あと彼を攻略しながら先生のエピソードも見て、先生の人生経験豊富そうなかっこいい面と、恋愛経験乏しそうな可愛い面を見ることができて楽しかったです!アキミハ、ごちそうさまです…。 重婚ルートについて こんなエンディング、あっていいのか…!親友コンビの掛け合いは結構好きなので、3人で過ごしてずっとこの二人を見ていられるなんて最高のエンドすぎました。二人がまた仲良くなれて良かった…!このルートのスチルでナツキはちょこんと座っているのに対してハヤテくんはどかっと座っているのがすごく好きです…。 めぐふゆルートについて それにしてもこの騎士団長様、ノリノリである。すみません、メグルがドヤ顔で先輩を抱き上げてるのちょっと笑っちゃいました。ファースト・ヒロインの告白シーンはシリアス中のシリアスだったので温度差でより…。続編プレイさせていただいたときくらいから思ってたんですが、輪ってもしかしてちょっとギャグ要員ですよね…?そして最後の先輩の「おそい!~」のセリフ、解釈一致すぎて可愛かったです。こうなるまでの過程、見た過ぎる!こうなったあとの二人の生活もめっちゃ気になります!有償で見れたりしないんですか!!というかファーストプリンセスの軸でなくても、この二人の供給はなんぼあってもいいですからね。 私はDLでプレイしたのですが、選択肢をフユにつかまる→守ってもらう→ルカと話す と選ぶと最後の婚約者候補選択のところで選択肢がナツキ、ハヤテ、ミハル、いないになってしまいこのエンドに行けず、試しにブラウザで同じルートを進んでみたら最後の選択肢でハヤテが消えてフユが選べるようになり、このエンドに辿り着けました。多分不具合かな?と思うので報告させていただきます。 最後にルートではありませんが、セカンドトゥルースの三人について… へ、平和すぎる…!途中心中しそうにもなりましたが、始終さわやかな三人が見れてこのあとあんな展開になると思うと胸が苦しくてたまりません…!このまま異世界で家族とかのしがらみなく平和に過ごしてくれ!そしてジンは表情がコロコロ変わってかわいいし、真実は衣装が大優勝だし、アイは顔面が良すぎるし、三人の立ち絵も最高でした。真実とルカちゃんの絡みもすごく見てみたかったので、今回見れて楽しかったです。 @ネタバレ終了 思ったことを書いていたらすごく長くなってしまい削ろうとしてもどれも伝えたくてあまり削れず、すごく長くなってしまって本当にすみません。先生の描く深みのあるキャラやストーリーが大好きなので、次の作品もすごくすごく楽しみにしています!!!
-
HP1の君をお世話したい!二人とも好き!ずっとしあわせほしい!!!
-
シノビハリセンボ・秘恋する姫さまxほんわかニブチン忍。 お互いが大切にし合っているのがとても素敵で、ツッコミ姫様がとても可愛くかつテンポ良く進むので読んでいて気持ち良かったです。あとハリセンボが可愛いです。 まだ真ENDしか見ていませんが、後日談で号泣したため是非他の方にもプレイしていただきたくコメントしに来ました。本編も胸が締め付けられる所がありましたが後日談はずっと泣きながら読み進めました。この後はどうか2人穏やかに笑って過ごせますように。そう願わずにはいられない作品でした。 素敵な作品ありがとうございます!
-
アルスミック・リズィXで見かけてプレイさせていただきました!とても面白くて可愛くて素晴らしい作品でした✨@ネタバレ開始ホーム画面がルートによってリズちゃんや来海ちゃんと安里朱ちゃんのホーム画面になっていてとても良かったです!来海ちゃんはルートによって色んな結末になりましたがずっと安里朱ちゃんの事が大好きって言うのが伝わってきて凄く感動しました…!@ネタバレ終了 リズちゃんも安里朱ちゃんも来海ちゃんも大好きです!!本当に可愛くて素敵なお話・イラスト・ゲームを作ってくださってありがとうございました…✨️とってもいいゲームでした…!改めてありがとうございました!
-
マインドハウスの幽霊新作をずっと楽しみにしていました!! 堕天使、音声ライブラリ、アンドロイド、なぞの男とかいう除霊できるの??メンバーが集っているマインドハウス…笑 全エンディングどれも面白かったです! @ネタバレ開始 塩対応ヨイくんが冒頭に登場していて驚きました!!塩対応でも可愛いのは何事… あとマインドハウスって結構デカい施設だったんですね…結構こじんまりしたアパートだと思っていたので、前作の4名と主人公含めてめちゃくちゃデカいところに住んでるやないか!!と個人的にビビり散らかしていました。めっちゃ日当たりとか立地良さそう… ウアちゃんは初対面の私に対しても虫取りに誘ってくれるし優しい目隠れ堕天使…厨二病らしさも本人が言う割にあんまり感じなくて、自由人な感じがして好きです!セミとりにいこうぜ!! Rileyくんはまさかの歌で除霊?!どうやって除霊するんや…と思っていましたがこれも意外でした。Twitterで見た情報では実体がなく体を欲しがっているとあったので、もう依代になる機体(?)的なものを私が作ってあげたいです…子ども好きなんだかわいいなぁ… そしてルトちゃんは対話で解決するスタイル…霊と対話してる時にすこし片言気味になるのが好きです…あとプロポーズみたいですね…ってこれは脈ありってことでいいんですか?!??!!! そして白雨さん…!たまたま最後に選んだのが白雨さんのエンディングだったんですが一番衝撃でした。も、申し訳ない……業を背負わせてしまって…長生きしてくれ… 責任を取るべくマジ入居申請したい… @ネタバレ終了 前作を遊んでる方も、そうでない方も楽しめる作品…!素敵な作品をありがとうございました
-
いぬのはいたつやさんプレイ・実況させていただきました! とんでもなく癒されました! @ネタバレ開始 なんかもう出てくる文章全てが優しさの塊で、自分の負の部分がスーッと浄化されていくような心地よさがありました。一番のお気に入り文章は、名前を確認するときの「こたにってなまえ?」です。もうこの一文だけで涙出せます。 疲れた現代社会の人間には、こういうゲームが必要なのかもしれないなと思わされました。最高です。 @ネタバレ終了 いろんな人に触れてほしいなと思う最高のゲームでした! ありがとうございました!
-
ドロップシャドウ
-
PadluvOsasanquafalls -パドルーヴォ サザンカフォールズ-黒と赤と白でまとめられたおしゃれなサムネに惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 かわいい兎さんを口説いて素敵なディナーを食べるってなるほどそういうことかー!? ムービー凄い!滅茶苦茶動いてるー!? ドレスコードどれもイケメンだし美女だしで、えぇ~!?ユイさんの可能性無限大じゃないですかやったー!!!衣装はサザンカさんの手作りって君料理もできるし器用だね!? この作品に出てくる女の子たち皆かわいいですね…。男性陣は顔がいいですね…。 対女王様で明らかになったユイさんの境遇が切なすぎてツラ…ツライ…。そりゃ恨みますよ…。となっておりました。女王様も立場や考え方の違いに苦悩していて女王様もつらいな…。ユイさんと女王様、もしかしたらいい友達になれてたかもしれないのにな…。女王様から語られたお話もただでさえ張りつめていたユイさんを追い詰めることになってそうで大丈夫か…!?ユイさん心折れてないか…!?寂しがりやなユイさんにぬくもりを分け与えてくれるサザンカさんが一緒にいてくれて本当に良かったです…。せめて今はゆっくり休んで欲しい…。 そして、本編終了後にSTARSでのお話が追加されていましたが、マスターイケケモおじさまだー!?ムンスターのお客様もいい人(?)達みたいで、ユイさんもこのお店で交流できたら少しは孤独感埋められないかな…?どうかな…? ここで語られた内容が全ての真相だったのか!?誰かー!!!ユイさんに早くこのことを教えてあげてくれー!!!でも、兎たちが亡くなったオオイヌの皆さんの遺体を食べたのは本当っぽい…?ので、どっちにしても冒涜的というか罪深すぎるというか…。 そしてラストに登場したユイさんと同種族っぽいイケメンが!?これからどうなっちゃうの~!?というところで終わってしまったので、続編はあるんですか!?えっ無い?そんな~!!! 以下キャラ感想 ユイ 本当に境遇がつらすぎしんどすぎて…。誰か彼女を救ってあげてください…。イケメンにも美女にもなれる素晴らしい才能の美少女。 元々は作中でも察せられるように無邪気で明るい子だったんだろうなと思うと、現在の彼女は色々押し殺して頑張っているんだろうな…。誰にも相談できなかっただろうし…。 これから先、彼女はどうやって生きていくのかはわかりませんが少しでも幸せであって欲しいですね…。 サザンカ なんだこのイケメンは!?ユイさんのいろんなことをサポートしてくれているいい(?)人。 世界観ガン無視気味に登場したマルチ商法に笑いました。その結果人間をやめてユイさんと一緒にいられるようになってよかったね。これからもユイさんを支えてあげてください。 ユイさんのことになると善悪の判断力0になるのユイさん全肯定マンすぎるな…。 元々料理下手だったけどユイさんのために努力していろいろできるようになったんだろうなぁ。 サラ 1人目に口説いた兎さん。 ぱっと見の兎さん達の中で見た目が一番好みでした。容姿にとても自信がおありということでなるほど納得。お話を聞いていると兎なのに肉も食べられるんだ!?と思いましたが、兎人だから実際の兎とは違うよねと納得しました。 ピール 2人目に口説いた兎さん。 兎さん達の中で彼だけフルムーン王関係者からだいぶ遠い気がするぞ! ワインでオオイヌの血の味を再現できるものなのか…。そもそも月の住民の血の味がわからないのでもしかしたらフルーティなお味の可能性もなくはないのかもしれない。 彼に必要だった存在をようやく理解できた思ったらその後…。となってしまってよかったのか悪かったのか…。 女王様 苦悩の女王様…。色々と耐えながら生きてきたんだろうな…。 立場上の振る舞いと思想のせいでお友達がいないということで、今いる兎人達はオオイヌさん達を倒したことに何の疑問も抱いていないんだろうなと。彼女も精神的苦痛が大きそう…。せめて考えを共有してくれる誰かがいればよかったんですが、それすらも許されなかったんだろうな…。 彼女も救われてほしいですが、自罰的な考えの持ち主な気がするので己の〇をもってようやく救われそうなのが…。 用心棒たち イケメンですね!?思ったよりいっぱいしゃべってくれた印象。なんだかんだで優しい人達な気がしてます。 兎人3人娘 かわいい。でも戦闘に巻き込まれてそう…。 金持ちの男 この物語の導火線に火をつけた人かもしれない…。 ??? もしかして過去回想でお名前だけ出てきていたあの方…?ずっとユイさんを探していたっぽいので従者か何かだったのかしら…? @ネタバレ終了 世界観がぎゅっと詰まった素敵な作品をありがとうございました!
-
魔法少女やめる!タイトル画面の勢い良い~!絵かわい~!魔法少女と悪役の仲良し見たい~!と思ってプレイしました! めちゃくちゃ楽しくてかわいくて最高でした! @ネタバレ開始 勢いも台詞も面白くて、優しくてあたたかいキャラと展開も良くて、そしてやっぱり絵がかわいい… キャサリンちゃんの笑顔がめちゃくちゃかわいくてめちゃくちゃ好きで目が離せなかった…!高校生姿、魔法少女姿、悪役姿、大学生姿(!!!)、どれもすっっっっごくかわいかったです… そしてセンパイもずっと顔面がよろしくて最高でした。リボン結んでるのもかわいすぎ最高 ふたりの関係もたまらんでした。終始ニヤニヤしながら遊んですごく幸せな気持ちです。 みんなの善であるより大切にしたい人の光であることを選んだキャサリンちゃん、とても良いです。めちゃくちゃ幸せ浴びました… @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
除毒のタベルナ作業風景をXで拝見している時から、公開を楽しみにしておりました! タイトル画面もロゴもメニュー画面もセンスがとても良くて、ゲームを始める前からテンションが上がりました! キャラクター達も、デザイン・性格共に面白く、最後まで楽しませて頂きました。表情がみんなコロコロ変わるところも面白かったです…!イチオシは羊さん…! サクッと短時間で遊べるところも良いポイントです! 楽しく可愛いゲームをありがとうございましたー!!
-
悪人悪華~アクニンアッカ~悪人悪華は人生を豊かにしてくれます。 嘘だと思ってますね?騙されたと思ってプレイしてみてください!きっと貴方の日常を彩ってくれる事でしょう!! 私は実際このゲームをプレイする事で脳の一部を著しく破壊されたことによって新しい自分に生まれ変われました!(※感じ方には個人差があります) カスの尋問であなたも新しい自分になってみては?大変良作なゲームとなっております是非プレイしてみてください!
-
ひらさか町の迷い人凄く面白かったです。イラストが、うまいし、あきらめるのところは、すごく、擬似的に落ち込みながら選択しました。救いのあるストーリーで、良かったです。
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?いきなりキスをせがんでくるレオに笑わせてもらいました。 面白かったです!
-
ピアノ・ルーム・ロンド一本道ですが、繊細なシナリオにほろっとしました。イラストも、良いと思いました。また、プレイしたいので、次作を楽しみにしています。