heart

search

コメント一覧

64234 のレビュー
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス開幕おめでとうございます! 今年も楽しませて頂きます!
  • 春田環の虚構演戯
    春田環の虚構演戯
    前作『君焦ガレ夜明ニ葬ル』に続き、プレイさせていただきました! 可愛い系のお顔で掴みどころが無くて内に秘めた何かを感じさせる…そんな春田くんが主人公、しかもお声がある!?と言う事で、ソワソワしながら読み進めました。 サクッと楽しめる探索要素あり・短編の中に胸の痛むような闇も潜む、そんな作品でした! @ネタバレ開始 閉じ込められて、日記の中身を見た瞬間から「ああもしや…!メグルくんって……もしや!!?」と以前発表されたスピンオフ小説を思い浮かべて…ラストで春田くんのお母さんと対面するシーンでは、春田くんの抱える闇を改めて覗かせてもらった気持ちになりました…。全編通して飄々とした雰囲気の崩れない春田くんですが、たしかに深く傷ついた過去を思わせるところもあり。春田くんの抱える闇が、素敵なお声と共にひしひしと伝わりました…。 春田くんはずっと虚構を演じてきたのだと、タイトルの意味が深くわかりました。 この流れでいうのもなんですが…初手「センパイ」って呼んでくれるボイスに一発でやられましたありがとうございます…!! クリア後のおまけではちょっと大人な、触れそうで触れない距離の二人を見守らせていただきました…! @ネタバレ終了 短編の中に仄暗い感情が詰まった作品。素敵なプレイ時間を、ありがとうございました!
  • 削除者- Deleter - Episode0 ~ 命の輪飾り ~
    削除者- Deleter - Episode0 ~ 命の輪飾り ~
    雪野鈴竜様よりご紹介いただいてプレイしました! 削除者シリーズは本作品が初めてです。 2時間程度でのクリアでしたが、短い時間の中でも世界観を自然と理解することができました。 キャラクターごとに詳細な設定があり、それぞれのエピソードでとても感情移入しちゃいました。 これからエピソード1,2もプレイするのが楽しみです。 制作に携わった皆様、楽しい作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 お気に入りのキャラはリオちゃんです✨ 負けず嫌いながらも、仲間の強さや自分より優れている部分は素直に認めることができて、自分たちのために散った仲間の想いを無駄にしないという強い意思にジーンときました
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス初参加です 楽しみます!!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    不思議と惹きつけられる魅力の少女。タイトル画面で、目が合った気がしました…30〜40分ほどの時間の中に閉じ込められたボーイミーツガール。対象12歳以上に一筋縄ではいかない予感を感じつつ…プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不思議な力を使って相手を意のままに操る凛音ちゃん…なんというか、運転手さんを従わせるやり方がカタギのモンじゃないんだよなぁ〜……と不穏な気配を感じつつ、それでも朝起こしに来てくれて可愛いし(この時のスチルの美しさ・可愛さ…!)お洋服選ぶ時はデートみたいで可愛いし…このまま住み着いちゃってもいいのでは……などと考えていたところ、実は相当黒い力の持ち主と言うことがわかり、納得。 年齢にそぐわない落ち着きや人を使い慣れているところも、なるほどと言う感じでした。斗亜くんの方で抱える秘密は何だろう?と気になりながらも、「いつも選択を間違う」と自覚しながら、それでも選択を繰り返していく…そうしてたどり着いたのが、二人の少し歪んだボーイミーツガールなのかなぁ、と思いました。 その後の二人がどう過ごしていくのか、想像の膨らむラストなのが物語にピッタリな気がしました! エンドロール後に明かされる斗亜くん側の事情に、「おばあさんに手ぇ出すのだけは許されませんよ!?」と思っていましたが…その後一瞬現れた少女の姿に、全て因果応報……(無言で頷く…)最後の最後に真実が断片的に描かれるのが、映画のラストのようでいっそう作品が心に残りました! @ネタバレ終了 少女の秘密、斗亜くんの秘密…気になることを追いかけて、一息に読み進めました。素敵な作品を、ありがとうございました!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    フェス開催おめでとうございます&ありがとうございます! 今年もめいいっぱい楽しませていただきます。
  • オプライド
    オプライド
    大変楽しくプレイさせていただきました!SFな世界観の乙女ゲーはちょっと珍しいと思いましたが、・・・・アリですね!!!! 新たな世界の扉開いちゃった感じがします。本当にごちそうさまです。 @ネタバレ開始 ウラノさんルートの終わり方がスッと幕を引く感じでおしゃれだなと思いました。 アルファちゃんの「ね…先輩」に対してウラノさんその後どんな顔したんだろうな~と想像が膨らみまくります。 ビジュアルや性格的にはウラノさん推しだったのですが、プレイを通して一番好きになったのはジータさんルートでした~!ジータさんの「だから帰るな、ここにいろよ」に撃ち抜かれました。何度でも繰り返し聞きたい。 普段は悪態つく少年っぽいジータなのに、フルスキャン後に優しくいたわってくれる感じのギャップもめちゃ良き・・・・でした。 @ネタバレ終了 ティラノゲームフェス2024最初の作品でとても良い作品に出会えてしまった気がします…!ありがとうございました。
  • アンドロイドのお使い
    アンドロイドのお使い
    魔導物語 魔導師の塔というゲームが昔好きだったので 画面写真等に興味を持ちプレイしました。 内容は3Dマップ形式のRPGという感じです。 随所随所に魔導物語テイストを感じつつ、メルヘンでビターな物語が楽しかったです。 王道をなぞりつつの、ラストの衝撃の展開には良い意味で驚かされました。 @ネタバレ開始 あれはあれで、悲哀を感じさせられて個人的には好きな展開でした。 @ネタバレ終了 FM音源なBGMも雰囲気づくりに一役買っておりよかったです。 全体的に丁寧に作られた、素敵な作品でした。 ありがとうございました。
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024開催おめでとうございます! 沢山作品遊ばせていただきたいです!
  • 雪消え
    雪消え
    タイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました。 エンド4,5あたりからじわ泣き、TRUEで普通にダバ泣きでした… この短さで感情移入して泣けるというの、シナリオ力(ぢから)を感じる作品ですごいなぁと思います。 冒頭の引き込み方も、読ませる力のあるテキストもすごく良かったです。 @ネタバレ開始 三冬くんが男前で、まぁしのぶちゃんも男前で 平和な世界だったらどれだけよかっただろう…みたいなことを思ったりしました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    フェス開幕おめでとうございます! 初参加でとてもワクワクしております!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    フェス開催おめでとうございます! 精一杯楽しみます!よろしくお願いします!
  • 天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    プレイさせていただきました! ダークポップな世界観がピンクホルマリンさんらしくてとても素敵でした! @ネタバレ開始 普段の態度や女癖についてはまぁアレですが、モデルや演技になるとちゃんとスイッチが入る所がやっぱりプロなのだなと思いました。 プロフィールを見る限り、家庭環境とかも色々あったんだなぁ……と感じています! @ネタバレ終了 鳴也くんのキャラデザ……ショッキングピンクのセミロングヘア、長いまつ毛のお目目が素敵です! 個人的にはカメラマンの信藤さんもどストライクです…… 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024開催おめでとうございます~! 3年ぶりの参加となりますが、今年も楽しませていただきます!!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    開幕おめでとうございます! 今年も楽しませていただきます!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    開催おめでとうございます。 新たな作品との出会いを楽しみにしています。
  • てのりフェアリー
    てのりフェアリー
    カードガチャで当たった、てのりフェアリーちゃんがあまりにも可愛すぎて会いにきました。 とてもいい子で、ずっといっしょにいたいと思いました…… @ネタバレ開始 途中からハラハラしましたが無事ハッピーエンドを迎えることができてよかったです! @ネタバレ終了 キュンと癒しをありがとうございました!!
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    眼鏡男子好きとしては何がなんでも遊ばなきゃ!と思っていた作品、とっても楽しく遊ばせていただきました〜!!!!3人のタイプの違う眼鏡男子、本当に幸せな時間でした!!!! @ネタバレ開始 まず最初は鳴海さんと幸せになるべく奮闘しました〜!! とりあえず、猫さん姿の鳴海さんをモフモフしたいです。可愛いです。 思い出すパートでは、全て作家先生の思い出を引きました!もしかしなくても、先生と私は赤い糸で結ばれているのでは……?と思ったレベルです。 2週目は、しっっかり鳴海さんとの思い出を思い出しました〜!!!! お互い、相手にベタ惚れもベタ惚れな感じが微笑ましくて、本当にニコニコが止まりませんでした。タオルのくだりは、ヒロインちゃんの方が押せ押せな感じだったのに、遊園地では鳴海さんの方が強情で……2人とも、永遠に幸せであれ〜!!!!の気持ちです。名前も思い出せて、本当に良かった。 年の差大好き人間としては本当にニコニコする2人でした。 後日談も本当にニコニコでした!ばっさり切り捨てるヒロインちゃんかわいい〜!!!!それを見てもなお不安になっちゃう鳴海さんもかわいい〜!!!!!!!!!となっていました。 2人のラブラブっぷりを、姫様に見せつけちゃって!!とうちわを振りたくなる、TRUE ENDでした。 だけど、Happy(?)ENDも本当に好きです。私の新たな癖に、かわいい女の子が実は……というのが入るかもしれません。嘘です、入りました。ドロドロしている所を大好きな人に見られないよう、頑張って隠す女の子っていいですね。強かで、健気で……。ただ、どこかで無理が来ちゃう気もするので、なんとかしてくれ鳴海さん!!という気持ちもあります。 お次は遊馬さんと幸せになってきました! チェストのゲーム機の探索、本当ににやにやが止まりませんでした。構ってって伝える、そのやり方が可愛すぎる……。口角が上がりすぎてどうにかなるかと思ったくらいです! 先にHappy(?)END見てきたのですが、苦しいよ〜!!!だけど、それを隠し通そうとするのがもっと苦しいよ〜!!!!と暴れています。無茶しないで欲しいけれど、隠し通し切れるのが1番幸せな気がして切ないです。 TRUE ENDに関しては、見てるこっちが恥ずかしくなるくらい甘々でした!!!!ヒロインちゃん強い!だけど釘はきっちり刺したれ!!!と思ったら、旦那さんが妬いちゃうくらい仲良くなっててにっこりしちゃいました! そして、龍臣さん!実は1番気になっておりました!!!穏やかな甘さがたまらないルートでした。 手帳のくだりではちょっといじわるな先生にときめき、旅行のくだりでは一緒になる気しかない2人に心がほわほわし、肉じゃがのくだりではこの後ーというナレーションが頭の中で響き渡るなどしていました。 Happy(?)END、姫霊さまの言葉があまりにも呪いとして優秀すぎて頭を抱えています。事実でも事実でなくても、本人にそれを確かめられない以上、ずっと心を蝕むと思うので……だけど、3人のヒロインの中ではいちばんお姉さんなこのルート、しっかり隠し通せてしまうんだろうなとも思ってしまいました。 TRUE ENDは、蒼太くんにニコニコしつつ、しっっかりイチャイチャしてる2人に口角が永遠に上がり続けていました!!!!!!若造に奥様の不安を解消されて悔しいですね、先生!!!けど拗ねてらっしゃるところは、私も可愛いと思いました!!この2人には、穏やかな甘い日々を送ってくれたらな〜なんて思います。 蒼太くんに関しては、いつか先生の本が実写化する時の主役になって欲しいですし、人生においても素敵なパートナーが見つかるといいなもと思います。なにせめちゃくちゃいい子だったので… おまけも最高でした。 大団円シナリオもニコニコが止まらなくて。また会えたこともですが、何よりも姫様が幸せそうなのが嬉しかったです。姫様が出てくるよりも先に帰っちゃう彼らに、ぜひ楽しい驚きを届けちゃってね、と微笑みながら読んでいました。 家庭訪問に関しては、甘い!!!!の一言につきます。甘い、幸せ、甘い!!!! 龍臣さん。私は、「年の差を理由に跳ね除けようとする男性に、真っ直ぐぶつかっていく女の子。そしてそれに負ける男性」がめちゃくちゃ大好きです。ニコニコを通してにやにやが止まりませんでした。 遊馬さん。苦しさに押しつぶされるかと思いました!!けどそんなところが好き!!!!あまりにも近くにいすぎたからこそ、親友さんを巻き込みながら、盛大にすれ違ったのかもしれないな、と。親友さんには、親友さんのことをちゃんと見てくれる素敵な人が現れるって信じてます!! そして鳴海さん。良すぎてどうしようかと思いました。鳴海さん過激派なヒロインちゃんが大好きですが、そんなヒロインちゃんをたじたじにさせてくださいね、鳴海さん♪とワクワクしたりしてます。どのご夫婦にも言えることではありますが、末永く幸せでいて欲しいです。 @ネタバレ終了 3人の違った眼鏡男子との恋愛を楽しめる、眼鏡好きにはたまらないゲームでした! 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    謎解き苦手な自分でも、親切設計なつくりのおかげで、ストレスなく楽しませていただきました。 また全体的にコミカルな雰囲気なので、明るい気持ちで読み進められました。 @ネタバレ開始 まずそれぞれの名前欄から笑ってしまいました。分かりやすい! 課長の死が隠蔽されたのは、闇が深いのでしょうが、彼の所業を考えるとあまり同情はできませんでした……。 若い頃は生意気ながらも部長と酒を酌み交わしていたりしたので、そこがちょっと切なかったです。 課長には申し訳ないですが、働きやすい会社になったのは良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    説明文にある通りホラーに見せかけてのバカゲーです。 何となくプレイ後に前向きな気持ちになれます。 @ネタバレ開始 広告のちっちゃい×ボタンもろとも粉砕・玉砕・大喝采! @ネタバレ終了