コメント一覧
62675 のレビュー-
意味がわかると怖い30秒怪談大変申し訳ございませんが、内容の薄さ、粗さが大きく目立ち、意味怖要素も皆無に等しいと感じました。
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)ロボットアニメのような展開と演出がいちいちカッコイイです!! ワールドクライシスという大災害があったにも関わらず 相変わらず争い続ける人類…… もう、こんな王道のロボットもの、面白いに決まってます!! @ネタバレ開始 エンジェラインを筆頭に「H.E.L.I.O.S」が全部カッコイイ!! 量産機も持っている武器が機体毎に違うのも拘りを感じましたw そして、ストーリー UEとの闘いがメインなのかと思いきや オラクル教団との戦闘がメインとは!! やはり人類は愚かだな…… という展開は好きですね!! そして、カズマ少佐!! ここでの退場は早すぎますって!! だから私は信じています…… きっと仮面を被って戻ってきてくれるとw @ネタバレ終了 現状チャプター1まででしたが 続きが気になって仕方ありません! この焦らされ感も、なんかテレビアニメっぽくて良いですねw ノベルゲームでは、なかなかないジャンルですが、とても楽しめました。 素敵な作品、ありがとうございました!
-
パラドクス研究部の解けない謎のナゾとき非常に興味深いゲームでした ほとんどが私の人生で一回は通過してきたテーマで、深く考えたこともあったけど、今は知り得ないことに対して目を瞑るようにしていました(そうじゃないと社会で生きていけないし)。 久々に視界を開かせてもらいました。楽しかったです。 (でも眩しすぎたからまた少しの間おやすみかな…?) 参考文献も2冊ほど読んだことがありましたので、もしかしたら作者様と興味が近いのかも…? お勧めいただいた本、とっても気になるので買ってみようかな… 色々と考えさせられ、思い出させてくれたゲームでした。ありがとうございました。
-
Hide My Love
-
Hide My Loveとっても楽しかったです! 長髪お兄さんが好きなので見た目から好きなのですが性格も面白くて最高でした! @ネタバレ開始 光一郎さんあまりにも美し過ぎてゲームプレイ後FAを描いていたら、違う!こんなの光一郎さんじゃない!もっと彼は美しいんだ!と頭を抱えて現実でも完全に虜になってました。それくらい魅力的です。本当に素敵です。(持っているのはじゃがいもの花です) 花屋から順番に光一郎さんのバイト先を訪れましたが、個人的には花屋の光一郎さんが1番好きです。ひまわりのネームプレートに光一郎って書いてあるの可愛過ぎます。 やばい客を追い払うシーンも大好きですがあんな感じなのにちゃんと強そうな客にも立ち向かい屁理屈で追い払うところが面白くて好きです。 なかなかAとBのエンドに行けず、全てのバイト先に行って会話を見た後に、Aと Bをいったので、Cと Dを2周くらいしてますが、バイト先の会話が楽し過ぎて、全部回れてよかったです。 コスチューム差分が凄過ぎます。いろんな光一郎さんが見えて幸せでした。 個人的には光一郎さんが実生ちゃんが自分のことを好きだと分かってるんじゃないかって感じで揶揄ってくるCエンドが大好きなのですが、想いが通じ合うAエンドを見ると、ありがとうございます...ってなりました。カタルシスがすごかったですね。 実生ちゃんが今までこっそり推していたのを、ぶちまけるシーンがよかったです。もう完全にゲームに入り込んでたので、そのまま押し倒せいけぇ!って感じで拳を振り上げてました。 と同時に、実生ちゃんも面白い女だな?ってなりました。2人ともとてもキャラが立っててよかったです。だからこそゲームにグッと入り込めたのかなと思いました。クリア後の漫画めっちゃ好きです。クリア後のおまけが充実してて主題歌もよかったです。もう褒めるところがありすぎて...作者様の別のゲームも是非遊ばせていただきたいと思いました。 @ネタバレ終了 アイキャッチも本当に可愛くて大好きです。ハッピーで楽しい乙女ゲームをありがとうございます。
-
雛菊に忍ぶ恋このゲームを知ったきっかけは以前拝見したnoteで、「3ヶ月で制作した」と書かれていたのが印象的でした。そのときはプレイ前だったこともあり深く考えなかったのですが、コンプリートした今見ると「ほ、本当に!?!?!?」と思わざるを得ません。それくらいボリューミーなゲームでした。ただ、1ルートあたりがコンパクトにまとまっていたのでサクサク進めることができたと思います。 @ネタバレ開始 真っ先に気になったポイントは、和風の世界観でした。が、全部のエンディングを見た今一番印象に残っているのは、とにかく全てのキャラクターが魅力的だった!ということです。 私が一番好きなのは一堂さん改め平次パイセンです。もともと、ビジュアルが好みだな~とは感じていたのですが、物語を進めていくと厳しくお堅いキャラに見えて純情な一面がボロボロ出てきて「えっ、良すぎ……」と終始ため息をついていました。(堅物純情男が好きなんです) でも、王道元気幼なじみキャラな伊久磨くんも、物腰柔らかだけど最後一番糖度がヤバかった真都さん(女形姿よかった!!!)も、きっと人気投票したら上位であろう隠し攻略対象洗脳光堕ち系少年・楓真くんも、みんな好きです! そして一音ちゃん、最強でした。乙女ゲーにおいてヒロインは誰よりもプレイヤーと一緒にいる時間が長いわけなので、個人的にとても重要視しています。その点一音ちゃんは可愛い上強くて推せる!! 楓真くん役の黒崎キリトさん含め、同じことをおっしゃってる方が何人かいらっしゃいましたが、楓真くんをかついで逃げる(そして追手も退ける)シーンは圧巻でした。 環ちゃんも元気で可愛いし癒しでした。頭領も渋かっこいいし、烏丸さんの絶妙に悪そうなオーラも好きです……! 頭領含めみんなの関係が良いのが微笑ましく、食事会シーンは私も楽しかったです。美味しそうなごはんが出てくるゲームは大好きなので、このルートでは何が食べられるんだろう!?と毎回ワクワクしていました。味噌おでんとちらし寿司が特に美味しそうでした……でもうなぎも、おにぎりもお団子もいいな……! 私が好きなのは、一音ちゃんがさらわれたことで平次パイセンを責める伊久磨くんを、真都さんがたしなめるシーンです。あの穏やかな真都さんが珍しく感情的になっていて、それだけ仲間を大切に思っているんだろうなということが伝わりました。 真都さんはネコチャンを抱いてるスチルも可愛かったですね…… BADEDは楓真くんのが一番好きです。正気に戻ったら愛する人が自分の手にかけられていたなんて……悲しいと同時に私の好きなパターンでゾクゾクしました…… ボイスは最初なかったとのことですが、全員合っててじっくり堪能しました!! クリア後のキャストさんのフリートークも最高のご褒美でした。みなさんの個性が表れていて「ご自身の演じたキャラや、他のキャラをこんな風に思われていたんだ」ということもわかり興味深かったですし、演じたキャラからの一言お祝いメッセージに切り替わる瞬間、一気に空気感が変わり、鳥肌が立ちました。 おまけの逆ハーストーリーもおもしろかったです!! 乙女ゲーマー的にはめちゃくちゃ夢のある展開でした……笑 BGMは、伊久磨くんのテーマが一番好きです。伊久磨くん本人のように、その場がパッと明るくなる温かさがあると思いました。 クリック待ちグリフもいろんなお花が見られてかわいいです!! ゲームタイトルそのものもすごく綺麗で和の趣もあり、印象に残りました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!
-
絨毯と炭酸水会話パターンがたっぷりあって、最高~!!!! 5つの炭酸水からなるコミュニケーションの幅広さがとっても素敵でした。 ゲーム内のヒントはわかりやすく親切です。そのうえで違う選択肢を選びたくなる面白さもあります。しかもその誤答にゲームが応えてくれる! 遊んでいて本当に嬉しい! また、話の内容もしっかり向き合いたくなるものが多くて……。 相手の零す言葉や反応から、性格や本音を考えつつお話しするのがとても楽しかったです。 まさに「会話」が味わえました。 @ネタバレ開始 みすみねくんがずっと素直にしゃべってくれるところが素敵でした! 選んだ炭酸のせいで事実と違うことを言っても、言い間違えたってすぐ訂正してくれるし。あの実直な態度のおかげで、こっちも選択しやすかったなあと……。 みすみねくん自体の、無口だけど無神経じゃなくて、相手の感性や感覚に寄り添えるところも大好きです。というか見た目がもう好きで、プレイの決め手はキャラデザでした。 赤の戦士との説得が成功した時の、「正しいかどうかはおいておいて~」のセリフが特に沁みています。 ラストの、今までの流れがすべて回収されていく展開も熱くて大好き! エンディングの入り方も、まさにこの作品ならでは、最高! みすみねくんがちゃんと「つらい」とこぼしてくれるのも、この作品らしいと言いますか……。全体的に、痛みや悲しみや疑問をなかったことにするのではなく、きちんと向き合ったうえでの優しさを感じて好きです。 おまけまでたっぷりと飲み干させて頂きました。 @ネタバレ終了 プレイヤー側もつい飲み物を用意して、しっかり画面と向き合ってお話をしたくなる作品です。 ちょっと不思議ですごく優しい。 素敵な時間をありがとうございました! (長くなってしまいましたので、作者様はご返信お気遣いなく!)
-
しあわせの代償「あなたが見えなくても」からやってまいりました……ポチッ。 @ネタバレ開始 ま、まてまて千歳ちゃん、それはヤバい、騙されてるよ!! ちゃんと真面そうなファンも居たのに……! @ネタバレ終了 可愛らしい絵柄と演出で描かれるすれ違い鬱…凄かったです……。
-
君を幸せにしてみせるっ!めちゃくちゃよかったです...!! レトロ可愛い絵柄と、個性的で可愛らしい魅力的なヒロインたちとのギャルゲーで、とっても楽しめました! @ネタバレ開始 いやもう本当に良過ぎて...ヒワ先輩もスバルさんもアザミ先輩もルカちゃんもめちゃくちゃ好きです。皆可愛くて。個人的にはヒワ先輩が1番好きでした。ふわふわして可愛くて優しいけど脆くて弱くて独占欲強くてとても可愛いです。 あとバッドエンドが全部好みなんですよね。本当に。バッドエンドで1番好みだったのがヒワ先輩だったので一番好きになったのかなとは思いますが、ヒロイン皆好きですね。 一人一人が闇を抱えていて主人公のせいあくんがいい子かつ、イケメンでよかったです。黒髪で、ほくろがあって、可愛い顔したせいあくん。最高。アザミ先輩ルートのせいあくんが好きですね。自分から告白して付き合っていく感じもとてもよかったです。デート会話も楽しかったです。 キャラデザも、ギザ歯、そばかすなど、性癖が詰め込まれつつ可愛いヒロインでよかったです。 シナリオも一人一人のルートをクリアすると、隠しヒロインルートにいけるというものでしたが、すごくワクワクしましたし一つ一つのスチルが良過ぎて何周しても楽しかったです。 最後のスチルもよかったです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました。
-
あなたが見えなくても可愛らしい絵柄と軽やかなBGM。 優しい日常だった……。 @ネタバレ開始 ほ、本人の同意なしにそれはないでしょう……! @ネタバレ終了 切ない物語でした……!
-
幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~探偵社を開いた瞬間、襲われて幽体に! 中々刺激的な出だし。 実体と幽体を切り替えて捜査開始。 @ネタバレ開始 うわ~誰も信じられねぇ…… そして真実がかなり衝撃的でした。王が変な方向でヤバかった。睨んだ時に目を付けられたのですね……そんなに似てたのか……? 一人で立ち向かうまことさん強い。 そしてタイトル回収がお見事でした。 @ネタバレ終了 主人公がカッコよかったです。 ありがとうございました。
-
ランダム物語乱数に翻弄されるとは……? ポチッ。 @ネタバレ開始 おお~……1回目、完全犯罪だ。 翻弄されてもきっちり物語になっている様子。 2回目、仲良くなったのに×されてしまった~w ×し×され……ハピエンはどこだ~! 7回目で両性具有とパートナーになり仲良く暮らせました! @ネタバレ終了 ゆったりとしたBGMと共に何度も繰り返して読みたくなる面白いランダム物語でした。
-
追想改稿華に伏すも大好きでしたが今作もとっても素敵でした!! 原稿巻き上げADVとはなんて新しいジャンルなんだw 立ち絵はないけれど曲や背景のオシャレさに引っ張られて、登場人物もとってもイケメン美少女の姿で脳内に現れてくれました(*´ω`*) @ネタバレ開始 この作家先生と代理編集者さんの関係は非常に萌えるなあ〜 詳しい事情はわからないけど、めちゃくちゃ健気な気配を察知…… 偶然再会した編集者さんを引き止めたいがために原稿までダメにしちゃうなんて…… かわいいがすぎます先生!!! あえて意地悪なこと言って見たときの反応もね…… 今までしおらしくしてたのに最後はめちゃくちゃ力業〜w 絶対に逃がしたくないのね…… 健気さと強かさを兼ね備えてるの素晴らしいw あんまりピンと来ていない編集者さんも、なんだかんだいって友好的になってくれるのがいい…… 仕事仲間よりも友人よりも、もっと特別な仲だったんだろうなあ〜 いつか思い出すまでや思い出したあとの2人もめちゃくちゃ気になる〜!! いろいろと考察の余地がありますが、私は素敵な純愛のお話と感じました(*´ω`*) (なお事故続きの元担当編集者さんのことは深く考えないものとする) @ネタバレ終了 とっても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
ゐ霊鬼眼友人がマシュマロボディの幽霊となってやって来た! @ネタバレ開始 幽霊をどうにかする話のようで、主人公の方が問題を抱えているような……。 END3のお隣の人大丈夫かな……。 個人的にはEND1が好みです。 マシュマロボディでもホラーな部分はホラーなので、マシュマロに見えてて良かったなと。 @ネタバレ終了 エンディングのヒントも用意されていたので助かりました。 見た目は可愛いけれど内容はシリアスでした。 ありがとうございました。
-
思い出の晩餐不気味な料理店に、怪しいコックさん。 料理を振る舞ってくれると言うけれど、これはいったい何でできたもの? 本当に食べても大丈夫? と、ドキドキしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 早乙女さんがメチャクチャかわいかったです! 初めは全部食べてみようと考えながら、「バッドエンド直行かも……」と覚悟していたのですが、第一印象とはぜんぜん違う健気なコックさんでした。 疑ってごめんなさい! 二周目で食べないを選んだら、しょんぼりしちゃった早乙女さんに罪悪感でいっぱいでした。 たんぽぽくん無防備すぎてちょっと心配ですが、そんな彼だから早乙女さんを笑顔にできたんでしょうね。二人の友情がどんどん育まれますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
からっぽな僕をスキでいっぱいにどんな話なのかな……ポチッ。 少しずつ明らかになって行く状況。 @ネタバレ開始 耳付きフード可愛いな……とか、ミルは明るくていいやつだな……とか。 この部屋が散らかってるなら、自分の部屋はゴミ溜だな……と我が身を妙な所で振り返りつつ。 進めていたら……ミルーーーーッ!!!! ミル視点になってさらにしんみり。 耳付きフードも、名前の由来も、そういうことだったのか……。 殺伐とした世界の中で、互いを思いやる気持ちに心打たれました。 楽しく描いた「スキ」が繋がって広がって行けると良いですね。 キクにとって、自分のための「スキ」にもなれたのならとても良かったと思います。 @ネタバレ終了 とても素敵な物語でした。 多くの方にお勧めしたい作品です。
-
惑わしミンクス凛音ちゃんの瞳に惹かれてプレイさせていただきました! まさにちょっと不穏なボーイミーツガールで、ほの暗さの中にある温かさを味わえる素敵な作品でした…! @ネタバレ開始 不穏な始まりにドキドキしつつ、少しずつ明かされる二人の環境のほの暗さがたまりませんでした! 気の強い女の子におされるメンズが大好きなので、たじたじの斗亜くんにニヤニヤしっぱなしです! 斗亜くんの人柄だけでなく、環境から抜け出す難しさもあったと思うので、二人で幸せになってくれ~!!ってなりました! 自分の能力に溺れないようにと律する凛音ちゃんはかっこよくて美しいです…!!あどけなさが残ってるのがまた素敵で…!! そしてエピローグ!!凛音ちゃんらしい裁きにしびれました!クリア後のタイトル絵の二人の表情が大好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ファントムゾーン・ワーロック骸骨キャラが好きなので、ロッソさんに惹かれてプレイしました!演出がとてもオシャレでした。 @ネタバレ開始 世界観が素敵なお話でした。敵を捕獲する方が得なのにロッソさんが燃やしたのは、アビーの身のためなのかな…?と考えるとドキドキしてしまいます。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手とっても面白くて、時々ドキッとする作品でした!!! @ネタバレ開始 まず最初に名前欄で爆笑しました。デカ過ぎんだろ……。 チュートリアルの中都リアルさんがあまりにも「う、うお!!!」と叫びました、うん!途轍もなくモラハラしてきそうだなこの運命の人! ……ですが、このチュートリアルを経て、この後に待ち受けている9人がどういった人達何だろうというワクワクが止まりませんでした。本当にありがとう中都リアル、だがしかし君はチェンジだ! 次に選んだ湊ミライ君もめちゃめちゃ個性が強かったのですが、幸せの在り方は人それぞれだよな……ってめちゃめちゃ考えさせられました、最期に過労で倒れてる主人公の傍にいる湊ミライ君はホストとして傍にいるのか、それとも自分の意思で傍に居るのかでめちゃめちゃ意味合いが変わってきますよね。自分もホストの友人がいて、その職業の大変さも苦しさも少し知ってるので「主人公を死ぬまで働かせる湊ミライ君、最低だな!!」とも思えません……うーん、しんみりしちゃった。 次は河嶋健斗さん!最初からとてもハイテンション!ふひひ!!遊んだりご飯いったりするとめちゃめちゃ楽しめる方ですね、イカ墨パスタを食べて笑いあってるのめちゃめちゃ可愛い!旅行もしてたりして、湊ミライ君とは打って変わって超ハッピーでした!好き!あれ……でも嫌いなものが皮脂……?妙だな……? 次は屯名紋太さん!おお!いきなり服とかくれるしレストランの最上階のフルコース!!それも子供も出来て、凄い幸せそう!!めちゃめちゃ良かったです。最初は偏見によりモラハラ気質か?!と警戒しましたが、きっと普通に優しい方や……お幸せに! 次は尼寺元助さん!凄いオタクだ!それもめちゃめちゃ早口!!筐体確保係と飲み物確保係でそれぞれ役割分担してて微笑ましかったです。ゲーセンは出禁になるし、尼寺さんがオススメしてたアニメは打ち切りになるし、色々と可哀想ですが、それでも幸せそうで良かった!!アニメやゲームの話題でいつまでもワイワイしてほしい~~!! 次は骨川筋雄さん!これが!!数多のプレイヤーを狂わしてきた骨川さん!!あまりにも可愛すぎるだろ!?!?花が好きなのも本当に……骨川さん!アンタ……最高だよ!!純粋にめちゃめちゃ恋&愛&微笑ましすぎて、本当にめでたしめでたしで最高でした。骨川さん!アンタ……最高だよ!(2回目) 次は天河福さん!本当にアレだった!!!アッツイ夜を過ごしまくって、商品開発も大ヒットというのがあまりにも優秀過ぎて笑いました。それにベッドの中で謝る天河さんが簡単に想像できてめちゃめちゃ可愛かったです。アツくて罪な男だねえ……好きです。 次は古謝イアンさん!凄い……ジャ〇アンの様に見えて、全然ジャ〇アンじゃない!!あまりにも優しいし、ちょっとツンデレっぽいし、野球観戦も楽しそうだし、めちゃめちゃ良かったです!オレのものはお前のもの。お前のものはお前のものだ。で爆笑しました。キミの背中が大きいよ、イアン。 最後は内藤工さん!ちょっと顔が怖かったけど、めちゃめちゃテンション高い!!守ってあげたくなる何かが内藤さんにはありますね……!最後、ちゃんと健康的な感じになってて良かった!温泉デートもめちゃめちゃ楽しそう! @ネタバレ終了 一人一人が短いのにも関わらず、全員に愛着が湧いて、満足感がめちゃめちゃ凄い作品でした!めっちゃ面白かったです!!
-
真実か×××か最初、プレイした時は人か牛の人面牛が出てきて,印象強かったですね。だんだん進めるにつれて怖さと不気味さを味わえました。