コメント一覧
63617 のレビュー-
TGIF金~土の二日間かけてプレイしました(笑) これが「生きてるだけで褒められる」という感覚か…!!と、終始ニヤニヤしておりました。金曜日!それ金曜日!!! あと、イロナちゃんが非常にかわいかったです!! ほんわかした気持ちになれました!ありがとうございました~!(*´ω`*)
-
どたばたデートDayかわいいイラストとほのぼのとしたファンタジックな世界観のよい作品でした。 マイキを見守る薔薇姫にちょっとSっぽいところツボでした。
-
カサナシさん>やまさきさん 感想ありがとうございます! 後味の良い方の終わり方で良かったですw
-
泣けない兎2昨年公開されました「泣けない兎」の続編ということで、プレイするのを楽しみにしておりました。 まずは今回から本格的に登場する白夜くんがとても魅力的な子で素敵でした……! 年端も行かない男の子なのに大変ハイスペックでしかも可愛らしく、包容力がとてつもないので笛ちゃんが甘えてしまうのもうなずけます。 基本的に敬語というのも個人的に大好物です。 しかしそれらの理由を考えると閉口してしまいます……。 今回のストーリーのメインは笛ちゃんと白夜くんの出会いとそれからのエピソードとなっており、基本的に穏やかではあるものの時々垣間見える不穏さにある程度覚悟はしていましたが、やはりあの結末には心が痛みました。 笛ちゃんが白夜くんのために願った望みの結果に対するシーラさまの問いに、不器用ながらも自分の根柢の思いを認めて口に出すことが出来た笛ちゃんの、その一生懸命さと愚直さにはとても好感が持てました。 何だかんだ言って笛ちゃんを導いてくれたシーラさまもさすがは女神さまという感じで好きです。 これからあの2人がどうなっていくのか、とても楽しみです。 2人に光あれ……! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
カサナシさんプレイさせていただきました。 イノウエくんとカサナシさんのやりとりが、切なくもどこか心温まるものでした。 @ネタバレ開始 END1を先に見て、「あれ?ひょっとして…?」と思い、END2を見て、「なるほど」と納得しました。カサナシさんがこれからどうなっていくのか…きっと大丈夫ですよね…!あと、スタッフロールの絵のほろりときました。@ネタバレ終了 本当にいい作品でした!ありがとうございます!!
-
トリカゴセヴンデイズストーリーも絵柄もBGMも、とても好みの作品でした。また、読後感もかなり印象的なものがありました(ネタバレ回避の為ふわっとした感想しか残せずすみません)。 また、別のエンドへの行き方のヒントもとてもわかりやすく、詰まることなくのめり込んでプレイすることができました。 素敵な作品をありがとうございます。これからも応援しています。
-
too late but拙作「too late but」が200ダウンロードを達成していました。サムネやプレイ画面を見ればわかるように地味で「華」の無い作品ですが、それでも、興味を持ち時間を費やし、プレイされた方に感謝いたします。 ちなみに、公開から100達成まで約15日。100達成から200まで約50日でした。
-
私立フォロワーズ学園やっててめちゃくちゃ笑って幸せな気持ちになりました!第2弾も楽しみにしてます
-
カドナのドキドキ爆弾ゲーム!予想外にハラハラしました! 小気味良い破裂音とともに散っていくライバルたち……でもこれ、カフェでの出来事だよなと思うと面白すぎる状況ですね(笑) 運要素もあり何度でも遊びたくなります。
-
どたばたデートDayハコニワ観測所 さんへ プレイ&コメントありがとうございます! かわいい世界観を表現したい、というのがあったのでうれしいです。
-
どたばたデートDayイラストからマウスカーソル、効果音といった細部にまでかわいい要素が詰まっていて素敵な世界観でした。展開のテンポとシュールさがコメディらしく楽しかったです。
-
螺旋卵形線チェルアルコ全EDフルコンプしました! 「異世界にトリップした女子高生の乙女ゲー」 という言葉のイメージが持つ、 「無双・愛され・誰から見ても幸せな結末」とは (良い意味で)かけ離れた作品のように感じました。 攻略対象の凄惨な過去を 安易に乗り越えさせようとしたり、 全てを無かった事にしたりせず、 キャラクターの心情やその変化、 その人物を取り巻く環境の 丁寧な描写が素晴らしかったです。 重厚なシナリオ・世界観・キャラクター設定を構成する 無数の歯車が全て噛みあっているような、 とても繊細な作りの素敵なゲームでした!
-
非日常の火死も唐突ならクリアも唐突でめちゃくちゃ笑いましたwww
-
非日常の火選択肢のサイズと突然の死の勢いに笑いましたw
-
白き野に咲く花の名はお嬢様然とした百合花と近寄りがたい雰囲気を放つのばら、2人を調べどちらが男に成り済ましたかを探るお話でした。 調査を進めるうちに、それぞれの環境やうちに秘める思いに触れていくのが面白かったです。 背景にある独特の社会が折々に呈示され、SF的な楽しみも感じました。
-
トリカゴセヴンデイズ一つエンドを見たときに別エンドへのヒントを出してくれるので遊びやすかったです。プレイヤーが周回することがストーリーに関わってくるようなメタ系の要素があるゲームで,自分の好みでした。「幸せは身近なところにある」…同じ状況であっても捉え方によって幸せに思えたり思えなかったりするのではないかと思いました。身近な幸せをぜひとも見つけていきたいなあ…
-
三秒前の恋人圧巻の出来栄え! 凄過ぎる!!
-
ぼくの葬式にようこそ>渡辺葉さん 感想ありがとうございます! 死ぬことを通じて生きることを描きたかったので、そう言ってもらえてほっとしてます…!
-
だびぽん全エンドクリアしました。 本当に無料でいいの?と思うようなクオリティーで、最後までワクワクしながらプレイさせて頂きました。 真実にたどり着いたとき、だからそうなるのか!と腑に落ちました。 最後の最後まで、素晴らしい演出で、とても楽しい時間を過ごせました。
-
螺旋卵形線チェルアルコ8時間程でフルコンプしました! 濃厚な世界観が美しく、キャラ達の掛け合いがすっごく楽しかったです! キャラ達と心を通わせていく過程が世界観と一緒に丁寧に語られていて、どのEDに辿り着いても間違いは無いのだと思いました。 落ち込むことがありつつも、諦めずに立ち上がり進んでいく主人公のモナカは本当に綺麗でした。それでいて恋愛のことになると照れたりするのが凄く可愛いです! どのキャラも大好きなのですが、特にフェルシニーには心を持っていかれました! 壮絶な生き様に歩み寄り、寄りそえるルートは心を揺さぶられ、EDを迎えた余韻を忘れる事が出来ません。 素敵なゲームをありがとうございました!