heart

search

コメント一覧

63700 のレビュー
  • 片思いの幼なじみとクリスマスデートすることになったんだが
    片思いの幼なじみとクリスマスデートすることになったんだが
    タイトル通りのストーリーです。 お話は王道展開なので序盤からオチは想像ができますが、 王道の王道たる所以で、それでも、いやだからこそストーリーを楽しめました。 由香里ちゃんは表情とポーズがくるくると変わってとても可愛らしかったです。 素敵な作品をありがとうございます。
  • ジャンケンするだけ
    ジャンケンするだけ
    タイトル通りジャンケンするだけのゲームですが、女の子が可愛いです。 若い時にこういう茶目っ気のある女子に振り回されたかったな、と思いました。 サクッと全ENDを見ようと思ってたのですが、あいこを挟んで8連勝してしまいました。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 終極のヨル
    終極のヨル
    途中までは思った通りの展開でしたが、最後はストーリーの壮大さに驚かされました。 EDは自分自身も想像したことのある展開だったので納得して読み進めました。 現実世界を見渡してみると、そう思われてしまうのも仕方ないかもしれないですよね。 途中から流れる音楽が非常にストーリーにマッチしていて良かったです。 面白い作品をありがとうございます。
  • 「はい」を押したくなるゲーム
    「はい」を押したくなるゲーム
    「はい」を押したくなるゲームです。 どうしても各エンドを回収したくて全選択肢で一度は「はい」を選んでしまいました。 全選択肢を選ばざるを得ないタイプなので、もうその時点で完敗です。 そういう意味でまさに作者様の思う壺になってしまいました。 ひねりのある作品をありがとうございます。
  • Rabbit  Room
    Rabbit Room
    なんだか不思議な魅力のあるゲームでした。 既存の枠にとらわれない独特のセンスを感じました。 たまにはこういうゲームも良いです。 まったりゆるめな作品をありがとうございます。
  • 願い星は少年の形をしている
    願い星は少年の形をしている
    人付き合いの苦手な風子の寂しさや心細さが繰り返し描かれやるせなさや辛い気持ちに胸が締め付けられると共に、物語に引き込まれていきました。また、盛り上がりの作り方、締め方が上手くとても楽しめました。 @ネタバレ開始 オリジナルのテーマソングも、風子の気持ちがこもっているようでとても沁みました。 「二人でいるのに呼吸はいらない」のエンディングも切り口や流れがしっかりとしていて読みごたえがあり好きなエンディングです。 風子が成長するにつれて立ち絵も変化しているのが良いですね。イオリくんの変わらない姿が対照的に物悲しくもあります。 @ネタバレ終了 切なくとても面白い話でした。ありがとうございました。
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    イラストとbgmが幻想的な世界観を作り出し、読んでいて心地よい気分に浸ることができました。 演出も凝っていてとても良かったです。
  • 篠目村
    篠目村
    不穏過ぎるタイトル画面と注意書きから一転、のどかな音楽と風景…しかしそれも長くは続きませんでした…! 友人の故郷・篠目村へと赴く主人公が、その友人と伝承にまつわる心霊スポットへ向かうお話です。場面にぴったりな曲選びや細かな田舎村の描写がほんのりと怖さを掻き立てます。そして怖いだけじゃないこの物語、是非両方の選択肢を見て頂きたいなと!   以下、ネタバレ込みの感想。 @ネタバレ開始 主人公の中山くんはなかなかに豪胆です。さすがオカ研、調査でも肝が据わっていましたね!(笑) 環境音が止まって、渡辺くんの語り口が変わった途端、かなりぞくぞくしました…! 始めに「思う」の選択肢を選んだので、後々に子細なことが判るような進め方を出来てベストだったなと… 二人はこんなに良い友人だったのに、どちらの選択肢も切ないですね。別の道はなかったのかと勝手にあれこれ想像してしまいます。 @ネタバレ終了
  • 1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    切なくも想像力をかき立てられる素晴らしいゲームでした! 画像やBGMなどから、語られずとも自体背景を想像することができ 人によって受け取り方が大分違うだろうなぁっという印象を持つことができました! こう言う短い文章で想像力をかき立てられる良い作品でした! 素晴らしいゲームを作ってくださりありがとうございました! とても楽しかったです!
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    幻想的な世界観の、絵本みたいな物語でした。 幼い頃抱えていた不安や願望を思い出しました。 @ネタバレ開始 自分だけの唯一無二の友達が欲しい、どこか遠くへ行ってしまいたい、でもどこかへ行くのはやっぱり怖い、自分の代わりに自分をやってくれる人がいればいいのに、自分を全面的に肯定してくれる人がいればいいのに……なんていうことをいつも考えていました。 そういう考えを全部肯定してくれるようなお話でした。 でも、優しい語り口なのに、悲しくなるお話でした。人によって感じ方は変わるのかもしれませんが……。 @ネタバレ終了 イラストも可愛く、演出も凝っていて、素敵なお話でした。
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    月夜に照らされた自分とにた少年二人が、出会いそして話す。 不思議な童話を見て居る気分になれる作品。 素敵なBGMと静かに、けれど確かに輝く絵の綺麗さなので夜の寝る前など ゆっくりと見たくなるような作品。 寝る前などにちょっとした読み物として如何ですか?と進めたくなるほどに 読んでいて落ち着く良い作品でした! このような素晴らしいゲームを作ってくださりありがとうございました! とても落ち着けてそれでいて面白いノベルで楽しかったです!
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    満月の下で合わせ鏡のようにそっくりな2人の少年が出会い語り合うお話。 繊細なイラストとクラシックの切ないメロディがマッチした良い作品でした。 ルートは3つ、全て通して15分ほどでした。 @ネタバレ開始 私は特に入れ替わるエンドが良かったと思います。作中に出てきたピーマンのくだりが出てくるのが味わいがありますね。 @ネタバレ終了
  • 1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    詳しい状況は語られませんが、魅入られてしまう不思議な話でした。 構成、演出、文章、すべてがとても高いレベルで噛み合っている凄い作品です。
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    Nice game,I like it!
  • 茜色の空の下、約束の場所で
    茜色の空の下、約束の場所で
    サクッと読める掌編ノベルです。 メタの入った小気味良いテキストは読んでいて楽しかったです。 プレイ時間に比してグラフィックは大変充実しており綺麗です。 でかいけど萌え萌えなゆいちゃん可愛かったです! 楽しい作品をありがとうございます。
  • 遠い海のアリア
    遠い海のアリア
    非常にお勧めです! グラフィックが、グラフィックが尋常じゃなくお美しい!!綺麗すぎる! 海の中での会話シーンでは背景ともマッチしていて本当に綺麗ですし、 イベントスチルはもう卓越して綺麗です。 テキストを読む手を止めてグラフィックに見惚れてしまったのは1度2度ではなかったです。 素晴らしい!ハラショー! 片方のEDで流れるエンディング曲も非常に素晴らしいクオリティでした。 雰囲気と合わないから実装されなかったのかと思いますが、 CG、動画、音楽鑑賞の機能がなかったのが悔やまれます。 (直前セーブで代用しましたが) あまりの素晴らしさにグラフィック面ばかり言及してしまいましたが、シナリオも良かったです。 ルートは2つありますが、どちらも甲乙つけがたく素晴らしい結末となっています。 プレイ時間は1時間弱ですが、ただただ眼福のグラフィックと感動のシナリオが楽しめます。 とても素晴らしい作品をありがとうございます。
  • ある日、男の娘に告白されたら
    ある日、男の娘に告白されたら
    男の娘のイラストとタイトル、ラノベのようなタイトルロゴに惹かれてプレイしました。 告白に対するリアクションによって多くのEDに分岐します。 各EDの名前や1枚絵などもセンスが溢れると感じました。 無事にTRUEも見ることができました。 グラフィックも綺麗ですし、気軽にプレイできるのでお勧めです。 面白い作品をありがとうございます。
  • ランドセルを背負ったねこ
    ランドセルを背負ったねこ
    豊富で可愛らしいイラスト満載ですし、 カットインやアニメなど演出もとっても豪勢です。 丁寧に作られており、作者さんのキャラクターへの愛情をひしひしと感じるゲームです。 とても楽しく遊ばせて頂きました。 なんだか目覚めちゃいそうでした。 更なる展開をされているようですので、そちらもとても楽しみです。 面白い作品をありがとうございます。
  • 一触即デス!ZOMBIEGIRL
    一触即デス!ZOMBIEGIRL
    テンポの良い作品でとても楽しませて頂きました。 「しーちゃん」はゾンビながらとても可愛いです。 口に布を巻いた姿も主人公じゃないけど萌えキュンでした。 状況が状況なので完全ハッピーがないのは仕方ないですね。 にしてもこのゲームをイラスト含めて8時間で作っちゃうのは凄すぎです。 仕事が速い! 楽しい作品をありがとうございます。
  • さよなら、また明日
    さよなら、また明日
    学生時代特有の様々な青臭い心情をうまく描いた作品だと思いました。 登場人物それぞれの立場に立った主人公への関わり方がリアルだな、と。 お話は短いながらも能動的に学校内を移動している雰囲気も味わえ、満足できました。 楽しい作品をありがとうございます。