heart

search

コメント一覧

63756 のレビュー
  • アンガー・マネジメント・ファンタジー
    アンガー・マネジメント・ファンタジー
    バカゲー臭に惹かれプレイしました! しかしツッコミどころが多いながらちゃんと壮大なファンタジーも感じられてすごく面白かったです! 続編があると嬉しいです笑 ありがとうございました。
  • 愛猫ちゃんの防衛戦!
    愛猫ちゃんの防衛戦!
    プレイさせていただきましたー! お猫様御用達のグッズがかわいいバトルキャラになってるの笑えました。 やはりちゅちゅちゅは最強…! かわいいゲームをありがとうございました
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    フェスに入ってから遊ばせていただこうと思っていましたが、やめてって言われると止められないのは何故でしょう。 迫力満点のタイトルに血文字。ホラー? いやぁ、雨宿さんだし、何かあるぞ……と身構えながら。 @ネタバレ開始 一度、同意却下の罠(?)に引っかかり、最初に戻ってしまったときに、ここまでにしてフェスになってからまた遊ばせていただこうと思ったんですよね。 けっきょく気になりすぎて、放置されるまでボタンを押し続けました。 おそらく、思いついた発想を勢いでまとめた力業もあるんじゃないか、と思ってはいます。いますが、それができるのが本当にすごいんですよね。技量を感じます。やはり天才か。 ハッピーエンド多数にゲームオーバーひとつ。というのも、私的には新しいもののように感じました。 noteの記事も読ませていただきました。 アニメ頑張ったのに……くぅ……(涙) そういったかなしみの過程、製作者あるあるのような気がします。お疲れさまです。 最後に浦島さんと置き去りにされたのは、あくまでも私の感覚では、私プレイヤーと「あなたのせいでこうなった浦島さん」と一緒に放置された感覚でした。それまでに読んでいた文言から。 そして、少しのあいだ、横たわる浦島さんを、何かあるじゃろ? とクリックし続けていました。筋肉すごいよ、浦島さんと思いながら…笑 @ネタバレ終了 癖になる雨宿さん印のゲーム、今回もたくさん楽しませていただきました。ありがとうございます!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    めちゃくちゃ泣いてしまった 神ゲーです
  • いやしの保健室
    いやしの保健室
    プレイ&実況させていただきました。 選択肢によって微妙に違いつつも、優しい先生の言葉にいやされました。まさにいやしの保健室でした。
  • その恋、保留につき、
    その恋、保留につき、
    初めてノベルゲームというものをプレイしました。想像の何倍も面白かったです!暫定と終焉もあるみたいなのでそちらもプレイしたいと思います。本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。これからも作者さんを応援しています!
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    高橋、、、お前いいやつかよ!!! 楽しかったです!ありがとうございます! 実況させていただきました!
  • 60秒ありゃ人を殺すには十分なんだよ
    60秒ありゃ人を殺すには十分なんだよ
    実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 1分後に死ぬことがわかっている、しかも理不尽に殺されていく人たちが遺す言葉。 それぞれの人間性が短い時間に収められていて、 自分だったらどうだろうと考えたりしました。 この短さでいろんなストーリーが見れて、とてもおもしろかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • はらぺこまーちゃん
    はらぺこまーちゃん
    報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とにかくお腹が空いているまーちゃん。 食べたがるものがどんどん血生臭いものになっていき...さて、どうするお兄ちゃん。 子どもがお腹が空かせているのは、とても切ないですね。 できることなら食べさせてあげたいけど、 やっぱり生きてるものをそのままは...ましてや人間は...と葛藤してしまいます。 食べたくてしょうがないのに、拒絶されるおじさんは一体。笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 あべこべりーちゃんも、近いうちに実況させてもらいたいと思います。
  • 夜道
    夜道
    報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 夜道で車を走らせていると轢いてしまったもの...キャベツ?! しかも喋る?! なんだったら分岐によっては命を狙われていそう。 キャベツだからちょっとコメディホラー感がありましたが、 これが髪の長い女とかだったら...と考えると怖いですよね。 @ネタバレ終了 ホラーが苦手な人でもプレイできるホラーノベルだと思います。 おもしろいゲームをありがとうございました。
  • あなたはたぶん、こんなひと。
    あなたはたぶん、こんなひと。
    真面目に考えた文字列の変数が以外な形で出力される、驚きの心理テストでした。「変数の勉強になりました。(最終問題の答え)」
  • 森のあかいうた
    森のあかいうた
    とても好きです。詩的で美しいイラストと文章が印象的な作品でした。 @ネタバレ開始 迷いの森は深層心理だろうか、赤色の髪の少女は最後に主人公の良心を認めたのか、種は良心から芽生えた希望なのだろうか。白と黒の少年たちが苦しみぬいた先にしか良心は存在できないんだろうか。そんなことを考えていました。また、とても優しい主人公の話だと思いました。@ネタバレ終了 勝手な解釈ですみません。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 聖天使ぷいきゅあ育成計画(闇)
    聖天使ぷいきゅあ育成計画(闇)
    Nahezu perfekt, aber es gibt viele Fehler in der Konfigurations-Benutzeroberfläche, wie zum Beispiel die Übersetzung nicht möglich
  • ウキネコを落とせ!
    ウキネコを落とせ!
    実況にてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ところどころツッコミどころが多く英語で話しかけられてウキネコ君を褒めた時の辛辣な感じがめちゃくちゃ面白かったですw +1のエンディングだけクリアできなかったのですが楽しかったです!! @ネタバレ終了 最高に面白い乙女(ギャグ)ゲーでした!ありがとうございました!
  • 鳥かごとカナリア
    鳥かごとカナリア
    写真の切り貼りに鳥頭の奇妙な世界観がとても好きです。 @ネタバレ開始 摩訶不思議で残酷なお話かと思いましたが、戦争によって主人を亡くした切ないお話、この寂しさがまた素敵でした。 @ネタバレ終了
  • 少年と天気雨
    少年と天気雨
    とても雰囲気が良く、イラストも音楽も世界観に合ってて良いですよ!ヒロインもミステリアスな美人です…! @ネタバレ開始 キツネさんを最初、霊的存在かと思ったけれどジャージを着ててラーメンの話もできる…これは人間ではないかい?と思いはじめた所、最後に神様的衣装メタモルフォーゼ完了…やっぱ神様やないかーい!とひとり吉本新喜劇のドリルネタをやっていた私。会えたことが奇跡とキツネさんは言う。この日は母の死から一年後の日。もしやキツネさんは…ママ…?転生したらキツネの神様に?なんてママ作品中毒者の暴走しがちな見解は置いておいて、落ちついた大人の神様に謎は深まります。 @ネタバレ終了 神秘的な謎の女性と過ごす天気雨のような…かすかなひと時。その繊細な優美な空気感の表現、お見事です!
  • 法律か金か
    法律か金か
    このゲームは一番最初の人を逮捕して自分が首になるルートが多分一番正しいよね?本当に短い時間のゲームでしたがとても興味深かったです、このようなゲームが今のネット社会に広まることを祈る………
  • Only Dance !
    Only Dance !
    温かい気持ちになれるとても素敵な作品でした。 悩んだときは踊ってみようと思います。 @ネタバレ開始 エンディングで画面をタップするとダンスが切り替わるのとても好きです
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    子ザメちゃんカワイイ。ダウンロードと連携まで長かったけど楽しかった
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    誘惑大作戦の方を動画で見て、緩い世界観と綺麗なイラストが気に入ったのでこちらのゲームの方をプレイしました。 結論から言うとすごく面白かったです。 生きる意味や理由を自ら考えるのではなく元から役割として決まっていて、住民たちはその事に関して悩まない。遊んでいてその考え方や世界に癒されましたし、その中で葛藤しながら日々を送る主人公を見るのも楽しかったです。 @ネタバレ開始 主人公の394に対する思いやその結末、この世界に来た他の人間はどうしたか、先輩との話、ニナの過去など本当に全部面白かったです。 確かに前の作品と主人公と顔は似てるなあと思っていましたがあのスチルが出た時は驚きました。そして彼女と出会う結末、魔王がずっとあの場所で待っていたのも含めてすごくこの二人のこと、関係性が好きになありました。 残る事を決断した結末も魔王の事を考えると心苦しいですが良かったです! 特に自分は魔王と勇者の関係に対してすごく興味があります。誘惑から今作に至るまでの人生とか、それ以外でもまたこの二人の話を知りたいです。 そんな気持ちや面白かったと言うこと直接伝えたくてレビューを書きました! 代筆屋ワールドワードの方も体験版面白かったです。製品版が出ましたら購入します!応援しています!