コメント一覧
63895 のレビュー-
In Focus: シネルヴァTo Mr.Torok Roland and translators, First of all, I'd like to thank you for creating and uploading this game on this site. I have a chance to have an experience of a different culture through this game. It's very exciting for me. At first, visual effects including a lot of animation from the beginning made me happy. Then, I gradually feel the story composition (scenario, text and system) of this game is full of originality. I got it when I found this game is created by the foreigner after playing this game. Thank you very much for this fabulous game to Japanese game players! とても印象的かつ独創的な作品でした。 タイトル画面からアニメーションに溢れ、 視覚的な満足度がとても高かったです。 ゲーム内の演出やシナリオも独創的で、 日本と異なる文化圏の方が作った作品というのが腑に落ちました。 TGFで異文化体験ができると思わなかったのでとても刺激的な経験でした。
-
ピアノ・ルーム・ソナタなんだか癒される、シンプルなお話。 エンディングのピアノがまた素敵でした。 @ネタバレ開始 女の子の家庭はなんだか大変そうだけど……。 主人公の正体には、なるほど、となりました。 @ネタバレ終了
-
対象She-11に関する記録1時間程で読了しました。面白かったです! SFロボットものはあまりないので新鮮でした。 世界観だけではなく、文章もイラストもBGMもかっこよかったです。 シェルはクールそうな外見ながら優しい性格にギャップがあって、 髪飾りの色に感情が出るのがかわいかったです。 主人公も好きなので外見が気になります…! 終わり方も良く、クリア後にタイトル画面を見るといろいろな感情が出てきました。 ありがとうございました!
-
対象She-11に関する記録とても濃密な1時間でした。終末×セカイ系、いいですね。 圧倒的な人型兵器から遁走し、スパイとなって敵組織に潜入する。そこで出会った人型兵器の制御システムの少女シェル。最初は無感情系かと思いきや、とても感情豊かな少女でした。 @ネタバレ開始 それゆえに、初対面から随分と心を許しているように見えて不思議でしたが、その理由も後で明かされて納得しました。シェルに関しては、辛い定めに心を殺しているのではなく、自らの意思で以て戦争を終わらせるために戦っている、というのが好印象でした。 途中で幸せな結末があり得ないのは分かるので、じゃあどう終わらせるのかと気になって読み進めていましたが、これが見事な幕引きでした。生きることに精一杯で夢を持てなかった主人公が、シェルと触れ合う中で生きる価値を見出し、彼女の夢を引き継いで叶える。この展開が本当に胸に迫ります。そして一周回ってタイトル画面に帰ってきた時の驚き。この作品における青空の明るさは印象深いですね。 脱出時の芝居がかった台詞と、ノエーシスが自ら目覚める箇所は、特に好きなシーンです。 一部、連合側のセキュリティの甘さに不安になりましたが、あまりここに筆を割いても物語の軸がぼやけてしまうので、正解だったと思います。 @ネタバレ終了 面白かったです。素敵な作品をありがとうございました。
-
キョウナリmini楽しく遊ばさせていただきました! 本当に明るく、気軽にできて、気分転換ゲームとして最適でした。 考えないと負けてしまうし、かといって難しく考えすぎなくても勝てるのでゆるく遊べてよかったです。 友達と対戦できると、より深く読み合いができて楽しめそうだなぁと思いました。 リフレッシュさせていただき、ありがとうございました!!
-
未来の為に緊張感があってエンディングまで一気にプレイしてしまいました。 可能な限りデッドエンドを避けようと頑張っては見ましたが何回かやられてしまいました。 悔しいのでロードしてリベンジ! なんとかクリアできた時は達成感で嬉しくなりました。 プレイ時間は10分くらいだったかな? 面白い短編でした!
-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~短い乙女ゲー?と不思議に思ったのがきっかけでした。 のっけからぶっ飛んでる主人公ちゃんですが、ヒーローたちも中々ぶっ飛んでる。 でも好きですこういうノリ。 お気に入りは一番最初だったのもあって千歳さんかな……。 色々考えちゃう銀さんも好きだな……運転中のSEにちょっと身の危険を感じたけれど(笑) ストーリーの長さは確かに短いですが、それぞれとのエピソードは全部満足感いっぱいでした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
我らはスイーツハンター!さくっと楽しくプレイさせてもらいました! 確かにこれは、スマホプレイの方が有利かもしれない……? カヌレ兄さんで3580が最高得点でした。上には上がいらっしゃる様子。悔しい! 仲良し3人と、ひたすらの甘いモノトークについお菓子箱に手が伸び……いやいやいや。 野性のお菓子もただ野生化(?)したわけでなく、というお話にちょっとしんみりしつつ…… 楽しかったのでまた遊びたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
点鬼簿行路楽しく遊ばさせていただきました! 陰鬱な内容ではあるのですが、美しいイラスト、拘られた演出に引き込まれ、あっという間に終わったように思います。 所々ボイスが入るのもとても良く、より深く世界に入り込めました。 プレイ後にタイトルを見返すと「なるほど……」と思う所も多く、 本当に細部まで拘られているのだな。と、色々な発見も楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございます!
-
薬を作ろう!調合好き人間なので、飛んで火にいる夏の虫のごとく、でした(ふらふら〜) ブラック氏のママみとツカサくんの年頃らしさにそれぞれ癒やされつつチャレンジすること十数回……無事全エンドコンプしました! 最初のコミックは、さくっと色々な情報が理解できて、とてもキャッチーでありがたかったです。 プレイ回数は多くなりましたが、周回自体はしやすかったですし、スキップも安定して使えたのでそれほど難しさは感じませんでした。ありがとうございます。 どんな展開でも安定した仲の良さもまた、読んでて安心感がありました。 犠牲者は出てる気がしますが……(笑) 楽しい作品をありがとうございました!
-
なんでも代行いたします以前から気になっていた作品です。 全エンドを10分ほどで読み終えました。 お話とは直接関係はないのですが、BGMがアップテンポな明るい曲調なのが意外でした。 ほかの方も書かれているように、エンド2がこのお話の本質ではないかなと考えてます。 短時間でうまくまとめられた作品でした。
-
擬態する群衆どれもこれも、すっかり騙されました。 人間というものは恐ろしいですね。 @ネタバレ開始 個人的には、ミニスカートの女性が好きです。 怪しくない人物をすっかり疑っていました。 @ネタバレ終了 とても、素晴らしい作品でした。 全ての擬態を知ったうえで、 もう一度読み直したいと思います。
-
きっとぜんぶ私のせい素晴らしい作品でした。 演出が素晴らしい、特にセピア調よりの色彩が良い雰囲気を出していて、印象に残りました。 素敵な体験をありがとうございます。
-
なんでも代行いたします全3エンド15分弱で気楽に読める内容ですが、自分だったらどの選択をするだろう? どれが幸せだろう? なんて、結構な時間考えて楽しめました。 読了後にあの単語も調べて、また色々考えたり。 @ネタバレ開始 私ならエンド1になりますかね~。怪しすぎて絶対頼まない……いや、まず入店すらしないか(笑) どのエンドもモヤモヤが残って面白いです。エンド1の人生が美しい感じがするけど、毎日終電ギリギリの生活なんて絶対嫌だし。ちゃんと騙し続けてくれたら2が幸せそうなのに~。 いつから? ってのは彼女のことだけなのか、もしかして上司まで含まれているのか。など色々考えて楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
GEMINIとってもかわいいお話でした。 音楽も自作なんですね!凄いです!!! 演出がとても凝ってて可愛らしくて素敵でした! お菓子作りは昔ちょこーーっとやってたのですが、どうにも性に合わずにやめてしまってて、案の定一個間違えました(笑)
-
ミカヅキノヒトミいきなりの選択肢でバッドエンド・・・。 何これ怖い・・・と思ってもう一つの選択肢を選びました。 @ネタバレ開始 なんだ~!!となる結末で自然と笑顔になりました。 表紙や音楽の演出に思いっきり騙されました・・・!! そして、佐藤さんの愛情よいつか届け・・・!! @ネタバレ終了
-
椿の主ツバキちゃん・・・近くてドキドキしました。 @ネタバレ開始 わあ、美人さんにお世話してもらってる、 幸せだ~、なんて能天気に読んでいたら あれ・・・縛られてる?あれ、あれ~な展開で 怖くて面白かったです。 クリア後のタイトル画面って、 ツバキちゃんも遊びだったって事ですかね・・・? お、恐ろしい子やぁ・・・。 @ネタバレ終了
-
怠惰な天使は夢を見るプレイさせて頂きました。 全体的にファンタジーの世界観があって悲しい展開が待ち受ける作品でした。 ダークな世界観の作品が好きなのでとても楽しめました。 Ulも作り込まれていて、とても余韻の残る作品でした。 ありがとうございました。
-
和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~プレイさせて頂きました。 和泉くんの三姉妹の日常が描かれた作品です。三姉妹が可愛くて、選ぶことができませんでした。 エンドも複数あるのでとても楽しめました。 ありがとうございました!
-
蒼白のマジックシールエメラルドリーフィちゃんがめちゃめちゃ可愛いのと、 獣の風体が、禍々しくて少し怖かったです。笑 @ネタバレ開始 シンの髪の色が敵と戦ってる時に 変わるシーンがすごくカッコよくて印象的でした! @ネタバレ終了 バトルアニメのように、演出も凝っていて 手に汗握って読んでいました!面白かったです!!!