コメント一覧
63617 のレビュー-
ハローライブ!作者様のティラノの超絶技巧が唸る作品でした。 続けていくうちに光明が見えてくる難易度設定がまた絶妙でしたね。弾幕シューティングにも似た集中力が求められる、しかし高いオリジナリティを持つ作品でした。楽しませていただきありがとうございました。
-
あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!超近所のイガウエくんと一度は話してみたいというお話でした。 実際に交流してみると相手の知らない面がみれたり、初めて体験することで新しいことに気づいたり、自分自身の知らない面に気づいたりするなあと思いながら読みました。 伊予弁を聞いてほのぼのしながら楽しめました。
-
しろもちの世界謎の生き物とのゆるふわ体験、癒されました! しろもち…結局君は一体何者なんだ… プレイ中、きなこを振りかけて食べたら美味しそう!という考えが頭から離れませんでした(笑)
-
地下監獄ESCAPE面白かった!! 緊迫感あるストーリー展開に引き込まれました! 看守を騙して脱出、見張りをやり過ごす、他の囚人を利用する、開錠パスワードを探す、看守長との対決…etc いわゆる、脱獄モノの主要要素をバッチリ押さえたプリズンブレイク体験ができて大満足でした! 見取り図に沿って出口を目指す演出も臨場感あって良かったです。 欲を言うと、キャラクタービジュアルがタイトル画面での主人公君しかなかったので、それ以外のキャラビジュアルが見てみたかったかなあ。 そこを差し引いてもシンプルにして王道的な構成の素晴らしい作品でした!
-
ぼくの葬式にようこそ僕の葬式を遊ばせて頂きました! (全てのEND回収済みです) 選択肢での分岐に一部苦戦しましたが、全て回収できました! 最初に僕の葬式にようこそ! っというサムネの笑顔と白黒背景に惹かれました。キャラ達も凄くよくて(あと散華奇譚に出ていた人がこの作品にもいたのもびっくりです!)可愛く……そして感動しました。 個人的にはこの作品だとシャカ姫とユリオさんが好きです。 ホラーかと思いましたがとても、ほのぼのして……自分も気をつけないとなぁ。と思うことができて楽しかったです! 素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました! とても楽しかったです!
-
暴走族夜怪5人のヤンキーたちが順番に怪談を語っていくホラーノベルゲーム。そして、5人目が語り終えたあと本当に自分たちの身に怖いことが起きて…?という内容です。 雰囲気がとっても良いです。文章が読みやすく、BGMも秀逸でどんどんストーリーにのめりこんでしまいます。「学校であった怖い話」が好きな人は絶対好きだと思います。 『たとえ死んでも』は感動で思わずウルッとしてしまったし、『ピンクの訪問者』『××××さん』はかなり怖くてゾッとしました。本当にプレイしていて楽しいゲームでした!!
-
残り1分! 魔王城!別サイトにもあがっていましたのでプレイさせていただきました。 個人的に、こういうの、大好きです。 ファンアート、下手なうえにデフォルメも失敗してますけどお送りしますね。 二人の間に「もしも」があれば…? シチュエーションの元ネタは御想像ください。
-
ろりこんつ「ロリコンは病気です」w
-
真説Alice's Adventures in Wonderlandまさに奇想天外! 施設にお世話になっている母を思い出してしまった。こちらの物語のように駆け回ってくれていたらなにより。
-
君は夜明けの星になる温かくて優しい、とても素敵な作品でした! 特徴的な2つの国と、魔法が絡むストーリーが面白かったです。 登場人物も魅力的な人ばかりで、個人的に主人公のミアちゃんが好きです。 明るくて真っ直ぐで、素直で優しくて行動力がある、素敵な主人公でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
しろもちの世界勢いが半端ではありません。謎が謎を呼ぶのですが、それを気にしていたら進められません。楽しめました!
-
ハローライブ!驚愕の出来栄え! こんな事どうしたらできるのかさっぱり解らない。全てが高いレベルにあり、尊敬でいっぱい!
-
飛びたいのてるてるvs雨さんさん ねじは10本くらい飛んでいますが、ハートフルなお話に仕上がったと思っています(笑)いつもとは雰囲気を変えて、さくっと手軽にいろんなエンドを遊べるように作ってみました。楽しんでいただけていたら嬉しいです。ご感想、ゲームプレイありがとうございました!
-
飛びたいの九州壇氏さん ゲームプレイ、そして感想ありがとうございます。 私自身制作中に『エンド数多いな』と思っていましたが、どのエンドも結構気に入っておりましてサクッとプレイできるよう短めにまとめてみました。 ネタ枠、私もお気に入りです(笑)楽しんでいただけたなら幸いです!
-
飛びたいの「とびたいの。」 彼女の願いを叶えるべく。 一見ねじの飛んだ両者のごく短い間の交流が、繰り返しプレイも苦も無く遊ぶことが出来ました。 この選択肢を選んだら、こんな展開になった、さあつぎは…!という意気込みで。 ほろりと来るENDも好きですが、重みやクスッと来るENDも好きです。 …つまり、すべてが好きという事では? 遊びやすく心に残る作品を有難うございました。とても楽しかったです。 ※ネタバレ開始と終了が上手く表示されず、なんども投稿する事に なってしまいました。申し訳ございません。結果やんわりとした感想に…。
-
運命の書き換え方これは画期的なシステムですね。 @ネタバレ開始 ティラノスクリプトなどのプログラミングのことを少し知らないととっつきにくいかもしれませんが、それでもあれこれ考えながら模索するのはハラハラして楽しかったです。@ネタバレ終了 制作ありがとうございました。
-
地下監獄ESCAPE@ネタバレ開始 最後のどんでん返しとミステリアスな終わり方が良かったです。 @ネタバレ終了 ドキドキするストーリーをありがとうございました。
-
しろもちの世界謎のゆるい生き物しろもちと遭遇し触れ合うお話でした。 プレイ時間は5分ほどでした。 しろもちとはなにか、それは感じたら分かるはず 私にはよくわかりませんでした
-
よつばstruck-spring-劇団を通じて出会ったふたりが、演技の相談やレクリエーションを通じて次第に引かれあっていくお話。心が温かくなる恋愛ノベルゲームでした。女性同士の関係なので百合です。 劇団の稽古や公演までの段取りといった普段の活動が書かれていて、演劇の未経験者である私にとって新鮮で面白かったです。 あらたが誓からの電話を待つ間に、誓への想いが次々と浮かんでくるシーンはぐっとくるものがありました。
-
ハローライブ!アクション性の高いノベルゲーム。「ティラノでこんなこともできるんだ……!」という驚きと共に楽しませていただきました。ひよりちゃんがかわいいのはもちろんですが、アクションの際に後ろで踊る人々の動きがツボでした(笑) ゲームの方ですが、僕がアクションが苦手なせいでかなり苦戦しました。ハローライブという題名より、「ハローワーク」って単語をたくさん目にしたような気がします(笑) しかし、下手なりにハマって何度もプレイさせて頂きました。うまい人ならかなりコンボをつなげられるんだろうな、とも思います。