コメント一覧
63697 のレビュー-
人狼の領主に嫁がされた娘優しい気持ちになれる素敵なお話でした! @ネタバレ開始 ゲーム画面がめっちゃおしゃれで素敵です! テキストの表示場所も、セーブ等のボタンの配置も好きです。 人狼のみなさんの立ち絵の配置がすごく良い……! 顔が見えなくてドキドキからの、こんな顔だよと表示してくれる流れが良すぎです。 ユーリアちゃんが座り込んでしまったら、心配して声をかけてくれるカレル様にときめき……。 ユーリアちゃんに合わせて床に座ってくれるのも好き……。 夫婦になったフリをする流れでめちゃくちゃニヤニヤしました……! 可愛すぎる……。 自然と口角が上がりまくるのを止められません……。 ユーリアちゃんが可愛すぎですし、カレル様もめっちゃ優しくて、ときめきがすごいです……。 カレル様が、『見返してやれ』と言ってくれるのも良い〜! ふたりの交流がすごくあたたかくて、優しい気持ちになります。 地震の時、すぐに駆けつけてくれるカレル様が良い……。 カレル様が不在の時に部屋を整えているユーリアちゃんも良すぎる……。 飾られた部屋に気付いてくれなくてもいい、がめちゃくちゃ愛……。 良すぎる……。 お互い想い合っているのが見ていてすごく分かるのに、離れることになるのが苦しすぎて、胸がぎゅっとなりました……。 そのあとの展開も最高でした……。 ラディムさんありがとう……。 結婚式も最高にハッピーでした!! ふたりのやり取りが可愛すぎます……! エンディングムービーもとても素敵でした! エンド曲も作品の雰囲気にぴったりで良い〜! 概要欄で紹介してくださっているURLに載っている後日談やあとがきも楽しく拝見しました! あの方の視点での、未来やあの時のお話を見れるのが嬉しかったです! 家族の幸せな時間に、すごくほっこりしました。 作者様の言葉選びがすごくあたたかくて、優しく心に響いて大好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
SLATE!(スレート!)フェス前にプレイさせていただきましたが、感想をお送りできていなかったので! @ネタバレ開始 糸目お兄さんの七変化! どのEndも味があって良い…! と思いきや、それぞれのシーンは俳優たるハルカくんの演技だったという。 柘榴雨さんらしいドンデン返し&素敵なオムニバス。 そして、最後のTALKでは…俳優らしいというか、どこまでイケメンなのハルカくん! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました〜!
-
ねくすとまんでー出勤までの時間を自由に探索するお話。 すごく短いですが「ん?」という要素が気になって 全部のエンド見ました。 @ネタバレ開始 自分のお部屋なのに、タンスの上の物が届かない?と思い、 周辺を特に調べまくりました。 そういえばタイトル画面の少女と 社会人の彼女は別人でしたね。完全にやられました。 @ネタバレ終了 ホラータグがありますが、ビックリ要素やおばけ要素とかは 無いので気軽にプレイしてほしい作品です。 仕掛けが巧妙で面白かったです。
-
ソーダポップ・トークかわいい猫ちゃんと爽やかな雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 某チャットアプリでのやりとり、仲の良さがめちゃくちゃ伝わって来て素敵でした……! すっごい青春してるなあ〜 お互いかけがえのない存在なんだなあっていうのが本当に滲み出ててすごい……!! そして猫ちゃん!!!!! やっぱりかわいいいいいいい 起きる気配全くなしw 警戒心ゼロですねかわいい…… 尊いとは正にこのことです…… 幸せにあふれている…… @ネタバレ終了 短いながらもとっても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 どんな出会いがあったのか…出会った人は皆個性的過ぎて とても面白かったです! チェンジせずに最後まで見届けると意外とよい出会いもあって それがまたよかったです! リセットする時の赤い文字に変わる演出がぞくっとしました…! 癖のある人物と沢山出会える面白いゲームでした! @ネタバレ終了 面白いゲームを作って下さりありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブ※すみません、投稿場所間違えて二回目です… 剣と魔法のハイファンタジー! 魔族、勇者、そしてイモータル……物語も演出もデザインも全て相まって、世界に浸れる素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 エクレールは自らの欲求に抗いながら、父親の犯してしまった「正しくない」状況を打破し矯正しようとするその姿は美しかったです。 初対面の殺しにかかってきた表情も大好きなのですが! エクレールも勇者姫としての葛藤を持ち美しいのですが、ティアも反対の立場として映え、魔族のやるせ無い感情がひしひしと伝わって来ました。 最後に追加されたイラストのティア、黒色の花嫁衣装みたいに見えて好きです…。 ええ、二人とも好きですがティア派です! 好き! @ネタバレ終了 バトルも迫力があり、想いがぶつかり合うその葛藤と派手な演出は非常に見応え・読み応えがあります。 素敵な作品をありがとうございました!
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子さてさて七三分けの彼からイチャイチャしますか・・・ @ネタバレ開始 と思った矢先の猫ッ!!!??? あのイケメン3人衆は!!!? とあわあわしながらのスタートで以下攻略順に・・ ・鳴海さん かっちり真面目そうなのは見た目だけで、 心配性で優しくて可愛いお方でした。 主人公ちゃんのことを心配しすぎて 「仕事が手につかなかった」発言に 大変ニンマリしました。可愛いかよ!!!! ・遊馬さん 明るく真面目そうな見た目から全然想像出来なかったんですけど ゲームや牛丼好きなんですか!?そしてムッツリ!?はい握手! 女子会の女子たちに嫉妬心燃やす遊馬さん可愛すぎて悶えました。 ・龍臣さん 良いぞ!!甥っ子もっとやれ!!! シンプル見た目も中目も硬派という感じで 大好きだったんですけど、龍臣さんの拗ねている姿を 見てもっと好きになりました。 可愛すぎます・・・忠犬になりたい・・・ ・そして あのお方の事も実は心配していたので その後が見れてとてもホッとしました。 秘密の彼がお迎えに来るの良いですね・・・ 悪戯心を持った姫霊様もとても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 なんかもう感情が爆発して「可愛い」しか言ってませんが とても糖度高くて幸せな時間でした。有難うございました。
-
おかえりなさい夜の学校にドキドキしながらプレイしました! @ネタバレ開始 澪ちゃんと陽菜ちゃんが仲良しでほっこりするのと同時に、何かが引っかかり、不安になりながら進めていました……。 BGMが止まるところでドキドキがすごかったです……。 教室の名前があれになっているシーンでめっちゃビビりました……。 明るい空気にしようとしてくれる澪ちゃんが優しい……。 そして、ラストにそういうこと!?とめっちゃびっくりしました……。 動悸がすごいです……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ときはふぁたーる以前プレイさせていただいた、【なぎともーふぃんぐ!】と同一の世界観ということで、ドキドキしながらプレイしました! @ネタバレ開始 マウスカーソルがすごく可愛い! メニュー画面等のデザインも素敵です! 暁羽ちゃんがめっちゃ可愛いです……! ふたりの交流が切ないけどあたたかい……。 運命の人の話の時、この先も〜と言う暁羽ちゃんに胸がぎゅっとなりました……。 主人公の過去もつらい……。 怪人化が進行していくのを見守ることしかできないのがとても苦しかったです……。 END-B→C→Aの順番で結末を拝見しました。 自分がこんなことになっても、主人公のことを気遣ってくれる暁羽ちゃんが優しすぎます……。 Aで主人公があれを外すのがすごく良い……。 おまけで暁羽ちゃんの設定&イラストを見れるのも嬉しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
パーフェクト・バーガーめちゃくちゃ可愛いハンバーガー屋さんでした。 写真と見比べたり、お客様の予算を聞いて見繕ったり、 自分のセンスで具材を選んでみたり、とっても楽しかったです。 @ネタバレ開始 初回何も考えずEND2でEND1は概要欄の説明を参考にしました。 と言いますか、デスゲームから来たので 5人目のお客様でビッッックリしました。 @ネタバレ終了 個人的に、2番目のお客様のインパクトが凄くて また会いたいな・・・という気持ちです。 飲んでたお水を吹き出しそうになりました。 素敵な作品を有難うございました!
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-前作の方はプレイしてなかったのですが、楽しめました。 @ネタバレ開始 ポップでかわいいイラストだけど、 普通の人間じゃどうすることもできない吸血鬼の絶望感はすさまじい… モリゾナ先生がどうなるのか気になったので、 前作もプレイしてみようと思います。
-
番犬もちまるもちまるの可愛さに惹かれてプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 お母さんの教えが偉大過ぎて…! こういう時はトドメを刺すのが大事! 本も凶器!かぼちゃは最強!殴るなら角! でもやっぱり母が一番強い!!!!!!!笑笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
博士と生き物@ネタバレ開始 いやー博士の狂気がやばいほど感じられました。 怖くてグロくて気持ち悪くて、まさにホラーです。 うにちゃんはなんとか幸せになってほしいですね…
-
C:RIP.Current@ネタバレ開始 かわいらしさと終末感の、アンバランスさが印象的でした。 もうどうしようもないけれど、過去にはいろいろあったのだろうかなと… そんな余韻が素敵な作品でした。
-
アイツニアイニ短いながらも、印象に残る物語でした。 @ネタバレ開始 その時のちょっとした会話で、今後の人生での付き合い方が まるで変ってしまう、そんな怖さを感じました。
-
コタツから脱出せよ!!とっても可愛らしい姉妹に、ほっこりと癒やされました! ゆるふわな雰囲気が最高です♪ ロゴ・イラスト・演出全部がキュートで、とても素敵でした! @ネタバレ開始 最後の選択肢、ついつい流れで「出ない」を選んでやられました(笑) 上手い…!! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
おじさんの居る世界とても優しい雰囲気を感じて、遊ばせていただきました。 アリアさんのために動くおじさんが、やさしい…! @ネタバレ開始 すごい!他作品の方とゲーム内でコラボ!? 協力して作られたというリアルの流れが、なんというか優しさを感じられました…! ドットのパーツがどんどん増えるのも楽しかったです! @ネタバレ終了 この度はやさしい世界のゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
ソーダポップ・トーク他作品が好きだったのでこちらもプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 短い作品ながら青春を感じさせる会話と、今作でも発揮されるネコちゃんのかわいさが抜群です。 会話画面が流れてゆくのも日常のリアリティがあって好きでした。本編も楽しみにしています。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
イマジナリー・バッドフレンドリボンいっぱいのフードっ子のイラストが気になってプレイしました! イラスト可愛い! @ネタバレ開始 引きこもりかと思っていた主人公のもとに、ふらっと現れたフードっ子。 これはイマジナリーフレンドだと思ってしまいますよね! 私もなんの疑問を抱かずに彼を受け入れていました。 出された物を食べない。イマジナリーだからね!と……… そうしたら、エンド2ですよ……… そうだったのかと………!! エンド2を見てからのエンド1を見たら、心臓をぎゅっと鷲掴みされてしまいました………た、食べたあああ!! どんな気持ちでそれを食べたのか、受け入れたのか………色々知ってしまってから見たものですから、もうギュッとしちゃいました。 @ネタバレ終了 見応えのあるストーリーで、とても面白かったです!
-
宇宙をゆく僕と猫かなり前にプレイしたのですが、好きな作品だったので今回改めてプレイしました。 @ネタバレ開始 ほのぼのディストピアの名前通り、かわいい雰囲気ながら感じる管理社会の空気にSF好きとしてテンションが上がります。そしてネコちゃんが本当にかわいい!何かあるたびに鳴き声をあげるネコちゃんがすぐ好きになります。 そして突如崩れる日常。主人公はあくまで一般市民の少年で、生き延びる為そしてネコちゃんのために何かを選ばなくてはならないシチュエーションがとても好きでした。でもこんな状況でとてもネコちゃんを見捨てられません! そして明かされるネコちゃんの真実。自分の見ているものが真実とは限らない、これぞSF的展開の好きなところだなあ…と思いました。タイトル画面の演出などもあって、より衝撃的でした。 シスターの言葉に抗い、自らを危険に晒して大切なネコちゃんを守ろうとする主人公の強さが感動的でした。たとえ実在しないものであっても、ネコちゃんは確かに主人公に強くさせてくれる大切な存在なんですね…。 あと好きなSFの趣味が作者様と合っていて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵なほのぼのディストピアをありがとうございました!