heart

search

コメント一覧

66245 のレビュー
  • 花嫁隠─ハナヨメカクシ─
    花嫁隠─ハナヨメカクシ─
    楽しく遊ばせていただきました! まだ一週目なので、これからエンディング回収を頑張りたいと思います。 かくし様があまりにもまっすぐでとても素敵でした!!!
  • ギプス
    ギプス
    プレイしました、 淡い雰囲気な作品ですが、ちょっと甘酸っぱい青春ですね! 補修の一コマに、色んな葛藤が詰まっている作品でした。 文章も丁寧で読みやすかったです。 傷心中の女の子と、ちょっとリアルな青春を楽しめますよ。 @ネタバレ開始 ・・・あ、今更だけどタイトルが秀逸でした。
  • My Sugar Cookie ~マイ・シュガークッキー~
    My Sugar Cookie ~マイ・シュガークッキー~
    サムネイルを見て、あたたかい気持ちになれそうだなと思いプレイしました! 想像通り優しくあたたかいお話で幸せな気持ちになれました。 グラフィックも美しく、BGMもクリスマスらしくて良かったです。 @ネタバレ開始 無邪気で可愛いルカくんに癒されました! ママと過ごしている幸せいっぱいのCGが良くて、これからもたくさん幸せを見つけられるといいなと思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    ガチャカードで当たり、サムネとタイトルからもうとっても面白そうなので遊ばせていただきました! 実際に遊ぶと、想像以上に楽しかったです~! @ネタバレ開始 そっか、魔法少女も大変だよね…! そんな状態でアンチテーゼ的に悪役に惹かれるのも、自然な流れだ!(しかも労働条件がいいのならなおさら!) 決意?の現れで魔法ステッキを足でへし折るのには「サムネのやつだ~!」と、まるで予告映画のPVシーンを見れた感覚で感動し、なおかつ爆笑しました。(立ち絵があるのが最高) センパイの反応「はわわ!」セリフとポーズだと…!?可愛すぎる。 えっ!悪役服のきららちゃん可愛い!似合う!ぶっちゃけ、魔法少女の頃より可愛くないですか!? (ってか全体的に悪役の服がかっこよすぎる) しかし、悪役勢の生き方・環境が理想的すぎて楽しすぎる。私も就職したい。 武器は拳しました。最後に頼れるのは…己の拳! (この選択肢でわかる、敵組織の「チャカドス」ってそういう意味だったのですね笑) 生き生きとしているキャサリンを見て、なんだかもうずっとコチラまで笑顔になっていました。 悪役になってよかったね…!!!負けて爆発で喜べるのはキミぐらいだよ、輝いてるよ…!こ~ぶこぶこぶこぶ! 所々のシーンで独白がありますが、センパイ!?あなたでは…!!! ここで初めて「ラブコメだったのか!」となりました。 とにかくセンパイがいい人すぎる。 しかもトドメとばかりに、最後の最後にまさかのセンパイの素顔を見れて…。 (銀髪赤目フェチなのもあり)センパイそれはズルい~~~!!!となりました。 あまりにもきれいな終わり方で、最高の余韻でした…! (おまけ含めて、情報量が素敵すぎる!) @ネタバレ終了 とってもテンポよく、楽しいコメディ要素で素敵な物語でした! この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 今日のパンを食べよう
    今日のパンを食べよう
    ティラノフェス開幕につき、再度感想投稿しますね! @ネタバレ開始 パンを食べれるゲームなのですが、主人公の食レポがうまく、パンが食べたくなりました! パンの絵も可愛く、癒されました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます
  • ダイバーシティへようこそ!
    ダイバーシティへようこそ!
    プレイしました!独特で狂気的でしたね。 キャラデザが良い作品でした。 @ネタバレ終了 おまけで解説してくれたのが良かったです。 キャラデザがよかったので、もう少しキャラの深堀をしてもらったら嬉しかった。
  • 少年と天気雨
    少年と天気雨
    面白かったです! @ネタバレ開始 神様と過ごした時間は、少年にとってかけがえのないものになるんだろうな、という気がしました。 神様の言動がとても優しいので、「色々あった時にこんな事あったら私だったら感極まりそうだな」と感じました。シチュエーションが好きでした。スッと消えてしまう別れ方も余韻があって良かったです。 @ネタバレ終了 色んな人にプレイしてほしいです。 素敵な作品をありがとうございます😊
  • Change
    Change
    とても素敵な作品でした。最後まで見てほしい。 @ネタバレ開始 黒×黄色の配色のドット絵だったり、場面切り替えの演出がかっこいい、というのが第一印象で、どんどん世界に引き込まれていきました。 ルルちゃんとオトナリくん、お互いの視点から見たふたりが美しい。 寂しいけど、短い時間でもふたりがまた出逢えてよかったです。
  • すきま公園
    すきま公園
    全スチル回収しました! @ネタバレ開始 管理人さんは生と死の間に迷い込んだ人を 案内する死神だったのかな?最初は全部東口を選んでいたのでラストで真実を知って衝撃を受けました @ネタバレ終了
  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    とても美味しい作品でした!!ごちそうさまでした!!!
  • Fix My Junk.
    Fix My Junk.
    選択肢によるアドベンチャーゲーム要素とパズルの難易度も程よく、ストーリー重視で魅せる素晴らしいゲームでした。 ドットで描かれたグラフィックがまたいい感じに世界観に馴染んで、より没入感が深まりキャラも最高に良かったです。 SFにおける永遠の課題や問題提起等もしっかり練られており、アンドロイドものの作品が好きな自分にはとても刺さりました。 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • 首輪と宇宙と女子高生
    首輪と宇宙と女子高生
    本当にあっさり地球滅んじゃってここから主人公どうなるのってドキドキしました。 @ネタバレ開始 想像以上にペットの扱いがひどかったけれど、ちゃんと主人公の待遇はましで安心。かなりの好印象を与えてたんだな... ここから3年は異星の生活を楽しむことに集中して欲しい! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
  • ドリーミン・アワー
    ドリーミン・アワー
    全エンディング、追加シナリオまで遊ばせていただきました!ゆっくり流れる2人の時間が心地よく、会話のやりとりに癒されました。 UIの可愛さ、マレトくんの表情、姿の変化差分の豊富さ、シナリオの穏やかな雰囲気に混じってちょっと漂う不穏…と好き要素ばかりのゲームでとても面白かったです!! @ネタバレ開始 開始直後からマレトくんが普段から一緒にいて同棲かな?と思っていましたが、話を進めていくとその背景の仄暗さに複雑な情緒になりました。 このあたりの見せ方が本当に絶妙で、なんとなく察しはつくけど最後まで詳細は名言されず想像の余地を残しているのも個人的に好きポイントでした。 出会い方があまり良いものではなくても、長年一緒にいたらそれだけじゃないだろうし、関係性も変わっていきますよね。お互い葛藤だったり思うところがあったりするんだな…と感じました。 マレトくんはそっけないように見えて終始主人公(イツカ)ちゃんの想いを大事にしているのが伝わるし、むしろ好意が漏れ出まくっていて非常に良かったです。要所でドキッと来る一言を言ってくるのは心臓に良くない。対する主人公ちゃんはまあまあ塩対応していて笑いました。 普段なら一番良エンドを最後にプレイしたい派だけど、告白を断りたくなすぎて一番前向きなエンドにまっすぐ向かいました。エピローグのちょっと前に進んだ2人が見られて本当に良かったです。幸せになってほしい…。スチルの照れ差分に撃ち抜かれました。(その後全コンプのためにもう片方もみて「ああ…」となりました。前向きなエンドと一番悲しいと思ったエンドが紙一重…) 他だと、Eエンドの「俺のエゴのために一生ここにいてよ」というセリフが印象的で刺さりました。ずっとこのままの関係を続けていくのかな、と思わせるエンド…これも正直大好きです…。 最初にも書きましたが、表情や変身差分が豊富!どれも良くて逐一叫びながらプレイする不審者と化してしまいました。2Pカラーが好きです。欲望に任せて選択肢を選んでいたら最初にお兄ちゃんエンドを迎えました。大人っぽい表情でニヤ…とする差分が良すぎて最高でした。他も、弟エンドの何故かこれしかなかった服が素晴らしかったし、女子マレトくんのスタイルの良さ、リアクションがツボで、これは主人公ちゃんが目覚めても仕方ないと思いました。マレトくんも最初は文句をいうけど結構順応していて、夢魔エンジョイ勢ありがとうという気持ちです。 追加シナリオ 学生服姿で優しく「おはよ」してくれるマレトくんに喜びつつ、これまでの話は主人公ちゃんの夢だった?もしくはマレトくんが主人公ちゃんの家行く側になったみたいなIFの世界?と意味深考察をしてしまいましたが、おはよループでこれも夢だと気づきました。幸せな夢にずっといたいけど目覚めないといけないのが切なかったです。優しく手を繋ぐマレトくんに全てを持っていかれました。 もう一つのシナリオでは部屋の外のことも少し出てきて、あの世界の解像度がちょっと上がりました。本編中ずっと主人公ちゃんはごはんやお風呂はどうしてるのか気になっていたのですが、お勉強しにいくと言っていたから普通に部屋から出て他の用事は済ませているのかな…。わかりやすく他の男に妬くマレトくんが非常に可愛かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • バス停の彼女
    バス停の彼女
    日常がだんだん不安に侵されていくのがぞわぞわしました! @ネタバレ開始 女学生ちゃんが人影もどきに傘を投げるシーンがすごく好きです!倒し方にめっちゃ笑いました(笑)@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 飛行型朝食号
    飛行型朝食号
    ゆったりとした旅を楽しむことができました。 様々なバリエーションの食事が温かい絵柄で描かれていて美味しそうでした。 @ネタバレ開始 亀が八種類しかいなかったり、メロン君の旅の終わりをみたりして静かな世界に悲しさを感じました。 もの探しもいい難易度で上手く周りに溶け込んでいる材料は探しにくかった! 朝から生姜焼きって美味しそうでいいね✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!
  • やばい奴
    やばい奴
    20分ほどプレイして全エンド回収バッチゲットできました!間違えれば即ゲームオーバーだけど即ループとても面白かったです!
  • PrisonCharter
    PrisonCharter
    これはとても勉強になりました。どのくらいの犯罪を犯した人がどのように分類されてどこに入るのか全く知りませんでした。ありがとうございました!
  • その許嫁は初恋を知らない
    その許嫁は初恋を知らない
    透明感ある可愛い女の子が並ぶビジュアルに惹かれプレイさせていただきました! 思わず愛してしまうような素敵なキャラが紡ぐ、温かく元気がもらえるようなストーリーでした。 @ネタバレ開始 ▽香雪蘭ちゃん 辛い家庭の事情がありながらも、好きなものにまっすぐ! 無邪気に目を輝かせる香雪蘭ちゃんが本当に可愛かったです! お互い「好き」でつながれた2人の関係性が、とても微笑ましく胸がきゅんとなりました! 「恋」を諦めていた香雪蘭ちゃんだったけど、 最後はちゃんと結ばれることができてよかったです! ▽彩永ちゃん 目が見えないというハンディがあっても、努力して幸せでいようという姿が尊かったです…!! 普通の人になるために、何回も挑戦と失敗を繰り返してきた彩永ちゃんが、 桜庭くんと出会うことができて本当に良かったです…! 桜庭くんが作った彫刻を嬉しそうに触って楽しんだり、 意外にも格ゲーが強かったりと、さなちゃんにしかない人生の楽しみ方をしている姿に、 自分なりの工夫で、人生は楽しくなるんだなと勇気をもらいました! 本城さん小悪魔な可愛さに撃ち抜かれ、FA書かせていただきました! 要所要所で本城さんが出てくるたびに、心の中で叫んぶくらい素敵な子でした。 彼女もどうか幸せな恋愛ができますように……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 『プラリ』
    『プラリ』
    すごく不穏な雰囲気のタイトル画に惹かれてプレイしました…! 最初は「何が始まるんだろう…」という緊張感があったのですが、 あと一歩が踏み出せないばかりに生まれてしまう、切ないすれ違い…。 言葉にしてしまったことで、思わぬすれ違いが生まれてしまうことだってあるから、 軽々しく「言えばよかったのに」とは言えないんですよね。 読み終えたあとも、しばらく気持ちがその場に留まってしまうような切なさが残りました。 プレイさせていただき、ありがとうございました!
  • 三途の川電鉄
    三途の川電鉄
    誰を選ぶか・・・ @ネタバレ終了 一人だけ選ぶのは悩みますね 皆さん根は悪い人じゃないんですね・・・全員のEND見たら 6つ目のENDが出現して鮎澤さんと主人公の過去が さくと倒す車掌さんが格好良かったです 面白いゲームありがとうございました