コメント一覧
67633 のレビュー-
君の夕影ドット絵が細かく、アニメーションが良かったです @ネタバレ開始 最後の会話も沢山の種類があるっぽいので全パターン見たくなりますね 異変があったら詳しく調べなくても教室内を見れば分かる異変も一部あり、細かくて丁寧だなぁと感じれました 最初の方はどうやって元の状態に戻すんだろうと戸惑う部分もありましたが教室内の物を使い、異変を戻すことで回避すること出来て、一回異変を経験して戻すことが出来たら後はスムーズに進むことが出来ました 時々バックログに新しい情報が出てきて、これはストーリーがあるタイプのやつだと思って進んでいきましたが おこった異変が 事件? 自分のトラウマ? に関係があるものを見ていたっぽいですね 先輩は主人公の妄想で本物ではないとは思いますが、主人公はこれから悪夢をずっと見続けてあの時の情景を忘れないように異変探しを続けるのでしょうね @ネタバレ終了
-
ピックポケッツ表情豊かな主人公が可愛く、イラスト一つ一つが柔らかく愛らしくて素敵でした @ネタバレ開始 三つまでエンド回収したところで後もう一個どうやって回収するんだ? と適当にうさぎタップしていたら回収出来て 多分この抜け目なさでこれまで生き延びてきたんだなぁと感じました @ネタバレ終了 -
Outlaw Buddyテンポよしビジュよし、最高にクールでゴキゲンな脱獄ゲームでした。 狼さんいいなあ、やっぱり蛇だなあ、いえこれは蛾です。とこの短時間でしっかり全員とバディになり、全員好きになっちゃってるのもすごいです。 @ネタバレ開始 一周目で何気なく選んだ選択肢にしっかり文脈(というかヒント)があることに気づき、ルート分岐が完全な運ゲーじゃなったことに感動しました。 グッドだとキャラクターのプラス方面の魅力が出ていて、バッドだと囚人らしいワルさが(それもまた魅力として)描かれている、二度美味しいシナリオが見事です。 グッドエンドで描かれる主人公(人間?)との体格差からもより人外みを感じられて最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
なんかおかしいグリム童話どこかでもなにかでもなく、「なんか」おかしいグリム童話。 単体の話の面白さもそうですが全体がゆるくつながってるところが好きです。 優しい世界が好きな人におすすめです。 -
ハイネ先輩はヴァンパイア~夏の日差しから先輩を守れ~キャラは魅力的、テンポが良く、エンドの回収が楽しかったです。 @ネタバレ開始 先輩このキャラでほんとにバレてないのかな…とか、装備ゴテゴテだけど注目されないなら邪魔されずに二人できゃっきゃっできるということでむしろOKなのでは。素顔は個室で見れるし。とか色々考えられて楽しかったです。 十文字くんはおおむね不憫でいつか良いことあると良いね…になりました。 @ネタバレ終了 -
ひつじがないているかわいくてあったかくて寂しいゲームでした。 元になっているという絵本がとても気になります。 素敵な作品をありがとうございました。 -
ティラノフェス10オープニング -
女中の話 The Maid's Story歌とイラストが合わさって独特の世界観が素敵でした。 @ネタバレ開始 人魚は人を食べる必要はなかったと思うので、本心から嫌っているなら食べるのも嫌がりそうだし、あそこで食べたということは、やはり連れて行ってあげようということなのかなと勝手に思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
さむいからきた絵本のような一枚絵はどれも温かみがある、素敵な作品でした。 女の子が飼い主で幸せだっただろうなぁ、と思ったり。 ありがとうございました。 -
ティラノフェス10オープニングティラノフェスゼ10開催おめでとうございます -
私立♥細マッチョ学園!! ~冬だ!チョコだ!!キッスだ♥~この細マッチョ シリーズ全部やりました めちゃくちゃ面白かったです -
ブラック オア ノットブラック短編を探していたのと『耐える』とは?と思いプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 バイト仲間のピンク髪ちゃんがかわいかったです! 受付嬢の台詞にユーモアがあるので楽しくプレイできました! 上手く行っていたのに5日目で初逮捕されました……。 その後は無事に、そんなに引っかからず就職できました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
あやかし温泉 うせもの係SNSでお見かけして、気になっていました。 妖怪が訪れる温泉宿で、人の子がお客の忘れた物を返す“失せもの係”という変わった仕事をしていく物語が、楽しかったです。 @ネタバレ開始 ミニゲームの失せもの当ても、3回の質問で答えが分かるようになっていて、難易度が丁度よかったです。 登場する妖怪たちも、怒りっぽいけど頼れる上司のミズチさんをはじめ、男前なハナオ先輩、ちょっと生意気なモズ先輩、訪れる個性豊かな妖怪たち、みんな魅力的でした。 個人的には、目隠し銀髪おばあちゃんのオロチ様が好きです。 物語も、ウズラちゃんが慣れない仕事に奮闘しながら成長していく姿に、ほっこりしました。 @ネタバレ終了 世界観をはじめ、背景、UIなどデザインも凝っていて物語に没入できました。 素敵な作品をありがとうございました。 -
友達以上、成仏未満プレイさせていただきました。 トモリちゃんのボイスもセリフも、とても可愛く素敵な作品でした! @ネタバレ開始 生前は友達以上恋人未満、死後では友達以上成仏未満だったわけですね...。 過去の悲劇を変えることはできないけれど、未来に希望を持たせてくれる、そんな作品だなと感じました。 @ネタバレ終了 切ない雰囲気に心を打たれました。 素敵な作品をありがとうございました。 -
鳥かごとカナリアサムネに惹かれて遊ばせていただきました。 何とも言えない世界観、重厚なBGM、美麗な背景など。 英字新聞デザインの使い方が個人的には好きです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/ -
クロスケの脱出レビューを拝見すると難易度低めなそうで、プレイさせていただきました。 確かにストレスなくサクサク進めました。 @ネタバレ開始 猫が主人公、最高ですね! 初回はゴミを散らかしてゲームオーバーでした。 無事クリアできて達成感がありますが、飼い主としては困りものですね……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
少年と天気雨短編が遊びたい気分でしたので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 キツネさんの横顔美しいです。 ジャージ姿のラーメン好きな神様という設定が面白かったですね! 短いながらほっこり温まる話でした。 クリア後のタイトル画面にキツネさんが追加されるのが良かったです……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
ブラック オア ノットブラックフェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! ブラック求人を避けつつ、1週間を生き延びる作品です! 丁寧に求人要項を読んでいけばブラック求人に引っかからない…のかと思いきやそうでもなく、意外な手段で妨害が発生したりします。 全部怪しいけど、比較的ここなら大丈夫そう!?と思った箇所が引っかけだったりと、求人票との駆け引き(?)が面白かったです! バイト先で話す人達とのやり取りも簡素ではありつつ、意味深だったり別シリーズとの繋がりがありそうだな?などなど…楽しい仕掛けが沢山あります。 そして猛者バッジをゲットする際にお話するお兄さんとの、とあるやり取りが個人的に好きですv 惜しむらくは成功確率が0%な事かな…!! 怖かったり愉快だったり、はたまた主人公の超人的な身体能力(幸運?)に驚かされたりと、色々な意味で楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
happily_ever_after『さっくり遊びたいとき』でしたので、プレイさせていただきました。 イラストが繊細で美しいです! @ネタバレ開始 探索しながら自分の記憶を取り戻すのは面白いゲームデザインだと思いました。 何を調べても謎が深まるばかりでした。普通にノーマルエンドを迎えましたが『悪しき』?? エンド1が多かったので作者様自ら、攻略を書いて下さってとても助かりました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
梅見月会長の華麗なる一日本編もおまけも盛りだくさんで楽しかったです! 本編は知っている夢校生が沢山出てきて、会長とこういう絡みするんだ的な発見がありました。 おまけの川柳や手紙でいつでも会長にメッセージ送れるのは便利だな~と思ったり、結構な種類のワードが用意されていることに驚いたりしました。 ファンアートは子猫を抱きかかえてソファーでくつろぐ会長です。 @ネタバレ開始 会長を選ぶ場所は大体予想していたので、仕掛けも早めに分かりました。 このゲームのおかげで会長が思っていた以上に面白くてかっこいい方と分かって応援したくなりました。(ファンクラブにも入ったぜ!) お手紙の返事をxで見ていて楽しい✨ おまけのストーリーでセクシーな会長も見られて嬉しい。バッジも恋人になっていて子猫からこうなるとは予想外! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

徒原
でんのーうさぎ
あいもな
眞
お茶漬けソフト
自虐勇者ぽぷり!
ミズナツ
フェール
執ジイちゃん
トレア
ここここな