heart

search

コメント一覧

60466 のレビュー
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    やってる内容はたしかにパリピ感パないのに、この緊張感w 演出も凝ってて、おお……! となりました。 そしてオチでまた面白かったですw
  • みつばちらびっとのなんやら
    みつばちらびっとのなんやら
    プロモーションのためのゲームというのにすごく惹かれてプレイしました! みつばちちゃんのぶっちゃけていくスタイル大好きです(*´∀`*) どれもすごく好みの曲で楽しかったです! 特に2曲目のデュエット曲がハーモニーも素敵で最高でした(*^_^*) 最初で最後と言わず…ぜひまたラビット君にも歌ってもらいたいです!【セチル】
  • PIERROT THE MAD
    PIERROT THE MAD
    これは、何だろうか? とてつもない熱量を持った日記のように感じた。 理解はできなかった。いや、理解しようとする努力を私は拒んだ。 ただ呑まれて、知ることができただけで、幸運なのだと、そう思いました。 ありがとうございました。
  • ねえ、先生
    ねえ、先生
    とても可愛らしいお話でした! 最初に見たのはED2です。 これから他のルートも見てみたいなと思います〜
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    私がプレイしたときは、9時間くらいでクリア出来たのですが、これ作者の知識があるから余計短時間だったんだ!!w なんか難易度高いと言われていて申し訳ない限りです…ましてや結構運ゲーなので、運によってはかなり長時間化しちゃうみたいで…>< ちょっとヒントとしては、実はスキルは同じものを複数装備できるのです。なので複数装備で戦闘にバリバリ使うことで状況を改善できることもある…よ? 表情差分などはいったんオミットしてサクッと作りました…じゃないとゲームフェスの投稿期間に間に合わなかったし。 今後のアップデートで追加してもいいかもしれませんね、ちょっと検討してみます! コメントと拍手もたくさんいただいて本当にうれしいです、あまりノベコレが一つ一つに返信するようなタイプのつくりじゃないので、あまりお返事できなくて申し訳ありませんが、楽しんでいたけているようで、本当にうれしいです。 こんなゲームも比較的あっさり作れるティラノビルダーさんには感謝してもしきれません!!
  • 年明けのサンタクロース
    年明けのサンタクロース
    人生ってどうにもならないことに満ちていて、そういうものが書きたかったです。 日本の警察は優秀なので、あの後もしかすると、もっと悲しい結末になるかもしれなくて、これはつかの間の平穏なのかもしれません。 私は中学2年の時に、突然今までサンタさんなんていなくて全部親がやっていた、今年のプレゼントの予算はこれくらいだからこの中から選べ、と言われて、エッ今までのはいったい!?と混乱しましたねー…、そういう気持ちもゲームに書いちゃいましたw コメントありがとうございます!
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    プレイ時間がちょっと長めのようなので、まだクリア前ですがコメント書かせて戴きますね。 シンプルなダンジョン探索もの?と思いきや、要素が色々詰まっていてすごいなーと思いました! キャラは折角可愛いので表情差分があったら嬉しいです!
  • 雨の日の友達
    雨の日の友達
    通り雨のような儚いお話でした。 実際物語の中では通り雨ではないのですが…なんか、ふっと止んでしまって、ああ、雨が終わったな、みたいな、そういう印象。 クリア後に解放されるギャラリーに、ウッと来ます…かわいい…
  • 胡蝶夢
    胡蝶夢
    どっちが本物なんだ? と思いつつ三つ目まで読みました。 ドキドキするけどギャーッとはならない心地よい微ホラー。 面白かったです。
  • レイヤーif シュレディンガーの猫
    レイヤーif シュレディンガーの猫
    桃缶から広がっていく物語。 久しぶりに桃缶が食べたくなりました。 エンドがたくさんあるようなのでやりごたえあります。 (とりあえず、1回目だとお家の外に出なかったし、右側の男性が出てきませんでした) 煙演出がすごくて、気になってます。調べてみよう。
  • 春の日和に
    春の日和に
    ふわふわとした春のような、暖かな恋愛AVGでした。 一度クリアすると、ヒントが出るようになるので遊びやすいです。 私の推しは菖蒲ちゃんです…心を許して口調が変化するところとかかわいかった… 他にも魅力的なキャラが登場していますし、今後アップデートで攻略キャラが増えたりするんでしょうか? お姉ちゃん落としたい…!
  • 5.5インチのマド
    5.5インチのマド
    この2人の距離感とかチャットの感じとかすごく好きですね〜 素敵な作品でした!
  • 考古大戦ヤマタイウォーズ ~ 只野博士の復讐 ~
    考古大戦ヤマタイウォーズ ~ 只野博士の復讐 ~
    ちょ…続き、続きぃぃぃいぁぁぁぁあああああってなりました。 勢いがあって面白かったです。
  • すけべ
    すけべ
    すけべだけど…なんというかとんちのきいたお話で面白かったです!!すけべだけど。
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    サクサク遊べて楽しかったです! 彷徨うところは覚えるの苦手なのでちょっと苦労しました(;'∀')
  • 彼女は時のねじを逆向きに回した
    彼女は時のねじを逆向きに回した
    悲しいお話なのに、前を向ける。そんなゲームでした タイトルがすごくおしゃれで、なるほど、と感心する一方、ヒロインのことを思って悲しくなりました とてもシンプルな作りですが、それだけに物語が心に染み入っていくような感覚がありました
  • 僕は異世界に行ったことがある
    僕は異世界に行ったことがある
    最後まで読み終えた後、切なく、でも温かい気持ちになれるゲームでした 後から考えてみると伏線めいた描写がいくつもあり、2周目もプレイしたくなる作りになっています 短編でここまでボリューム感、といいますか、長い物語を体験した気持ちになれる辺り、雰囲気作りがすごくいいゲームだったのだと感じました
  • 喫茶logic
    喫茶logic
    簡単ななぞなぞをする女の子とほのぼのとした日常を送る短編ノベルですね。空気がすごくいいです~…。穏やかなだけではなく、徐々に彼女の事が噂伝いに分かっていく構成も良かったです。主人公の鈍感さに気づいて!と応援したくなる場面もありました(笑) 素敵な作品をありがとうございました!
  • 保全-HOZEN-
    保全-HOZEN-
    完全にウピドゥピに呑まれました!! これはもう独特の域を超えてるとかそういう次元じゃ無さそうですね……! 最後の歌が妙に耳に残ってます。
  • 烏のさえずり
    烏のさえずり
    フォントが可愛い~~。絵本のようでほわほわした可愛いお話だな~~と思って読んでました。 ら、設定で、な・・・・なるほどぉぉぉぉぉぉう!!! もっかい読みました。