コメント一覧
60410 のレビュー-
公衆電話シンプルだからこそのめり込みました。
-
ボクを育てて! ニャンダー星人規定日数、育成コマンドを選んでキャラクターを育てるという、ちょっと懐かしいシステムの育成ゲームです。 いやーめちゃくちゃかわいい!! コマンドを選んだ時のアニメーションがもうキュンキュンしちゃいます!!! …その分、成体になった姿にはギャップでびっくりしましたがww なんどかプレイしたんですが、トゥルーにはたどり着けませんでした。 バランスよくやったり偏らせたりしたのですが…むむ。 ヒントの掲載や、ゲームバランスの調整があると嬉しいです…
-
保全-HOZEN-意味のないウピドゥピの連続にあなたはどうする……!?
-
さよなら、また明日青春の苦い思い出…という話。 自然消滅しかけとはいえ彼女がいるのに別の女の子とほぼ付き合ってる状態…、というどっちつかずの状態を打開して、彼女と元通りの関係になりたい…という話なんですが… 主人公ー!!おまえなーー!!!そもそもお前が優柔不断なんだよパンチ!!ってしたくなったのは私だけじゃないはずw とはいえ事故みたいな流れで凛子と付き合う形になってしまったわけで…悪く言えば優柔不断だけど、主人公は優しいだけなんですよね。 でも誰も傷つけないようにしたいという選択は、逆にみんなを傷つける形にもなりかねないんだよなあー… 主人公はそれに気づくのが遅すぎたんでしょうね。 結局、ハッピーエンドのような、そうじゃないような…なんともビターなエンディングを迎えることになってしまったわけで。 …なんとも、人生ってうまくいかないよね…、と思わせる作品。 キャラクターの心理がうまく描けてて、それはすごくいいゲームでした。
-
【完成版】Adelgeia水葬_ver2.2すごい凝った作りのゲームでした!! ティラノでこんな本格的な探索AVG作れるんですね…、技術的な部分ですごくびっくり。 バックログにのみ表示させるログ機能とか、逆にバックログに表示させない機能とか、面白い使い方してますし…、使いこなしている…、めちゃくちゃティラノの可能性を感じさせました。 絵もすごくかわいいし、画面も綺麗、セリフも凝ってます。 ただちょっとゲームが不安定で、水葬後に最初に入る先生の部屋で、メッセージ送りが出来なくなり固まってしまい、何度か試したのですが、どうしてもそのあたりから進めなくなってしまいました… そこまで楽しく遊んでいただけに残念です。 でも本当にすごいゲームなので、クリアできなかったのは残念ですが、プレイしていて楽しかったです。
-
ひとトキ大変おまたせしました。完全版の公開を開始しました。 バグ等ありましたら、報告していただけるとありがたいです……!
-
その微笑みが欲しかった図書館で、退廃的な本を勧める主人公と、それを読むお嬢様。 …そして物語は意外な展開になってしまう… って本当に意外な展開すぎてびっくりしました!!! えええそれでいいの!? ってなります… でもお嬢様も笑ってるからHappyEndでいいかな!!! 主人公がすごい読書家なんですよね…、いいですよねああいう本って。 と言いつつ私はコズミックホラーをあまり読んだことないのですが…、いずれちゃんと読まないとなあ。
-
ただのぼっちと、くものまち自分を笑わせたら空が晴れる、と言う不思議な女の子と年末年始の短期間を過ごすゲーム。 全体的にやさしい雰囲気で語り掛けてくるようなゲームでした。 デブが主人公なのも珍しいんですが、そのデブ設定がシナリオ上しっかり生きてるのにはちょっと笑ってしまいました。 イタリアンという謎料理…気になる。 なんかそういうご当地ジャンク料理いいですよね、私のところではいもフライというものがありますが、地元に帰らないと食べれない、っていうの、なんか風情がある。 そしてその謎のジャンク料理がシナリオにしっかり生きてるんだよなあ… クリア後のタイトルのギミックもいいですね、こういうやさしさを感じる空気は大好きです。
-
探偵は振り向かない作中で語られている通り、ハードボイルドには一歩及ばずに終わってしまうのですwが、裏社会の探偵!ロマン!カッコいい!! しっかりと語りあうわけでもないけれど、二人の絆が深く、信頼し合っている姿がとても印象深かったです。 「七菜」についてなど、すべての謎が語られず、想像に任せるまま終わったのもいいですね。でも気になるので続編が出たら嬉しいです。
-
myちゅ~部! episode maryもんもんセンパイ一押し!!! ラッキースケベから始まる部活もある!! というわけでラッキースケベの結果、転校生と知り合いになってしまい、その流れで一緒に部活を設立するというお話なのですが、掛け合いなどもテンポよく、セリフもセンスがあり、とても面白かったです。 ボイスも、声優さんがとてもうまい方で、しかも主人公以外フルボイス…商店街のオッチャンとかにもボイスある…すごい… 勝った!第一部完!で、盛り上がったところで終わってしまいましたが、まだちゃんと活躍していないキャラもいますし、続きが楽しみです!!
-
純白のマリアージュ一途な純白君とドキドキしちゃう鞠亜ちゃんが最初から最後まで可愛かったです。男の娘×女の子好きとしては、貴重な供給が大変有り難いです。もっと広まれ……。二人ともどの格好も似合ってて選びがたいですが、一番上endが特に好きです。
-
Slime Questすごく面白かったです!! ほのぼのしたグラフィックなのに、かなりダークな世界観で… 設定も凝っており、湖の伝承が各ルートでそれぞれ様々な影響があってよかったです。 3人のルートをクリアしましたが、ゴリアテのルートが一番好きです。彼はきっと成し遂げて、運命を変えてくれると信じています。 キャラクターとしてはゴブリンが好きです。チャップリンの選択肢選んでごめんね!www
-
内沼観月の純愛〔時間感傷旅行の少女たち No.1〕素敵なお話でした。 自分を振り返れば、そこから、日常は素敵なものに満ち溢れていることに気付けるのですね。 悩んでいたものの答えに一歩近づけそうです。 そして…純愛だなあ、ラストがしんみりとしていてとても好きです。
-
彼が彼女で彼女が彼で。いやー楽しませていただきました!!!! セリフとかもむちゃくちゃテンション高くて読んでいてすごく楽しくて、夢中になっていて、読み終わるまであっという間でした。 道端で体調を悪くしていた男性を助けたら、翌日の彼女とのデートで、その男性と彼女が中身が入れ替わった状態で現れる!!! しかもその男性(姿は彼女)は腐女子の妖精・フェイトを自称して、とんでもない腐女子で、アレコレと彼女の体を使って腐女子をエンジョイ、デートが台無し…みたいな感じのお話です。 でもそんな状態でも、妖精のフェイトちゃんを責めることもなく、そして否定することもない主人公はすごいいいヤツでした。 だけどなんと衝撃のラストが…!!! 主人公がいいヤツだったからこそ、分かり合えるチャンスがあったんじゃないかなと思うとちょっと悲しいですが…、これって腐女子に関わらず、どんな趣味でもいえることだよなあ、としみじみ。
-
painハッピーエンドだ!(確信) 気の合うカップルになりそうでよかったですねー!! 今後も定期的に会ったりしてイチャイチャ(隠語)する関係になれたらいいですよね。
-
あなたのお家に行ってもいいですか?タイトルと冒頭の雰囲気から、恋愛ノベルだと思っていたので、意外な熱い展開になったのはびっくりしました!! バックログがないのは残念ですが、テキストは読みやすくてテンポよく読めました。キャラクターが生き生きとしているのですが、あの話のかみ合わなさがリアルで…。 短編ですが、エンディングにボーカル曲が使われていたのも印象的でよかったです。
-
コッペリア、あるいは偽りの乙女愛してる、と言われた瞬間に人間に変化する、だけど見た目は今も人間そっくりな人形のお話。 面白かった…けど、ダージリン→マリアブルー→ラズベティの順にプレイしてしまったので、このゲームにちゃんとした幸せはあるのか!!!!! って半泣きでプレイすることになってしまった… 軽いネタバレすると、トゥルーエンドがむごいけど、彼女にとってはそれがトゥルー(真実)なんだね…っていうのがあります。むごい… スチルがどれもかわいくきれいだったので、あとから閲覧できるモードがあると嬉しかったです。 あと、すごく設定が好きなので、同じような設定の別の人形で、続編や番外編とかも見たい気持ちがあります。
-
学園ライト!キャラのかわいいシンプルな学園ものだと思ってプレイしたらまさかの…! バッドエンドが多くて、良かれと思ったことが裏目に出たりして、ひええ、と思いながらプレイしましたが、なんとか無事トゥルーエンドにたどり着けました。 しれっとした顔をした黒幕が腹立ちますね 汐里じゃなくても殴ってやりたいですわww タイトル画面でコンフィグをクリックしても何も起こらないのと、あと、若干脱字誤字が多いのが気になりました。 でもよくできたゲームだと思います。同じテーマや同じキャラクターでまたシリーズとして遊んでみたいな。
-
Alter ~未来からの来訪者~龍のな様 コメントありがとうございます。 わかりにくくなってしまって申し訳ございません。 今回の投稿では一章終了までとなっています。 2章以降は現在作成中です。 コメントを頂いたことが励みになりましたので、2章についても完成次第、投稿させていただきます。 遊んでいただき、ありがとうございました。
-
紅華タイトル画面の感じからポップな内容かなーっと思ったら、いい意味で予想を裏切られました。 好きです、こういうの。 パンツの描写が、エモい。