コメント一覧
67514 のレビュー-
BΦDY...? -Next step-「へ、変質者…!!!」←主人公さんに完全に同意…!から始まった、本当に初見「変質者が画面にいきなり現れたー!?」からの「あ、彼氏さんじゃ…ん?」と一瞬で不穏方向に引っかかる私の恋愛レーダー。 主人公さんが色々な意味で心配になりつつ、御二人との物語を最後まで楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 お姫様抱っこをされたスチルを見た時、前代未聞の絵面に「ある意味究極の乙女ゲームをプレイしている気分だ…!」と感嘆まで出ました。黒づくめの男性にお姫抱っこされるなんて、ゲ制界広しといえど、このゲームだけなのではと思いました。 初見の選択肢はどれも黒服さんに有利なほうを選ばせていただきました…ごめんね多聞くん、初見時に変質者にしか見えなかった黒服さんがどうしても気になってしまったんです…たぶん最後は超絶イケメンが出てくるだろうというユーザーのダダ漏れた欲望が抑えきれなかったんです…! が、どこかで一つ選択肢を間違えたらしく、初回エンドは黒服さんは変質者さんのままでした。微妙にダークなハッピーエンド…お顔が拝みたかったーーー!!と心の中で叫び、画面の前で「うぐぐぐ…」と呻きました。 気を取り直しての2周目では無事に平伏したくなるイケメンすぎるイケメンなお顔を拝めてハッピーでした。5000日とか執着ってレベルじゃねーぞ!と唸ってしまう健気さで、主人公さん怖いくらいの濃度で愛されているなーと思いました。 アフターでは両想いで甘い時間を過ごす二人がとても可愛かったです。 多聞くんは第一印象が「冷たすぎる、その南極級の極寒ハートに凍えるわ…」と、あまりのつれなさに「主人公さん、どこら辺がお好きになったんですか…」と思っていたのですが、知れば知るほどかわいく見えてくるタイプの方で、俺様系込みで執着好きな人には刺さりまくるのだろうなと180度見方が変わりました。 エンドによっては完全監禁されてしまいますが、二人でいい感じのエンドは御二人とも大変可愛かったです。末永く幸せになってもらいたいと思いつつ、主人公さんが不安なときはぜひ言葉にしてあげてくださいね…と、見守り隊としては思うのでした。 多聞くんはアフターが胸にドッ!!ときました。多聞くんの主人公さんに対する気持ちにニヨニヨしてしまいました。 アフターで多聞くんが主人公さんに対してたくさんのかわいいや好きを感じているのを見るに、やっぱりもっと思っていることや好きを口に出してあげて~~!と同じ女の身としては主人公さんを応援したくなりました。 御二人のどちらも違った魅力があって、それぞれの執着心に大変ドキドキさせていただきました。 また、イケメンすぎる御二人がとても格好良かったのはもちろん、主人公さんのビジュアルもとても可愛かったです♡ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
復讐を誓った日デイズさんって、あのデイズさん…!? お久しぶりに会えてうれしい反面、デイズさんの過去にあったことに涙…その結末を見届けさせていただきました。 @ネタバレ開始 ミシェル様、クズい香りがする…と「10年間会わないでおきましょう」と言い出した瞬間に確信レベルで感じましたが、期待を裏切らずちゃんとクズかった…クズの中のクズ極めておられた…ヤ●逃げ野郎は復讐関係なくもれなく燃やしてしまって構わないと思いますが、時間を置いて幸せになろうと信じさせて厄介払いするあたり、輪をかけてとても悪い方でした。 長寿の種族なら一瞬で忘れられても、短命な種族には一生忘れられないということさえもゲスい行為の中で忘れてしまわれたのですね…。 デイズさんの事実上の目の前でマーズお母様が殺害されてしまったのもとても悲しかったですし、デイズさんがハーフだと分かった途端に態度を豹変させるアスラさんもやりきれなかったです…。親や周りの思想が次世代を強固に再生産する様子がリアルでした。 あの過酷な状況の中で、デイズさんも一度は復讐に狂ってしまったけれど、心の中で「本当に復讐で人生を染めるのか」を問い続けたであろうところが、彼女の人としての強さなのだと思いました。 デイズさんのお母様が彼女に愛情を注いでいなければ、きっと彼女は父親をも自分の手で機械的に殺められる復讐者になれたのかもしれません。 けれど、デイズさんはお母様から大切にされて愛されていたので、人として最後の最後の大切な心の芯だけは捨てきれなかったのだな…と、しみじみと感じました。 デイズさんに幸せになる人生が残されていたのは、お母様の愛とぬくもりがあったから…と感じました。 デイズさんの二つの結末はどちらも希望に満ちていて本当に良かったです。 デイズさん、幸せになってほしいと思っていたので…! どちらの道だったとしても、お母様が望んだ「幸せになって」を自ら掴み続けてほしいと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
その許嫁は初恋を知らないとてもテンポが良いシナリオ、かわいい女の子とのときどきビターだけれどたっぷりスイートな時間、楽しませていただきました♡ これがフリーでいいんですかと思う超激つよハイクオリティ、堪能致しました! @ネタバレ開始 ◆彩永さんルート とてもかわいい!! 誠さんの本当にやる時はやる、そしてどこまでも真っ直ぐで見ていて気持ちのよい好青年なところと彩永さんの純真なところがベストマッチの素晴らしい物語でした。 第一回目の継続の時、いきなり白杖を手にしていないのを見た瞬間「なんで!! そんなことしなくていいのに!!(画面の前で泣きそうになりました)」と心の中で超大声で絶叫しました。 これは絶対に「捨てられないように〃目が見えている女の子〃のように振る舞おうとしている…!」と0.00001秒でお察し、画面に出る前に既に画面の外で継続ボタンを連打するプレイヤー状態でした。 大月さんともぬかるみ事件で打ち解けて、最後はみんなで大団円で本当に良かったです。 指輪をもらった彩永さんの笑顔が最高でした。 ハンデは二人で手を取り合って乗り越えていく二人の物語、最高でした。 ◆香雪蘭さんルート とてもかわいい!! そして、サブカル系青春がとても面白かったです! 造形関係はほとんど知らないことばかりで、タメになることも多くて「こうして皆さん作っているんだ」と立体物のことに少し詳しくなれたのと、引きこもっていたお姉さんがまさかの大活躍で嬉しかったです。彩永さんルートで一番のピンチの時に助けてくれたお姉さん、実はかなり気になっていたので…今回色々とお話しできて本当に良かったです。 香雪蘭さんの恋愛なんて分からないできないという態度から、ちょっとずつ恋する女の子に変わっていくところが胸にギュッ!!ときました。 好きなことに全力投球していく香雪蘭さんを画面の前で誠さんと一緒に応援しながら、泣いた時の顔があまりにも胸に刺さって「誠ぉおぉっ!! 何泣かせてるんだよぉおおっ!!(※原因は誠さんではない)」となぜか誠さんに責任転嫁するくらい動揺したりしました。 泣き顔は駄目だ…私の心臓を締め上げすぎる…笑っていてほしい…香雪蘭さんには笑っていてほしい…! 最後は二人で夢を叶えるために新たな誓いをしつつ、最高かわいい笑顔が見られてこちらまで最高に幸せになりました。 御二人とも本当にかわいくて、最高でした。語彙が消滅していますが、本当に本当にとにかく最高かわいくて、御二人とも全力で推したいです。 また、難易度がとても易しくて、御二方ともセーブ&ロードをしなくても初見で100%ルートに行けたので遊びやすかったです。 @ネタバレ終了 御二人のどちらのルートもとても面白かったです。 プレイした後にとても元気になれる、そして幸せな気持ちになれる素敵な作品をありがとうございました! -
登下校道何箇所かで聞こえてる来る音声があるので音量100%推奨です! ホラー苦手なのですが学園モノは大好きなので 深夜ひとりでゾクゾクっと震えました。とっても怖かったです! 楽しかったです!ありがとうございました @ネタバレ開始 ささやき声が聞こえず音量MAXでプレイ、ジャンプスケアを踏んで めちゃくちゃビックリして自分でも叫び声を上げました爆笑 親友だとか仲良しだと思っていった身近な人の悪意 ネットにはびこる出所不明の呪など 2ch初期オカルト板を思い出させるお話が とても懐かしく面白かったです! 学園モノ+ホラー大好きなネタなので また次回作も楽しみにしております @ネタバレ終了 -
さいはてのアトロポスSNSで進捗お見かけしていて、ずっと気になっておりましたっ!! @ネタバレ開始 スイレンさんルートからエンド回収しましたっ!! 頼りになるお兄ちゃんでありながらも儚くて危ういところがある、このドキドキ感っ!! 一番初めに「弾丸」エンドに辿り着いて、心の中で「そ、そんなぁぁぁぁ!!」って叫んじゃいましたっ!! そして、ホズキさんのルート!メカクレダイスキ!! 強くて制御が効かないように見えて、可愛らしい様子も見せるギャップにキュン!! 2人の過去の関係性が見えた時の興奮っ!!あぁぁぁぁ!! ずっと気になっていたタイトルのアトロポスっ!! あぁぁ……運命の糸っ!! 作中で出てきた時に「そういう意味だったのっ!!!!」ってドキッとしましたっ!! 人魚姫や白雪姫、童話を連想させる演出ものすごく好きですぅぅっ!! そして、チガヤさんルートを見た時の衝撃っ!! 見えてくる真相と抱えていたチガヤさんの思いが見えた時に胸がキューっとなりましたっ! はじめの印象からガラッと変わり、物語の核となる部分にハッとして、切なくて感動しましたっ!! @ネタバレ終了 ドキドキする展開の連続で、ものすごく惹き込まれましたっ!! 素敵な作品をありがとうございましたっ!! -
【R-15】氷点下30度の絶望完全クリア後、推し成りもプレイさせていただきました。前作との繋がりに鳥肌が立ち、感銘を受けました。どちらの作品もとても面白かったです! (推し成りのネタバレも含みます) @ネタバレ開始 頭打ちつけて死ぬ口無、腹裂かれて死ぬ十二村、結局創作者に抗えなかった支配人こと小林...とてもエロかったです。ヒント部屋で支配人を何度もクリックしても同じセリフが出なくて、こちら側を認識しているという彼の自身は創作のキャラじゃないという意思を感じて面白かったです。 推し成りで資料3を見て支配人の真相を知った時は息を呑みました。(支配人の死に戻り能力は工場のエッセのアルカナで、眼帯をつけてる方の支配人はおもちゃの木馬のアルカナ?それとも工場のエッセの人格?) おかげで支配人推しになりました。次回作がとても楽しみです! -
ブラック オア ノットブラック世界観と受付のお姉さんのシニカルなセリフ回しが素敵でした! @ネタバレ開始 最初はその日暮らしエンド、2周目は社長さんにお世話になるエンドでした。社長さんのキャラがお気に入りですわ〜〜! 各エンド毎にバッヂが用意されてるのかな?と思いきや、デス齧歯エンドと受付エンドではバッヂがもらえず……他の条件も見当がつかなかったので、完全攻略は断念しました🥲 徐々に変な案件が増えていく中で、なんとか安全なバイトを選んで生き延びようとする体験が、革命や戦争の裏側にある市民生活を思わせるような世界観で素敵でした! 「買い物」がいつまでも開放されないのも、もしやそのため……? 素敵な作品をありがとうございました!面白かったです!
-
キミのニセモノに恋をする@ネタバレ開始 END後のその笑顔やめて.眩しいよ@ネタバレ終了 -
Alt. - オルト -こ、この感情を整理できない…!! Alt.プレイさせていただきました。 大体3時間半くらいでフルコンプ出来たと思います。 長編ですが、先の読めないストーリーに惹き込まれて、一気に遊びました。 こちらの作者様はゲームのUIが本当にセンスがよく、クオリティの高さに圧倒されます。 キャラクターもそれぞれが魅力的で、スチルも最高に美しかったです。 また声優さんの演技が皆様素晴らしかったです! 抑揚の付け方や、演技力の高さに耳が大変幸せでした。 さて、ここからはプレイ直後の感情のままに、感想を書かせていただきます。 ストーリーをなぞるような感想ではない事をご了承ください。 @ネタバレ開始 うん、もうこれどうしたらいい? 私の涙は何の涙なの? 二人が幸せになってよかったと思う涙なのか、二人のこの後に待ち受けるその瞬間を思う涙なのか、もうわかりません。 善くんは、ストーリーが始まったその時から、もう善くんで、そして善くんがいるからこそ、オルさんもそこにいて。 善くんが変わる事は出来ないし、そしてオルさんも…。 二人を繋ぐ運命の糸があるなら、もうそれは血管だと思う。 あーもうズルい(?)なぁ…。 悪のヰ織先生を倒したぞ!!じゃないんだもんなぁ…。 私は初めから赤の誘拐犯の正体は善くんなのではと、思ってたんです。 でもきっと最後は悪を成敗! 二人は幸せに!!なんて未来を想像しちゃったんですよ! 肉まんの話で盛り上がる二人には、お日様の当たる未来がって…。 でも友人くんと話してる時にお姉さんと言った瞬間に、私はあああ…と顔を覆いたくなってしまったんです。 まだ、まだだ!!私は未来を諦めないぞ!!!と思ったら、善くんの指輪がね…素敵な赤ですね。 新鮮なんですね。 ああああ…綺麗事では終わらない、この結末が、私はとても好きです。 辛いのに、胸が苦しいのに好きだよ。どうしましょう! 物語を通して、二人の純愛を見た気になっていたけど、その背景は真っ赤なんですよね。 歩いてきた道には、いろいろなものがぼとぼと落ちてる…。 この罰からは逃げられないよなぁ…。 つらい!!!苦しい!! でも大好きです…!!! プレイして本当によかった…! 1時間近く悩んで、結局二人が幸せにその時を迎えられるなら、もうそれでいいと思えてきました…( ;∀;) 私が傑作を描いて二人を閉じ込めてやりたいよ…。 お願いだから、ずっと二人、抱きしめあって笑っててほしい… あの笑顔のスチル大好きだから…(T ^ T) @ネタバレ終了 感情もそのままに書いてしまったので、 乱文になってしまい、申し訳ありません。 素敵な作品を本当にありがとうございました…! これからの活動も応援しております! -
北限のアルバ~夏の章~春があまりにも素敵だったので、次は夏をプレイさせていただきました。 今回のウィンドウはスズランとライラックかなぁ・・・可愛いです。 @ネタバレ開始 最初は「隼人さん以外の男なんて」とか思ってましたが、 日向君、テレ顔かわいい~~~ ちょっとぶっきらぼうだけど、おうちのお仕事を真面目に頑張っていて、 通りがかりの観光客(真ちゃんはお客様じゃないけど)にも優しくて すごいいいこでは?? 柄にもないとかいいつつ、褒めてくれるのもいい・・・素直なんですよね。 流されてるだけといいながら、自身をちゃんと見つめなおして偉いです。 隼人さんのふわふわした優しさ&仕事ばりばりできるスーツ姿も素敵でしたが まだ二十歳という日向君が、自分の大事にしたいことを大事にできる選択ができて、 行動出来て、かっこいいと思いました。 酪農、たいへんなお仕事ですよね。。。 真ちゃんはやっぱり真面目で可愛いし、 ソメさん天使だし、 エナちゃん可愛いし、 トマトめっちゃ美味しそうです。 これは甘いやつ、甘いやつですよ? お塩だけで美味しいやつだ、 それが素敵なガスパチョに! さっすが真ちゃん、おしゃれや~ あと、良い食材を手に入れたときやお料理ができあがったときの にっこり笑顔が可愛いんですよね、あの笑顔大好きです。 お衣装も、エプロンから私服からパジャマから作業着まで、たいへん眼福です。 ハーブ摘みや、ステンドグラスなどの体験ができるのも、 本当に「そよ風」に泊まって旅をしているみたいで楽しいです。 ラベンダー畑、以前行きました、7月に!! いい匂いがして素敵だったことを思い出しました。 バター造りのお話も楽しかった~~~ あと、ノビタキの思い出がまたいい・・・ 幼い頃のほのかな初恋が実ったなんて素敵すぎます。 もうひとつのENDは遠距離になってしまったけど、 やりたいことに正面から向き合っている姿に感動しました。 応援するよ~~~ 若いお二人のステキな未来に幸あれ!!!! @ネタバレ終了 さわやかなお話をありがとうございました! 次は秋だ!!! -
あおり運転を撃退するたったひとつの方法定時退社があまりにも爽快だったので、運転にもチャレンジしてみました! 運転しないんですけど、マコちゃんと一緒なら、また乗り越えられるかもしれませんし! @ネタバレ開始 あおり運転、怖いです、え、なんでスマホだしてるの? 片手で運転してるの? こんなフラフラで?? どう対応するのが正解なんでしょう、ドラレコ起動確認して警察よんじゃ駄目なのかな? とりあえずPA入りましたけど・・・ ヒィーーーーーーーッッおまわりさんたすけてぇぇぇえええええ!!!!(涙) 何度やってもうまくいかずマコちゃんと一緒に泣きそうになってました。 ようやくたどり着いたEND ええええ、マコちゃんかっこよーーーーーー!!!! いやあ、爽快でした!!!!! @ネタバレ終了 スッキリ楽しく、ニヤリもできる作品をありがとうございました~~ -
令和の米騒動あんまりシモ耐性ないのですが、ファンとして押さえておかねばと思いプレイいたしました。 @ネタバレ開始 お米の高騰、いっときよりは落ち着いてきたものの 切実な問題なのでうんうんと頷きながら読んでしまいました。。。が、 備蓄米ならぬマイ乳首!!!? ちょっと笑っちゃいました! ううん、留学生受入停止とか図書館長解任騒ぎとか色々ありましたもんね。 そうかそれで日本に「お米の国から追放された知識」かぁと納得したところで びっくりぽんですーーーーーーっっっ!!!!??? 理屈はわかる、わかるけど、香りはお米じゃないのですね? 大臣・・・「覚悟した」ってかっこいいな!? いやたしかに人糞を堆肥にしたりするわけですから、ショートカットしてるだけの、 リサイクルでサステナブルでSDGSなのかもしらんですが、億良泣いちゃいますわよ、 糞か米かなんて、貧窮問答にも程がある二択~~~~~(涙) まだ人肉のほうが衛生的にマシなのでは?? 反知性と銃器愛好は特殊性癖とぶつかりあわないんですか、そうですか。 なんというか、億良がユビュ王にこてんぱんにされてる姿が脳内に浮かびました。 すごいなこんな展開で解決しちゃうんですね。。。作者様は天才だと思いました。 @ネタバレ終了 確かに、コメ不足を解消する最先端科学技術にまつわる物語でございました、面白かったです! -
泣き虫扁桃体のあやし方プレイしました。ためになりましたね。 私がまさに、この症状であり不眠症です。 何となく漠然と症状を推理しており勉強した事はなかったのですが、 とても分かりやすい言葉で説明してくれて、色々合点が行きました。 ゲームというよりかは、教科書にしたいですね。 イラストが可愛く、大事な説明は分かりやすいパネル。 そして、何より・・・なんだろう。文章の優しさが心地よいですね。 作者様が実際にカウンセラーのような事をしていると言われても納得できる感じでした。 -
なんかおかしいグリム童話フェス開催につき、再コメントさせていただきます。 2025年11月15日の時点で、ジャンルを問わず今年最もツッコミを入れた創作物は本作です。 こんなに愉快かつエピローグでスッキリする作品はそうそうないと思います。 改めて、素敵な作品をありがとうございました。 -
CR名犬アイボリー前作の名犬アイボリーが大好きなので、新作嬉しすぎます! こちらの作品もめっちゃ面白かったです!! @ネタバレ開始 タイトル画面からいきなりパチ……スロ…………何かを開始することができて、にっこり。笑 鳴き声も良い! 動きがすごくなめらかで、本物のパチ……です!!すごすぎ! ストーリーが開始した時はめちゃめちゃテンションが上がりました!楽しい! そして、いきなり探索パートが始まるのも楽しすぎます~! アイボリー・ステッカー可愛い! どうやってストーリーを進行させるのか理解できた時の嬉しさがすごすぎました!!(語彙力は死にました) パーチンコ大学が面白すぎます。笑 めっちゃ笑いました! パチンコで図柄が揃いかけた時の川から図柄が流れてくる演出が良すぎます!(と思っていたら、図柄が揃いかけた時の演出が複数あってびっくりしました!どれも動きがなめらかですごすぎます!) めちゃくちゃドキドキしながら見守っていたのですが、絵柄が揃わなくて想像以上にショックを受けたので、もうこの時には私の心はパーチンコ大学に入学していたのかもしれませんね。? お寿司を握るミニゲームまであって楽しい~! 成功していくとあの人の照れ顔が見れて笑っていたら、大変な姿になって爆笑でした……。 ヤバすぎます……。笑 ラストのボイスににっこり。笑 扉が開く演出もすごい! おミミちゃんの本来のあれにめっちゃびっくりしました。笑 アイボリーの語尾可愛い。笑 そして、ここまでめちゃくちゃ笑いながらプレイしていたのですが、切ない展開になり、情緒がおかしくなりながらパチンコを打ち続けました……。 総回転数291回目であれを入手して展開が変わった時は大興奮でした!!!! 緊迫した流れからの大将のあれでめっちゃ笑いました! あの人とのバトルも激アツでした……! (進化(?)はウケました。笑) シリアスシーンでのおミミちゃんの『貴様』呼びににっこり。笑 えっちな姿とめちゃデカいイボにビビっていたら、めちゃでかイボはアイボリーで(?)笑いました。 ラストが感動で泣きそうでした……! そして、おわりの演出も良すぎる~! 時々鳴き声が聞こえるBGMも好きすぎでした!! とっても楽しい時間でした! 演出やゲームの進め方など、どれも好みでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
【R-15】推しの大切な人に成り代わる~誰もあなたを愛さない~有名配信者さんが氷点下30度の絶望を配信されているのを見てストーリーやビジュに惹かれ、過去作があるとみつどもえ工房様のコメントを拝見してゲームをプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始キャラクター一人一人の個性や過去の深堀も謎解きのようで楽しく、エンドを見るごとに3人の関係性が見えてきてからの主人公のぶっ飛び具合も面白く氷点下30度の絶望とは違ったハッピーエンドが見れてとても面白くファンになりました!@ネタバレ終了 また次回作が出てきた際は必ずプレイさせていただきたいと思います。 全キャラクターに幸と愛あれ! -
楽しい!動物探しすごく引き込まれる作品で、夢中でプレイしました。 @ネタバレ開始 起動してすぐの注意書きにドキドキしながらスタートしました。 PC画面風のゲーム画面にめちゃめちゃテンションが上がりました! すごく好きです!! 2問目で不正解のものを選択した時の『流石に分かろう』でにっこり。笑 5問目のあれ(ネタバレ防止)であれ……?と思っていたら、6問目で一気に雰囲気が変わってビビりました……。 環境音だけなのがとても良い……。 どちらの張り紙も不穏さが増すもので、少し前の地面やあの人はもしかして……?等と想像できてドキドキでした……。 そして、張り紙を見たあとだと、初めから開始した時の『さがしている~』が違う意味になって、プレイしていたのが夜なのに大きい声が出ました。すごい。 1点→5点→4点→2点→3点→6点→BAD3種→50点→100点の順番でエンディングを拝見しました。 2点の時の励まし方が好きです! 電話の時のBADでめっっっっちゃびっくりしました……。 純粋に動物を探す楽しさも、真実に近づくドキドキや苦しさもあって、色んな感情になれる作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ツェザリキャラクターデザインや背景、設定の世界観が本当に素晴らしいです! イラストの絵柄がとても好みです。 ファンタジーな世界観が大好きなので物語に没入できました! @ネタバレ開始 ツェザリは変わり者だなあと思って読み進めていましたが、最後にはなんだかかわいいなと思ってきました笑 キャラデザもかっこよくて好きです! しかし物語中盤で、ユゼフくん派かも…となり、番外編でビアリク先生かっこよ…となり浮気しまくっていました笑 ビアリク先生は見た目もキャラもド刺さりなので、続編ありましたら是非攻略対象にしてほしいと思いました!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
ほほえみサンフラワー満開のひまわり畑と美少女。絵になります。 BGMも夏の日を連想させる穏やかな感じが合っていました。 @ネタバレ開始 病院という時点で、ほほえちゃんの存在に何となく察しがつきましたが 何年か前に流行ったアニメ7回分のひまわり復活。 何もない時期を想像するのが少し切ないですが、 一人でいる時間の中で出られないと悟ったんだろうな。 幼い精神状態でそこに辿り着くのも辛い。 END1で選択肢が一つしか出て来なかったので、 もうひとつは帰らない選択だろうなと思いました。 個人的にはEND2推しです。 主人公君の逃避感はあれど、自分の存在意義を見出したから それはそれで良し! ばーん!とほほえちゃんが暗黒面を出すことなく 素直にあなたがいてくれて嬉しいとなるのがほっとしました。 ダークサイドひまわり畑にならなくて本当に良かったです。 ほほえちゃんの名前、苗字すごいな!と驚きましたが 子供の頃に考えたキャラとあとがきにあって納得でした。 「ほほえ」はセンスありますね! @ネタバレ終了 爽やかながらもほろ苦い作品をありがとうございました! -
ハイネ先輩はヴァンパイア~夏の日差しから先輩を守れ~すごくテンポが良くて楽しい作品です! とっても素敵なお話でした! @ネタバレ開始 タイトル画面がポップで可愛くて好きです! ハイネ先輩のビジュアルも素敵!めっちゃ好みです〜! 周囲の落描き風イラストや、作品にぴったりのタイトルロゴも可愛い! 開始してすぐの、日差しが射す演出も良い〜! セミの鳴き声もあって、一気に気分が夏になりました……! ハイネ先輩、赤色のベストがめっちゃ似合う! コウモリのアクセサリーや、髪に少し入っている紫色など、キャラデザもとてもおしゃれで好きです!赤のネイルも良い!! 花火だけでいいのかと言うハイネ先輩にときめき……。 笑顔が超素敵です!! ソラちゃんのモノローグの、【文武両道で】まではすごいなあと思いながらニコニコしていたのですが、【サッカーで学校の校舎を破壊し】で一気に様子がおかしくなって笑いました! ハイネ先輩の水着を一緒に買いに行くのも良い〜! ハイネ先輩とソラちゃんの自然体の仲良し感にすごく癒やされます。可愛い。 ハイネ先輩の私服のコウモリのネックレスも良い! 楽しみでめちゃ早起きしていたソラちゃんが可愛い〜! ポイントになるワードは赤色になっているのも、とても分かりやすくて良いなと思いました。 しかし、初回はあえてサンサン通りを突っ切ってみるのでした。? 以下の順番でエンディングを拝見しました。 BAD ENDを迎えたあと、すぐに直前の選択肢に戻れるのが親切で助かります! ■マジで灰に〜 メイクを気にするソラちゃんが乙女で可愛い〜と思っていたら、ハイネ先輩が大変なことになって笑いました……。大変だ……。 先輩、コウモリになれるんですか!? お姿気になりすぎます!(と思っていたのですが、ラストの方で分かるのがめちゃ良かったです……) ■そんな装備〜 海のシーンに切り替わる時の、海の背景の出し方が海の広さを感じてめっちゃ好きです!! 先輩かっこいい!と思っていたら、こちらでも大変なことに……! エンド名も好きです。笑 やっぱり機能性が大事ですね!! ということで日焼け対策バッチリコーデにしてリベンジ。 本当にガチガチ防御でめっちゃ笑いました!! カメラ目線全開の隠し撮りはウケます。笑 ソラちゃんから出てくるハイネ先輩のエピソードがすごすぎます! 日焼け対策スタイルのハイネ先輩の立ち絵があるのも嬉しい! ふたりの言葉が重なるシーンでニコニコしました! 泳げないんですね! でも、ふたり同じなら良かった……! ふたりなりの海の楽しみ方をするのが良い〜! ・スイカ割り ハイネ先輩の全開笑顔が好きだ〜! ほぼ一個なスイカを片手で持っているのがすごい! ・ウォーターガン こちらのスチルも良い〜! ふたりのわちゃわちゃに自然と笑顔になります! パラソルガードは強い。笑 ■デッド〜 すごいもの食べてる!笑 美味しそうではありますが……! 美味しそうに食べるソラちゃんとは真逆なハイネ先輩の表情と止まったBGMに震えました……。笑 それでも、良かったと言ってくれる先輩が好きだ。 ■HAPPY END かき氷あーんも良い……! ふたりのやり取りが可愛くてニコニコします。 と、カップルを見守っていたら、不穏な気配を感じ、ドキドキしながら進めていました。 『1リットルでも〜』と言うソラちゃんがかっこよすぎる! バトルが始まって激アツです! 名前がすごいから覚えてただけ、に笑いました! ハイネ先輩の目の色が変わるのもかっこいい! 十文字くんがすごく苦労していて涙が出ます……。 出会いの回想からの助けてくれる先輩の流れが良すぎる……。 特大の愛を感じました……。 (ここでコウモリのお姿を見れるのも良い!!) 花火もめっちゃ綺麗〜! ソラちゃんの言葉がすごく素敵で心に響きました。好きだ……。 ソラちゃんのことをちゃんと見ていてくれる先輩もLOVE……。 ひえ〜!ハイネ先輩のモノローグも良すぎる。 めちゃくちゃたくさんの愛を感じて泣きそうになります……。 めっちゃ良いお話だった……。すごく好きです。 すごくテンポが良くて楽しくて、だけど時には胸がぎゅっとなることもあり、最後にはこのお話を見届けることができて本当に良かったと思える、とっても素敵なお話でした。 スチルや立ち絵のバリエーションもたくさんあってすごく豪華で、見ていてとても楽しかったです! プレイしやすいように、文字やシステムにも配慮されているのを感じ、すごく丁寧に作られているなあと思いました。 めちゃくちゃ快適プレイでした! クレジットも、作品らしさあり&1枚にすっきりまとまっていて、とても見やすくて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

SHIA
ハリネズミ
リコペマ
白雨心弦
しじみ@趣味、愚痴垢
cara
ダイヤアーモンド
二日目のカレー
うみのはっぱ
ヴァイセン@Ultima鯖 FF休止中
真智 / Jelly Fichew
鳥飼