heart

search

コメント一覧

62635 のレビュー
  • 死神との終わりまで
    死神との終わりまで
    可愛らしいイラストに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 海里くんが自分の死を、大好きな両親とお姉さんの為にも受け止める姿がとても純粋で健気で泣けました。 この人が看取ってくれるなら…お姉さんが初恋だったのかなと思いました。 お姉さんがどうして泣いてしまったのか最初はわからなかったのですが、お姉さんの背景を知ったら泣いてしまう気持ちがとてもわかりました。 お姉さんが、もらったリボンをちゃんと使ってくれているのが嬉しかったです。 海里くんの青年姿が、とてもカッコよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    とても楽しかったですっ! すごく親切設計で最初から最後まで全くストレスなく楽しめました☆ あらゆる箇所が物凄く丁寧に仕上げられていて、かつ、相当しっかりと作り込まれているように感じました。 @ネタバレ開始 なのにそんな部分に全く目を向けさせないかのようなツッコミどころ満載の展開に、最後には感覚がマヒしてきた気がしました(笑) @ネタバレ終了 「おまけ」も、物凄くコンテンツ盛り沢山で、楽しくて、隅から隅まで堪能させていただきました♪ プレイ出来て良かったです、楽しさと良い刺激とをいただきました。 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • BINARY HEARTS
    BINARY HEARTS
    キャラデザがまず最高of最高ですしサムネのシイナちゃんの笑顔を1目見た瞬間から心を射抜かれて「私がこの子を守ってあげなきゃ」……と思いました!! @ネタバレ開始 どうしてこんな可愛い子に酷い対応を!?って選択肢が出る度に疑問を抱いたのですがブラックな会社なんですね…… プレイヤー側はそんなストレスとは縁遠い場所にいるからわからないけど、もし主人公と同じ現場にいて余裕がなかったらもしかして……と思ってゾッとしました。 BADがあるなら先にそっちを見てからHappy見て気分よく終わろう!っていうプレイスタイルなのですが。 本当の本当に心が痛んで、悪い方は実況で見させてもらったのですけど、あの あの……良かったです…………。(総評) 主人公が別人レベルで酷すぎて、制裁を喰らってくれ!とか、シイナちゃんを助けてくれ!!って泣きながら見てたのでホラー演出ムービーで興奮してしまった。なんで?私ホラー苦手なはずなのに、こんなに喜んでるんだろう………… 闇堕ちしたシイナちゃんのデザイン、めちゃめちゃ癖です!(大声)人外さやら異質さが増してて、、、でも、ごめん、こんな目に遭わせてしまってごめん、、、幸せな世界があったのに、全部私の好奇心で、こんな でも見てよかったと思っている自分が居る………… BAD通過後だと最高にHappyなエンドが夢オチの後味悪いエンドに変わってるのも本当にしんどくって最高でした!!!!;;;;;;;; それと続編の方も遊ばせてもらったのですけどそちらも最高でした!ありがとうございます!!!!!! @ネタバレ終了 とっても面白かったです!素敵な作品ありがとうございました!
  • カニカニじゃんけん
    カニカニじゃんけん
    出オチかと思ったら…。 あれはずるいです(褒め言葉) @ネタバレ開始 勝つにつれてカニ君がどんどん調子に乗って行くのがとても最高です。 ノリのいい音楽の中でカニ鍋できてるのとてもいいです もみもみ描いてらっしゃるとき、きっとノリノリだったんだろうなぁって思いました! @ネタバレ終了
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    かわいいキャラデザインと、テンポのいい物語とUIで二人の戦い?恋路?を楽しむことができました! ちょっとしたことで勇者に変化がうまれていくのもかわいい…! @ネタバレ開始 でも実際、勇者って孤独だよな、って改めて思いました。 最後にあるほんの少しの苦さがとてもよかったです。 @ネタバレ終了
  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    Xでお見掛けし気になったのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 うさぎのぬいぐるみの名を与えられかけ少し困惑しながら名乗るレークルさん可愛らしいですね、モーニングスター出せるということは使用経験が……? メルちゃんが割ってしまったコップの破片を花に変える気遣いのようなアイスブレイクが出来ちゃうレークルさんかっこよすぎる、モテてしまう 自責的な言葉を吐くメルちゃんに否を唱えたりちょっとした柔らかい人間味がレークルさんの味を深めてくれているように感じます 偽物の海でもレークルさんの本物の気持ちはちゃんとメルちゃんに伝わってくれていたのが嬉しくもあり、それでもメルちゃんの本物にはなれなかった寂しく その海がレークルさんにとっては本物の海になったのがメルちゃんとレークルさんの過ごした本物の時間と分かり合えない、向き合った末で手を取ることはできない関係性の美しさの表れのようでとても好きです この世界がレークルさんの作り出したものならピエロの方の名前がころころ変わるのは罰するのは誰でも良かったから?イェレくんの価値観は偽物を肯定する一部分なのかな?等色々考えることができて楽しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    Twitter上で何度もお見かけしていた作品…! 最後までプレイさせていただきました! 他作品を含めた広く細かな設定が随所に匂わされ、広大な物語の一部なんだなって感じました。 また、随所のキャラクターがくるくると動き、可愛かったです。主人公もかわいい…。 @ネタバレ開始 自分はナイルくん(「くん」と言ってしまいたくなる…)が最萌えでした(*´꒳`*) 多分、一番酷なBad Endかもしれませんが、二人のやりとりが可愛かったです。 だんだんと解放される物語運び、そして最後までプレイすると盲目だったから見えなかった相手の表情が見られるという! なんと萌え! わかっていらっしゃる!! 運命や世界に翻弄されるキャラクターたちの数日間。素敵でした。 あと、自分は物語後のおまけを見るのが好きなので、充実したおまけもとても読み応え・見応えがあって楽しませていただきました(*´꒳`*)(*´꒳`*) @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました! 作者様の思いもたくさん詰まっていることがわかる、愛に満ちた素敵な物語でした!
  • キメラ
    キメラ
    ワンダーから引き続き 今回もYouTubeにて実況いたしました! ピンク髪が乙ですね
  • 猿の夢
    猿の夢
    早乙女ノア、好きだ、幸せになってくれ。 めっちゃ面白かったです、素敵な作品を有難うございました
  • バイト バイト バイト!!!
    バイト バイト バイト!!!
    前々からサムネの雰囲気が気になっていたのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 PCでプレイしたのですが、邪魔な位置に広告が出てくる(しかも広告としてのクリック範囲が広くて閉じるのが小さい)生々しさに思わず笑ってしまいました。 しかも広告クリックするとこわーい(好奇心でクリックした人) あと、初手Happy Endだったのですが、「ボスそっちか!!!!!」ってなりました。 そのサイズ感だと相棒の相棒感もすごいあるね、ボス本当にこのぬいぐるみ大好きなんだね…… そして全体的なアングラでコメディな雰囲気に、バスとドラムのきいたどこかとぼけた感じもあるチップチューンに画面の暗さとビビッドな色合いが見事に調和していたと思います! 私は今とてもいい空気感を味わった……おいしい、この空気感、美味しい…… @ネタバレ終了 各要素が調和していて、とても良いゲームでした!ありがとうございました!
  • 四辻の骨董怪
    四辻の骨董怪
    シリーズを初めてプレイさせていただきました。 この世のどこかに、本当にこういう骨董屋さんがありそうで、思わず想像がふくらみました。 @ネタバレ開始 謎だらけで、四辻さんも詳しい説明はしませんが、なんとなく「そういう世界なのか……」と納得しました。 それぞれの品のいきさつも気になりますが、深く知ると引きずられそうで、うっすら察するぐらいがちょうどいいのかもしれません。 視点役の正体も、人かそうでないのか……。 そして『落とし屋』という名前。 いろんな考えが浮かんだり消えたりしています。 シリーズのほかの作品もプレイしてみようと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    わ~!!遊ばせていただきました…!! 30分間だけ過去に戻れるなら…というお話。 @ネタバレ開始 あまりにも素敵な青春物語を送れて、ハッピーでいっぱいです…!! 最初、過去の私の告白をなかったことにしてしまった友達ENDが切なくて。 もう一度、今度はいつきくんと絶対!という気合を込めて進めました。 END1に到達したときは、本当に嬉しかったです。 @ネタバレ終了 主人公は頑張ったよ~!! と、明るく前向きになられました。 爽やかな作品をありがとうございました!!
  • リベンジの雑巾がけ
    リベンジの雑巾がけ
    リベンジする文香先生を応援しに参りました! @ネタバレ開始 前回は惜しいとも言いづらい順位だったので、理玖さんの事も応援しつつ、今度こそ文香先生がいい順位を取れるように夢中で見守ってました…! 先生、初優勝おめでとうございます!!加点を狙った雑巾がけ+時間もあまり使わなかったというのもあり、先生の頭脳プレイが見事刺さったレースで素敵でした!それも、最後のレース且つ母校で優勝は気持ち良いですよね!先生の嬉しそうな表情が見れて良かったです!また、理玖さんもゴールに近い所でテキパキスピード重視で雑巾がけされていて流石の手腕でしたね…!そして理玖さんも、チャンピオンおめでとう御座いますー!!二人とも格好いい!! 椿さんの応援も微笑ましくて大好きです!おそらく皆気になっていたであろう水分補給のボトルにツッコんでくれた時はニヤニヤしました! 今回の会場は先生の母校という事もあり、先生が語る思い出話がたくさん聞けて嬉しかったです!沢山色んな役をやられてたんですね先生…!(大学生でお年寄り役は中々やり手ですよね!) 幼稚園の先生だからピアノが弾けるとは思っていましたが、苦手だった所から弾けるようになるまで練習されていたの凄くないですか?!文香先生格好良い!…と思ったのも束の間、まさかの全く弾いていないに笑いました!打楽器演奏する文香先生かわいい…! 今まで作られたゲームの主人公さんたちをまとめて紹介されているシーン、画期的ですね…凄い!どの作品も気になりました…!! 前作プレイ済推奨とはいえ、ZKリーグの説明を丁寧に挟んで下さっているのも有難かったです! @ネタバレ終了 先生のリベンジを楽しく、熱く見守れる素敵な作品を有難う御座いました!
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約二時間、プレイしました! ボタン1つで「sweet」「bitter」シーンを切り替えられるという画期的なシナリオ構成! すぅひらぎ氏の外出してから帰宅するまでの約2時間を一緒に体験するだけ・・のゲームなのですが、くせになるような感覚を味わえるゲームでした。 @ネタバレ開始 まずは裏シナリオbitterから通して読んでみたのですが、あまりに後ろ向きというか、消えてしまいたいというような悲し気なすぅひらぎ氏と、それに呼応するように背景が変わっていくのが印象的でした。 sweetのコンビニとか、そこにあるもののディテールが全然違うのが、心持ち?が異なるだけでこんな違う景色になってしまうの?と衝撃でした。 チョコレートサンデーはバニラとチョコで、ウエハースとアイスで、sweetとbitterで・・という色々な対比関係がおしゃれで素敵でした! @ネタバレ終了 作者様の唯一無二の感性に触れることができる素敵なゲームでした!ありがとうございました♪
  • 円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)
    円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)
    プレイ前印象→めちゃくちゃカッコイイ プレイ中→めちゃくちゃカッコイイ!!!!! メカ系が大好物なので気になり、プレイさせていただきました。 3Dグラフィックで描かれるサイバーなシナリオと演出にテンションが上がりました。味方も敵も全てのメカデザインが秀逸で興奮します。 @ネタバレ開始 画面やキャラが動く動く! アクション要素も世界観にマッチしていて1つ1つの動きから目が離せませんでした。 機体の強化システムもスゲェーー!!と尊敬です。 @ネタバレ終了 続きも楽しみです。ありがとうございました!
  • 絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけ
    雑巾がけしてきました。 @ネタバレ開始 闘病中は大変な思いをされたと思いますが、終始前向きな姿勢を崩さない文香さんが印象的でした。 雑巾がけレースの映像を思い浮かべると、ちょっとシュールな感じがしますねw (理玖さんこれから出勤はハードすぎる) 1位になれなかったのは残念でしたが、文香さんも理玖さんもお互いに切磋琢磨できる良い関係性のようなので、これからも頑張ってほしいです。 @ネタバレ終了 プレイヤーの心もピカピカです。ありがとうございました。
  • マイチルモミジ
    マイチルモミジ
    こういう話だったんだ…… @ネタバレ開始 かろうじて「ハッピーエンドではない」という情報は入ってきていたので、そこまで衝撃は受けなかったのですが、何も知らずにプレイした人は撃沈するかもしれないですね…… 確かに、願いは叶ってはいるんだけど「違うそうじゃない」というか…… おそらく唯一のギャグシーンと思われる三択に笑いましたw 一番下を選ぶと見られる初雪くんのメタ発言が草でした。 Xで見たピュアシンプル亭さんのFAの断片が面白すぎて、クリアしたらじっくり見よう→即見にいきましたが、楓ちゃんの顔!!!!笑 システムはさすがkanten carnivalさん製ゲーム!というべき快適なものであり、コンプリートまで手厚くサポートしてもらえました。 サウンドテストモードが印象的でした。私のお気に入り曲は「想望」です! コンプリート後、タイトル画面で笑顔のふたりがせめてもの救いでした…… @ネタバレ終了
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    @ネタバレ開始 名探偵イーモズと一緒に殺人事件に挑みました! が、、イーモズについていけず最後の選択肢を何回もやり直しました笑 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 初恋焦って砕けたら
    初恋焦って砕けたら
    めちゃくちゃよかったです!!!!!(大声) @ネタバレ開始 主人公のトラウマや学校での立ち位置、専門学校での他生徒との関係など描写がリアルで凄く惹かれました。悩んでいる主人公ちゃんえらいね~~~ 双海先生は不思議なオーラを持つ人で気になっちゃうのもしかたない。主人公ちゃんの経験と相反する感情に、一緒に悩まされました。神父さんビジュよかった。 素敵なシナリオでした、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    何故にイモ!? と言う疑問は横に置いといて、妙に本格的ですw ゆるいイモキャラに騙されてはダメですね!! @ネタバレ開始 始まりのアイスのくだりも本家の傍若無人ぶりを再現しているようで良かったです!! というか、口調や振舞が本家そのものでニヤリとしてしまいましたw お腹の番号がトリックになっていたとは驚きでした! そして、そんなイモなのに、マジックの指紋鑑定が本格的で そのギャップにも笑ってしまいましたw 深刻になりすぎない、このゆるさがイモである良い部分かもしれませんね。 @ネタバレ終了 さて、イーモズ探偵の次の冒険にも期待です!! 素敵な作品、ありがとうございました。