heart

search

コメント一覧

60415 のレビュー
  • いきなり魔王
    いきなり魔王
    最高に面白かったです!!ありがとうございました(*'▽') Vチューバーで実況させていただきました!! https://youtu.be/10OqSXseFUw
  • 終わり少女
    終わり少女
    可愛らしい絵と、悲しく切ない物語が印象的な作品でした。 音楽のためでしょうか。自分以外の願いは叶えられても、ネガイちゃんだけは"終わり"を迎えねばならない不条理を感じてしまいました。"終わり"は綺麗なものだけではないことや、ネガイちゃんの感情を音楽が訴えてくるようで、背筋がツウと寒くなりました。 とても良かったです。
  • 公衆電話
    公衆電話
    三回という制限の中で手探りで進めていく感覚がハラハラしつつ新鮮でした。 新しい情報が手に入る度に「やった!」と爽快な気分になり、夢中で進めてしまいました。面白かったです
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    ギャグかと思いきや真面目な推理ADVかと思いきややっぱりギャグでした。 笑っちゃうような絵面なのに妙な緊迫感があって面白かったです。 一体どういう組織なの・・・
  • リナリアを君に
    リナリアを君に
    コメントを見てそんなに難しいのならと気になって遊んでみました。台詞をよく読んで、こうすれば良いのかな?と思って選んだらクリア出来ました。ただ、クリアまでだいぶ周回はしたので、選択肢の前にセーブが出来たら有り難いです。 由香里ちゃんの、少女漫画的な台詞回しがだんだんクセになって可愛かったです♪食パンくわえて登校してそう……good end後の二人がどうか無事仲良くできますように。 p.s.攻略ヒントをふせったーに投稿しました。気になる方はリンク先からご覧ください。ネタバレは無いはず。 由香里ちゃんをとにかく○○○○○○○選択をすると良いようです。 https://fusetter.com/tw/R4Y3a#all
  • 聞き屋
    聞き屋
    コメント失礼します。 プレイ後の感想が「終わっちゃった…」でした。色々なお話が聞きたくて、急ぎ足気味にクリックをしていたら素敵な時間が終わってしまった寂しさと達成感。 短時間で長編映画を見ていたような気持ちになれました。素敵なお話と時間をありがとうございました!
  • コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コメント失礼します。 世界観に入り込みながらプレイすることができました。 ただ、私もラズベティルートを最後にプレイしてしまったため、終始はらはらしておりました…。クリアした後の安堵感はとても強かったです。 彼女たちのそれぞれの幸せを見届けることができて、こちらも人形師の気持ちになれたのかも?と思ったりもします。 グラフィックもとても美しかったです。
  • 終極のヨル
    終極のヨル
    雰囲気がとても好きです……! 短いながらも引き込まれました。スッとしますね……!
  • 人を呪わば恋ひとつ
    人を呪わば恋ひとつ
    面白かったー!! 前作の彼と彼女のお話ですね。あの二人の関係がお気に入りだったので、また二人に会えてとても嬉しいです!! 今回も慢符エフェクトなどが凝っていたり、しっぽがアニメーションしたりと、視覚的にとても楽しめました。 ひな人形になる前から、もうずっと運命の相手だったんですねー、本当にいいお話でした!! あと字が違うのめっちゃ笑った。
  • 「帝都のフロントクラーク〜セルビアンナイツ〜」
    「帝都のフロントクラーク〜セルビアンナイツ〜」
    すごい豪華なゲームで…OP動画も美しいのもそうですし、キメシーンでボイスが流れたり…しかもイケメンパラダイス…ここは天国か… プレイ前に、サムネイルなどの雰囲気から、シリアスなゲームなのかと思ったら、コミカルで、それでいて熱い物語でした。 お気に入りシーンはBL小説を音読するシーンですww めっちゃわろたww 素材がそろっていたとはいえ、短期間で制作されているのもすごいですね。 動画に出ているのにゲームにはいないキャラもいましたし、シリーズは続くようなので、続編なども楽しみにしています。
  • 10%と少しの幸せ
    10%と少しの幸せ
    儚い幸せのお話でした…。 なんだか少しやりきれない。 だけど、その少しの幸せを噛み締めて生きるべきなんですよね、我々も。 人生は有限で、いつ死ぬかわかんないんですから。 …ちょっとだけ自分の人生を見直したくなるお話でした。 素敵なお話をありがとうございます。
  • 考古大戦ヤマタイウォーズ ~ 只野博士の復讐 ~
    考古大戦ヤマタイウォーズ ~ 只野博士の復讐 ~
    バッジ獲得しました!! 専門用語が多くてちょっと読むのが大変でしたが、実に熱い戦いでした… 過去の改編で未来は救われるのか…、しかし、救ったところで、失われたものは戻ってくるのか? タイムパラドクスにつきものの命題ですが、果たして彼はどんな感情のもとに行動していたのでしょうね…。 しかしこれこそ衝撃のラスト!! まだお話は続くのか!?
  • 【完成版】Adelgeia水葬_ver2.2
    【完成版】Adelgeia水葬_ver2.2
    コメントありがとうございます! 停止の件、修正したものを申請しましたので後日反映されるかと存じます。 折角お楽しみくださったのに、水を差す形となってしまい申し訳ございませんでした。 …因みに停止の件ですが、どうしてもこの仕様が無理をしているのでバグのセーブデータを作らないようにする為に、画面停止をちょこちょこ入れてるので、それを解除する指示を零しているのが原因です;(陳謝) 不具合の連絡は頂戴次第修正しますので、また何かお気づきの点ありましたら何なりとお申し付けくださいませ。(礼) (そこまで待ってられないぜ!って時は実はマウスに真ん中のロールがありますなら、コロコロッと転がしていただくとセリフ送れるのでその先に進めたりします() 気が向いたときにでも、ぜひ続きを触って頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願いします。
  • 高崎くんと7つの魔法
    高崎くんと7つの魔法
    メインのストーリーと同時に、それを実況するチャットが展開するという、超技術で作られているゲーム。 なにこれすごい。 すごいけどなんで実況するのww 面白かったけど視線が忙しかったですww 主人公のヤギちゃんがテンション高い分、のほほんミステリアスな高崎君とバランスが取れていて、メインシナリオも楽しく読めました。 しかし、学校の七不思議を一身に受けてるみたで楽しいですねww 7つの謎を持つ高崎君… ゲームタイトルもかわいくてすごい好きです。
  • play with me !! in the dark
    play with me !! in the dark
    play with meの続編で、主人公ちゃんが本気出しちゃった編。 前作は必ず遊んでおいた方がいいです。 鬱展開ではあるんですが、結構しんみりするルートなんかもあってよかったです…。 結局こんな関係になって、幸せなんじゃないかなあとか思ったり。 こういう幸せの形を求めたならそれでいいんじゃないかな? ハッピーエンドですね!!
  • play with me !!
    play with me !!
    地味顔攻略対象、にちょっとじわりときましたが、いつものむらさきくまねずみさんの作品と同じで、後味の悪い鬱乙女ゲーです。 褐色の女の子ってかわいいですよねー!! 一見無邪気に見えるのに実は…と言うのもよかったです。
  • 大きなのっぽのメイドロボ
    大きなのっぽのメイドロボ
    思わず歌いたくなったのは私だけでしょうか? いい話でした。 お婆さんは果報者ですね。ここまで慕われているなんて 少女もひねくれ者でしたがそれは表向きで、じつは芯はやさしい女の子でした。それがわかる過程がよかったですね。
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮、DL数1000を突破しました!!! 本当にうれしいです、ありがとうございます。 とっつきにくいゲームですみません、でも、楽しんでいただけたら嬉しいな!!
  • Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    素晴らしいゲームでした。夢中でプレイしちゃった。 まさかこんな方法で「夢をかなえてくれる」と思わず…。 …幸せって多分身近にあって、当たり前にあるから気付かないものなんですよね。 だけどみんな、この主人公のように、後戻りが出来なくなって、やっと気づいて、そして後悔して、ってそれを繰り返してる。 …って思いました。 絵もテキストも雰囲気もどれも素晴らしいゲームでした!! キャラがみんな個性的でかわいいですよね、それ故にイベントスチルも魅力的で、なのでシナリオの最後にスチルが出てきた場合それがめちゃめちゃ威力がありました…
  • 岐阜
    岐阜
    約束された岐阜。