heart

search

コメント一覧

64651 のレビュー
  • Only Dance !
    Only Dance !
    涙の妖精さんが少女を励ますためだけに献身的にそして楽しそうに踊ってくれて、その間の少女と妖精さんの感情すべてが愛おしく感じました。 とても短い作品ですが、ここまで心が温かくなる作品は初めてでした。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 御気楽異界御散歩倶楽部
    御気楽異界御散歩倶楽部
    獣人と魔法使いの少し抜けた掛け合いが心地よく それでいてホラー要素とのバランス感があってすごく楽しめました! あとキュウショウのデザインはシンプル感想ですけど、良い。。。
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    マルチエンディングなところが面白いです! @ネタバレ開始 100回ぐらいプレイしてるけど車のナンバーがどこで見れるのか全く分からん…! 追記 スマホを縦画面固定にしてると水をかける場所に触れられないことに気づけたためやっとこさtrueまでいけました!
  • A.O.R.
    A.O.R.
    ドット絵の光の点滅やBGMが美しく、まるで私も少し不思議な夜の世界に訪れることができたような気分を味わえました。 @ネタバレ開始 少年と魔法使いさんとの交流に心が温かくなり、最後は少し切なくて……でも優しい気持ちを味わえて嬉しかったです。 だからこそ、大人になってからの再会には目が涙で潤みました。 @ネタバレ終了 しっとりと夜の世界に浸れる素晴らしいゲームを作って下さり、本当にありがとうございました!
  • ツェザリ
    ツェザリ
    配信でプレイしました。 ツェザリの表情が素晴らしくって、微妙な感情の機微が伝わってくるところが最高でした。 @ネタバレ開始 ラウラの「彼女」発言に、どっちに関連した彼女!?と気になって、おまけでその意味がわかり、ラウラの物語がとーっても気になりました! 5話目のラウラの「私から言わせてもらうとね」に続く言葉の重みが切ないです。本人が自覚なく言っていることが、とても萌えます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 神様は雨の中に -綿毛の詩-
    神様は雨の中に -綿毛の詩-
    登場するイラストもBGMも言葉もキャラクター達も、みんなあったかくて優しくて……読み終えた後、自然と涙が滲んでいました。 ギルバートとライナスの、お互いを大切に思っている関係性が大好きです。 素敵な物語をありがとうございました。 今とても、心が癒されています。
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    ゲーム実況させていただきました!! 色んな人にやってほしいゲームですね!! 面白かったです!!
  • in abysm
    in abysm
    面白かったです。 シリアスな雰囲気が好みでした! 登場人物のアンがすごく好みです @ネタバレ開始 個人的にはバッドエンド「無価値」がすごく「愛」を感じて好きでした! どのエンドも素晴らしかったです! @ネタバレ終了 また演出も凝っていて、凄かったです 素敵な作品をありがとうございます!
  • あぶない天使に出会ったら☆
    あぶない天使に出会ったら☆
     おお、タイトル画面の天使がいい感じですね。 @ネタバレ開始  美形の天使を拘束するって設定がドキドキさせられますね。190cmある天使をあんな風に拘束するって主人公も結構大柄な感じでしょうか?魂を抜くではなく、心臓を抜き取るあたり結構物理的なんだなあという感じも。自分も最初はエンド1でした。そのことがあったせいか、目隠しをするってのに気付けて、エンド2にもたどり着けバッヂもゲットできました。あと大岩ドッヂボール、針の山ハイキング、炎の海水浴、って地獄のイメージの感じも。この後がどうなっていくのか気になる感じですね。@ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございます。
  • トモダチのパソコン
    トモダチのパソコン
    めちゃくちゃ面白かったです!! 最初は、こうだろうなぁ…こういう展開か?とか色々予想ついてたのに、まさかの最後!! こういう話を考えつくの尊敬するなぁって思いました!!✨ また楽しみしてます!!
  • 尊い命
    尊い命
    シンプルだけどゲーム性が高くて気にいってます、 ゲージ調整難易度がちょうど良い感じです。
  • おいしいコロッケをつくろう!
    おいしいコロッケをつくろう!
    昔見かけて気になってたけどふりーむしかなくて諦めてました、ノベコレに投稿してくださってありがとうございます。 地味に新展開あるの良き。
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    このゲーム本当大好きです。 キャラの特徴やストーリー的に人を選びますが、たこてい作品が好きな人は100%刺さります。
  • せや、ひとりかくれんぼでもしたろ
    せや、ひとりかくれんぼでもしたろ
    普通に怖かった(´・ω・`) 面白かったです
  • 悪い子はダメな子?
    悪い子はダメな子?
    バッドエンドの世界で好きになったジムさんのスピンオフということでやってまいりました。 @ネタバレ開始 本編で垣間見えた口の悪さは幼少期の名残なんですね。 柄が悪くて大変よろしいです(?) (シスターの「おしりうったじゃない!」にちょっと笑っちゃいました) 他人からバカにされたら即座にやり返せるのも悪くないと個人的には思うのですが、それはやはり感情をコントロールした上でのこと。 上手くいかずに苦しむジムくんに、ローザちゃんが話した内容がとても心に響きました。 誰かに厳しい言葉をかけられた時に、自分も一緒に自分を攻撃してしまう。 だから傷ついて暴れてしまう。攻撃的な行動をする人の感情は「おびえ」が多い。 自分を責めずに優しくできれば、他人の言葉に怯える必要がなくなる。 自分を無価値だと責めなくていい、自分を攻撃しなくていい。 きっと誰しも大なり小なり抱えたことがある感情だと思いますが、この複雑な人の感情をとてもわかりやすく表現されていました。 諭したローザちゃんもまたマザーに救われた子で、自分が受けた恩を下の子に返してあげているのも良いですね。 粗暴ながらも、元々「人に強制しない」という相手を尊重する気持ちも持ち合わせているジムくん。 努力のかいあって、困った人を助けられる立派な大人になることを私は知っておりますとも。 @ネタバレ終了 とても強く優しいメッセージを感じる物語で、好きだな~と思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!
    今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!
    可愛いビジュアルに惹かれてプレイしました! とってもかわいい女の子たちと築き上げてきたフラグを折っていくゲーム。 とにかくビジュアルがかわいくって、簡単な2択で可愛い女の子を振るゲームなのが新鮮。 @ネタバレ開始 初回から全部フラグを折ったら黒幕を知れたうえに、2択でハッピーエンドになるかと思いきや『フラグを折る』一択! 各キャラクターのそれぞれのルート攻略の中で個人的に好きなのは幼馴染のメイちゃんが好きでした。メイちゃんのために勉強を頑張って、二人の背景を考えるととってもかわいくて素敵。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • He Chose Me
    He Chose Me
    短編にホラーと罪悪感がギュッと濃縮されていて… 2択を選ぶだけなのに…拳銃のカットインがあるので緊張しました。 すべてのエンドを回収できましたが、いい意味で後味の悪さが残る結末でした。 作者様、天才すぎます……! @ネタバレ開始 『主人公は宇宙人だった』という衝撃の事実。 親友の言う「最高のバッドエンドだよね」って、そういう意味か…… この後に、親友を撃ち○すエンドを改めて見て心底怖かったです………。 宇宙人にはまったく悪意はなかったのに。 (いや、でも… タコっぽい異星人は信じちゃダメなのかもしれない🐙) @ネタバレ終了
  • パンドラの箱ティッシュ
    パンドラの箱ティッシュ
    1枚引くたびに何が起こるのか、最後まで引くとどうなってしまうのかワクワクと少しのヒヤヒヤを感じながら遊びました。変化パターン盛りだくさんで面白いぜ! @ネタバレ開始 リアルな感じの目が出たかと思えば、猫缶が出ることもあって、今度はどっちタイプが出るのかと楽しみでした。 100まいあったティッシュがあっという間になくなっちゃった。 終盤でくらいでカウントが見えなくなった時や青い雰囲気で警告が出たときは少し焦りました。 エンド3つとも見て最初のエンドではまだ大丈夫だったのかと安心。見た目可愛い怪異かと思ったら結構危険な怪異で「おぉ」と驚きました。 スコ太郎可愛い・後ろで流れている音楽がリコぺマさんみを感じながらも普段より怖かった・また封印しに行くおじいちゃんが頼もしかった @ネタバレ終了 怖くて素敵なゲームありがとうございました。
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    プレイさせていただきました。 ほんわかした雰囲気の背景にキャラ絵。そしてボイスまで。 クオリティが高く、勉強にもなるゲームでした。 @ネタバレ開始 テンポ良く進む会話に、次々に出てくる人物たちのキャラも立っていて面白かったです。ステラさん、表情豊かでツッコミも鋭くて好き(/・ω・)/ システム面でも、選択肢で不正解だと戻してくれる親切仕様でサクサクでした。 あと、料理の絵がとても美味しそう。 細かいところまで作りこまれている・・・! グッドエンドのイラストが特に好きです。 @ネタバレ終了 バッジもいただきました~。わーい。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 乙女ゲームのその後の話
    乙女ゲームのその後の話
     弊社員がコラボさせて頂いたということで、普段は言語化下手で控えている初感想を記させて頂きます…!  あまりに可愛くて、感想書かずにはいられませんでした。みんな可愛く描いて頂き有難うございます…!!すごくカワイイ…!!様々な雰囲気の作品を取り上げられていながら、それぞれにマッチした挿絵が凄かったです。弊社員も、ちょっとずつ違う三人の個性が活き活きとしていて感動しました。めっちゃ可愛いです(n回目)。  他のコラボ先のご説明も、うおー面白そう…!となる素敵なご紹介でした。映画のくだり、イオンちゃんたち二人の感想として、それを導線に二人の思想を深堀りできるようになっているのが綺麗ですね。  どちらのストーリーも、ハッピー満載でとても楽しく、温かい気持ちになりながら拝見しました。若くて瑞々しくて!こんな純粋で幸せ溢れるカップルの様子を、邪魔にならず拝見できるのはゲームならではで、贅沢な体験だなぁと思いました。笑  アイキャッチもテンポ感がよくて素敵です!ミニキャラ癒されます。  キャラ選択画面のシステムも、ボイスの演出が相俟って可愛いです。ただ私自身がゲームに慣れな過ぎて、うっかり説明読もうとして、読む前からすがり君から始めてしまいました(普段は上とか左から選択肢を選ぶタイプ)、が!嬉しい誤算でした。かわいい!メカクレキャラに出会うのは人生で多分三人目くらいですが、やっぱり、この独特なミステリアス&なんか話しやすい感、良いですよね~。  これは恋斗君も気になるなーと思って始めましたが、こっちも勿論かわいい!好きな子に可愛いと言われてムッとするのが年相応で、そっか高校生なんだ…!と微笑ましくなりました。イオンちゃんの心情描写もかわいくて、二人ともお互いが好きな素敵なカップルでした。これは応援したい若者たちです。末永く……。 @ネタバレ開始  クリア後にタイトル画面が変わる演出、素敵でした。なんとも幸せそうな表情…永遠にお幸せに……。  メカクレの子は表情の情報が少ない分、逆に演出のアイコンが感情をさらに引き立てていて、内心がありありと見えるようなギャップがあってとても可愛かったです。頬がすぐ染まって分かりやすくて可愛い…。  あと狼耳がピョコピョコ動くのが凄いし可愛いです!途中、めっちゃ良いこと言ってるのに頭に可愛い耳がついたままで、イオンちゃんは感情ぐちゃぐちゃにならなかったのだろうか…。w それと、プール行けないのもすごく可愛くて笑っちゃいました。  ボイスも、自然なパートボイスになっていて遊びやすかったです。声が付くとやっぱり、また別の生命感が出てステキですね!かわいすぎる、の言い方がほんと可愛くて、空間が可愛いで溢れていました。みんなかわいい…。すがり君もイケボすぎて最初、ダウナー系男性声優かと思いました。(!)  クリア後にキャラクターから対面でお話を聞けるのも面白かったです。全部読んじゃいました。 @ネタバレ終了  それぞれ一日ずつ、二日かけて寝る前にゆっくりと楽しませて頂きました!今日クリアした勢いで感想イラストを描きました。二人ともすぐ照れるのがかわいいので照れさせてみました。  改めて、素敵なキャラクター愛溢れる作品にお邪魔させて頂き感謝です。どちらのルートも、幸せいっぱいの微笑ましいお話でした。ご両親のやりとりもニヤけました。また主人公たちとは違った良さがあって好きです。  あたたかな時間をありがとうございました!