コメント一覧
63001 のレビュー-
ピーマン泥棒を捕まえろ!-迷探偵アキラの事件簿-『ピーマン泥棒を捕まえろ!-迷探偵アキラの事件簿-』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルからインパクトがあり、どんなお話なのだろうと気になり遊びました! 会話のテンポが良く、推理の難易度もすごく丁度良くてサクサクプレイできました!! 個人的に唐揚げのシーンが好きです!楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
滅亡寸前!すごいノリの世界で楽しかったです。 @ネタバレ開始 懺悔の内容が全員濃くてこれなら滅びてもいいかなと思いました笑 アンドロイドが自分の電源を見せるシーンはグッときましたね。
-
僕の最愛のフェス開催前から気になっていて、やっと遊ぶことが出来ました! タグの共依存、不穏、近親のトリプルパンチ&メイン画像の繋がる首輪に、とても好きな気配を感じておりました。 思った通り、とっても好みで面白かったです! @ネタバレ開始 どのエンドも大変好みで、しかし一つずつエンドを辿るたびに、「ウワー!二人でどうにか幸せになってほしい~!」という気持ちが徐々に募っていきました。 そんな気持ちにお応えしてくださる最後のED9!ここに助かる命がありました。ありがとうございます。 おかげさまでプレイ後の後味はとても良く、おまけ要素の充実具合にもとっても感心しつつ、全て拝見し終えたころには大変満ち足りた気持ちです。 部分的に挟まる表情のアニメーションがとっても効果的かつ素敵な演出で、微妙な感情の変化を絶妙に表現していてとても胸が高鳴りました! わぁ!動く!すごい!という気持ちです。 私事ですが、自分でもお目目の動く立ち絵を作ろうと思って、失敗の連続をしていた所でしたので、丁寧なワンポイントの動きに本当に感動しました。 さらさんとゆらさんの組み合わせに安心感を抱いてニコニコしつつ、ゆらさんから同一人物カプの香りをほんのり感じて、それもとっても美味しかったです…! さまざまな重い愛の形、どちらもとても素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
雪消えずっと前から気になっててようやくプレイ出来ました! 可愛い女の子に監禁されるぞー!とウッキウキでプレイしました! @ネタバレ開始 END4後の私「救いは何処…??????????」 しのぶちゃんが想像と違ってかなり男らしい口調で、絶対にしのぶちゃんの言うことを聞けば大丈夫だな!しのぶ姉さん!一生ついていきます! と言う気持ちでプレイしていた為、彼女の優しさと、この状況下を天国だと思える境遇にずっと泣きっぱなしでした。 TRUE ENDで、彼女の願い通り他の人の手で跡形もなくなってしまったけれど、しのぶちゃんのことはずっと忘れず、彼女との思い出も手元に戻ってきて「救い…あった…!」と更に涙が溢れました。 こんな世界になってしまったからこそ、身分関係なく一緒にいられた一瞬の天国のこと、私も忘れられません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
踊れ!ヴァンパイア『踊れ!ヴァンパイア』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ダンスのミニゲームがすごく楽しい…!!キャラクターデザインもみんなかわいらしいデザインでサクサク遊べてとても楽しかったです! ストーリーも面白く、分岐まで飛べる仕様も有難かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
とうふちゃんを救え!作者様の他作品が面白かったので、こちらもプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 早速「おにぎりの気分」というテキストに笑いました。 とうふちゃん獣化にも笑いました。 トイレから女神が出てくるのがカオスで好きです。 おじさんのデザインも個性があっていいですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
追想改稿『追想改稿』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とてもお洒落な雰囲気でサクサク進められるのがすごく楽しかったです!! しっかりホラー展開もあり面白かったですし、終始ものすごく世界観に惹き込まれました 友人ENDを選びました めちゃくちゃ好きです!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
確認したい『確認したい』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初から予想外の展開にめちゃくちゃ笑いました そして衝撃の結末!!!!!!お腹すきますね…いいな…おいしそう… とても面白く楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
勇者夜中にコンビニギャグ短編を心から求めていて、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 グラフィックの枚数が多くて良かったです。 勇者がゆるくて、とても共感出来るキャラクターでした。 脚力がすごいエンドがお気に入りです。 「間違いなくこれは石です」というテキストが、ツボにはまりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
うどんVSラーメンゲームを遊ばせていただきました! うどん女子とラーメン女子の掛け合いが面白く テンポ感もあってすごくよかったです! @ネタバレ開始 まさか定員さんまでぶっ飛んでたとは…! 選択肢を選んでそれぞれのEDも面白かったです! @ネタバレ終了 独特な世界観が癖になる面白いゲームでした!
-
SMO@ネタバレ開始 あまりプレイしたことがないジャンルで、ワクワクしました。 ストーリーは複雑で理解しきれてはいませんが、 緊迫したスピーディーな展開、いろんな思惑や人間関係が絡み合って楽しかったです。
-
無音の夏 Silent Summer寒い時期だからこそ、真夏のホラーを体感したいと思いプレイさせて頂きました! 傷心旅行で田舎にやってきた主人公。そこで遭遇した恐怖とは…? @ネタバレ開始 田舎在住の民なので、車両が2つしかない電車ややけに短いトンネルなどの田舎あるあるが出るたびに「わかるー!」と、別の意味でテンションが上がりまくりでした! ただ、土地勘がないのに主人公ってばやたら無茶な進み方するね? 折角だから別の道を行こうなんて自殺行為待ったなしよ?と思ったら、本当にそのつもりだったのに驚きました…。 確かに傷心旅行とは言ってましたけども…! お賽銭を入れるかどうかがターニングポイントだったという事は、足長手長はただの悪戯妖怪ではなくあの神社に関係する何かも混じってるのかな…?流石に考えすぎかな?と、色々思いを巡らせるのも楽しいですね。 お賽銭を入れた方のルートでは、2回目のトンネルを抜けた後から長時間主人公の事を監視していた(見守っていた?)上に、落下しそうになった主人公を助けてくれたような気配を感じたので、悪戯はやり過ぎな感じはありますが、礼儀を尽くせばそこまで悪いものではないのかもしれないな…と思いました。 そしてお弁当!! 空腹は最大のスパイスとは言いますが、空腹じゃない自分も思わずご相伴に預かりたくなるような美味しそうな食レポで、思わぬ飯テロに遭遇してしまいました…。 生き延びた後のご飯はさぞ美味しかろうてと、最後はほっこりした気分に浸れました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】まず、サムネの通り線画も彩色もくっきりしている絵柄がポップで可愛らしいです。絵柄の雰囲気が作風とマッチしていてゆるふわ世界観が堪能できました。見せ方に凝っているので、通常の会話シーンも画面を見ているだけで楽しいです。 本作はミニゲーム5種+ラストバトルが楽しめるのですが、これがいずれも面白かったです。特にラストバトルは某国民的バラエティオマージュの力作で、難易度も他のミニゲームより骨があり、攻略のヒントを見てもコツを掴むまでに何度か必要でした。 マップ画面での移動はちゃんと主人公が縦横無尽に動くので楽し気な雰囲気でしたし、ショートカットでの移動もできるのでユーザーフレンドリーでした。あらすじで提示されるゲームの目的がとても分かりやすいのも良かったです。
-
咲みと残り香美麗なグラフィックに惹かれてプレイしました。デートクラブみたいなサービスを利用している主人公と派遣されるイケメンのルンルン乙女ゲーだと思っていたら、プレイ直後から徐々にきな臭い感じが出てきて、気付けば非常に壮大なストーリーが広がっていて驚きました。 EDは2つなのですが、概要欄でオススメが記載されている通りまずは左を選択するのが絶対に良いとその順でプレイしていて思いました! ネタバレになってしまうので割愛しますが、練りに練られた設定で、世界観にとても引き込まれました。様々な事象や事物にこんな理由があったのね、となることウケアイです。 本作、グラフィックやストーリーも良いのですが演出も非常に印象的でした。特に画面の背景周りを中心にアニメーション演出が豊富です。フルボイスや主題歌なども含めて非常にクオリティの高いゲームでした。 シークレットバッジはたまたま入手できたのでホクホクです。
-
隣の世界の私のクラスSFC時代の名作サウンドノベルのような雰囲気が味わえる作品で、とても面白かったです!わざと粗目になっている背景画面とキャラクター絵、BGM、フォントなどがとてもうまく融合していて、もうプレイ画面の雰囲気からして最高です。 ふとしたことからオカルト話を聞くことになる主人公ですが、選択肢によりまず5つのストーリーが楽しめます。5つのストーリーともとてもオカルトホラーとしての完成度が高く、終盤できちんとお話が盛り上がって最終的な着地は綺麗で読後感が良い、と素晴らしい出来でした。各話の最後のイベントCGがすごく好きです。概要欄に説明がある通り、最後に新たに2つのストーリーが解放されるのですが、この展開もきちんと収まるべきところに帰結している感じで良かったです。
-
とがラジオストーリーが気になったのでプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 選ばれた人間しか聞けない、怪しいラジオ番組!設定からかなり面白そうなんですが、短いながらも起承転結がしっかりあってストーリーも面白かったです! 「とが」ってそういう...... 名前の読み上げはランダムで突然理不尽に襲ってくる恐怖!みたいな感じかなあ と勝手に思っていたので、ちゃんと理由があって良かったです しかも案外まとも とはいえ、最後のものは本人にとっては理不尽ですかね、直接関わった訳ではないですし.....どう扱うべきなんだろう...... お便りはどうやって送られているのか、そもそもお便りは実在しているんだろうか......色々気になるところもありますが、情報が完全じゃないのも都市伝説っぽくて好きです 関係ないですが、ゲームを始めたのがちょうど深夜の1:50くらいだったので、時間のせいで怖さが倍増しました笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
創りものの世界 かのん編すげぇな…我すごい集中したぞ…いいゲームをありがとう。面白かったです。
-
ネイフォロニより愛を込めてイラストがちょっとダークファンタジーぽかったので、気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 短編と書かれていましたが結構長めで、ミステリー要素もあり後半は真実がどんなものなのかとても楽しく読ませていただきました。 イラストも綺麗でキャラクターたちがとても立っていて、特に主人公のアリスがイカれてると言われてましたがカッコいいと思いました。 @ネタバレ終了 この世界がなんなのか、主人公はハッピーエンドになれるのかワクワクしました!
-
Aの行方ドット絵がかわいい短編ノベルゲーム! 「Aの行方」というタイトルがシンプルでオシャレだなあと思って気になっておりました! @ネタバレ開始 開始早々怪しい人影が洗われ、暗号に挑戦することに! スマホプレイヤーなので一瞬でピンと来てしまいました!全能感!!! 普段からこういうやり取りしてるんだなあ、仲良いんだなあと思いきや…… さえちゃん、とっても恋してる……!!! 主人公のセリフからすると、普段のさえちゃんは恐らくパバ抜き弱い……?w それでも取っ掛りにしたくて作戦を練って来ていたの、めちゃくちゃかわいい!甘酸っぱ〜い!! わちゃわちゃしたあとのENDもタイトルの印象通り、シンプルでオシャレで素敵でした! @ネタバレ終了 すっごく青春してました! 読み終わりがとっても気持ちいい〜! 素敵な5分間になりました、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子大人男性との恋愛につられてプレイしました! 愛をとりもどすって、いったい何が起こるんだろう…? @ネタバレ開始 まさかの!祠壊しちゃった笑 そしてまさかの猫ちゃん姿に! 攻略対象たちらしい道具や料理を考えて選ぶのが面白かったです。 ヒロインも強くたくましく可愛い子たちばかりで良いですね…! 龍臣さん、渋くて素敵なおじさまで…情熱的!亡き妻がいるというのがまた…! 鳴海さん、面倒見のいいお兄ちゃんで好き!一緒に料理してるのがいいですね。 遊馬くん、モテるのわかるな。明るくて優しくて盛り上げ上手!でも一途でいい。 HAPPY?ENDはどれもすごい喪失感があって辛かったです。 特に鳴海さんルートのかなめちゃんは怖かった…笑 TRUEエンドはサイドストーリーも合わせてボリュームがあり楽しかったです! 何よりキャラクターごとにエンディングムービーが用意されていてすごく豪華でした! まるで結婚式で流すムービーみたいだな…と思ったり。 和装、洋装、リゾート婚、どれも美しいスチルにうっとりしてしまいます。 @ネタバレ終了 短い作品ながら、とっても充実した幸せな時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!