heart

search

コメント一覧

62666 のレビュー
  • 北限のアルバ~冬の章~
    北限のアルバ~冬の章~
    プレイさせていただきました! 凄く透明感あって、温かな雰囲気がとても素敵でした。 @ネタバレ開始 透也くんのビジュに惹かれたのがきっかけでしたが、笑った顔も怒った顔も本当に可愛すぎる……大人っぽい性格ですが、たまに年相応になるのも可愛かったです。 彼の正体にも驚きました。読み聞かせのシーンで「これ多分何かあるな~」とは思っていましたが…… どちらのエンドでも、2人の幸せを心から願っています…! @ネタバレ終了 癒しのゲームをありがとうございます。 加えて1周年おめでとうございます!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    とても魅力的なキャラデザに心惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 なめらかでテンションが上がるアニメーション!! キャラのイメージにぴったりすぎて、耳がスーパーハッピーになるボイス!!! 本当に作り込まれていて圧倒されました!! UIのボタンを押すとキャラのセリフが…!!驚きと感動の連続でした!! ミステリアスでセクシーなレイさん! 明るく研究熱心でまっすぐなナイルさん! そして、生真面目でツンデレ感も魅力的なルイスさん! それぞれの展開にドキドキが詰まっていて…!! 特に、シルエットだったところから姿が見える瞬間の高揚感っ!! 美しいスチルを堪能できて、切なさや衝撃の展開の演出、本当に最高ですっ!! おまけで見られるコーナーにもコンテンツが盛り沢山!! @ネタバレ終了 細部の細部まで「…すごいっ!!!」っとなる要素で溢れた作品をありがとうございました!
  • 天使のご機嫌取り
    天使のご機嫌取り
    可愛いイラストに惹かれて、遊ばせていただきました! 天使さんたちの機嫌を損ねないように死神さんが頑張る話だ〜! @ネタバレ開始 個人的に、グラズアさんが好きです! 死神さんも良い人だし、上司のグレイさんも良い人だ〜! おまけも過去の話があったり、しりとりの続きが…こ、高度だな…???となってました! 何より、グラズアさんとたくさんお話できてよかったです! @ネタバレ終了 世界観のある、素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    @ネタバレ開始 ヤンデレ卒業できないのはお前かーい!!と思わず突っ込みました。 最初にわたしちゃんは鳥を選んでガイくんのことを忘れたはずなのに、またあのお店を頼ってて、ん?と思ったらまさかガイくんのせいで何度もヤンデレになっていとは、、 ガイくん、終わらない異空間のなかでずっとヤンデレやめられないの可哀想でかわいいね、、、わたしちゃんは何も知らず幸せになりそうで安心しました。 素敵なゲームをありがとうございます!!@ネタバレ終了
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    絵のタッチが素敵で気になっておりました @ネタバレ開始 電車の音や穏やかな音楽の中で、つかの間のレトロ高校生君とお喋りタイム。 会話をしていくうちに、だんだん大人っぽい口ぶりの椿君の本音が見え隠れしていくようでした。 高校とか大学とかで似たような能力値でまとめられると、 急に自分の得意分野が得意じゃなくなってしまって混乱するって言いますね。 でも、世の中はまだもっと広くて、高校生の目には見渡せないくらい広いからさ・・・ 胸が切なくなる展開でしたが、 いつかきっともう一度会える日がくるといいな、と思いました。 おまけまで拝見させていただきましたが、あれはミャクキャク様? ここは・・・大阪か?! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 御中元
    御中元
    パンきじが大好きだったので、こちらも気になってプレイしました @ネタバレ開始 画面のデザインがすーてーきーーーー 音楽と相まってイイ雰囲気です! 丁度芋羊羹 「華やかでで繊細なちょうどいい」なんと素敵な言葉でしょう これすき、とてもすき、ぜったいに幸せになる二人ですね!!! 真夜中氷菓 うわあ・・・・これ、共感してしまいます 汗 相手との距離感を少しずつ、壊さないように固めてく感覚。。。おおう。 この感覚を文章化できる才能に感服です!!! 朝夕焼菓子 朝焼けのマドレーヌ、いいバター使ってるとホントにいい匂いしますよね 逆らえないくらい。 日々是珈琲 ささやか挑戦が可愛いです ちなみに某コメダで小倉珈琲飲んだことありますが、美味しかったです @ネタバレ終了 無駄なものがない、なのに優しい言葉たちでした。 素敵な作品をありがとうございました~~~
  • 怪異探訪
    怪異探訪
    気になるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 ルートごとに全然別のストーリーを楽しませていただきました。 怖いのですが、怖さの種類も異なり、まるで別の作品のようでした。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • Rabbit Library
    Rabbit Library
    グラフィックに惹かれ、とても楽しくプレイさせて頂きました!プレイ後は切なくもどこか爽やかな感覚を覚えました。 @ネタバレ開始 常連客の皆さんがどんどん狂ってゆくというのが不気味でじわじわと恐怖を感じてとても印象的でした…! 白ウサギもきっとただただ寂しかったのだろうなと思うと、怖さだけでなく切なさを感じます…… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    作者様の別作品に感動し、こちらも遊ばせていただきました。 精錬された映画を一本見終わったかのようなプレイ後感です。 イラストの美しさもさることながら、やはり文章の言葉選びが秀逸で、画面に一文一文表示されるたびに噛み締めるように見入ってしまう…! キャラクターや世界観の掘り下げがすごくて作中に引き込まれていたので、ラストに近づくたび切なくて切なくてどうしようもなかった。 どうか二人が幸せになれますように、と願わずにはいられない素敵な作品でした! いつも素晴らしい体験をありがとうございます!!
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    こわくないユーレイなら安心、と思ってプレイしました @ネタバレ開始 え、これ自分!? わあ、キノコに当たっちゃったの? なかなかにおバカな死因でございますが、まさかの戻れでもどれました なにこれ楽しい!! すき!!!!! のほほんとした「しらないひと」についていったら、 親切なスピーカーさんがいて歓迎会までしてくれるし ユーレイ研修も楽しかったし、こっちも悪くないですね ・・・それに、こんなふうに、 さようならの後で「げんきだよ」っていえたら、すごくいいですね。 @ネタバレ終了 ほんわり優しい世界にとても癒されました 素敵な作品をありがとうございました~~~
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    @ネタバレ開始 最後まで何も知らない赤ずきんだったけど、君だけはハッピーに生きてくれー!!と願うばかりです...。帽子とスカーフ取った調査員さんがイケメンで惚れました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを生み出してくださりありがとうございます!!
  • 和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    第一作目を遊ばせていただいてから、こちらに飛ばせていただいたのですが、めちゃくちゃ面白かったです!! OPもEDも豪華だし、何よりスチル差分がすごい!! クリックする箇所で見れるイベントが変わるのも、周回するのに嬉しい要素…!! @ネタバレ開始 私はくるみちゃんでしたが、今回、くるみちゃんルートで最後のしずくちゃんの涙にやられてしまい、すぐにしずくちゃんのルートも見ました…そしてくるみちゃんの姿にうおぉぉぉん(涙) どうして…どうして和泉くんは一人しかいないのか… そして気になっていたあまねさんルートもクリア。 正直、いつも妹二人の気持ちを優先していたあまねさん… こういう決着なんだ…?!和泉くん可愛かっこいいね?!ってなりました。 でもこちらでもくるみちゃんとしずくちゃんの二人が切ない~!! 実は一番最初にみんな一緒のENDだったので、心の平和的にはそれが一番かも~!!って逆ハー至上主義者は思いましたw 進展しなくても永遠にみんなで笑いあってくれ…頼む… @ネタバレ終了 くるみちゃん派だと宣言したんですが、皆可愛かったので、三姉妹全員描いてのFAです(はぁと) あぁ…本当にとっても素敵な作品をありがとうございました!! 皆が幸せになりますように!!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    わかってる。わかってるぜ…… これはどっかに絶対すごい●●●を用意してくださっているに違いない…!! ※●●●についてはご想像にお任せいたします※ @ネタバレ開始 紛れもなく、ジンハラを受けました。 なんちゅー理不尽w やり直しも楽々だし、相変わらずぶっ飛んでるし、意外な結果になるのもめちゃくちゃ面白かったです! 正直、広告と違う!!www @ネタバレ終了 FAは…え?こんなやつ広告にはいない? この男子は、りんさんが私のために用意してくれたに違いない美形やぞ!! 私がFA描かないで誰が描くねん!!という想いで、絶対、制作者であるりんさんの想いは百パー受精して…いや違う、受信して!! 百二十パーセントの裸を孕み、生み落としました!! セクシー男子をいれてくださってありがとうございます!! めちゃくちゃ面白かったです!
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    バレンタインのゲームがしたくてプレイしました @ネタバレ開始 可愛い桜ちゃんが主人公、おうちが極道!? わあ少女漫画だ! キャラもみんな素敵で、毎回会話が楽しい~~ 右京さんもいい、ロウさんもいい、そして婚約者がダンテさん・・・イイ! 愛と友情に悶えるアスカちゃんも、とっても可愛かったです ストーリーもタップバトルもテンポよくて、気持ちよく一気にプレイできました。 今後はやっぱり許嫁のダンテさんを推したいような、 幼き日の約束も捨てがたいですが右京さん(笑)ですし… でも西園寺君との恋を応援したいです! ロミジュリっぽく盛り上がる可能性もありますし、がんばれ桜ちゃん!!!! @ネタバレ終了 バレンタインにがんばる乙女、楽しい作品をありがとうございました
  • 小児科特別病棟
    小児科特別病棟
    可愛い絵柄が気になって遊ばせていただきました。 小児科でホラーかぁ…!!とドキドキしつつ…… ほら!可愛い子たちが危険な目に遭って欲しくないじゃないですかw @ネタバレ開始 アニカちゃんの可愛さにまずやられまして、でもあぁ…好奇心で危険なものに近づいちゃう…… 怪しい先生とかで笑ってしまったのですが、物語の根本がしっかりしていて、私の好きなホラー要素に理由がある作品でした。 @ネタバレ終了 物語として面白かったです。 FAは大介くんとアニカちゃんで…!! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • T_AI_RO
    T_AI_RO
    うわーこれどうすりゃいいんだって戸惑いながら、 あっ…て気がついたら終わる。 ほんとホラーハウスから抜け出た体験を味わった気分。 だんだんじわーっといやな気分になってくるんだなあ、 いやだなあ怖いなあって気分になりましたよ、 結構な体験をありがとうございました。
  • SweetHome
    SweetHome
    居なくなったはずの妻が居る・・・お化け?本当に存在している? という疑問から始まり、おまけまで読み進めると お話の全容が見えて何だか切ないお話かもしれないと思いました。 @ネタバレ開始 火災の犯人はトオコさんを疑いましたが それだと時系列がおかしくなってしまい、 もしかしてヨウさんを育てた母親・・・?と思いました。 息子が暴走してしまったのに自分で決着を着けたのかなと そこまで想像して更に切なくなりました。 @ネタバレ終了 重たく心に残る人間ドラマでした。 素敵な作品を有難うございました。
  • 人狼の領主に嫁がされた娘
    人狼の領主に嫁がされた娘
    @ネタバレ開始 ユーリアさんがとても健気で可愛らしくて、 カリム様も強く優しくて照れ屋で、お似合いのふたり。 やっぱり王道のハッピーエンドが一番だなと改めて思いました。 ラディム様がいい物語にしてくれました~
  • クリミナル・ボンド
    クリミナル・ボンド
    こんにちは、SOALのスカと申します! 設定やキャラクターが魅力的で、かつどんなストーリーなのか 予想がつかずに気になっておりました! @ネタバレ開始 裏切られることもある、と怯えていたんですが 地雷選択肢はとてもわかりやすくしてくださっていてエンド回収が捗りました! 長すぎず短すぎずちょうどよく皆のことがわかっていく感じでプレイしやすく、楽しかったです! 地雷を踏んだときの演出、金色のコルダプレイヤーの私はニヤリとしてしまいました…! (恋愛不可になると画面が割れる演出があるのです) 怪盗さんのエンドが良いエンドのはずなのに不穏だったのが、真相ルートで全て解明し 火を放つことも止めてくれてとてもよかった…!ってホッとしました…! 素敵なエンドでスッキリしますし、カッコよかったし、本当に見てよかった…!と思いました! バッジの少女もとても可愛くてゲットしたとき嬉しかったです! 不穏でエグめなのかと思いきや、思ったより明るくポップで遊びやすい印象を受けました! 犯罪者さんたちも(ひとりクソやべぇやついましたが)事情を抱えていて憎めない感じで良いキャラばっかりでした! 贋作家さんが好きかな…と思いつつやっぱり怪盗さんにすべてを持っていかれました… これは良い怪盗ゲー…。あと、セバスチャンの立ち絵も見てみたかったです笑 @ネタバレ終了 読了感がとてもいいので色んな方に遊んでほしいですね! 楽しませてくださりありがとうございました!
  • 闇崎アズリは取り扱い注意!?
    闇崎アズリは取り扱い注意!?
    アズリちゃんがかわいかったです! @ネタバレ開始 取り扱い注意というタイトルでしたが、選択肢を間違えるとすぐ死ぬ(殺される)のが面白かったです。 殺伐とした雰囲気はありながら、時々見せるアズリちゃんのレンジさんへの執着にニッコリしました。 それにしてもアズリちゃんに色々されても受け入れたり逃避行しちゃうレンジさんは優しすぎるなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!