ほぼ動かない雑記とか→https://sizu.me/kiji_tiger
マシュマロ(匿名)→https://marshmallow-qa.com/7gwciecqfc4ct9s
投稿作品
-
私の夢はバトルエンゲージ大会で優勝すること! 咲夜高等学校の2年生だけが参加できるバトルエンゲージ大会。 私の憧れで目標でもある、チャンピオンのFluffy Cherryを倒すために 幼なじみの男の子・ちょっと怖い感じの先輩・可愛い後輩を誘って チームを組んで大会に出場しよう! 昼休みに会話したり放課後にダンスバトルの練習をしたりと あっという間に時間は過ぎていく。 大会までの5日間、あなたは誰とどう過ごす!? ◆ゲーム紹介 バトルエンゲージ大会で優勝するためにチームを組んでがんばる乙女ゲームです。 タップアクションのミニゲームが遊べます。恋愛要素は薄めであんまりありません。 エンディングは各キャラ2種類+共通エンドがあります。 ※本ゲームでは背景と一部BGM・SEに生成AIや合成音声を使用した素材を使用しています。 ※※現在制作途中です。10月末頃公開予定。 立ち絵の修正やバッジの追加などを予定しています。 ◆プレイ時間目安 1ルートクリアで40分(ミニゲームスキップで30分) ◆操作方法 キーボード操作 ・Enter ゲームを進める ・Ctrl_Win / Command_Mac スキップ開始(既読スキップ) ・Space メッセージ消去 マウス操作 ・right メッセージ消去 ・center メニュー画面 ジェスチャー(スマホ) ・swipe_up_1 バックログ表示 ・swipe_left_1 オート開始 ・swipe_right_1 メニュー画面 ・swipe_down_1 ロード画面 ・hold スキップ開始(既読スキップ) ※稀に爆速でミニゲームが終了したりリザルト画像が表示されなかったりしますが リトライすると直ることがあります。 ◆実況動画などについて 良識の範囲内での実況動画などは大歓迎です! 報告は不要ですが教えていただければ視聴しにいきます。 実況の際には動画説明欄などに ゲームタイトルと作品ページを明記していただけますようお願いします。 また、実況をせずに無言でゲームプレイ画面をアップするのはNGです。 ◆使用したツール・素材など 【ツール】 ・ティラノビルダー 【UI・プラグイン】 ・空想曲線 ・めも調 ・Astro Pants ・柚須 佳 【背景素材】 ・イラストAC ・AIPICT 【素材】 ・VideoBase. ・空想曲線 【BGM】 ・ぽて子の時間 ・MusMus ・音楽の卵 ・魔王魂 【SE】 ・効果音ラボ ・無料効果音で遊ぼう ・VOICEVOX Nemo 【フォント】 ・コーポレート明朝 ver3 ・解星デコール ・叛逆明朝 【参考にしたサイト】 ・サイバーノーツ ・りまねどっとねっと ・memo https://7yen.hateblo.jp/ ・でんきみちブロgu。(あ行。) 【Special Thanks】 ・サイバーノーツ --------------- 2025/09/29 ver.1.00 仮公開
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!? 評価 18久しぶりの休日にショッピングを楽しんでいたユウ。 休憩も兼ねてちょっとお茶でもしようと 街を歩いていると何やら騒がしい気配が……。 そんな様子を見ていたユウの前に 突然変な生物が現れてキスを迫ってきた!? キスする?キスしない? そんなこと、いきなり言われても……。 一体どうすればいいの!? ◆ゲーム紹介 選択肢が一つだけの短編ゲームです。 エンディングは全部で2種類。 ※本ゲームでは一部BGM・SEに合成音声を使用した素材を使用しています。 ◆プレイ時間目安 全ルートクリアで10分 ◆操作方法 キーボード操作 ・Enter ゲームを進める ・Ctrl_Win / Command_Mac スキップ開始(既読スキップ) ・Space メッセージ消去 マウス操作 ・right メッセージ消去 ・center メニュー画面 ジェスチャー(スマホ) ・swipe_up_1 バックログ表示 ・swipe_left_1 オート開始 ・swipe_right_1 メニュー画面 ・swipe_down_1 ロード画面 ・hold スキップ開始(既読スキップ) ※APNGを使用しているためブラウザ版では動作がちょっともっさり気味です。 プレイの際にはダウンロード版を推奨しています。 ◆実況動画などについて 良識の範囲内での実況動画などは大歓迎です! 報告は不要ですが教えていただければ視聴しにいきます。 実況の際には動画説明欄などに ゲームタイトルと作品ページを明記していただけますようお願いします。 ◆使用したツール・素材など 【ツール】 ・ティラノビルダー 【UI・プラグイン】 ・空想曲線 https://kopacurve.blog.fc2.com/ ・豆ノ帖 https://mamecho.booth.pm/ 【背景素材】 ・きまぐれアフター https://gakaisozai.seesaa.net/ ・OKUMONO-背景フリー素材 https://sozaino.site 【BGM】 ・ユーフルカ https://youfulca.com/ ・甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/ 【SE】 ・ポケットサウンド https://pocket-se.info/ ・無料効果音で遊ぼう https://taira-komori.jpn.org/ 【フォント】 ・Yusei Magic 油性マジック https://fonts.google.com/specimen/Yusei+Magic ・めもわーる-しかく http://modi.jpn.org/ 【参考にしたサイト】 ・りまねどっとねっと https://rimane.net/ 【企画・制作】 ・キジトラ --------------- 2024/11/24 ver.1.03 画像の一部を調整 2024/09/08 ver.1.02 不具合修正・主人公のグラフィック追加・おまけページ追加 2024/08/29 ver.1.01 ゲームスタート時にタップしてスタートを追加・画像の一部を調整 2024/08/28 ver.1.00 公開
-
ふしぎな森のレストラン トラットリア 評価 25ふしぎな森の奥にレストランを開いたからには 美味しい料理をお客さまに届けたい。 そんな思いを胸に、お店中をくまなく探して食材を見つけ出し 本日のオススメメニューを作っちゃおう! 何を作るかは、その時の気分次第。 食べごたえ抜群の料理や甘いお菓子など 今日はどんな料理を作ろうかな~? ◆ゲーム紹介 探索型お料理ゲームです。 エンディングは全部で5種類。クリア後にミニゲームが遊べます。 ※本ゲームでは背景にAIで生成した素材を使用しています。 【攻略のヒント】 Day2開始時の服の色が…… ・赤い服→END1・4 ・緑の服→END2・4・5 ・青い服→END3・4・5 ◆プレイ時間目安 15分 ◆操作方法 クリッカブルマップを使用しています。 左クリックで怪しいところをクリックしてみて下さい。 マウスホイールを下に動かすとメニュー画面が開きます。 キーボードのCtrlキーでも同様にメニューボタンが開きます。 ※APNGを使用しているためブラウザ版では動作がちょっともっさり気味です。 プレイの際にはダウンロード版を推奨しています。 ◆実況動画などについて 良識の範囲内での実況動画などは大歓迎です! 報告は不要ですが教えていただければ視聴しにいきます。 実況の際には動画説明欄などに ゲームタイトルと作品ページを明記していただけますようお願いします。 ◆使用したツール・素材など 【ツール】 ・ティラノビルダー 【UI・素材】 ・空想曲線 https://kopacurve.blog.fc2.com/ 【背景素材】※本ゲームでは背景にAIで生成した素材を使用しています ・AIPICT https://aipict.com/ 【BGM】 ・Hagali https://hagall.info/ ・MusMus https://musmus.main.jp ・音楽の卵 https://ontama-m.com/ 【SE】 ・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/ ・無料効果音で遊ぼう https://taira-komori.jpn.org/ ・フリー効果音素材 くらげ工匠 http://www.kurage-kosho.info/ 【フォント】 ・クラフト明朝 https://atelierkotatu.booth.pm/ ・Flatface-Haleys ・Yipes 【参考にしたサイト】 ・ティラノスクリプト 製作テクニックwiki http://tyrano.wiki.fc2.com/ ・ティラノビルダー制作テクニック wiki https://tyranobuilder.wiki.fc2.com/ ・プログラミング知らんけどゲーム作り隊 http://game-creation-beginner-struggling.blog.jp/ ----------- 2023/11/02 ver 1.05 探索パートにヒント機能追加 2023/09/30 ver 1.04 エンドロールにスキップ機能追加 2023/09/24 ver 1.03 ロード後に不要な効果音が鳴る不具合を修正・画像の一部を調整 2023/09/17 ver 1.02 END2種追加・ミニゲーム追加 2023/08/30 ver 1.01 画像圧縮・バッジ機能追加 2023/08/25 ver 1.00 公開
レビューコレクション
レビューをすべて見る