コメント一覧
65613 のレビュー-
定時退社させていただきます!ワードを組み合わせて正しいものを組み合わせるの凄く 楽しかったです。時間制限などもあり、とても良かったです。 後キャラの立ち絵も凄く良かったです。 -
カク コトタイトルは「書く事」と勝手に脳内変換をして読み始めたのですが、 エンドによってタイトル名が変わるのがとても面白かったです。 @ネタバレ開始 時折入るエラーがSFちっくで、 ここは現実なのか、なにかデータの中にダイブしているのか それとも呪いの様なものなのか。とても曖昧でドキドキしました。 @ネタバレ終了 スリリングな怖さで楽しかったです。 素敵な作品を有難うございました! -
ティラノフェス10オープニングティラノゲームフェス開幕おめでとうございます! 毎年楽しみにしてるので、今年も開催していただけて嬉しいです!いつもありがとうございます!! 今年はプレイヤーとして楽しませていただきます! -
ネモフィラのゆめ不思議な空間で可愛らしい女の子と2人きり。 夢のような、現実のような・・・。 @ネタバレ開始 彼女は母親の虐待のせいで精神的に追い詰められて 自分はそのケアのための先生なのかなぁなんて思いました。 でも殺した(?)みたいな発言もあったので 私がイマジナリーフレンド説もあるかしら・・・。 @ネタバレ終了 考察の余地があり面白い作品でした。 -
# 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ妄想乙女ゲーなのと、カードが宝箱から出てきたりSNSでたびたび拝見して気になっていました。 過去作品も拝見していますが繊細な絵が、ますますパワーアップされていて良いですね(タイトル画が良かったです) @ネタバレ開始 夏緒くんのデザインは華があるしボイスもありで驚きました。 綺麗なイラストがたくさん出てタルト(私はタルト好き)もおいしそうでした……! ストーリーもとても印象に残りました(特に過去が明かされるところ)後半はハラハラしました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
どくだみ『因習と幻想』の世界にどっぷりと浸らせていただきました。 物語とともに、意味深な音楽も耳に残ります。 @ネタバレ開始 果たして、いったい誰か加害者で誰が被害者だったのか……。 読み終えたあと振り返ると、判然としなくなります。 全員が、囚われの身だったのかもしれません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
おかしな彼女。なゆちゃん。最初は間違えてばかりでしたが 何回も挑戦していくうちに、なゆちゃんについて詳しくなりました。 @ネタバレ開始 クリアまで見ると良かった~!という気持ちで笑顔になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
おねがいやめてスタート画面のボタンから意外性のある作品でした。 @ネタバレ開始 先が見たくて、ついつい「ん?!」と思う注意事項にも同意してしまいますね…! @ネタバレ終了 人間の好奇心をくすぐる構成がお見事でした✨ -
怪異ジャッジ・イリュージョン今年も怪異ジャッジシリーズ、遊ばせてもらいました! (o^∇^o)ノ アニメーションが入ったり、どんどんパワーアップしていますね!? @ネタバレ開始 今回はハニーポットと隠し怪異のボイド、2回間違えました(´∩ω∩`) プリンセスの見た目は可愛いけど、1番怖いと感じました! 毎度思いますが、怪異をたくさん思いつけてすごいですね!? そして今作は全体的に可愛くてポップな絵柄や世界観なのに、怖さが演出できているな~と思いました!すごいですね!? @ネタバレ終了 もはや怪異ジャッジシリーズは、毎年恒例のお楽しみになっています! 今年も遊ばせてくださりありがとうございます (●´艸`) -
おねがいやめてフェスで見かけた“怪しくて魅力的な”ガールズバーに惹かれて…… ジャンプスケア系のホラーなのかな?とビクビクしつつ… プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ホラーゲームだと思ってプレイしたのに! なんだこの「注意書き」の羅列は!クッ!!私はBBAバーに続き、また騙されてしまったのか………!!! 唐突に始まる浦島太郎パート、そして次々と刺さる注意書きのツッコミに、腹筋が持ちませんでした。 ジョークなんだと油断していたら、最後のオチ…!チクショーー! そして2週目……???え?え?え? この話は私に向けられたものだったのか、それとも…? 完全に作者さんの掌の上でした……。 @ネタバレ終了 驚きも笑いもあって、最後まで楽しませていただきました。 素敵なゲーム体験をありがとうございました。 -
愛のクッキング~大好きな妹へ~シスコン全開のお姉ちゃんにニッコリです。 シンプルで分かりやすいゲームですが、 2回目に少し本気を出してクリアできました。 ネタバレ開始 頑張った分ご褒美のスチルには大変癒やされました。 ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
メリケンサック勇者アタックボタンの連打が、 拳で殴っている感じがして面白かったです。 @ネタバレ開始 メリケンサックが壊れるほどのドラゴン、 私にはまだ早かったようです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
カーブミラーは見ていたすごく面白かったです! ゲームしてるところの動画をYouTubeにも上げますので、ご報告させていただきます。 楽しい時間をありがとうございました(*'ω'*) -
フレンドおしゃれなタイトル画面に目を引かれました! 描線と色彩がとても素敵でセンスに憧れます! 食べ物がおいしそうで、選択肢では何かを食べるほうばかり選んでしまいました。 @ネタバレ開始独特のフォルムのこの子はいったい何属?なのだろう?と思っていましたが、結末に痺れました。 想像力があれば一人じゃない。楽しいピクニックをありがとうございました!@ネタバレ終了 -
梅雨が明けるまでアメオさん、会いたいけど今冬だから雪ばっかだからユキヲさんになんのかな いい写真 -
ティラノフェス10オープニング -
17時のひとりごとこんなに好き同士だったのにどうして・・・ とても切ないお話でした。 @ネタバレ開始 逢魔時ですものね・・・ 最後の花言葉も、とてもキュンとしました。 @ネタバレ開始 素敵な作品を有難うございました! -
悪魔的初恋死んどろ~む -
おねがいやめてサムネが全て不穏だ……しかしこの製作者様なら何かこちらの意表をつく展開があるのでは……? @ネタバレ開始 冒頭から意表をつかれまくりですねえ!!!!! 注意事項がいっぱいだ!!!この令和の世では致し方ないのか…?いや多いな……と思いつつぽちぽち押してたら罠に見事にひっかかりました!! やっぱり注意事項はしっかり読まないといけませんね。大事です。 それにしても注意事項が多い…注意事項が実質ネタバレになってたりしないか?と思ってたら「この通りの作品を作らないといけない」という製作者様の苦悩の吐露で笑ってしまいました。笑い事ではないんですけども。お疲れ様です…! 確かに、こんな要素モリモリの話を作ろうとするとすごく大変なんだろうな……と思っていたら本編が始まった!おお!ついに……!!! 待って。進めるたびに注意事項のアラートが出てきてもう、なんだ、笑うしかないです。 えっしかも注意事項の内容しっかり回収していってる!?すごい!!つじつまもあって……同性愛表現、それでいい、のか……???画像はイメージで、実はもっとあんなことこんなこと……?詳しくお聞きしたいですね。 怒涛のアラートラッシュで笑ってたら急激な温度差ですよ。このジェットコースター的な展開がたまらない。雨宿さん作品の真骨頂だ…!!くぅ~~これこれ~~!!! にしても本当、ゾッとする絵がお上手なんですよね……生気のなさが一目でわかる……あっしかも置き去り要素がここか!!しばらく待っても何もなかったので、本当に置き去りにされたんだ…… noteも拝読しました。色んなパターンのサムネがあってすごい… 2週目のセリフ、プレイ時は姫が浦島さんとプレイヤーに対して語りかけてるのかな~と思いました。でも確かに、色んな視点から考えられる……! すごいな…本当に度肝を抜かれました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
プラネタリウム怪談 ―北斗七星の夜―エヌエヌさんのホラーだ! 百物語を模した「七つの怪談」。 勿論それだけで終わることはなく、一つ、一つ終わるごとにプラネタリウムの「光」が消えていく。 その「光」が消えた先はーー。 百物語を現代風に絶妙にアレンジした一作。 更には星にまつわる雑学も学べて一石二鳥(?) @ネタバレ開始 そして、今回も謎解きがある。 キャラクターたちの名前が「L香」「O子」などの怪談や都市伝説でよく使われる アルファベット+漢字の文字。 これは怪談話を盛り上げるためだけのギミックではない。 なんとなくそう思ったけれど、謎解きパートに入って、最初から読み直したとも! 伏線の貼り方、ラストの怒涛の展開。 エヌエヌさんの世界を存分に楽しませていただきました。 七七夜ちゃんも可愛い!!! @ネタバレ終了

菊島姉子
茶碗蒸し
自虐勇者ぽぷり!
葛城あやと
ぬいたろ~
紫銀(しぎん)
Riica
相枝静花
ちゃけ
リコペマ
こういうもの
神崎 ユウ