heart

search

コメント一覧

67146 のレビュー
  • おじさんの居る世界
    おじさんの居る世界
    仕掛けが斬新なゲームでした! ノベコレで公開されているウビーニさん・カンナさん・まえだ しきめんさんの作品がリンクしていて、この作品をプレイする事で入り込める『ゲームの隙間』のような世界にワクワクしました。 他作品に辿り着く度に、その世界の絵柄になる主人公や、おじさんと通信ができる設定も面白かったです。 ゲームの登場人物が制作者のために行動するというストーリーからも優しさが伝わってきて、読んでいて心地良かったです。
  • ブックエンド・シャワールーム
    ブックエンド・シャワールーム
    @ネタバレ開始 すごい世界観で面白かったです! エロいんだかグロいんだかでゾワゾワしました笑 歴史書の説明も楽しかったです。
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    @ネタバレ開始 キャラが盛りだくさんで、楽しいラブコメでした。 お嬢は強すぎですね。 アスカさんが可愛かったです!
  • 三人ぼっちの世界なら
    三人ぼっちの世界なら
    非常に感動的なストーリーで素晴らしかったです! 冒頭に主人公が出会うことになる若い男女に関しては人物像や関係性、どんな状況に置かれているのかなどがしばらく明かされないのですが、これがフックとして強力に作用しており先を知りたくなる気持ちをかなり高められました。次々に情報が明かされていくにつれて気付けばどんどん物語にのめり込んでいました。登場人物のバックボーンと造型、言動に整合性があり、各人物とも生身の人間のように映りました。 ラストは選択肢による分岐がありますが、先に到達したグッドエンドでは感動して泣きました。クリア後に拝見した作品サイトでの裏話もたいへん興味深かったです。本筋とややズレますが、 @ネタバレ開始 キャンプでカレー食べるシーンは具がゴロゴロしていて凄く美味しそうで、見ていてお腹が減りました! @ネタバレ終了
  • Re:殺し屋リロード
    Re:殺し屋リロード
    大好物のタイムループもので、冒頭から緊迫した展開が楽しめました。展開は二転三転しますし、様々な伏線が中盤以降回収されていくのが気持ち良かったです。主人公と幼馴染以外にも複数のキャラクターが登場するのですが、ストーリーを進行させていく中で明らかになる彼らの正体の意外性が特に見どころだと感じました。サスペンス的な要素が強めですがミステリ要素も多分にあり、とても面白かったです!
  • 古都の謎解き物語 龍の酒場
    古都の謎解き物語 龍の酒場
    前作に引き続きこちらもプレイさせて頂きました!やはりこのコマンド選択のデザインセンスがお洒落で好きです。ストーリーも引きが強く、入手したヒントを元に行動して、という細かい行動を積み重ねつつ大きなお話が展開していくので一気に最後まで楽しめました。 @ネタバレ開始 ゲーム内容とは関係ないのですが、ゲーム内に出てくる「黄酒」は留学時代に中国で信じられないレベルの安酒として売っていた(スーパーでガロン単位で売っている)ので、なんだかあの頃のことがとても懐かしく感じられました。日本では「紹興酒」、「白酒」はともかく「黄酒」の認知度はとても低いと思うので、なんだか嬉しかったです。 @ネタバレ終了
  • リルミネイト
    リルミネイト
    ドット絵のアニメーションがすごく可愛かったです!パズルも難易度がそこまで高くなく、文字での説明がなくても直感的に操作できて良かったです! @ネタバレ開始 そしてセリフがなくてもストーリーがちゃんと伝わってきました!むしろ無いからこそ二人の会話を想像できるのが素敵... 離れ離れになってしまった時と、その後女の子が疲れからか動きが遅くなってしまった時はかなり辛かったです... ラストはハッピーエンドみたいで良かった〜! 話変わりますが、女の子が高いところに上がった時の足をバタバタさせる感じのアニメーションめっちゃ良かったです 精霊っぽい子との動きの違いが細かい〜 もはや二人が手を繋いで歩いているだけで癒されますね @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ホラーじゃない、おばけちゃんがでるとお聞きしプレイしました! @ネタバレ開始 最初の導入の画面から「インターネット」って感じがするUIがめちゃめちゃにいい……! 可愛いけど、一緒にゲームを作るシステムが楽しい。大成功をするだけじゃなく、キャラのイベントを見る条件を満たすのが難しくって、攻略情報にはお世話になりました! おまけの部分でのコメント欄の箇所がすき。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    製作者さんの別作品が楽しかったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 幼馴染の彼と付き合い始めてすぐ…彼が引っ越しちゃう!?こうなったら部屋を事故物件にして、彼を足止めしよう!! …ど、どういう事なんだ…??? @ネタバレ開始 ユヅちゃんが異常なほどの心配性だし、ミツくんも何だか様子がおかしいしで、これはお互い激重感情をこじらせてる系だな…!と察し、ニヤニヤしながらプレイさせていただきました! 色々実行した後のアイキャッチの2人がめちゃくちゃ可愛いですね! 仲良しな2人をいっぱい堪能させてもらいました…! 以下、迎えた順にエンド感想を語らせてください。 エンド4「恋する乙女はそんなもんです」 絶対ミツ君側は別れる気なかったと思うけど、ユヅちゃんが変な気起こさなくて良かった…! 家族行事にお呼ばれするのも、家族同然だって言ってもらえるのも嬉しいですよね!! 勘違いされたままだと思い込んだまま、ずっと二人で幸せに過ごしてほしいですね…。 エンド2「角砂糖5つ分の恋」 お互いかっこつけだったけど、激重感情同士でお似合いですね! ミツくんもユヅちゃんも、これからはお互い背伸びをせずに等身大のまま好きな事を分かち合ってもらいたいです…! エンド1「幸せRTA」 やっぱりミツくん、愛が重い男だった! そして一緒に居た女の人の正体に衝撃を受けました…! 流石にそれは予想出来なかったです!! ライフプランが急加速的に繰り上げられていってますが、お互いが幸せならOKですよね!お幸せに!! エンド3「恋のはじまりの話」 ミツくん、普段は寡黙キャラだけど酔ったと思い込んだ瞬間可愛いですね…! ユヅちゃんも最初不安がってたけど、ミツくんも同じタイプの気にしぃなんですね。 激重感情のお話が沢山聞けてニヤニヤものでした!! エンド5「ふたりの居場所のつくりかた」 「俺が代わりに覚えてるから」って台詞が最高過ぎて…!! ユヅちゃんは相手の行動やしぐさをふんわり覚えてて、ミツくんは好きな人の事は全部覚えておきたいタイプなんですね…。 何となく、引っ越しはユヅちゃんと付き合ったのをキッカケに同棲するつもりだったのかな?と予想してましたが、当たっていてニッコニコです! 墓石に入るその日までお幸せにね…! エンディングムービーの間に流れる2人の様子や、おまけの会話も可愛くて終始ずーっとニコニコしてました( *´艸`) 訳あり物件を作ろうと思い立った時はどうなる事かと思いましたが、全編通して幸せな要素が沢山散りばめられていてとても癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ムービーがある!?すごい…!!! 特に印象に残ったのは、闇王子EDです! 普段の若王子さんからは全く想像できなかったので、個人的に一番怖いEDでした…! まさかの今回は自分から見せにいくとは…!笑 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    かわいらしい女の子に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不穏なボーイミーツガールってなんだ、とワクワクしながらプレイしました。倫理観がない女の子ってかわいいですね…最後、凛音ちゃんがいろんな人たちにインタビューするかのように話を聞いて回るシーン、ほの暗くてとても好きでした…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • オプライド
    オプライド
    前々から気になっていたのですが、やっとプレイできました…!! @ネタバレ開始 SFの世界観だし、シリアスな系統の物語なんだろうなとワクワクしてプレイしました!世界観やTipsを読めば読むほどほの暗い雰囲気だったのが良すぎる…… 先輩には申し訳ないけど、個人的にはジータくんが好きです。あのビジュアルと声で、あの年齢なのが好きすぎる。おててつないでて…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • TALK
    TALK
    雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 仕様なのか画面が固まったり、タイトルに戻ったりもしましたが、フロイントくんとの会話バリュエーションが多くて楽しかったです! @ネタバレ終了
  • ベッドサイド・サンタクロース
    ベッドサイド・サンタクロース
    季節はずれですが、配信でプレイさせていただきました。 ずっと不気味さが漂っていて、緊張しながらプレイしました。 @ネタバレ開始 サンタさん正体やエンド後の様子を明記しない(特にお花のエンド)ことで、より一層想像力をかき立てられ、ドツボにはまっていった感じがします。 @ネタバレ終了 クリスマスにふさわしい素敵なホラゲでした!ありがとうございました。
  • 悪役令嬢は断罪を拒否します!
    悪役令嬢は断罪を拒否します!
    配信でプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初に到達したのがエンド6だったので、その後のルートの予想外のエンディングについついたくさん笑ってしまいました。 個人的にはエンド2のソフィアちゃんが最推しです。 @ネタバレ終了 悪役令嬢もののあるあるも詰め込まれていてとても楽しかったです!すてきなゲームをありがとうございました。
  • 女攻めの国のアリス【R-15版】
    女攻めの国のアリス【R-15版】
    @ネタバレ開始 「うるさいのよバーカ!」 スカッとしました。言い負かしてやれ〜
  • ハーレムで月兎と
    ハーレムで月兎と
    眼鏡の似合う素敵な彼女に惹かれて……ポチッ。 @ネタバレ開始 主人公は悪の組織の教授なのか…… おお~いちゃいちゃお触りタイムが……! カッコイイ月兔ちゃんの姿と共に垣間見えるのは。 何か……月兔ちゃんも他の子たちも色々あったみたいだな……。 この組織、具体的には何やってるんだろう? 等々、考えたりもしましたが…… @ネタバレ終了 魅力的なメイドさんといちゃいちゃ出来る甘~い一時を楽しませて頂きました!
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    飯テロにつられてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル画面から美味しそうな船盛…!お腹が空くなあと思ったら不穏なSEが…。 男子5人組での旅行!いいなー楽しそう!かーらーのー?五島…お前ってやつは……!!! 食べ物の恨みは恐ろしいんだぞ!自業自得でしょ!!!とフンフン読み進めていたら 最後のオチで驚きました。五島…お前ってやつは……!!!!!!!(2回目) 丸く収まってよかったね!ハッピーエンドは大歓迎です!! 内容とは関係ありませんが、登場人物が一居・二村・三田・五島だったので 主人公は四のつく苗字かと思っていたら田中で笑いました。しかも一人だけちょっと太めw ところどころに挟まる猫ちゃんの写真に癒されました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • 小児科特別病棟
    小児科特別病棟
    最初のタイトル画面の演出にドキッとしながらスタート。 病院での怪談を確かめに行こうということらしい……吹き出し会話でサクサク進みます。 大介くんが等身大な感じで好感が持てます。 @ネタバレ開始 ヤバそうな先生が居たけどきっと腕の良い先生なんだよな?ちゃんとアニカちゃん治療してくれてるみたいだしな……?(ナイフナー先生を見ながら) そうだよなぁ、全員タヒんでたらそんな詳しい噂何で出回ってるんだって思ってたんだ……奈菜ちゃん賢い! ん? 因果原無為先生の話では「お子さん」って聞いたけど、奈菜ちゃんは「娘」って……いつ聞いたんだ? そして事件は急展開しつつ真相へ…… 結構エグかった! 小学生視点だから割とあっさり通り過ぎてたけど、小学生に見せちゃいけない闇だった! お母様……ありがとうございます……!(拝み) アニカちゃんも結構大変な背景があったんだな……無事で良かった……。 大介くん、友だち思いのいいやつだな……。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。
  • パラシーの告白
    パラシーの告白
    気付いた時には記憶がない状態で地下施設に居た主人公。 そこに管理AIのパラシーと名乗る声が聞こえて来て……。 @ネタバレ開始 どうもここは怪しげな施設な上、現在異変が起きているらしい。 探索、そして脱出へ……。 ノーマルエンドでは解らない部分に一抹の後悔ともやもやを残しつつも平穏な幸せへ。 トゥルーエンドでは少々衝撃的な告白と意外な展開が。 こちらは色々判明してスッキリした味わいの幸せでした。 エピローグでは二人がお互いに裏で色々考えてることが解って興味深かったです。 お互いの違いを尊重した上で上手くやって行けそうで何よりです。 最後まで見た後、難易度変更でEasyの演出を見てマークが上品で良いなと思いました。 @ネタバレ終了 すっきりした後味の素敵なゲームでした。