コメント一覧
62995 のレビュー-
路地裏おとぎ話~春風をさがして~【ロジウラっちを育てよう】が面白かったので、こちらにもやってきました! こちらの作品もとても楽しかったです! @ネタバレ開始 スタートボタンを押すと、猫さんが鳴くのがめっちゃ良い! 紙人形みたいな感じの立ち絵の表示の仕方がとても素敵です! たくさん差分があって、見ていてすごく楽しいです〜! 選択肢も、それに関連するイラストが描いてあって可愛い! 【ロジウラっちを育てよう】でも思ったのですが、キャラデザもとても好きです! じゅうたんに包まれている次郎子ちゃんが可愛い。笑 タケノコを収穫しない方のルートでメッセージウィンドウを消したら、タケノコに足が生えていて笑いました! 収穫する方の選択肢では、とても良い音と共にタケノコが上に上がってきてにっこり。笑 桜を選ぶと一気に不穏な展開になってドキドキでした。笑 続きがめっちゃ気になります……。 ゴミ捨て場にとても見覚えのある生き物がいてガン見してしまいました。笑 【春とは無関係だったので〜】の、サラッとした感じが好きです。笑 おたまじゃくしの動きがとても好きです! おたまじゃくしがどんどん増えていくところで笑顔になりました。笑 そして、そこからの進化シーンにめっちゃ笑いました!! そのあとのお話も面白すぎです。笑 春風奥さんがめちゃくちゃ美人でときめきました! 病むと春風邪になるのが上手すぎです!笑 ラストのイラストもめちゃくちゃ可愛い!! バッジも素敵です〜! トゥルー以外のエンディングに到達したら、すぐに前の選択肢に戻してくれるため、すごくテンポ良く進めることができました! 縦画面なのも路地裏さがあり、この作品にぴったりでした! イラストがたくさん&動きがあって、見ていてとっても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
勇者夜中にコンビニ楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 全エンディング回収を目指したのですが、コンビニのラッキーくじを選択して進めると仕様なのかバグなのか、フリーズしてしまいました。 再起動しても変わらなかったので、どっちなんだろーなーと思ってます。 @ネタバレ終了 実況動画あげたいなと思ってますのでよろしくお願いします!
-
惑わしミンクスキャラクターデザインに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 凛音ちゃんのビジュアルがめちゃくちゃかわいいくて好きです!!!! ハキハキとしたしっかりした印象がありましたが倫理観がちょっと……な危うさも魅力的でした。 斗亜くんは神秘的で儚げな印象の美少年で頼まれたら断れない性格や優柔不断さで色々損をしていて……幸せになって欲しい!!! 凛音ちゃんは何らかの原因(能力の影響??)で見た目よりもずっと大人なのかな?と思いました。 しかし凛音ちゃんの寂しがりな性根は幼さも見え改めて絶妙なバランスのキャラクター造形だなと思いました!! 2人の関係性は共依存のようにも見えますがお互いやっと見つけた運命なのかもしれないと思いました!! 斗亜くんが起こしてしまった過ちは無かったので良かった!と思ったのですがED後のダークな展開で驚きました! 凛音ちゃんは仕返しで行ったんだと思いますが斗亜くんへの独占欲などもあるのかな、などと思ったりしました!! 個人的にショッピングシーンが可愛くて大好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
ロジウラっちを育てようとても楽しくて笑顔になれるゲームです! @ネタバレ開始 名前入力画面のデザインがとても好きです! 本編のゲーム画面も素敵〜! 背景も描かれていてすごすぎです! 次郎子ちゃんのキャラデザがめっちゃ好みです! 室外機のホースが〜という設定も良い! エビは帽子なのかな?と思っていたので、エビに自我があってびっくりしました。笑 ロジウラっちの育成が始まってワクワクしていたら、食べさせるものの選択肢の中に【ねこ】があってビビりました……。笑 以下の順番で選択しました。 ◆三角コーン ひとまず(?)三角コーンを食べさせました。 進化後の姿も可愛い! めっちゃデザイン好きです〜と思っていたら喋り始めて、何故か喋らないものだと思い込んでいたのでびっくりしました!笑 その後の展開もすごく面白かったです!笑 ラストの一枚絵も良い!! ◆空き缶 こちらのデザインも好きです! いきなりの暴走にめっちゃ笑いました!笑 空に昇っていくのが面白すぎです。笑 とてもメルヘンな雨が素敵だけど切ない……と思っていたら、【ベトベト〜】と書いてあって笑顔になりました。笑 確かにベトベトになる。笑 ◆ねこ この選択肢を選ぶのはかなり躊躇しました……。 ねこを選んだらロジウラっちが拒否していて助かった……と思っていたら、次郎子ちゃんの怖すぎ発言で震えました……。 自然な流れで自分が好きなものを言うのも好きです。笑 ねこは助かった……?と思い、もう一度ねこを選択したら元気そうでにっこりしました。笑 更にねこを選択すると、まさかの展開に声が出ました!!!!笑 BGMも好きです。笑 ???もめっちゃ気になります! 食べさせるシーンや進化シーン等、動きがたくさんあって、見ていてとっても楽しい画面でした! トラックの動きもすごい! どのBGMも作品にぴったりでとても好きなのですが、特に進化シーンのBGMが好きです! 各エンディングのラストで見ることができるイラストもすごく良かったです!! ずっと見ていたくなるような素敵なイラストでした! めっちゃ楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
鬼哭監獄-REDSIDE-とてもクオリティが高く、めっちゃ楽しい作品です! @ネタバレ開始 タイトル画面の時点でクオリティがすごく高くてびっくりしました! 下の黒いラインがスッと右に行くのも、キャラがふわっと登場するのも格好良すぎます! タイトルロゴも素敵すぎる! 右下のボタン格好良い~と思って押したら、めちゃ格好良いギャラリーが出てきてびっくりしました! 本編を開始したら、もういきなり格好良い! イラストも美しすぎます! タイトルロゴが出るまでの流れもめっちゃ良くてワクワクしました! メニュー画面やコンフィグ等のデザインも洗練されていて美しいです! 業務の選択画面も素敵すぎです! 選択肢にマウスを乗せたら、左の画像が変わるのもすごすぎます! 監獄内での交流が楽しい~!と思いながらプレイしていたら、いつの間にか49日経っていてびっくりしました。笑 ◆ノーマルED 看守のみんなとのほっこりするやり取りに笑顔になりました。 スチルも良すぎます! エンドロールも格好良い! スキップできるボタンがあるのも親切です。 ◆巡回ルート 腕立て伏せの回数を数えていないのが酷くて笑いました……。笑 ウガワさんが自分のことをおじさんと言ったり、ヒギリちゃんのことをちゃん付けで呼んでいるのにときめきました。 勇まし囚やイケイケ囚で笑顔になりました。笑 モブ囚人さんたちの名前?が面白すぎです。笑 真面目で素直なヒギリちゃんが可愛い! ED1-2の、ひとつしかない選択肢がめっちゃ好きです! ◆執務ルート 恋する囚人さんのミクリヤさんの呼び方が可愛い。笑 ミクリヤさんの前では態度が違うシノダさんににっこりしました。笑 新聞にまで載せられてしまった恋する囚人さん……強く生きて……。 セイランさんのエピソードが切ない……。 相手に真っ直ぐに向き合うヒギリちゃんがとても良かったです……。 セイランさんとヒギリちゃんのやり取りがめちゃくちゃ可愛い! ◆書庫ルート どのスチルもとても美しくて素敵なのですが、映画のスチルがめっちゃ好きです! セイランさんとヒギリちゃんのやり取りがめちゃくちゃ可愛い!(2回目) 一瞬雰囲気が変わったエマちゃんにドキドキしながら進めていました……。 そして、あのBGMと選択肢で緊張感が最高潮に……。 ひとまず上の選択肢を選んだら、ハッピー展開(&BGM)になって安心しました……。 エマちゃん可愛いです! その後、ビビりながら下の選択肢を選んだのですが、こちらもエマちゃんとヒギリちゃんのやり取りが微笑ましく、にっこりできる展開でホッとしました! が、ここまでプレイしてきた中でずっと気になっている赤鬼のことにどんどん近づいている感覚があってドキドキでした……! めちゃくちゃ気になるところでエンド名が表示され、先が気になりすぎてすぐに休息ルートへ。 ◆休息ルート セイランちゃんとミクリヤさんの全身が写し出されるシーンが好きです。笑 ホットケーキがめちゃくちゃ美味しそう!! 夜中にプレイしていたのですが、めっちゃホットケーキを食べたくなりました……。 特にメープルシロップの感じが天才です……。 一番頼れる先輩を選ぶシーンでニコニコでした! みんな可愛すぎです……。 ED4-2のラストが、めちゃめちゃ気になるところでTo be continuedで!? 続きがあるのでしょうか? めっちゃ気になります! ◆談話室 毎日違う看守さんとお話できて楽しい! 攻略のヒントも教えてくれていて優しいです! それぞれの看守さんへの気持ちを聞けるのも嬉しい! と、ミクリヤさん&エマちゃんとお話しした時に思ってからの、4週目でウガワさんが出てきて、何故か看守さんだけとお話できるのかと思っていたので、びっくりしました。笑 【仕事に戻る】を選んだ時のセイランちゃんが可愛すぎます……! 7週目はヒギリちゃんでびっくりしました! ヒギリちゃんの別の立ち絵を見れて嬉しかったです! ノベコレさんの紹介文に書かれているURLに飛んだら、めちゃすごいホームページが出てきて驚きました!! ゲーム自体もそうなのですが、ホームページもめちゃくちゃレベルが高くて、びっくりしました! すごすぎです! 楽しく拝見しました! トレーラーPVもすごすぎです!! おすすめの攻略順が書いてあるのも嬉しかったです! めっちゃ楽しかったです〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
初鰹知的なのにカオス。攻めまくった内容について来れるかはあなた次第。 流石のとんでもねえ内容なのに、不思議とクセになる! 5分ちょいで読める一本道。タグに紛れた下ネタにはご注意を。 @ネタバレ開始 ぶっ飛んだ内容だとは思っていましたが……思っていたはずなのに!! 知的なスタートに飲まれて真面目に読んでしまい、気が付けばド下ネタ。半分置いて行かれながらも笑ってました! 抑えきれぬ性癖、時代劇のようでSF。 強烈な作品をありがとうございました!
-
代筆屋ワールドワードとても可愛くて楽しいゲームでした! @ネタバレ開始 タイトル画面がめっちゃ可愛いです! モノさんもとっても可愛いですし、背景の色んな場面のみんなのイラストもめちゃくちゃ良い〜! 本編を開始したら、ゲーム画面もとっても可愛くて笑顔になりました! UIが素敵すぎます〜! 付箋やペン等が作品にめちゃくちゃぴったりで好きです! (マウスを乗せた時の差分や音もめっちゃ良い〜!) コンフィグ等のデザインもすごくおしゃれです! イラストも最高に可愛い!! キャラデザも素晴らしいです! どのキャラもめっちゃ可愛い〜! ピコピコ動いているのもキュートすぎます……! 代筆屋のお仕事、どんな感じかな?と思いながらお手紙の画面を見ていたら、ルーレットが始まって笑いました! 1つ目で【えーと……ヤバい推しです】になり、でも、これも間違いではないかも……?と思いました。笑 そしてその後、普通に失敗しました……。笑 スノーホワイトさんが週刊誌で取り上げられたあれが衝撃でした……。笑 スノーホワイトさんの謝罪文でも激ヤバの文章を生み出してしまったのですが、次のお客さんの応対もすると言う主人公のメンタルが強くて笑いました……。笑 代筆を失敗したあと、申し訳ない気持ちになるオチが続いていましたが、3人目のお客さんの時はめちゃくちゃヤバいことになってしまって、申し訳ないとは思うのですが、笑ってしまいました……。 4人目のお客さんがめっちゃ近いなと思っていたら、大きい女の子でびっくりしました! 可愛い! いっしょに逃げようとしてくれるモノさんが好き……。 ラストのモノさんとのやり取りがめちゃくちゃ可愛くてにっこりしていたら、背後が大変なことになっていて笑いました! チートすることもできるのが助かります。 おかげで、成功パターンも見れました! 成功した場合は、代筆後のモノさんとの会話内容が変わるのも嬉しい! ジニーさんの件は、もうどうにもならないかも……と思っていたので、手ごたえがあるとの言葉に驚きました……! 続きがめっちゃ気になります! とんでもない文章を生み出してからの、【コンプリート!】の勢いがめっちゃ好きです!笑 花火が上がるのも良い。笑 めっちゃ楽しかったです〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
椿電鉄とても素敵な雰囲気の作品でした! @ネタバレ開始 タイトル画面の時点でめっちゃ素敵です〜! 動いているのもすごすぎですし、電車の音が聞こえるのも良い〜! 本編を開始したら、ゲーム画面もめっちゃおしゃれでテンションが上がりました! 台詞が表示される時に鳴る音も良い! 名前を教えるところで、【ツバキ】と入力した時や空欄の時の台詞も好きです。 ツバキくんとお話している時のゆったりとした空気がすごく好きで、ふたりの会話を見守っていたのですが、BGMが消えるところで一気に不穏になり、ドキドキしながら読み進めていました……。 【あんたに頭が悪い奴って〜】ににっこりしました。可愛い! からの赤文字が怖すぎてビビり散らかしました……。 情緒がヤバなります……。 すごく気になる展開→タイトル画面に戻って来るのがめっちゃ良い!!!! 【乗車する】が、ゲーム開始時に選んだ時とは違う意味に感じられるのも良すぎです! バッジが切符なのも好き……。 真相に迫る2周目もめちゃくちゃ面白いです。 窓の外に手が見えるのがめちゃ怖です……。震 すごく苦しいお話に胸が締め付けられました……。 言いかけてやめた言葉が切ない……。ツバキくんがめちゃくちゃ優しい……。 もっと早くにふたりが出会っていたらと願わずにはいられません……。 最後にあれだけが残り、胸がぎゅっとなりました……。 クリア後タイトル画面が変わっているのも良い……。 微笑みが優しくて、胸が締め付けられます……。 もう一度乗車しようとすると、注意書きが出て乗れないのがまた涙でした……。 おまけ画面のデザインも素敵すぎます〜! (上の方にミ●クミャクさんっぽい生き物がいてにっこりしました。笑(気のせいだったらすみません!)) おまけイラストも美しい! 構想も見れて嬉しかったです! シークレットバッジの説明文もめっちゃ良い……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
終焉逢瀬无需多言,非常好玩
-
IZ EP:CORNEA全てが美し過ぎる滅んだ世界を旅するSF。熱いバトルもあります! サムネ参照の美しいイラストが贅沢に使われていて、廃墟となった世界に入り込んだ感覚を味わえます。音もしっかり味わってほしい! 前作プレイ済みの方が楽しめますが、順番が逆でも大丈夫だと思います。 私は全2エンド回収で1時間20分ほどでした。時間に余裕をもって、じっくり没入してほしい作品です! @ネタバレ開始 前作プレイ直後にこちらを観させていただきました! 知っていると嬉しかったり驚きもあって良かったです! その前にプレイさせていただいたムーンライトも贅沢すぎる内容でしたが、いや~、流石です! と、書いたところで世界観が同じと書いてあったのを思い出して、ムーンライトも再プレイしてきました。申し訳ないことに名前を忘れていたのですが、登場人物やあの部屋とか色々関係あって嬉しい! なのに空気感が違い過ぎるw 切なく美しい両エンド。どちらも好きで、プレイ後は余韻で放心状態でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
オジサンまみれの部屋から脱出かねてより気になっていた個性豊かなおじさん達に会いに来ました! レトロゲーム風の画面が可愛い!作者さんの現プロフ画像にもなってるタコさんのカーソルも可愛い!と思ったら主人公の名前がタコさんだった!笑 相変わらずキレキレのギャグセンスで面白かったです! @ネタバレ開始 大半のギャグ担当&下ネタマシンガンながら途中助けてくれたイカリさん、紳士的な雰囲気ながらほぼ周りに丸投げだったエビサワさん、包容力ありそうなおだやかマッチョなカニエさん。皆いいキャラしていました! 手持ちのアイテムによっておじさん達の台詞が変わったのも面白かったです。 ATMはググりました。(正直) 黄色いドアを開ける時の3桁の数字がちょっと難しかったです。 土方歳三の生年月日を使って色々計算したりしてみましたが3桁にはならず…その数字が関係していたのか―!と気づいた時は嬉しかったですね。 脱出後の夢オチではまさかの形で再会して面白かったです。 カニエさんいいな…と思っていたのですがお子さんおったんですね。絶対いいお父さんじゃん! そして主人公…おじいちゃんだったの!?笑 @ネタバレ終了 推しはカニエさんです。上腕二頭筋にぶらさがりたいです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)探索で材料集めてお料理するゲーム!好きなやつだー!とプレイさせていただきました。 全エンド回収させていただきました! @ネタバレ開始 リシオン君とシャルちゃんが沢山助けてくれたおかげでお店が潰れずに済みました!大切なお友達! レアなお肉は一発でゲットできたのですが、黄金オニオンを手に入れるのに一番手間取りまして全然違うところを何度も探したりしていました。笑 どのメニューもとても美味しそうで食べてみたくなりました!ゼリーやピザ等のバッジにないメニューも美味しそうでした。 エンディングの展開もバリエーション豊かで楽しめました。 幼馴染で戦友な関係のリシオン君とのほんのり恋愛要素も良かったです。良き行く末になりますように! @ネタバレ終了 私も食べに行きたいです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこうプレイさせていただきました! 若王子さん、メガネ姿めっちゃ似合う…!眼福…!! @ネタバレ開始 特に指輪の話でニマニマ…確かによく見たらウサギ…! 若王子さん可愛すぎる!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
SLATE!(スレート!)「昨年のティラノゲームフェスで一番心に残った『savon』の作者様だ…!」となって、こちらの作品をプレイさせて頂きました。 たくさんの選択肢と、その先にある様々な物語。読み進めていく中で主人公の正体と結末が気になるゲームでした✨ @ネタバレ開始 まさか役者さんが演技をしていて、しかも多重人格者だったとは…! スタッフとの会話の後に影絵化する演出とその際のセリフが予想外で、心をグッッと掴まれました。 おまけルートの最後の行動とボイスもかっこ良くて、普段忘れている乙女心が作者様の巧みなストーリーによって擽られました>///< @ネタバレ終了
-
バイト バイト バイト!!!ドットと8bitの音楽が、レトロでポップな雰囲気があって良かったです。 @ネタバレ開始 バイトに応募する時のスマホ画面の演出のおかげで世界観にスッと入っていけましたし(広告の演出が細かい!)、毒々しいような色調もアングラ感がより際立っていて楽しめました。 日雇い高時給は怪しすぎる……!ハラハラしながらバイト先へ行ったものの、主人公の倫理観もちょっとあれで笑いました。 無事お金を返し、命も助かり、HAPPYENDだやったー!と思いましたが、まったく懲りていない主人公の姿にいつか手錠をかけられないか心配になりました。(手錠で済めばむしろ良い方かも?) エンディングの赤ちゃんボスが可愛かったです。それと仲介人さんのビジュアルが大変好みです。 @ネタバレ終了 ちょっと危なくて楽しい素敵なゲームをありがとうございました!
-
和紙シリアス民族ホラー乙女ゲームという好きな要素が組み合わさったはずなのに、すさまじく不穏な空気をビシバシと感じつつドキドキしながらプレイさせていただきました。 まず、すべてが和紙で作られた独特な世界観が圧倒的です。 @ネタバレ開始 表情豊かなパペットや和紙の独特な陰影はもちろんのこと、すべてを和紙で作るという作者様の発想とそれを実現する技術が素晴らしいです。 中でもあちらとこちらを隔てているはずの障子が紙という特性上、向こう側が透けていることでふとした瞬間に踏み越えてしまいそうな、もしくは踏み越えられてしまいそうな危うさを感じてゾクゾクとしました。 ところどころに入る音声も目に見えないものたちの恐ろしさを表現したり座敷童たちの悲しみを強調したりと、まさにゲームならではの演出だなと感じました。個人的にタイトル画面の歌が子どもの無邪気さとそこはかとない不気味さを感じて一番好きです。 作者様の推奨順にENDを見ましたが明るいENDから少し悲しいEND、身の毛がよだつようなどろどろのENDまで様々な結末がありすべてのEND(+後日談)を最後まで楽しませていただきました。(ENDごとに怖さの度合いが書いてあったのが怖がりな自分としては心の準備ができてありがたかったです!) ミナさん 色々な意味で強い愛情を持った女性なのかなと感じました。その強さが悪い方向に働いた結果がイサオさんや夫との関係であり、良い方向に働いたのが双子ENDや座敷童のお引越しENDなどなのかなと思います。 また一方では現代的な女性であり、パワフルでドライな部分があったからこそ因習を断ち切ることができたのではないかと感じました。ソウマさんをぐいぐい引っ張って少しでも明るい方へ向かって行って欲しいです。 エリコさん ストーリー当初の弱々しい姿から繊細で傷つきやすい人なのかなと思っていましたが、まさかのお腹の子の真相とミナさんの行いにそんなことをされたらそれは病むよね……と納得しました。ヘタレにもほどがあるENDで見せる ちょっと勝気で明るいところが元来の性格なのかなと思いました。閉ざされた障子ENDや摘果ENDではパペットが穏やかな顔立ちをしているのが余計に怖かったです。どうかお子さんと心穏やかに生きて欲しいです。 ソウマさん 突然の目玉の衝撃にしばらく警戒していましたが色々なENDを見ていく内に、複雑で悲しい人なのだなと感じました。養子縁組の件を見るにもしかして情緒面では意外と子どもっぽいのかな?とも思います。雁字搦めな人の業の中で、この先は今までより少しでも安らかに生きて欲しいです。それはそれとして個人的にはミナさんのお尻に敷かれていて欲しいです。(あとパペットの帯の結び方が好きです!) イサオさん ひどい!!と終始憤っていましたが、この人もほの暗い因習の中で自分を守るために歪んでしまった人の一人なのかなと感じました。でも不倫は良くない。 ノタバリコさんや座敷童などの因習に絡んだ登場人物たちもただ怖いだけでなく悲しさやある種のかわいらしさもあり、色々な要素が重なっていてとても印象に残りました。最後にでんぐりぼっこさんが救われたのが本当に良かったです。 @ネタバレ終了 泥沼のようなどろどろ因習ホラーなのかと思いきや、ENDによっては明るく良かったね!と思えるような展開もあり、ホラーとのギャップも含め最後まで楽しかったです。演出面もとても芸術性が高く、気になった方は是非自分の手でプレイして欲しいなと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
アンドロイドのお使いUIや音楽など、こだわりが感じられて素敵でした。 3Dダンジョンや戦闘も歯応えがあって楽しめました。 @ネタバレ開始 エンディングも、まあアンドロイドらしいということで笑
-
弾圧イグニス絵がめちゃめちゃ好みなうえ気になっていた宗教がテーマだったので遊ばせていただきました!神々のデザインが良すぎる~! @ネタバレ開始 選択肢が放火と破壊しかないのに未開放スチルが多くてギャラリー二度見しました。なんて細やかな弾圧なんだ…まるで全員攻略できるギャルゲーみたいだ~!セラピスちゃん攻略したい! イグニスさんの弾圧活動をワイプで見ていることしかできない神々がずっと気の毒だったので個別エンドがあってよかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
にゃんこおみくじ今年のおみくじを引けていなかったので、実況させていただきました! 運勢が良くても悪くても優しい内容で非常にほっこりしました。 @ネタバレ開始 一番初めに引いたのが吉だったのですが、「あなたが踊れば街中もダンスフロアに変わる」がめちゃくちゃ好きです! でもラッキーアイテム厳しくないですか…!? あと個人的に好きなのは凶の失せ物コメントですね、エアタグつけようっと。 @ネタバレ終了 おみくじの内容を肝に銘じて今年1年頑張りたいと思います! ほっこりする素敵な作品をありがとうございました!
-
Bar Oblivio前々から少しずつプレイしていたのですが、ようやく全キャラクターの攻略ができました!口説かれるゲームなんて良いにきまってる!!と思いプレイを始めたゲームだったのですが、素敵な出会いからの恋愛模様とっても素敵でした。 @ネタバレ開始 プレイ順は、阿北さん→タク→加賀美さん→古波さんでした! 阿北さんは、ちょっと強引ながらも女慣れしてそうな感じ、めちゃめちゃ好き。セリフ一つ一つの言葉選びにどきどきしながらプレイしました! タクは友達みたい!かわいい!ってなって近づいたら男だったっていう、かなり人によっては受け入れがたい状況になるにも関わらず、二人の相性の良さから、恋愛へと発展していくさまがすてき…… 加賀美さんは、会話を続けていく中で、利己的な男なのが分かって個人的にはかなり好感が持てました…!そういうの隠さない人がすき。誘惑の仕方も主人公が負けず嫌いな性格だっていうのを見抜いたうえでやってるのも、古波の性格を考慮したうえで駆け引きに応じてる。上司、人を手玉に取るのがうまい。 古波さん、主人公がスイーツ食べてる姿見て好きになちゃったの!?かわいい~!一途!一夜をともにしないのが彼だけで、今まで抱えてたでっかい愛が見えてニコニコしました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!