コメント一覧
65799 のレビュー-
夏の思い出彼女とうまくいかず、幼なじみに相談し…という流れで始まるお話なのがなかなか新しいなー!と思いました。夏の情景が浮かぶような、とても爽やかな青春ノベルです。二人に幸せになってほしい。 -
シロツメクサの恋心かわいいイラストとデザインだなあ〜と思って進めてみたらなかなかハードな展開の連続に驚きました…。@ネタバレ開始 最初に感じたファンシーでかわいい印象とのギャップがすごくて、非常にインパクトがある作品です。面白い作品、ありがとうございました。@ネタバレ終了 -
私の執事ジェラルド開幕からやけに辛辣な発言で物語に惹きつけられました。執事キャラなのに…ギャップがいいですね! @ネタバレ開始 駆け落ちする流れになり、これで幸せに…と思っていたらエンド1になって現実的だけど悲しい…ジェラルド……とほかの選択肢も試してみたらエンド2を迎えられました!二人とも幸せそうでよかった…!もう一つあるようなのですが回収ならずだったので、またリトライしてみたいと思います。 @ネタバレ終了 ジェラルドがすごく魅力的で素敵な作品でした!ありがとうございました。
-
みちのく怪奇譚 3話タイトルに3話とありますが、説明通り多分問題なく楽しめました。(人物紹介もあります) 和風伝奇もの、いいですね~ 昔話から始まるので、難しそう…と身構えたらすぐに少年視点になったので安心しました。面白い構成でした!「視えるものが異なります」という説明文や怪しい雰囲気のBGMも良かったです。 -
かぎっこすごい!!UIがとにかくおしゃれですごい!! 二人の少年と過ごす楽しいゲーム。音もかわいく選択肢ボタンだけでも見ていて楽しいので周回が全然苦になりませんでした。おまけも良かったです! -
かれかん!~素敵な彼に癒されて~超ショートストーリーなのに無駄にイラストが綺麗。 声が聴ける環境じゃないと物足りない。 -
好きだ!逆壁ドンとかどんなおふざけゲームかと思いきや、 意外とちゃんとしてました。 何より、???ルートが良かった・・・ それぞれのキャラクターが立っていてよかった。 イラストも背景もきれいで。 強いて言えばおもちともっとからみたかった。 -
かれかん!~素敵な彼に癒されて~イケメンが看病してくれるゲーム! ボイスがとても良い~!シチュエーションドラマCD的な趣がありました。イラストやUIも素敵です。これはときめきますね… -
レディ・ブルータイトル画面やイラストがハイセンスでかわいい…変わったレイアウトも、会話がすべて選択肢ボタンで進むのもオシャレ。毒のあるかわいさが好きな方におすすめです。黒髪ツインテ、良い… @ネタバレ開始 他の方のコメントにもありますが、私もミステリー的に深読みしすぎました。笑 けどこの真相もとても良いですね。 @ネタバレ終了 -
OBENTO WORLD!!!かわいいおかずたちと和解していくゲーム。おまけのパスワード集めにやや苦戦しましたが、無事読めました〜。おまけで驚きの事実が明らかになりますが、とてもほっこりするいいお話でした! というかエクセルでドット絵を!?す、すごい!! -
ろりこんこれは…アウト…??!?! イチゴ柄といらすとやの女児が脳裏にこびりつく…!なんだかすごいゲームでした。 -
Similar is BACK drop委員長キャラっぽい美少女に罵られるゲーム…ではなく、AIをテーマにしたSF。セクハラ選択肢を選んでいたら大変なことに! 不思議な体験のできる作品でした。 -
蝶塚 -昆虫標本慕情-蟲の姿を人に例えた描写が印象的で、そう考えると面白いな〜と思いながら読みました。終わりかたがとても好きです…!イラストも和風な世界観にぴったりで素敵。クリア後に補足的なお話がいろいろ読めるのも良かったです。
-
夢の花はきらきらしたイラストとキャラクターが綺麗かわいい。後で気付いたのですが、アフターストーリー?のような立ち位置の作品なのですね。それぞれのキャラに何やらいろいろなドラマがありそうで気になります… -
ミカヅキノヒトミ監禁もの…ミステリー、ホラーか…とドキドキしながらプレイ。 @ネタバレ開始 イラストや作品の雰囲気に完全にだまされました…!そう来たか~!ほのぼの楽しいオチでした。 @ネタバレ終了 -
【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイクとってもかわいい脱出ゲームでした!難易度もちょうどよく、何よりキャラクターやアイテム・お部屋がかわいいので楽しくプレイできます。無事脱出はできたのですがエンディングに種類があるようなのでまたプレイしたいと思います〜!ありがとうございました。 -
大体一分でいろいろ平和にかたずく話このスピード感には度肝を抜かれました!面白かったです! 息抜きにピッタリですね。 -
始めるよ!のこのこ:ぷろじぇくと個性豊かな女の子たちの会話を眺めながら、どういうこと??と思っていたらなるほど、面白いプロジェクトの宣伝を兼ねたゲームでした。 色々な舞台で活躍してほしいですね! -
せや、ひとりかくれんぼでもしたろ「ひとりかくれんぼ」を題材にしたゲーム。 この絵柄なのに怖い…逆にめちゃくちゃ怖い…! 夜に一人でプレイするのがオススメです。 -
人間らしく死を目前にした男が、最期の過ごし方を考える物語。僕は10分足らずで読了できました。 @ネタバレ開始 短編ながら、心に残る物語でした。 男の置かれた状況は、普段の我々の生活とは大きく異なったものです。しかしその一方、男の持つ悩みは死を目前とした多くの人が経験しそうなもので、それこそ人間らしいものだったと思います。 個人的に、男の行動にはかなり共感できました。自分も同じような思いで創作をしているところがあると思います。 @ネタバレ終了 印象的な作品をありがとうございました。

しお
みそ(misosio)
niko-niko-nikocchi
蒼
九州壇氏