heart

search

コメント一覧

60561 のレビュー
  • 失われたIを求めて
    失われたIを求めて
    すっきりした画面デザインに、すっきりした物語構成に、すっきりした気持ちになれるお話でした。 まずテーマが面白いなあ。それが出来る環境さえ周囲が整えてくれれば誰にでもなれる君……。 機械的でクールなのに、どこか優しくて切ない雰囲気が素敵でした。台詞として選択肢を押していくのも気持ちよかったです。 それと動揺するとこが可愛くて思わずにこにこしました。かーわいー!
  • 積もるは白き息と日と
    積もるは白き息と日と
    描写が細かく面白かったです。 立ち絵が一切ありませんが、気にならずに最後まで読めました。 考えすぎかもですが、「日と」と「人」を掛けてたりします??
  • スリーシェルゲーム
    スリーシェルゲーム
    これさりげなく凄いですね(誉めてる) 一瞬フラッシュだっけ??と思うくらい快適に動きました。 エフェクトを使った演出も雰囲気を作っていて素晴らしいです。
  • ボクを育てて! ニャンダー星人
    ボクを育てて! ニャンダー星人
    ゆうま! くんが! かわいい! なでる時のアニメーションが特にお気に入りです。かわいい。 とにかく幼体ゆうまくん可愛いだったので初めて成体を見た時はびっくりしました。笑 5パターンの中では4番目に見たのがトゥルーエンドだったのですが、ただでさえ可愛いのに嬉しい……かわいい……よかったね……! でとても幸せな気持ちになれました。よかったー! ママー! それとは別に成体パターンとしては最後に見た甘えんぼみたいな子がめちゃくちゃ可愛くて好きです。にゃーん一緒に居てくれー! (以下トゥルーエンドに辿り着けない方に向けて) 私の場合は、ごはんとなでるを同数で、あとはバランスよく、でした。
  • 僕は異世界に行ったことがある
    僕は異世界に行ったことがある
    確かに26で幸せな生活送っていたらわざわざ異世界に行かないなぁ、とか思ってたら最後にあれですよ。 10分程度でいろいろな感情を動かされました。
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    Autoでずんずんダンジョンを進むRPG。要素が非常に多いのに、丁寧な作りで、バグらしいバグには遭遇しませんでした。ダンジョン内のイベントのテキストも丁寧でつい没頭してしまいます。フォントもゲームの世界に合わせていてすごいです。非常にレベルが高い!! 序盤の宝箱でミミックを引き当てたのですが全く歯が立たず、うんうん、ダンジョンてこういうものだよな、と満足しましたw 1点だけ違和感を覚えたのが、自力で来た道を戻れなかったことです。システムとの兼ね合いもあるので非常に難しそうなのですが、個人的に感じた違和感でした。 あと全然関係ないですが、お金の単位がgで重さを表してるのかな?と考えたら笑えてきてよかったです
  • 虹色の生き方
    虹色の生き方
    タイトルの回収方法が好きです。伝わる人には伝われ(笑) 物語の焦点となっている部分は同性愛ですが、これを偏見の持たれやすい属性に置き換えても通じるところがあるなと思いました。 同性愛の部分を自分が負い目を感じている部分に重ねて読んでみるのもいいかもしれません。 前半部分はこの作品を製作するにあたってLGBTに対してかなり調べたんだろうなと伺える内容でした。それだけに欲を言えば後半部分でもう少し広げた展開を見たかったような気がします。 あと、おまけが斬新でした(笑)
  • キミは願いの一欠片
    キミは願いの一欠片
    遅ればせながら、燈阪と申します。 コメント下さった方々、誠にありがとうございます! 龍のなさん、ブログにて紹介して頂けるということで! 誠にありがとうございます! それと初音ミク規約違反なんですね、知りませんでした^^; 以後気をつけます。
  • 人を呪わば恋ひとつ
    人を呪わば恋ひとつ
    外伝と気付かずうっかりこちらから遊んでしまいましたが、特に問題なく楽しめました。 アニメーションがふんだんに使われていて、動く漫画を読んでいるようで面白かったです。文章が和テイストに合わせて縦書きなのも良いですね。 式神さん可愛いです。今度本編のほうも遊んでみたくなりました。 ※最初画面が真っ暗?と思った方は、ワンクリックすればnow loadingと表示されますよ。(ブラウザで遊んだ者より)
  • 魂の流転
    魂の流転
    面白かったです。 おまけのお話もとても興味深かったです。 選択肢が一瞬よくわからなかったのですが、なかなか面白い手法だなーと思いました。
  • すけべ
    すけべ
    どんな風にすけべなんだろうと邪心を抱いてプレイし始めましたが、途中からもう笑いが止まりませんでした。これは!確かに!すけべだ!邪心も吹き飛びました。面白かったです。ありがとうございました!
  • ときかけさんちのあさごはん
    ときかけさんちのあさごはん
    とにかくノーラが可愛くて!ときかけさんがほんわかで! そして飯テロ不可避な、「おなかいっぱい」の一作です!! 室内探索パートの説明文も、いちいち全部探して読みたくなってしまいます。 ノーラ可愛いよノーラ(二回目)。
  • Blauer Himmel
    Blauer Himmel
    詩のような文章とミステリアスな物語が印象的な作品でした。カメラワークや演出も凝っててすごいです。BAD ENDから回収していきましたが、徐々に謎が解けていくのが面白かったです。
  • チョイス!マインスイーパー
    チョイス!マインスイーパー
    始めて数分でタイトルの意味に納得するゲームですね……! 沢山選択肢はありましたがヒントもあるし最初の様子を見ていたら大体は分かるしで途中エンドも回収しやすかったです。 おまけゲームの方では反応が可愛いシアンくんもだけどカードゲームを楽しんでるカーヤさんも可愛くてふふってなりました。 (ネタバレ伏せ)と比べると髪も瞳もちょっと色素が落ちてるんですねえ。うーんカーヤさん美人かわいい。
  • 桜の里の錬金乙女
    桜の里の錬金乙女
    コメントありがとうございます。 そしてプレイしていただいたのにバグが多くて申し訳ないです。 気力が戻ったらバグの修正、再開発の検討をしてみたいと思います。 こんなゲームでもプレイしていただいてありがとうございました!
  • ちょっと気になる販売機
    ちょっと気になる販売機
    息苦しい人生の中でのささやかな、 でもとても大切な喜びが味わえる素敵な作品でした! 飲み物が出てきた時の軽快なBGMと味わう効果音にすっかり楽しくなってしまい、 次はどんな飲み物が出てくるのかワクワクしながら進めました。 終盤の主人公くんはとても格好良くて最高でした。 爽やかな読後感で胸がいっぱいです。 デフォルメの強いイラストもとっても可愛かったです! あとがきの仕様も、私もこの自販機とゲームの利用者の一員になれたのだな…! と感じられてとても嬉しかったです。 ありがとうございました!
  • 高嶺のあの子はガチゴリラ
    高嶺のあの子はガチゴリラ
    佐倉さんめっちゃ良いゴリラや・・・(*´▽`*) サムネイルを見てずっと気になってましたが、ようやくプレイできました! 佐倉さんの立ち絵が見えないのが寂しかったので他サイトでも遊ばせていただきました。
  • 白いプリンター
    白いプリンター
    プリンターの音をこれほど怖く感じたことはありませんでした。短い中で次に何が起こるのかという好奇心を恐怖感が塗り潰していくのがもう、ぞわっとしてたまりません。プリンターの演出が本当にすごいなあと。怖い!先に何とかなるエンドを見て切なさとあたたかさを感じてからのバッドエンドで、変な声を上げてました(笑)。あれは!もう!怖い!怖くて面白かったです。
  • 不死の捜査録
    不死の捜査録
    面白かったです!シリーズ未プレイでしたが、違和感なくプレイできました。主人公が驚いたり戸惑ったりしつつも冷静に行動してくれるので、怖さを味わいつつも落ち着いて謎解きを楽しめました。脳筋人間のため何度かやられたり奴に会う度に挑んだりして、次々犠牲者が増えていき他の客には申し訳ないことになりましたが、詰まずに脱出できて、愛さん!愛さん!となりました。愛さん素敵だなあ……。じわじわ迫ってくる狂気がLive2Dの動きで増幅されて、避けがたいものがねっとりと絡みついてくる空気が感じられました。面白かったです!
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    夏目くんめちゃくちゃ可愛かったです…!!! 全ての選択肢を見ましたが本当にあっという間に感じて、たくさん癒されました(*´▽`) 読み込み中の演出がまた可愛くて好きです。 声もピッタリで、呟くような台詞にはドキッとさせられました。 こんな後輩がいたら毎日授業遅刻したくなっちゃいますね!笑 シリーズ続編が出たら是非またプレイしたいと思います! ありがとうございました!