heart

search

コメント一覧

62672 のレビュー
  • オプライド
    オプライド
    本編の感想は以前投稿させていただきましたので、改めて、大好きなルイスさんのお写真を送らせていただきます! 世界観とストーリーが素晴らしく、キャラクターにきゅんきゅんしてしまう素敵なSF乙女ゲー作品でした。 御子柴さんの制作スピードやその精度、創作への熱量など、いつも尊敬のまなざしでXを拝見しております…!新作のギャルゲーも、とっても楽しみです! 素敵な作品をありがとうございます!これからも応援しております!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    物騒なタイトルとドアップになった強面兄さんに驚きましたが、 まぎれもなくポップな超短編でした! @ネタバレ開始 お洒落な部屋に不釣り合いな鉄格子。冷静に考えると随分と特殊な 部屋だなあと感じました。それもそのはず、彼はわんこでしたー♪という オチに確かにリビングにわんこケージ置くもんね~とほっこり。 多頭飼いで己を知るパターン。犬の集団にネコ一匹で自分は 犬だと思い込むパターンを考えると自分は人間と思い込んでても おかしくないですね。 人物紹介で出るイラストも可愛かったです。 @ネタバレ終了 インパクトとサクっとを同時に楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    穏やかで可愛らしい絵柄と前作同様の全身立ち絵がRPGゲーム風で 世界観とマッチしています。トヨマルがカワイイ……。 @ネタバレ開始 花街の料亭という事で、ヒトヨちゃんの置かれている立場と お金は大事という信念をもっているところを考えるとおそらく……と 思っていました。 それでも大きな感情は見せず淡々と受け入れる姿に ほんわかした雰囲気の裏にある時代的な切なさも感じます。 おそらく兄さんはヒトヨちゃんに思うところがあるんだろうなと 思いつつこの辺りも静かに寄り添っていく関係がいいなと。 タップ反射ゲームはヘタレゲーマー的にヒュッとなりながら うっかり先に進まないように完全セーブです。 少しのミスならOKという判定にありがたや~でした(;'∀') 3人の鬼さんの素顔が見たい~!!トヨマルの活躍も見たい~♪ ヒトヨちゃんと兄さんがちょっと進んだ先も見たい~!!と なりました。どこかで…何かあったら嬉しいです。 @ネタバレ終了 ほっこり&ドキドキで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 終末、執事と星に歌う
    終末、執事と星に歌う
    アンドロイドの執事!?とミーハーな気持ちで嬉々としてプレイしましたら…泣きました…! @ネタバレ開始 ミーハーとかそんなんじゃない!! めちゃくちゃ素敵なお話でした………! 2人の出会いから世界がどうしてこうなっちゃったとか……… 初めて会った時は髪の毛短かったんだ、イケメン………!どうして髪長くなったんですか!?と思っていましたら、この髪の毛が色んな伏線持ってました………! 宇宙空間で髪がふわ………となった時、「あ、これ髪の毛が長いことでしか味わえない重要なファクター………!!!」 だけじゃない!星についた後の彼との違いが一目瞭然!! 髪の毛について熱く語ってしまいましたが、物語に色々と伏線が散りばめられていて、時々ザザっとなる演出とか、そうだったのか………!と唸ってしまいました。 2人とも、お互いを助けたいという気持ちがとても強く尊くて色々なエンドを見るたびに涙してしまいました。 お嬢様と執事が窓を鍵盤代わりに演奏していた時は、涙ながらに美しいと思いました。 アンドロイドの執事が、人間のような感情を持って宇宙船での記憶はコピーさせなかった姿が、とても良かったです。 こういうのに弱いんです………泣ける………! そしてトゥルーエンドは、もう号泣です……本当によかった………!! @ネタバレ終了 乙女ゲーム風ハートフルSF、本当に素敵でした…!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    因習×童話、トップの赤ずきんちゃんも可愛くてずっと気になっておりました @ネタバレ開始 まずUIがかわいいです!! 童話のような雰囲気のデザインがとオルゴールの優しい音楽も相まって、ステキな雰囲気 だったのが、どんどん不穏に 汗 因習ですもんね、ちょっとハラハラしながら進んでいたら選択肢!!! しかも、結末を選んでくださいと突きつけられてドキドキしました!!! すごく迷いましたが、やはり真実を知りたくて選択。 やたらカッコイイ猟師さんからの・・・七匹の子ヤギの物語と繋がるとは!! こういうの大好き、面白かったです。 逃げる選択は、調査員さんとの穏やかな暮らしでホッとしたところで、 タイトル回収に鳥肌でした!!!! 赤ずきんちゃんの笑顔が辛いです 涙 ああでも、赤い頭巾はもう脱ぎ捨てて、 ただただ幸せに暮らしてくれたらと願わずにいられません。 @ネタバレ終了 短編だからこその鮮烈なストーリー展開でした。 素敵な作品をありがとうございました
  • 天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験をしてきたのですが…… こ、この男~!! @ネタバレ開始 なんちゅー俺様…!!そして、モデルだけじゃなくて演技も完璧なのかい!!お、お前、顔も体型も演技もできるなんて……!! そりゃモテる!!!!(断言) ……でも女性関係は、芸能界、今の時代だと、ちょっと痛い目見るかもしれないから気を付けるんだぞ(はぁと) @ネタバレ終了 顔がいい男は国宝!!指定です。ありがとうございます! @ネタバレ開始 ところで……主人公の次の担当先も、命の危険に遭いませんか??? @ネタバレ終了 貴重なマネージャー体験を致しましたわ…… FAは桃色似合いすぎ男子過ぎたので…wめっちゃたのしくぬりぬりしました。ありがとうございました!!
  • バレンタインだからチョコをくれ!
    バレンタインだからチョコをくれ!
    バレンタインのゲームがやりたくて、キャラも可愛かったのでプレイしました @ネタバレ開始 主人公の名前、折角ならと自分の名前にして、呼び方を「caraさん」にしてみたんですね。 変人度が上がってめちゃくちゃ感情移入させていただきまして面白かったです。 とにかく始めてすぐに「チョコをくれ!!」との叫びから共感しかありません。 わかる、わかるよ、チョコ美味しいですもんね。 キャラがみんな可愛くて個性的で、楽しくチョコをおねだりできました。 ユウジ君、目元のほくろがセクシー~~寒い二月の通学、ちょっと鼻の頭が赤いのもかわいいです。 チョウコさん、天使みたいでかわいいし、アレルギーまで気にしてくれて優しい!すき! マドカちゃん、チョコくれなかったけど可愛いのでOK、チョコくれるときも明るくて可愛いのでOKです! リョウ君は泣き落としすべきだったのか、お弁当くれていいひとだ。 シイナちゃん、チョコくれないけど心配してくれて優しいし、 心配されてちょっと照れちゃうのも可愛い。手作りっぽいチョコも嬉しいです。 元気君、お顔の傷と押しに弱いとこがちょっと心配になりましたが、 「白いし実質ホワイトチョコ」と言い切る主人公ちゃんがすき!! 先輩には、迷わず土下座しました。 その後のやりとりが可愛くて・・・ あああ、こういうのやりたかったんです、満足です!!!! 攻略情報とか、おまけも充実していて楽しかったです おまけのお話シイナちゃんにほっこり、やっぱり手作りだったんですね、あれ。 あと元気くんがちょっと心配で、できれば幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 とてもいいバレンタインを過ごせました~ 素敵な作品をありがとうございました!!
  • からっぽのやくそく
    からっぽのやくそく
    「約束も全部あなたのせい」から来ました。 これは下っ端の「僕」の視点か…… @ネタバレ開始 うおお、END6が切ない、やり切れない……! 黒髪さん……!! @ネタバレ終了 今作も攻略完備の親切設計。 極上のダークな展開を楽しませて頂きました……!
  • 約束も全部あなたのせい
    約束も全部あなたのせい
    友人がタヒんだと聞かされ、病院を調べる黒髪さん。そして…… @ネタバレ開始 間違いなく人体実験場でヤバい場所だった! エンディング数が多いので時間が掛るかと思いましたが、短い中で次々分岐。 END9とEND10が難しくて攻略のお世話になりました……。 END4も前向きで良かったけれど、END6でやっちゃった事に気付いて後悔するのも良き……。 ニュースを途中までしか見なかったルートも、プレイヤーとしてはあわわ……でしたが。 @ネタバレ終了 タグの通りダークな味わいで面白かったです。
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    踊っている可愛いヒトヨちゃんと、「踊って飲ませて酔いつぶせ!」の語呂の良さと楽しさに惹かれてプレイさせて頂きました! 何だか怪しいお客さんをいきなりもてなす役目に任命されただけでなく、楽しませる為に踊りを頑張るヒトヨちゃんは、見ていて健気で可愛かったです。 @ネタバレ開始 お金のためならしょうがない!同じ立場なら私も絶対釣られてますもの!!ね、トヨマル君!!(知らんがな) ヒトヨちゃんのお金に執着する理由に、もの凄く切なくなりましたね…。家族の為にその選択を受け入れたヒトヨちゃん…家族も苦渋の決断だったでしょうし…つら…。おうちに帰る事を選んだあとは、無事に家族に会えますように…!イグサ兄さんとトヨマル君と一緒に、旅芸人みたいに稼いでいる様子を見る事も出来て嬉しかったです!目的地がわからない道中ではありますが、辛くなさそうで、寧ろ楽しそうで本当に良かった…! お店に戻るENDでは、以前よりもずっとヒトヨちゃんにとって住みやすそうでニコニコしちゃいましたね!お墨付きなヒトヨちゃんのお陰で、人間以外のお客さんにも恵まれて料亭としては大繁盛間違いなし!(評判如何によっては人間のお客さんが減りそうな気もしなくもないですが…!) 店主さんには申し訳ないですが、ヒトヨちゃんに酷い扱いをしてきた分、これからも沢山気絶しつつ、ヒトヨちゃんにはお金をたんまり上げて欲しいですね!(ぇ) イグサ兄さんの事を、最後の最後まで人間じゃないんじゃ…?と疑ってましたすみません!!(ぇ) 普通に肝っ玉のある格好いいクールな男性でしたね!ヒトヨちゃんの為に一緒に出てくれたり、迷惑客には躊躇なく暴力(鬼が朝まで起きないレベルの一撃)をふるったり、なんやかんや言いつつもヒトヨちゃんを助けようとしてくれたり、心配してくれたりするイグサ兄さんにときめきっぱなしでした…!ヒトヨちゃんの旅にも同行してくれますし…もうこれは、面倒見が良いだとか放っておけないだとかの理由以上に、ヒトヨちゃんに対する何らかの私情がありますよね…ね?!?!(食い気味やめい) みたけさんの作品あるあるで、失敗パターンも素敵な何かがあるに違いないと予想し、初見で青鬼さんと一緒にヒトヨちゃんの踊りをじっくり楽しませて頂いてました!(扇に触れなさいよ!!) 結果、とんでも可愛い鬼ごっこなイラストを拝めてほっこりしましたね…。楽しそうな青鬼さんと、焦っているヒトヨちゃんをかついで逃げるイグサ兄さんすこ…ヒトヨちゃんもピンチではありますがとってもかわいかったです! 扇を順調に触れることが出来ていると、青鬼さんがだんだん嬉しそうな笑顔になってくるのもまた可愛かったです! 黄鬼さんで失敗した際は、ヒトヨちゃんとの掛け合いが余りに噛みあってなくて笑いました!青鬼さんの時とは違って帯を掴んで逃げられないようにしている分、ヒトヨちゃんの表情がより険しくなっているのも可愛くて大好きです!(?)イグサ兄さんもヒトヨちゃんをしっかり掴みながら箒で応戦しようとしているのが格好良くて堪らないですね! 黄鬼さんらしく、画面に広がる炎が黄色っぽいのもまた素敵でした! 赤鬼さんの失敗時が一番BAD要素が強くて鳥肌立ちました…!前の2人(鬼)はコメディ感が強かったのですが、赤鬼さんは、本当に食べようとしているという絶望を感じられて大好きです!イグサ兄さんも、恐らく助けようと手を伸ばしてくれているけれど、届かない感じがもう…(なんならイグサ兄さんの方が先に別の存在にやられてる感もあって…!)。 赤鬼さんの黒い扇はちょっと厄介でしたね…!一回だけ金の扇と重なっていた際に、端っこだったら大丈夫なはず…!と思って触れたら「ブ(はずれ効果音)」と音が鳴って黒扇が消えて笑いました!わざとじゃ、わざとじゃないのにぃ…!! 青鬼さんの時は踊りに自信が無さそうだったヒトヨちゃんも、垢ぬけて自信満々に踊る様子に成長を感じて親目線になっちゃいましたね…(ぇ)。曲も最初はゆったりしていたものだったのが、激しい三味線の曲になっていてイグサ兄さんの本気も感じました…すき…! 凄く話がわかる鬼さんだと思ったら、おまけの紹介で驚くのと同時に納得しましたね!彼らの事がもっと知りたくなりました…色々あったんだろうな…。 @ネタバレ終了 料亭で踊って酔わせるコメディ要素は勿論、ほんのり切ないストーリーも垣間見え…最終的に踊りがもたらす結末に、とにかくあったかくなって楽しかったです! 素敵な作品を有難う御座いました!
  • NOA
    NOA
    笑顔のタイトル画面と、タグの温度差が気になりプレイさせて頂きました! 最初と最後で印象がガラッと変わるお話でした…。 @ネタバレ開始 初っ端からおじさんがガチ切れモードで、主人公は一体何をやらかしたんだ…?と、ハテナマークが頭の中をぐるぐる回っていましたが、これは確かに胸糞展開…。 本当に主人公が手にかけたのか、そもそもが主人公自身は本当は覚えているのか?それとも刑を逃れるための先生の入れ知恵なのか…プレイヤー側からは何も読み取ることが出来ませんでしたが、残されたご両親の事を思うとただただ心が痛むお話ですね…。 現実でもそうですが、加害者側にはある程度の配慮があるのに、被害者側は泣き寝入りするしかないパターンが多すぎてやるせないです。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
  • 可惜夜のからくり屋敷
    可惜夜のからくり屋敷
    Youtubeの配信にてプレイさせていただきました! 和物の人形が怖い身としてはドキドキゾクゾクさせていただきました! @ネタバレ開始 各部屋に出てくる人形が怖くてぴぇぇとなりながら、謎解きは難しすぎず簡単すぎずな感じで進めていくことができてとても楽しかったです! 昼ドラ見切った助手子ちゃんのナイスアシストと冬馬くんの存在に心強さを感じながらプレイすることができました! とはいえ、夜間にプレイすると背後がちょっと心配になる怖さでした…! @ネタバレ終了 他にもシリーズがたくさんあるとのことで、ぜひぜひプレイさせていただきたいなと思っております。 素敵な作品をありがとうございます!
  • ハムっとどーちゃん
    ハムっとどーちゃん
    実況で拝見して民俗ネタが面白くてプレイさせていただきました~~ @ネタバレ開始 ポップな絵柄とキュートな音楽、女子中学生らしさの中で展開するストーリーは ガッツリ妖怪で、めためた面白かったです!!! 途中からどーちゃんがもう可愛くて・・・笑 「おたんこなすの浅漬け」とか是非ののしられたい がたがた震えてるのも毎回笑ってましたし、お賽銭箱のおしりも可愛かったです すっかりどーちゃんのファンになりました!! ひとつめさんがまたできたお人で、二人の関係も楽しかったです。 チョークの粉で心がバキバキに折れましたが・・・ カワイイは正義!!!ですね!!! あと、トップの選択肢がドーナツなのも地味に好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~~
  • カニカニじゃんけん
    カニカニじゃんけん
    カニとジャンケン!?実質勝ち確定では!?と、ウキウキしながらプレイさせて頂きました! …そんな甘い話はなかった!! @ネタバレ開始 カニさん、まさか体があるタイプの人(?)だと思わなくて驚きました…! しかも言動がまんまメスガキさんじゃないですかー! 理解らせたいなぁ…と煽られゲージが増えていくたびに思っていたんですが、しっかり理解らせられる!! しかも3パターン全部美味しい…! チョキだけは味覚的な意味で美味しそうなのも良いですね。 個人的にもm…パーのシチュエーションがエッで大変美味しかったです。 (でもグーパンの理解らせポーズも捨てがたい…) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ときはふぁたーる
    ときはふぁたーる
    人間が怪人になってしまう世界観にて、とある少女の監視をするお話。 なぎともーふぃんぐ!の続編ですが前作をプレイしていなくても問題なくプレイできます どちらもプレイすることで世界観や物語にどっぷり浸かれます。 @ネタバレ開始 暁羽ちゃん…暁羽ちゃん!!!! こういうタイプの子に非常に弱いです 自分の立場やどうしようもない未来、手の出しようのない過去をこれだけの視点で見れるのは強いよ色んな意味で……。 だからこそ主人公の考えや葛藤が美しく映ります 皆も見てくれエンドA……。 @ネタバレ終了 短い間に切なさと少しの希望や温かさがぎゅっと詰め込まれた作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 惑溺のしずく
    惑溺のしずく
    ヤンデレ系人外娘に泡に囚われ、そこからどう脱出するか、彼女は何者なのか…をじっくり探っていく作品。 キャラデザが秀逸です ホラー的な人外感は薄いものの、そこはかとない「こいつはちょっとヤバいぞ…」感漂う仕草やセリフ回しが溜まらない。 @ネタバレ開始 人とそうでない者ではどうしようもない隔たりや壁があるのだなと痛感させられるエンディングの数々 良いですね……。 作者様の作品は多くの人外キャラの出ますが、今作は「人から外れている者」らしさ全開の作品だったと思います。 @ネタバレ終了 細かい演出等がとても魅力的な作品です 君もシズミちゃんと仲良くなれる…かも? 素敵な作品をありがとうございました!
  • シン海テン生
    シン海テン生
    人外糸目お姉さん最高!!!人外糸目お姉さん最高!!!まずはそれを言わせてください。 深海世界の転生案内役を務める舵帆さんのもと、色んな質問に答えて色んな可愛い深海生物ガール達と触れ合うお話です。 キャラデザが本当に最高です 元々深海生物は好きな方なのですが今作の表現はぶっちぎりで刺さっています デザインが良すぎる~。 @ネタバレ開始 そして生態もばっちり深海生物 たまりませんね……。 個人的に一番刺さったのが舵帆さんです 全部の質問に断ってると見せてくれる顔が溜まらない 舵帆さんと添い遂げたい人生だった……。 @ネタバレ終了 深海生物が好きな方や擬人化物が好きな方にはもってこいの作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    以前感想送ったのでFAのみ失礼します〜! ほろ苦青春はいいぞ!
  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    メインのイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 唐突なはじまりで、不穏な空気を漂わせて進み、先の展開が気になって一気に進めてしまいました。 エンド分岐の選択肢は色分けがされていてとても分かりやすく、大変助かりました。 最初はそっけなかったレークルさんが、徐々に笑顔を見せてくれるようになる変化がとっても好きです。 ステージに立つ存在や旅人属性が大好きなので、レークルさんもとても好きになってしまいました。すてき。 一方で、はつらつとしていて、どんな怖い目に遭っても折れないメルさんも大変魅力的で、こんな彼女だったからこそ、レークルさんも心が動かされたのだろうなと感じました。 毎回名前が変わるピエロさんも可愛らしくて素敵です。 もしレークルさんの無意識から作られた存在なのだとしたら、クリア後に拝見できる肖像画の方がモデルになっていて、片目が壊れているのはそういうことなのかな?など、想像も広がりますね。 でも、ピエロさんどこに行ってしまったんでしょうかね。 ピエロさんの「亡き王国」と「残された罪人」という言葉も大変印象深く、こちらを初めて聴いた時、純粋にこの方がメルさん同様に外からやって来た方なのかな?と思ったりもしました。 ピエロさんがレークルさんの作った幻なのだとしたら、なぜレークルさんは外の王国がなくなっていることを知っているのか?という謎もあったりして、あれこれ考えさせられますね。 ピエロさんの嘘だったのかもしれませんが、想像の余地があってとっても楽しいです! まったくお門違いな考察だったらすみません。 長々と失礼いたしました。 ED3の最後では、イェレさんも再登場をして、レークルさんの優しさに触れられたあたたかな終わりで、とても良い余韻に浸れました。 穏やかな海のシーンがとても好きだったので、僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 偽物の海であっても、本物の想い出がこもっている素敵な場所ですね。 @ネタバレ終了 充実した時間を過ごせました。とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました! 追記 @ネタバレ開始 ブラウザのMicrosoft edgeで問題なく最後までプレイすることができました。 プレイヤー側の環境によって安定性が変わるかと存じます。 また、Firefoxは平時でのメモリ使用量が大きくなりやすいため、ブラウザゲーム全般をプレイするには向かないようです。 ご参考になりましたら幸いです。 @ネタバレ終了
  • とっくに死んだ恋なのに
    とっくに死んだ恋なのに
    とっくに死んだ恋なのに @ネタバレ開始 秘めた恋心が昇華されず相手が亡くなってしまった。 そんな想い人が、下半身のない動く死体となって現れた。 どうして、という思いと裏腹に仄暗い喜びで満たされていく主人公。 その内面を表現する文章がとても素晴らしかったです。 静かな雨の音と、しっとりとしたタイトルBGMがゲームの世界観を演出してくれてとても良かったです。 @ネタバレ終了 切なくも美しいBLを存分に味わうことができました。 素敵な作品をありがとうございました!