コメント一覧
63705 のレビュー-
俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件タイトルとタイトル画面のつかみが完璧なゲームです。 カメラはぐりぐり動くし演出はかなり凝っています。 選択肢を選ぶシーンは音楽の効果でかなり緊迫感が出ており手に汗握りました。 そしてなんといってもゲームのクリア画面。 思わず笑ってしまいました。なんだあのポーズ。 非常に楽しませて頂きました。 面白い作品をありがとうございます。
-
心美ショートストーリー心美と脱衣じゃんけんをするお話です。 心美の自意識過剰でエロいところがなんだかエロゲのキャラみたいで面白かったです。 勝手に都合の良い展開が始まってニヤけてしまいました。 プレイ時間は非常に短いので、長いゲームの間の箸休めにちょうど良いと思いました。 続編も落ち着いたらプレイさせて頂きます。 楽しい作品をありがとうございます。
-
大体一分でいろいろ平和にかたずく話タイトル通りだいたい一分でかたずくお話。 ラブ&ピース&キルマイフレンズ。イエーイ!
-
お父さんのPCクエスト>富井サカナさま コメントありがとうございます! 私自身も作中のお父さんと真逆なことやってるなーと思いながら本作を作っていましたw
-
Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~気が付くと夢中でプレイしてました。今晩は鮭料理で決まりです。
-
好きだ!あまり乙女ゲームは遊ばないんですが、このゲームのコンセプト最高です。ありがとう作者様。ありがとう桐島君。
-
縦ロールはなびかない非常に楽しくベストエンドまで熱中して遊ばせて頂きました。 ストーリーもゲーム性も王道、正統派の作品です。 3回目でベストエンドだったので、難易度もぴったりだったかと思います。 アトリエシリーズが好きな人は絶対に楽しめる作品だと思いました。 思えば今作がティラノ製のノベル、ADV以外のゲーム初体験でした。 こんなこともできるのか、ととても驚きました。 感想を投稿するにあたり改めて遊ばせて頂きましたが、やっぱり良いゲームです。 非常に面白い作品をありがとうございます。
-
まい、ルーム軽い気持ちでゲームを始めましたが、途中からストーリーにのめりこんでしまいました。 初めは話の背景が良く分からずに登場人物の言動に首をひねりながら読み進めていましたが、 読み進めていくとすべてが腑に落ちていきます。 とても見事な構成だと思いました。 グラフィックはとても綺麗で枚数もたくさんあり、音楽も場面にあっており没入度を高めます。 とても素晴らしい作品をありがとうございます。
-
「ステッチ・ガール」痛々しい描写がありながらもそれを優しさで包み込んだような作品でした。 イラストはとても上手で余計な線がなく、枚数も豊富で大満足です。 特に色使いのセンスがとても良く、ビジュアル面は出色の出来だと思いました。 ストーリーも特に終盤にかけて感動的になっており読後感が良いです。 ED後にタイトル絵が変わるのもすごく好きです。 彼の初登場シーンもストーリーの背景が想像できて良かったです。 とても素敵な作品をありがとうございました。
-
オオカミガールと機械人形の嘘つきレクイエム恵とエイミの掛け合いが非常にハイセンスで笑わせて頂きました。 基本的にはギャグテイストで物語は進行しますが、 小さい伏線がエンディングに向けて爽やかな感動とともに回収されます。 起承転結もしっかりまとまっておりテンポ良く楽しめました。 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
むかしむかしあるところにボザ・一発ネタ作品です。 気持ちいいほどの疾走感を味わえました。 予想外の展開に衝撃です。 まさかそういうオチだとは。 意表を突く作品をありがとうございます。
-
年明けのサンタクローススマホを模したUI、LI●Eのみで展開するお話が楽しかったです。 結構不穏な話ですが読後感は良かったです。 さて、なんかそういう流れになっているので乗っかります。 私は夢がない子供だったので、小1か小2の時にはもう気付いてました。 いや、だって現実的に考えておかしいですよね!? 小3か小4くらいの時にいるいない論争になった時に、 いない派が本当に少なくてヤキモキ文句言ってたのが懐かしい。。 @ネタバレ開始 未成年だと主人公みたいな行動を取ってもあまりリスクが大きくないと思うので、 置かれた状況として取った選択肢はベストなのかもしれません。 力入れて捜査しない可能性も高いような気がしますし。 @ネタバレ終了 というわけで面白い作品をありがとうございます。
-
僕の隣の天使アッと驚く結末が楽しめるADVです。 プレイ中に頻発するちょっとした違和感が本編のラストシーンでバーンと解決します。 クリア後遊べる真相編では綺麗に疑問点が回収されていき満足です。 有子ちゃんが可愛かった! 面白い作品をありがとうございます。
-
アリバイの精度 ~天利探偵助手の事件簿~正解の選択肢を選んだ場合にのみ話を進めることができる推理ゲーです。 やっぱりシルエットキャラは大好きです。雰囲気が出ていました。 推理の難易度もちょうど良く、シナリオもとても納得がいくものでした。 キャラクターが良かったので、私もシリーズ化されたら嬉しいです! 面白い作品をありがとうございます。
-
彼岸の蟲旧友の墓参りのために田舎に帰った蛇花詰草は、次第に奇妙な出来事に巻き込まれていく。 @ネタバレ開始 存在が忘れられた住人、顔が溶け歪み混沌とした言葉を吐き出す知人、混乱と恐怖の中で墓参りの相手、死んだはずの狐花沙華と再会するお話。 @ネタバレ終了 40分ほどでプレイしました。田舎らしい空気感とぞわりとするホラーらしさ、甘酸っぱくほろ苦い恋愛要素がありとても面白かったです。 @ネタバレ開始 詰草と沙華のいたいけな恋愛関係を、沙華からは一途で甘酸っぱく、詰草からは過去のほろ苦いものとして描いているのが面白く感じました。 詰草の持つ罪の意識や後悔、自己嫌悪的な感情はとても人間的な部分で好きな部分です。 名前の由来となっている花の花言葉を思うとその関係性や思いをいろいろと考察させられますね。 @ネタバレ終了
-
ショート・ショート・ショート100プレイさせて頂きました! 色々なショートストーリーが短時間で楽しめるのは、素晴らしい企画だと思いました。 まだ数本しか読めてませんが、少しづつ読んでいこうかと思います。
-
怒ると死にます。めちゃくちゃ笑いました。最高! 怒ると死ぬ病にかかってしまった幼なじみを救うために正しい解答を選択していくラブコメ。
-
おまえがモテたいって言うからだろ!!はるるの感情の揺れ動きが、とても切ない! 片想いの王道ですが、それがよかったです。 グッドエンドとバッドエンドのギャップも好きです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
おるばり! BNあざとい!! ミィがあざと過ぎる……! 小悪魔な子が色んな人を虜にして仲間同士の空気がギスギスしちゃう、ちょっとハラハラするお話。 サークルとかやってる人は他人事じゃありませんね!! かなりの長編でしたが、そこは流石のえん☆はりさん。きっちり最後まで楽しめました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
二人はファミレスの中にいる>富井サカナさん、前作だけでなく、続編にまで感想ありがとうございます! いやー私も「そんな可愛い顔の女の子が嫌われるとか有るか。あんま舐めんな」派(長い)。 なので、西山さんの顔を美少女にする訳にはいきませんでした。其れだけはいけない。 性格を其のまま表した様な見た目、頂きましたー! やったー! そうなんですよ! 一目見た瞬間に性格が判る顔にしようと思って、頑張りました(努力の使い道)。 多分、小瀬君は西山さんが何を言っても、 周りの人間は自分の味方をするだろうな、と思っていますし 其れは実際そうなので、ま、この子の前なら素を出してもいいか! と思っています。 滅茶苦茶舐めている。 西山さんは舐められている事位は判っていますが、 怒っても凹みはしないので、確かにお似合いな気がしますね……。 いえいえ! 此方こそ続けてプレイして下さってありがとうございますー!