heart

search

コメント一覧

62668 のレビュー
  • 人狼の領主に嫁がされた娘
    人狼の領主に嫁がされた娘
    異類婚姻のお話が好きなので興味を持ってプレイさせていただきました。 生贄のように嫁がされてきた女の子に相手は人とはかけ離れた見た目をした人狼。主人公は一体どうなってしまうのだろうと冒頭からぐっとお話の中に引き込まれました。 @ネタバレ開始 主人公のユーリアさんは厳しい境遇で育ちながらも優しく、同時に庶民として育ったからこその親しみやすさもあってとても好感が持てました。対するカレルさんは普通の人間から見ればちょっと怖いであろう見た目とは裏腹に、フランクで気遣いが出来るイケメン。幼い頃から辛い思いをしてきたであろうふたりが徐々に惹かれ合っていく描写に思わずキュンとしてしまいました。個人的にはふたりで食事をするシーンが、人間と人狼の違いとそれを理解し合っていく過程が感じられて特に印象に残りました。(お口の大きさの違い!) 作者様の優しさを感じられる言葉選びや文章もストーリー雰囲気をよりやわらかくあたたかいものにしているように感じました。 また、ゲーム面でもUIや画面構成にも統一感がありすっきりとしていてわかりやすく、ストレスなく最後までプレイすることができました。特に右側に固定された形のウィンドウが絵本のようで可愛いです。 種族や文化の違いを超えて互いを思い合うふたりが手を取り合う、王道であり、だからこそ心に響く素敵なお話でした。末永くお幸せに! @ネタバレ終了 優しくてあたたかい、素敵なゲームをありがとうございました!
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    区切りにドンっという「間」やタイトルロゴが バンッと出てきて読み進めるテンポが非常に良かったです。 読んでいてアニメに近いような演出にも感じました。 全体的には優しくて可愛い雰囲気、 でも機械の冷たい部分もたまに垣間見える という感じでラストはすごく幻想的でした。 @ネタバレ開始 魔王ちゃんをすでにプレイ済みでしたので、 途中で繋がっていたのかと気が付きました。 今思うと誘惑大作戦の時間はある意味ハッピーだったのかなぁと 色々考えてしまいました。 もう1つのエンドへの行き方もオシャレで どちらのエンドも切ないですが好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • ある殺し屋の生殺与奪
    ある殺し屋の生殺与奪
    シンプルかつとても考えさせられる内容でした!!
  • 和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    大好きな和泉くんシリーズの最新作です! 全エンドクリアしました。感動しました……! 思い返せばこちらのシリーズと出会ったのは2020年のTGFから。 両親が海外出張のためひとりになってしまった雅くんのもとに家政婦さんとしてやってきた三姉妹。 雅くんと彼女たちとの交流を温かく優しく、時にはユーモラスに、そして時には切なく描かれたお話に夢中になり、新作が出るたびプレイさせていただきました。 雅くん&三姉妹をはじめとした登場人物は 皆いきいきとしていてとても魅力的です。 豊富なスチルも賑やかで楽しいですし、 しかも今回はフルボイスやふたりきりの会話イベントなどお楽しみがいっぱいでわくわく……。 @ネタバレ開始 サブタイトルに含まれたEndの文字、そしてはじまりのモノローグに切ない予感を抱いたのは束の間で、久し振りの和泉家に実家のような安心感を覚えました(*´ω`*) ほのぼのとした日常、いつものここちよい三姉妹との時間、楽しいやり取り……そして雅くんのメイド姿に大喜びしていたその時。 三姉妹の前に現れた男性が波乱の幕開けを告げて……。 って貴文さん!???どちらさま!!!!????? イケメンだし!!!  三姉妹の呼び方もなれなれしいぞ! ここからいままでの穏やかな日々が一転し、 ドキドキハラハラ、そして先が見えない不安な展開に……。 結婚を阻止できるかはらはらしましたが、 間に合ってほっとしました。 くるみちゃん>しずくちゃん>あまねさんの順にクリアしまして、その後ED1.2等も回収して8エンドすべてクリアしました。 (攻略サイトもとても助かりました。おかげさまでスチルも無事コンプできました~(*´ω`*)) 以下キャラEDにつきまして。========== ◆くるみちゃん 今回個人的にくるみちゃんにすごく共感しまして、 貴文このやろう~と思ってましたすみません(;´∀`) 施設にいたころ、妹たちの知らない貴文(もう呼び捨て)とあまねさんの時間があったのかもしれないし、彼にだっていろんな事情があるんだろうとは思いつつも……大切なあまねさんを奪われるという気持ちが強かったです。 最推しのくるみちゃん、今回も可愛かったです!! 今回はこれまで以上に弱いところも見せてくれている気がしました。それって信頼のあらわれですよね……? 最後、相棒になってくれるところも彼女らしいなと思いました。恋人未満友達以上の関係、でもいつかは……。 あと、ラストのしずくさんの号泣には激しく心を揺さぶられました。 待っててしずくさん次はあなたのもとへいくから~! ◆しずくさん ちょっとドジっ子だけど清楚で優しいしずくさん。 今回雅くんへの思いが隠しきれていない気がします。恋人繋ぎのシーンなんてもう雅くんにぞっこんでは?いいぞいいぞ~~! そしてくるみちゃんEDでの彼女の号泣を思い出しました。 そりゃあ泣きますよね……。 過去のお話でどうしてお料理が得意になったのか、そしてドジっ子になっちゃったのかがわかってしんみり……。 無事両想いになってからは積極的なしずくさんにドキドキ……これからの二人に幸あれ~~。 (ラストでくるみちゃんがへこんでるのを見て切ない気持ちになりました。くるみちゃん、それはやっぱり恋じゃないのかな……( ;∀;)) ◆あまねさん 突然の貴文氏との再会、そしてプロポーズ……。 きっと貴文氏は昔、あまねさんがそばにいてくれたおかげでめちゃくちゃ救われたと思うんです。 そして面倒見がよくて優しいあまねさんだから、その包容力で彼のことも「おともだち」として大切に思っていたのかなあなんて……。 雅くんの両親の会社について、あまねさんが彼にどこまで言われていたのかは想像の余地が残りますが…世話になっている人が自分のせいで窮地に立たされるかもと不安になってしまったのでしょうか。 それとも貴文氏、再会できたことで運命を感じて必死になってしまい、その結果半分脅すような破目に陥ってしまったのかなあ……なんて妄想してしまいました。 ほかのふたりと比べたら雅くんに対して一歩後ろに引いてる感のある彼女ですが、雅くんのアプローチを受け入れてくれてよかったです! 少しアダルトな展開も素敵でした~! ラスト、しずくちゃんとくるみちゃんが失恋に打ちひしがれながらも、あまねさんの幸せのために現実を受け入れるシーンが心に沁みまくりました。 ほんとに……皆いい子たちすぎて泣けてきちゃう……。 そしてあまねさんの大胆なお返事にテンションブチあがりました。 しかも初めてなんですか!!!?????わー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!! 責任取ります!!!!!!!!!!!!!! =========== それぞれ無事両想いになるところまで見届けられたこともあり、これで最後なのかも……と覚悟していたのですが、新作をまた作られる可能性があると知ってとても嬉しいです。 またいつか皆に会える日がくるのを楽しみにお待ちしております。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    雨宿り中のやりとりというところに惹かれてプレイしました。 画面の演出、とても好みです! @ネタバレ開始 二人の関係はなんだろう?という想像は、会話の流れから二転三転と変化していき、たどり着いたものに、「ああっ!確かにこんなテンポ!!」と深く頷きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 君を見たのは庭が最後だった。
    君を見たのは庭が最後だった。
    美しくも妖しいイラストに惹かれてプレイしました。 短いお話の中に、ぎゅっと詰め込まれた世界観と仕掛けがとてもドキドキしました。 @ネタバレ開始 2つ目の視点で「もしかして……?」と思いながら、最後の選択肢をクリックすると、演出にぐっと来ました。仕掛けも、そして最後のイラストも。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    「ユキちゃんとなかよくシよう」から来ました。 そちらを先にやっていたのですんなり物語に入れました。 @ネタバレ開始 思ったより大事件でハラハラしました。 クライマックスのシーンはすごいド派手で、楽しくなっちゃいました。 あと、プロデューサーさんが犯人じゃなくてほんとによかった笑
  • 春の終わり
    春の終わり
    非常に美麗で大人なイラストで素敵でした! @ネタバレ開始 だからこそ、きついシーンではより心に深く突き刺さってきました… こんなに優しそうで美しい梅雨さんなのに、 母親はとんでもないな…と思っちゃいます笑
  • 神様、ギターを買う
    神様、ギターを買う
    @ネタバレ開始 かっこかわいいキャラたちの連続で、楽しかったです。 シュールありバイオレンスありで、 盛りだくさんのエピソードでした!
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    @ネタバレ開始 ほんわか味のあるイラストで癒されました。 ちょっと寂しくなったりもしましたが、 楽しい時間を過ごせました!
  • メンヘラちゃんはすぐ〇ぬ~言葉を選んで生きさせよ~
    メンヘラちゃんはすぐ〇ぬ~言葉を選んで生きさせよ~
    @ネタバレ開始 本当にすぐ〇ぬので大変でした…笑 ゲームで付き合うのは楽しいんですけどね、メンヘラちゃん。
  • Aの行方
    Aの行方
    楽しくかわいいサムネらしいゲームでした。 面白い時間を過ごせました。ありがとうございます。
  • 三日月とストレイシープ
    三日月とストレイシープ
    @ネタバレ開始 愉快でカッコいい奴らによる物語だと思いました。 だからこそ、一部のエンディングでは切なくもなりましたが…汗 いろんな結末がしっかりと作られていて楽しめました。
  • 君を見たのは庭が最後だった。
    君を見たのは庭が最後だった。
    キービジュアルに惹かれてプレイさせて頂きました! 土に埋められる彼女…その正体は一体…? @ネタバレ開始 それぞれの視点で語られるお互いに対する気持ちが切ないながらも、2周目の時点では彼女自身の輪郭をなぞる事が出来ず、困惑しながら読み進めてました。 けど、哀れに思った店主の話が出てきた際に、ふと「以前、某動画サイトで病気にかかった金魚で似たような境遇のお話を見たな…」と思い出してからは、もしかして…?と思ったのですが、やっぱり似た境遇の子でしたか…。 上述の子は色んな手を施して想定よりもかなり長生きしたのですが、埋められた彼女のように飼い主さんと心を通じ合わせていたのかなぁ…と、ふと思い出して切ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 心に染みる、素敵な作品をありがとうございます!
  • がんばれ!ミトラ神
    がんばれ!ミトラ神
    グラフィックがとにかく良い~!! 一枚絵も背景もキャラも、ここにしかない良さがあってとても素敵でした! 主役であるミトラ様の親しみやすさも大好きです。 気さくに信者の声を聞いて回っているのがなんだかとても好きな距離感でした。神様って、もちろんはちゃめちゃ強い天の上の存在なんですが、時に傍にいると感じさせてくれるから神様だとも思っているので……。 @ネタバレ開始 ポップなイラストやタイトルから軽いノリのゲームだろうと始めたので、しっかりとシリアスな展開に姿勢を正しました。 すっかりこの作品のミトラ様を好ましく思っていたので、どうあがいても衰退してしまうことが悔やまれてなりません。ですが、参考文献の記載からしても、道中の戦闘描写の鮮やかさにしても、真摯に宗教を取り扱っていることはよくよく伝わります。だからこその結末で、納得感があって好きです。 @ネタバレ終了 この作品が無ければきっと知らずに通りすがっていた宗教だったと思います。これからはミトラと聞くとピンときそうで嬉しいです。 ありがとうございました!
  • 人間になれない
    人間になれない
    現代社会の生きづらさがとても印象的に描かれており、多少なりとも心が疲弊している現代人に寄り添ってくれるような作品だと思いました。個人的に凄くリアリティとセンスを感じたのは、自宅では臨界点も近いと思える主人公が職場での立ち振る舞いがむしろしっかりしている点です。もうなんていうか「みんなちゃんと生活しているだけで優勝だよ!」と改めて思えました。 ゲームはカレンダー進行式で選んだコマンドによってステータスが上下し、ステータスの増減に応じてマルチエンドに到達するタイプとなっています。ゲーム中のヒントだけで全EDを回収することができませんでしたが、親切な作者さんの攻略情報のおかげで無事に全ED回収できました。最後までプレイした頃にはタイトルの秀逸さが改めて感じられましたし、世の中ってそんな単純じゃないよね~とも思えました。 最後まで楽しませてくれる作品なので是非全EDとおまけエピソードの回収までプレイしましょう! @ネタバレ開始 (ただ、バッジコレクターなのでクリア後も色々試したのにバッジがもらえなかった点だけは残念でした。取得者もいるので何か条件があるのか、敢えて入手できなくしたのかな?) @ネタバレ終了
  • オプライド
    オプライド
    本編の感想は以前投稿させていただきましたので、改めて、大好きなルイスさんのお写真を送らせていただきます! 世界観とストーリーが素晴らしく、キャラクターにきゅんきゅんしてしまう素敵なSF乙女ゲー作品でした。 御子柴さんの制作スピードやその精度、創作への熱量など、いつも尊敬のまなざしでXを拝見しております…!新作のギャルゲーも、とっても楽しみです! 素敵な作品をありがとうございます!これからも応援しております!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    物騒なタイトルとドアップになった強面兄さんに驚きましたが、 まぎれもなくポップな超短編でした! @ネタバレ開始 お洒落な部屋に不釣り合いな鉄格子。冷静に考えると随分と特殊な 部屋だなあと感じました。それもそのはず、彼はわんこでしたー♪という オチに確かにリビングにわんこケージ置くもんね~とほっこり。 多頭飼いで己を知るパターン。犬の集団にネコ一匹で自分は 犬だと思い込むパターンを考えると自分は人間と思い込んでても おかしくないですね。 人物紹介で出るイラストも可愛かったです。 @ネタバレ終了 インパクトとサクっとを同時に楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    穏やかで可愛らしい絵柄と前作同様の全身立ち絵がRPGゲーム風で 世界観とマッチしています。トヨマルがカワイイ……。 @ネタバレ開始 花街の料亭という事で、ヒトヨちゃんの置かれている立場と お金は大事という信念をもっているところを考えるとおそらく……と 思っていました。 それでも大きな感情は見せず淡々と受け入れる姿に ほんわかした雰囲気の裏にある時代的な切なさも感じます。 おそらく兄さんはヒトヨちゃんに思うところがあるんだろうなと 思いつつこの辺りも静かに寄り添っていく関係がいいなと。 タップ反射ゲームはヘタレゲーマー的にヒュッとなりながら うっかり先に進まないように完全セーブです。 少しのミスならOKという判定にありがたや~でした(;'∀') 3人の鬼さんの素顔が見たい~!!トヨマルの活躍も見たい~♪ ヒトヨちゃんと兄さんがちょっと進んだ先も見たい~!!と なりました。どこかで…何かあったら嬉しいです。 @ネタバレ終了 ほっこり&ドキドキで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 終末、執事と星に歌う
    終末、執事と星に歌う
    アンドロイドの執事!?とミーハーな気持ちで嬉々としてプレイしましたら…泣きました…! @ネタバレ開始 ミーハーとかそんなんじゃない!! めちゃくちゃ素敵なお話でした………! 2人の出会いから世界がどうしてこうなっちゃったとか……… 初めて会った時は髪の毛短かったんだ、イケメン………!どうして髪長くなったんですか!?と思っていましたら、この髪の毛が色んな伏線持ってました………! 宇宙空間で髪がふわ………となった時、「あ、これ髪の毛が長いことでしか味わえない重要なファクター………!!!」 だけじゃない!星についた後の彼との違いが一目瞭然!! 髪の毛について熱く語ってしまいましたが、物語に色々と伏線が散りばめられていて、時々ザザっとなる演出とか、そうだったのか………!と唸ってしまいました。 2人とも、お互いを助けたいという気持ちがとても強く尊くて色々なエンドを見るたびに涙してしまいました。 お嬢様と執事が窓を鍵盤代わりに演奏していた時は、涙ながらに美しいと思いました。 アンドロイドの執事が、人間のような感情を持って宇宙船での記憶はコピーさせなかった姿が、とても良かったです。 こういうのに弱いんです………泣ける………! そしてトゥルーエンドは、もう号泣です……本当によかった………!! @ネタバレ終了 乙女ゲーム風ハートフルSF、本当に素敵でした…!