heart

search

コメント一覧

62666 のレビュー
  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    @ネタバレ開始 フリーゲームとは思えないほど完成された素敵な作品でした。 ドットのイラストが可愛くて探索もサクサクプレイできます。 それぞれの子供たちが抱える悩みを主人公が介して解決しますが、根本的な部分は解決していないような…考察がはかどりますね。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    面白かったです! ルーレットで文章作っていく形式、自分が止めた選択が面白すぎて笑いました。@ネタバレ開始 依頼者も失敗してあんまり罪悪感わかない方たちで(よくないですが)笑いました。@ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • クリエイターズ・デスゲーム
    クリエイターズ・デスゲーム
    こちら、大ヒットも納得のゲームでメチャクチャ面白かったです。絵師、モノ書き、歌い手、作曲家、脚本家、ゲーム制作者、Vtuber、なんかのクリエイターの方は、更に深く本作を堪能できると思いますので特におススメです! フェス終盤にプレイすると決めてずっと温存しておりましたが、起動したら最後、全EDクリアまで一気に熱中してプレイしました。「クリエイターがゲームに敗れると炎上ネタを暴露されて社会的に殺されてしまう」というゲームだという認識で遊び始めたのですが、予想だにしないエゲつない展開の数々には非常に痺れました。 登場人物のそれぞれが隠している後ろ暗い秘密とは一体なんなのか?主催者のルールに従いどのようなデスゲーム展開が繰り広げられるのか?などなどデスゲームモノとしてだけ見ても非常に面白いのですが、そこにクリエイターあるあるやSNS要素なども加味されており素晴らしいエンタメに仕上がっています。思わず「おもしれ~」「すげ~」とつぶやきながらプレイしておりました。本作は長編ながら非常に幅広く遊ばれていますが、これだけ面白ければ納得です。 そこそこ長編ではあるものの面白い部分だけを抽出していてテンポも最高ですし、探索要素、各登場人物の葛藤の描写、展開など全く無駄がなく最適なボリュームと感じました。グラフィックもとても綺麗ですし、演出も非常に豪華ですし、シナリオも素晴らしかったです。 全体的にエンタメ性抜群ですので未プレイの方には是非おススメです!
  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    こちら、大ヒットも納得のゲームでメチャクチャ面白かったです。あまりのクオリティとボリュームに驚愕しました。コンセプトの勝利、というのが本作をプレイしての率直な感想で、タイトル名、タイトル画像、ゲームシステム、画面レイアウト、世界観設定など、全ての要素が寸分の狂いもなくコンセプト通りに実現されているなぁ、とまず思いました。 ゲームシステムの作り込みはもう異常と感じるほど凄まじく、相談に対応する電話相手からのヒントを基に、大量の怪異データベースの中から怪異を絞り込む過程に熱中しました。これは仕事か!というくらい精密な対応が求められるシビアな難易度も、プレイを続けるうちにコツが分かってくる絶妙さが良かったです。登場する怪異は100種以上というボリューム感があってこそ、類似怪異が増えることで面白さが倍増しているように感じました。 周回要素・コンプ要素・やり込み要素もふんだんに用意されていて、ゲーマー心をくすぐります。実はまだ今のタイミングで2周しかプレイできていない(判定はCとB)のですが、最高評価+怪異100種(+α)コンプまではプレイしたいと思います!
  • 初恋焦って砕けたら
    初恋焦って砕けたら
    長めのお話しでしたが深夜に始めて読みきってしまいました。 芸術の世界に身を置くヒロイン達の青春の没入感が良かったです。 @ネタバレ開始 専門学校ということで、美大とは違った課題に追われて学校生活を 送っていたら就活のことも考えなければいけないかなりハードな 芸術活動なんだろうなと感じました。 絵を描きたいからと選んだ道で明確な目標を持つ周囲に気後れする 気持ちもわかるし、恋愛というもので迷う葛藤もわかります。 思春期に親がどうこうして子が誕生を想像して気持ち悪…と 感じたこともありますし、母親のピンチでトラウマもわかるわ…と。 マナカちゃんが体調を崩した時はまさか~と思いましたが、 彼女は本当に良い子でよかったです。 二度目は旦那さんもちゃんとしててその辺はホッとしました。 正直、絶賛育児中にプレイしていたら…クリアは出来ていなかったと 思うくらい女性のライフスタイルの変化は人生に大きな影響を 与えます。 本当に、恋人になって結婚して、子供が出来て、二人目は?と どうして「普通」を口にされなきゃならないんでしょうね。 老人世代はともかく、多様性として認識してきた同世代だって 状況が変わると「同じはいいよね」と悪気なく口にしてくるから 困ったものですし、自分自身もうっかり口にしないようにしつつ 「…あ、あの子にこの言い方はマズかったかも…」と 後から気付いて一人反省会したりしています。 …と、作品の話にもどりまして。 双海先生!お声とあいまって渋カッコイイ…! プータローとかちょいちょい同世代的親近感もあって、 大人とオジサンの合間が学生達との違いが出てよかったです。 ハッピーエンドは、友人達や恩師達との関わりの中で幸せに なってくれてよかったな~と希望ある未来を感じられて好きですが、 先生の囲い込みエンドの外堀ガンガン埋めるのが好みでした。 アーティストにとっての完全パトロンという感じで、 早々にうちに来ないかと言ってあげれば心配なく卒業できたのに~と ヤキモキした半面、この子の性格を考えれば逃げられてしまうかもという 先生の怯えもあったんだろうな…と。 先生のお宅訪問が出来たので、ハッピーとはまた違った味わいが ありました。闇があっても、痛いことしないし嫌がることもしないし。 広い世界へ羽ばたかせたいか、二人きりの狭い世界で永遠を誓うかの 両極端がいいですね。 間に妹さんENDを見たので、もう一人のCVはどなた?だったのが あの???はこの方だったのね~と納得でした。食われた…(笑) @ネタバレ終了 ハッピーエンドになるのかと選択肢が出るまでドキドキしていましたが、 無事ヒロインちゃん達が幸せになれてよかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • covered fence
    covered fence
    「+fence」の関連作品 ですが前作をプレイしていなくても問題なく楽しめる作品です。 ですが前作をプレイしていることでより一層物語への没入感、ビターなお味を楽しめるかと……。 @ネタバレ開始 前作はビターと言うより切ないほろ苦さがあったのですが、今作はあぁ…あぁ…となるがっつりとしたビターさがあります これが大人の恋か……。 今作はフェンスを乗り越えるのではなく、覆うというのが大人の逃げって感じがして個人的には好きです でもやっぱビターだぜ……。 @ネタバレ終了 前作含めおしゃれな演出やシリアスな話作りが魅力的な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • SLATE!(スレート!)
    SLATE!(スレート!)
    警官服を着たお兄さん、そして7つの選択肢……から始まる物語。 選択肢によって大きく物語が変化し、どの選択肢も非常に面白く「そう来たか~!」となる物だらけでした。 @ネタバレ開始 タイトルの「SLATE」の意味を調べたところ、基本的に岩石等の意味が出てきますが「白紙に戻す」等も意味もあるようで……? @ネタバレ終了 自分でプレイすることでタイトルの意味や変化する物語がより楽しめると思います 1ルート5分もかからないのでスキマ時間等でも楽しく遊べる作品だと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 私を解放してください!
    私を解放してください!
    配信で遊ばせていただきました。とても面白かったです!!謎解きも解けると納得のするものばかりでした
  • 王国の行方
    王国の行方
    生きていく上で大切なことを教えてくれるような素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 DL版のreadmeに記載されている想いに、すごくあたたかい気持ちになりました。 ゲーム画面のサイズが可愛くて好きです! 通常版をプレイさせていただきました。 キャラの移動の仕方もとても素敵です! みんなが幸せになれる国をつくりたいと思い、3人の提案を何度も聞いて、慎重に決断していきました。 ですが、『心に余裕を与える言動を敢えて意識的に行う事』というお言葉にハッとさせられました。 エメラルドさんの、『決して、わしが祭り好きで何か理由が欲しいからとか〜』と、そのあとの否定が可愛くてにっこり。 美人コンテストではしゃぐエメラルドさんが可愛い。笑 パールさんとヒスイさんの態度にも笑いました! (ふたりに話を聞いた時の対応も好きです。笑) 自分で自分のことを振り返ることができるコハクさんは、とても優しい心を持っているなあと感じました。 『一番得意なのは女性〜』で、ヒスイさんが画面外に行ってしまうところで笑顔になりました。笑 ミュージカルの時のみなさんもめっちゃ素敵です! 自動進行なので、本当にミュージカルを見ているようですごく楽しかったです! あの方が辞められるというお話が寂しすぎて、胸がぎゅっとなりました……。 そのあとの展開にも涙……。 退官式でのお話もすごく心に響きました。 最後にみんなにお礼を言われた時は、感極まって涙が出ました……。 あの人の視点で1年を振り返るのもすごく良かったです。 クリア後、それぞれの月ごとにお話を見れるようになるのも嬉しかったです! 考えさせられる台詞がたくさんあり、すごく心に刺さりました。 そのような考え方をすると、生きていく上で少しは楽に呼吸ができるようになるかもと気付かされる言葉が多く、迷った時はここに戻ってきたいと思える人生のバイブルのような作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 灰の底から
    灰の底から
    倫理観無し!自由な世界なし!しかしそこに歪な愛…あり!!! だいぶ不穏な世界に暮らす二人の共依存的な百合作品です 百合ですが細かい設定上では百合とはちょっと違うかも だがその一筋縄ではいかない関係性が…良い! @ネタバレ開始 だとしても救いがない~~~!!!良いよね人類の都合により魔改造された人の形をした別種の新人類的存在……。 だからこそ二人のどうしようもなく歪で、しかし暖かのある関係性が非常に魅力的です 地獄の底でも二人でいれば怖くない……。 @ネタバレ終了 独特な世界観ですが補足等もしっかり存在しますし、何より二人のやり取りが非常に魅力的でとても素晴らしい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ファミレス・ミステリー
    ファミレス・ミステリー
    先の気になる展開にドキドキでした! @ネタバレ開始 本編を開始してすぐのあのボタンを押した時の音が良い〜! BAD END(前半)→NORMAL END→BAD END(後半)→TRUE ENDの順番でエンディングに辿り着きました。 報酬がめちゃすごくてビビり、断ってみたら、ふたりの喧嘩に笑いました……。 『坂田姓にアホって〜』が面白すぎます。笑 1日目で1番好きな映画を聞かれた時の主人公の心の声ににっこりしました。笑 少しずつ気になることが増えていき、ドキドキしながらプレイしていました。 主人公のあれのことが分かると、タイトル画面のイラストのあの部分が見えなくなっていることと繋がっていてすごいと思いました。 連絡先を交換しまくっていて笑いました! 衝撃の真実にめちゃくちゃびっくりしました……! そして、本当のことが分かると、今までの会話やNORMAL ENDのことが全部繋がっていく感覚があって、めっちゃすごいです……!! 1番の悪人を当てるところで外してしまい、坂田さんの台詞にドキドキで、つい大きな声が出てしまいました……。 そして、その後の展開を見て、他のエンディングの時の坂田さんのことがすごく心配になりました……。 TRUE ENDで、あの人にまだ人の心が残っていて良かった……と思っていたら、最後のあれで動悸がすごかったです……。 エンディング名にも、うわー!となりました……。 めっちゃすごいお話でした……! 効果音がたくさんなのも、プレイしていてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    オレンジ色のかわいいウサギさんが気になってプレイしました! @ネタバレ開始 まさかウサギさんに堕落させられるエンドがあるとは予想できませんでした。なんて幸せな結末……ッッ!! ネコチャンにもお菓子をたくさんもらえてハッピー!! ……ですがホラー要素はなかなか怖く、最後に流れる電子音に鳥肌が立ちました。たくさんの目に見つめられるシーンにも震えました……。 不思議な住人さんたちのイラストはかわいらしく描かれていますが、それによってより怖さが際立っているように感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 地下室の少女
    地下室の少女
    銀髪の少女がとてもかわいい!! @ネタバレ開始 選択肢の数がかなりあるので、こまめにセーブを上書きしながら進めました。 そうして辿っていくうちに、少女の嬉しそうな表情も見られるようになって、こちらまで笑顔になりました。スチルの笑顔が本当にかわいいですね。 ふたり一緒に脱出できるエンドがあってよかった……! おいしいものいっぱいお食べ……。海で楽しんでおいで……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • encount
    encount
    @ネタバレ開始 短編ながらも少女と主人公とのやりとりに心があたたまりました。 最初は少女の振る舞いに違和感や恐怖を感じていたのですが、読み進めていくうちに主人公が人間でないことがわかり、腑に落ちました。 少しずつ距離が縮まり、お互いに助け合う姿を見て涙が……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ロジウラっちを育てよう
    ロジウラっちを育てよう
    イラストがとってもかわいい! 不思議な世界観を存分に楽しめました。 @ネタバレ開始 食べさせるものの選択肢が異質すぎて、どこか読み間違えたかなと一瞬焦りました。ただただ選択肢がぶっ飛んでいただけだった。 ネコチャンが食べられなくてよかった……と胸を撫でおろしていたら、中身!! 中身が出てきてる!! 最初から最後まで予想できない展開が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 流転少女
    流転少女
    はさみのアクセサリーをつけた女の子がいる! なんてかわいらしいんだ……!! @ネタバレ開始 昔のインターネットの友達関係とかを思い出して、なんだか懐かしくなりました。 今も大して変わらないですが、急にアカウントを消してしまったり、更新が止まってしまうのを見ると寂しいものがありますね。ルテンさんもそんな気持ちになったのでしょうか。 ルテンさんの個人情報の欄に「包帯」という情報があって、どこに包帯があるんだろうと探していたのですが、エンディングで見ることができました。細かいところまで作り込まれていて、とても楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ネイフォロニより愛を込めて
    ネイフォロニより愛を込めて
    @ネタバレ開始 これまで『不思議の国のアリス』を読んだことがなかったので、事前知識が無い状態で読ませていただきました。 まず、とてもカラフルな世界観に目を奪われました。それに、サムネのキャラがアリスだったとは……! よく考えれば、アリスモチーフでサムネを飾るのがアリスでなかったら違和感がありますね。イケメンなアリスの存在に驚きました。 プレイ時間に5~15分と書いてあったのですが、現時点でのバージョンでこの時間内で読みきることは出来ませんでした。めちゃくちゃボリュームあります。読み応え抜群でした。 選択肢が多めですが、その分セーブ数も多く設定されていて安心設計。ちょっと間違えてもアリスの主人公パワーで軌道修正してくれるので大助かりでした。 とにかくアリスがかっこよかったです。今度機会があれば原作も読んでみたいものです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    もうイイよね…!もうイイから…!!くっついて!! 眼鏡の若王子さん良いですね(*^_^*)イイですね……( *´艸`) @ネタバレ開始 コメディーだしカップル成立までイカないのが良いのでしょうが、 もうちょい押せば&本気度を示せば落とせると思うんですよ。 逆に恐れ多くて引いちゃいそうな子ではあるけど…… チューくらいから攻めていけばいいんだよ。事故ほっぺチューとか。 あまりBLには口出しはしませんが…… これは事故チューでもいいから進展話みたいです!! いや、本気です。ええ! @ネタバレ終了 二人の仲が進展してほしいので、どこかへ続くことを願ってます! 楽しい作品をありがとうございました!
  • 雪消え
    雪消え
    ずっと気になっておりました!! うぅぅぅ!!!少しずつ見えてくる真実の中で、押し寄せてくる「冬感動」!! @ネタバレ開始 あぁぁあぁ!!! 外の世界の状況や、もしかして…と思う要素が出てくるたびにドキドキしていたのですが、そんな…なんて切ない展開…!!! TRUE ENDを見た時の衝撃がすごくて……!! 本当に映画を一本見終わった後のような感動と余韻にしばらく浸っておりました… 改めてタイトルの意味がハートににきゅ〜っときます……! 三冬さんとしのぶさんの関係性もとっても心惹かれて、 とても強い愛と純粋な優しさが……胸に沁みます…………!! @ネタバレ終了 この物語に出会えてよかったです……!! とても濃厚で切ない作品をありがとうございました!!
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    登場からカッコいいよ若王子さん!!そして、男子バージョンで陽の光の下に立つユキト君もカワイイよ…! 一人称だと立ち絵が出ないのでインパクトないですけど、 ポンと出てきたユキト君にこんな美白な黒髪美少年いたっけと 若王子さんじゃないですけど、ドキッとしましたよ。 @ネタバレ開始 今回死亡ENDがたくさんあって結構ビビりました(;'∀') いや、おじさん亡くならないよね…見捨てたらあっさりお亡くなりに なってしまってごめん!状態でしたし。 寝たふり二度目はアヤツに捕らわれENDかなと思ったら 意外や意外、若王子さんの闇落ちENDとは…いいぞ、もっとやれ(笑) 初っ端からイチャイチャしてたので、もういいよくっついちゃえよと ツッコミまくっていたので監禁しちゃってください! それくらい強引にいっちゃえよ!!と思いながら、続編へ行こうと 思います。 @ネタバレ終了 本当、こんなにカワイイ美少年ならもう性別だってパンツだって もうどうでもいいからカップル成立しようよ!と終始ツッコんでました。 楽しい作品をありがとうございました!