heart

search

コメント一覧

62506 のレビュー
  • ウンチの話をするなかれ!
    ウンチの話をするなかれ!
    待って、ちょっと待って…画面を見て、あ、ニイミックスさんのゲームだ!と私の身体も分かるようになってきたのですが… @ネタバレ開始 ママの顎が伸びた時、普通に笑ってしまいました(笑) というか、普通にニイミックスさん、イラストうまいと思うんですよ!お母さん美人だもの! @ネタバレ終了 BADENDを2種回収したあと、無事にハッピーエンドを迎えました。むかえ…ましたとも(笑) みんなお皿は白かったのに、味のある作品をありがとうございました!
  • アンダーグラウンド
    アンダーグラウンド
    制作者さんの別作品に魅せられて、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 親愛の情なんてこそぎ落とされた、本当の意味での愛憎劇でした…! @ネタバレ開始 今まで何の疑いもなく1番を突っ走ってきたからこそ、凪都くんの存在が眩しくて疎ましかったんですよね…わかる、わかるぞ。 光属性の人間って、劣等感を抱いた人間にとっては存在するだけで毒ですもんね…。 けど、流石に手を出すのは良くなかったですね…。 結局誰も幸せにならなかった未来…予想は出来ていましたが、結果的に凪都くんと夏夢くんの輝かしい未来が闇の葬り去られる事になっちゃいましたし。 今後、本当の意味で友達になれるのかな…? いや絶望的ですよね。 けど、安直な死への救済だけは発生しないと思うので、そこだけは安心材料かな…と個人的に思っています。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンスってどういうこと!? @ネタバレ開始 皆で楽しく旅行してただけなのに!!飯の恨みって…恐ろしいなあ……! やたらサービスのいい旅館をいぶかしんでいましたがやたらサービスがいいだけでした。疑ってごめんよ!! そして皆の話をきいていくも全員怪しい…しかも死因は違うもの!?もしやこれって…… >>全員五島をころしにいってる<< うーんこの 五島嫌われすぎてて草も生えませんね どれほどの飯と女を奪ってきたらこんなことになるのか…… しかしハッピーエンド時の言動みるに、悪気なさそうなのがなあ…… 皆が好きな物を共有したかっただけなのかな?だからこそ旅行にきたのかもしれないし…でもせめて一声かけような…!! 主人公以外の人が犯人になっても五島復活恩赦コンボが発生するのでしょうか。五島ならなんか生き返りそうだしな。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし、を遊ばせていただきました。 目を引くイラストも、お話の作りも、目次の箇所のUIや章のタイトルが出てくる演出も大好きです。 @ネタバレ開始 転校生七人の箇所はちょっとふふってなってしまったのですが、八ツ神だったはずなのに、七人というのが物語のキーポイントなのかなって思って最後まで読了いたしました。 主人公の能力も……途中の黒鷹くんの山での出来事で、あぁ……きっとそうなんだって。 主人公の冬くんが本当に気遣いができてめちゃくちゃ優しくて、相手の事をめっちゃ想う優しい子で!!そしてホクロが色っぽいんですよ!! タイトル画面でめちゃくちゃ食い入ってみてましたからね! 女の子では、禄華さんと美布さんが好きでした。 特に禄華さんのエピソードは冬くんの子供の頃の思い出と繋がっていたし…悲しい……。 そして沙里さんの話に繋がっていくところ、これもうまくてですねぇ!! 美布さんの能力への悩みも本当にわかる…… アルバイトしてくれた恵太くんもかっこよかった…… いやみんな神様たち、それぞれの良さがあって、それぞれの悩みがあって。 抱えているもの、これからのこと。 本当に丁寧に描かれておりました。 すごかった…… @ネタバレ終了 FAは黒鷹くんを描かせていただきました。 @ネタバレ開始 ENDに関しては彼を中心に描かれているので……どれもこれもなんだか心境が複雑で……切なかったです。 @ネタバレ終了 本当に素敵な作品をありがとうございました…!!
  • 煙客堂の蒐集録
    煙客堂の蒐集録
     ゆきはなさんの「煙客堂の蒐集録」ずっと気になっていてやっとプレイできてエンディングを二通り見終えて少し時間が経つのですが、とっても素敵な美麗グラフィックで、引き込まれるようなタイトルのイケイケ煙玲さんからもうワクワクしながらプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始  赤エンディングで、ちょっとした勘違いを信じ込みそのまま実行してしまう主人公の狂気じみた行動を誘うほど美しい翠蓮の魅力的なグラフィックはちょっと主人公の気持ちもわかっちゃうなて思っちゃうくらい綺麗でドキっとしました。 作中でどういった史実を元にしたのかといった出典の部分にも触れていてミステリー小説とかでありそうな展開が先読みがしやすいながら惹き込まれていくようなストーリー展開で気が付いたらあっという間にエンディングを見終えていた感じでした。  白エンディングの希望が刺す感じも好きで、主人公の内面の成長を描いたとこが刺さりました。 翠蓮の心境の変化の生々しさもちょっと好きだなと感じてまして、客観的に見た時、長期間一緒にいる男女の「男性→女性」の一方通行の行動原理に陥りやすいところってこの限りじゃない部分があるなぁと思わされるところがとてもゾクゾクして題材の扱い方が深いなぁと思いました。 番外なんですが、許嫁の子の気持ちがわかりすぎて主人公にイラっとくるあたりもなんか秀逸でした……(バンバン @ネタバレ終了 選曲がとてもよく合っていて、作品の面白さを引き立ててくれていたり細かい所でシームレスな部分が多く、プレイしていてストレスを全く感じませんでした。 翠蓮や煙玲のイラストがやっぱり素敵すぎて、最初は翠蓮を眺められるとこに行くまで読み飛ばし気味で進めていたりなどしたくらいでした。 ゆきはなさんのイラスト大好きすぎるので、それだけでもホントに僕得な作品でした。 素敵な作品ありがとうございました~!
  • 少女がひとり、生贄となる。~水葬~
    少女がひとり、生贄となる。~水葬~
    こちら少女と、少女の最期の夜を語りあってきました。 @ネタバレ開始 少女トネリカちゃんが……心を決めて、心穏やかに生贄になることを受け入れているため、じわじわと静かに染み入ってきます。 たぶん、その感情は悲しみなんだけど、でもトネリカちゃんの言葉が温かくて優しい。 @ネタバレ終了 FAを描かせていただこうと思ったんですが、うまく少女の表情が私では紡ぎだせなくて…この言葉の感想だけを贈らせてください。 たった一晩…… 生贄になる少女と夜明けまで、その瞬間まで、語り合っただけなのに、切なくて。でも暖かくて。 哀しくも優しい物語をありがとうございました。
  • Aの行方
    Aの行方
    ちょっと謎解きもある楽しいゲームでした! @ネタバレ開始 最初の暗号はテンキーかな?と思ったのですが、テンキーの横にちょうどスマホがあったのでひらめきました!なるほどなあ… そしてババ抜き!勝てないな~…と思っていたら「ジョーカー1枚返して」でん?となりましたが、やはり……! ずるしてでも一緒に帰りたかったのか…策略を巡らせるわりにやりたいことが可愛いというかなんというか 二人の恋路はここからですか!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう
    みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう
    ユキちゃんと仲良くできると聞いてやってきました!! @ネタバレ開始 タイトル画面からユキちゃんが動いてる…!!!!!かわいい~!! しばらくタイトル画面で動くユキちゃんを眺めてしまいました。 ユキちゃんがいろんなポーズとってる…かわいいね……!!! 今作は若王子さん視点なんですね! 小さい頃の若王子さんの写真…気になります。 各エンドにCGがあって楽しかったです!叔父さん顔怖ーい!!!笑 パンチラ…というか丸見え?で笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
  • カニカニじゃんけん
    カニカニじゃんけん
    カニとじゃんけん?ほお……どうなるのでしょうか… @ネタバレ開始 お前胴体あるんかい!!!!!! 他の手だとそのままおわるのに、グーだすと煽られてゲージがたまるのが面白いですね…… カニくんはグーで勝つのがたまらなく好きなのかな…煽りがすごい。毎回違う。 そしてゲージがマックスになると仕返しができる!!やはり暴力が全てを解決する…… @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    遅ればせながらTGF2024開催おめでとうございます! 毎年めちゃくちゃ楽しんでます!ゲーム制作のモチベにもなり本当にありがたいです!
  • レイカ ターヘル アナトミア
    レイカ ターヘル アナトミア
    面食らいましたね。 おどろおどろしくもポップでおしゃれな世界観の中に こんなリアルな中毒性が潜んでいるとは。 明日また来るかとなってしまう、 密やかな探究心が、あの音楽とともににくすぐられてしまうのが たまらなく楽しいので、 またデパートのぞきに行きます。 @ネタバレ開始 (単純にでたらめな数字を入れて「ほあ?」っと言われるのさえ楽しいのです) @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございます。
  • 汝、フードコートの隣人を愛せ
    汝、フードコートの隣人を愛せ
    夜というタグに惹かれてプレイさせて頂きました @ネタバレ開始 お兄さんが出てきて「美人お兄さんだ!!!」と興奮していましたが 愛称の【ない】で笑ってしまいました 物語を進めていくうちにお兄さんの素性が知れてとても面白かったです ! @ネタバレ終了 とても面白い作品でした、素敵な作品をありがとうございました !
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    食材を集めて料理店を立て直しにきました! @ネタバレ開始 タイトル画面からめっちゃ動いてる!!すごい……! 食材探しもわくわくしました!中には人と話すことでヒントや手段をえられるものも……!やっぱり人とのつながりって大事! そして選んだ食材ことにかわるエンディング!どのエンドも素敵ですね…… シャルちゃんが働きにくるのもいいし、リシオンさんが手伝ってくれるのもいい…… リシオンさん!!がんばれ!!!あとちょっとで伝えられる!!!!!いけっそこだっやれ!!!と闘技場の観客ばりに応援してました。リシオンさんの戦いはここからだ! そして料理のグラフィックがめちゃくちゃ綺麗!おいしそう!お腹がすいてしまうゲームですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夜に咲く華は、君のようだった
    夜に咲く華は、君のようだった
    イラストに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 いやあ……綺麗な失恋でしたね…… 両想いだったのに、機を逃すとは………いやあ……でも当時の葛藤やらなんやらは当人にしか知りえぬものですから、外野があれやこれや言う資格はないんですよね。 紅花璃さんが今は幸せ、というのが良かったです。これでひどい目にあってたら夏希さんと一緒に殴り込みにいってるところだった。 投げかける言葉をプレイヤーに紡がせるシステムにうわ~~~~~~!!!!となりました。良い意味で。 好きだった、って言うのは違うかな…さっき言ったし…幸せになってね、って言うのもどうだろ…だって彼女は自分で幸せを掴める人だし……もう幸せだし…… と悩んだ結果、「元気でね」と告げました。健康にも事故にも気を付けて平和に過ごしてほしい。何かあったら夏希さんだって悲しむから。 この作品で失恋シチュ、好きかもしれないと気づきました。この切なさがいい… じゃ、夏希さん、飲みにでも行こうか…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ときはふぁたーる
    ときはふぁたーる
    厳しい世界観と慈愛の対比がとても印象的でした。 @ネタバレ開始 ファタールとタイトルにあるので、ときはちゃんに人生狂わされるのかな?とすごく警戒していたのですが…… なんというか、すごく穏やかな子ですね…諦めからきてるとはいえ…13歳でその落ち着きぶり、ほんまに…厳しい世界なんだなって…… 主人公の境遇もおつらい……辛い……ときはちゃんも辛い…きっと二人以外にも辛い思いをしている人はたくさんいるはずで……ウオオオ…… ときはちゃんが段々怪人になっていくのが、痛ましいというかなんというか。メンタルにもくるだろうに、ときはちゃんは穏やかで…… だからこそ、END1がめちゃくちゃ印象に残るんですよね。ときはちゃんって本当強い子だったんだな…… そしてしっかり主人公の人生も変わっているのが良い。でも主人公にとっては悪いだけのことじゃないんだろうな。 END2やEND3の物悲しさも好きです。いずれにしよときはちゃんは助からない!!!つらい @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 博士と生き物
    博士と生き物
    プレイさせていただきました。 いきなり不穏でびっくりしましたが、うにちゃんがずっとかわいくて最高でした。 生まれてきてくれてありがとう。 うにちゃんが幸せでありますように。
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    かわいいグラフィックとハチャメチャな代筆が楽しかったです!! @ネタバレ開始 初見はルーレット形式で文章を選んでいったのですが、まあ見事に大変なことに…… ランダムなので思いもよらぬヤバ文章になるのが楽しいです!これはダメでしょと笑ってしまうものができてしまう……! それにしてもみうさん以外様子のおかしい人ばかり……なのかな……??博士は多分倫理観がアウトだし……7股も実の兄弟ガチ恋も倫理観アウトかも……うーんこの 全員よくない結果になったので夜道で闇討ちされました!せ、先輩逃げてー!!!! いい結果では何事もなくてよかった……よかった……??(ヤバい薬が出回ることに目を逸らしながら) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • クルクル・ポーカー
    クルクル・ポーカー
    遊ばせていただきました~!! 3のエキストラステージ43000で七手残しでクリアできました! フリーでも遊ばせていただいたんですが…… @ネタバレ開始 自分と自分に対してのセリフなど、細かい会話差分がとっても素敵でした!! 特にお気に入りは、コドモドラゴンとドラゴンをフリー対戦した時で、お腹すいたのか?って優しく聞くドラゴンが可愛い!! @ネタバレ終了 フリー対戦で、まだまだ見てない組み合わせがあるので、そちらもたのしみたいです!! もしスコアをポスト出来る機能があったら、一日中遊んでいたかもしれません(笑) それぐらい面白いポーカーゲームをありがとうございました!!
  • 治安が悪いBLに挟まって命を天秤にかけるノベルゲーム
    治安が悪いBLに挟まって命を天秤にかけるノベルゲーム
    タイトルが気になりすぎてプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 い、一発目でTRUE ENDに行ってしまいました! 私はもしかしたら治安が悪いBLに挟まる才能があるのでは…!?ピザゲットしている間にヤっちゃってるな!?ピザ食べてるニビくん可愛いな!!素晴らしいENDだ!!と大興奮でコメント欄に直行してしまいました笑笑 これ主人公絶対死ぬやん…と思っていたら逆に刺し殺してしまいました。モブロフ・シニニクイに改名しないと…。 ネジュさんはカッコよく、ニビくんは綺麗で可愛くて、2人のことをもっと知る為に他のENDも今から見てきます! モブロフ、次はシニヤスくしてやるからな! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    因習村× 赤ずきんの童話…。 何も起こらないはずがない…!と夢中になって読み進めてしまいました。 @ネタバレ開始 UIやイラスト、構成などもとても巧みで、ダークな演出や世界観の中にどこかかわいさや美しさも感じられ、本当に素晴らしかったです。BGMもとても素敵でした…! すごくカッコイイ猟師さん…からの七匹の子ヤギの物語と繋がるところや、"結末を選んでください"との文字、あのタイトル回収にもただただ脱帽です。 赤ずきんちゃんと調査員さんの一見するとほのぼのとした会話の中に潜む不穏さや、ハッピーもハッピーでは終わらないところも大好きです。じわじわくる怖さ…! 赤ずきんちゃんの性別、好きに解釈していいなんて… ありがとうございます やった〜!!! @ネタバレ終了 ダークさとかわいさを同時に摂取できる最高に素敵な作品でした…!大好きです。ありがとうございます。 まだプレイしていない方は、是非ぜひこちらの作品を…!!!ぜひ!!!(大声)