heart

search

コメント一覧

62830 のレビュー
  • 可惜夜のあがき神社
    可惜夜のあがき神社
    大好きな可惜夜シリーズの最新作ということで楽しくプレイさせていただきました。 謎解きジャンルの豊富さと面白さは勿論のこと、驚かし要素も良いスパイスとなりました。 システム面も丁寧な設計で遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 南風原さんがシリーズを重ねるごとにどんどんハンサムになっていくのが今回も楽しみにしておりました。 謎解きの答えが分かった時のやられた!感が最高です。 あがき神社の本来の意味が分かった時に恐怖が一段と増しました。 トゥルーエンドの次回に続きそうな展開が気になります。 @ネタバレ終了 とても面白かったです! ありがとうございました!
  • 『水族館こちら』
    『水族館こちら』
    かわいい女の子と水族館デートですか!? サムネイルの待っている彼女の佇まいに心惹かれ、これは行くしかあるまいとやってきました。 @ネタバレ開始 本当は少しばかり海洋生物とデカい水槽が苦手なのですが、なんてったってかわいい彼女とデートですから引き返すわけにはいきませんよね! だけどやっぱり、まずは小さい魚から……と日和りつつも、彼女の反応を楽しませて頂きました。 深海魚コーナーにサメコーナー・イルカコーナーもおっかなびっくり足を踏み入れてみましたが、どのコーナーも非常に心穏やかな時間を過ごせました。ミナモちゃん、かわいいぞ! 彼女が熱帯魚に興味津々だったので戻って来てみたら、なんと喋ってくれました!やった~~~!! その後の周回では全ての展示を見て回ろうとしてみたり、深海魚の前で手を繋いでみたり、駅に帰るまでの楽しいデート(妄想)を堪能したりしました。 楽しい時間が過ぎるのはあっという間だ……! @ネタバレ終了 とても楽しいおでかけでした。 また彼女に会いに来ます。
  • おい、佐藤
    おい、佐藤
    短編を探していてたどりつきました。 @ネタバレ開始 いきなり9股とは驚きました。 初回でトゥルーエンドに行けました! エンディングのネーミングセンスが好きです。 @ネタバレ終了 文章も読みやすく、私は短編が好きなので内容も良かったです。 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 神様を作る方法
    神様を作る方法
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 上司がゆるいのが良かったです。 初回は助けられないエンドでした。 個人的には、神はいないエンドが好きです。 手軽に遊べて自由度が高いところが素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 古都の謎解き物語 鳳凰の谷へ
    古都の謎解き物語 鳳凰の谷へ
    本日、1月23日、配信にてプレイさせていただきました! もともと、『古都の謎解き物語』シリーズは好きなので、続編は本当待ってました! @ネタバレ開始 1作目の鍛冶屋の琉美さんが今回も物語に大きくかかわってきますけど、まさか、双子の展開は、予想しつつもびっくりでした! @ネタバレ終了 4章構成で、4章目の謎にぱっと思い至らなかったのは、正直悔しいけど、このシリーズは、ちゃんと探索していれば、しっかり進める構成なので、謎解きや探索系のゲームが苦手な人にもお勧めしたいですね。 今回も、楽しませていただき、ありがとうございました!
  • Ringing
    Ringing
    短編を探していてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初回は電話に出ない選択肢を選んだのですが、話が進みませんでしたので 少し進めたらバッドエンドでした。 登録タグのお陰で緊張感をもってプレイ出来ました。 内容はシンプルだと思いますが、怖さをじゅうぶん体験出来て良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ミレニアムニューホーム
    ミレニアムニューホーム
    気になって軽い気持ちで遊ばせていただきました。 今、私はこの作品に触れて本当に良かったと思っています。 @ネタバレ開始 部屋を案内してくれるだけ~と書かれていて、なるほどホンワカ系なのかな~と思っていたら、返事が「……」で不穏なんですよね…!! 思っていた通り、そんな過去が… 途中の寝室での写真が、あとでちゃんと見えるところも素敵でした。 というか背景、めっちゃ素敵…!! タイトルに現れた禁呪の理由と。そして現在の状況。 …ほっとしました。ほんとうに。 諦めずに、ずっと話しかけてあげて欲しい。 そうしてそのあと、二人で楽しい思い出を作っていってほしい。 あの部屋が写真であふれかえって、二人が思い出にと買ったものであふれることを切に願っております。 @ネタバレ終了 優しい、そして切なく、でも未来を向けるような…そんな素敵な作り方の作品をありがとうございました。
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    最近初めてノベコレ知りました! これから色々なゲームをプレイしていきたいです!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    絵も物語もすべて素晴らしいです。特にエンディングごとの絵の男の人がとても素敵でした
  • そうだ、Vtuberになろう
    そうだ、Vtuberになろう
    思ったよりしっかりとVtuberのなり方について描かれていて驚きました笑 @ネタバレ開始 母が裏で見守っていたルートが特に面白かったです。 この作品をプレイしていて、 初めてホームページを作った時を思い出して懐かしくなりました。
  • DateLoop ver比翼みおり
    DateLoop ver比翼みおり
    イラストが可愛くて、歌が流れる戦闘はカッコよかったです。 いろんなルートとアイテムがあって試行錯誤が楽しめました。
  • フェアリーフォージ・マーダー~Who killed the selklie?~
    フェアリーフォージ・マーダー~Who killed the selklie?~
    ゲームをプレイしましたか? はい!実況させていただきました! プレイした人はどこからゲームを知りプレイしましたか? ノベルゲームコレクションのトップページからドットが綺麗でクリックし、そこからストーリーが気になりプレイさせていただきました! すごく面白かったです! ちゃんと世界観に沿った理由や証拠が出てきてすごく面白くて、楽しかったです! @ネタバレ開始 オベロンこいつ~~~~意外と好きなキャラ~~~~! また次回作とかあればまだ出てほしいキャラ1位です! @ネタバレ終了 ありがとうございました、卒業制作とのことですが、またもし機会があったら作品見たいです!すごく楽しかったです!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    うわぁ…そうなるのか…というような結末で、少し可哀想な気もしましたが、とても面白い作品でした! シンプルですが怖く、私もこのラジオ聴いてみたいですね。 制作お疲れ様でした!!
  • white bloom
    white bloom
    モノクロのようなセピア色のような画面で構築されていて、本当に短いけれど、でも淡々と語られていく物語がきゅっと胸を締め付ける作品でございました。 @ネタバレ開始 回想毎にチョコが減っていく…過去を思い出す度にチョコを一口くちにしているからだったんですね。 その構成が、物語とリンクしていて、最終的な主人公の言葉と重なり合い、本当に素敵な作品でした。 @ネタバレ終了 この短さで、彼が口にしているチョコレートが少しビターな味がするだろうと感じてしまえるほどの、作品でした。 素敵な作品をありがとうございます…。
  • そうだ、Vtuberになろう
    そうだ、Vtuberになろう
    遊ばせていただきました〜! @ネタバレ開始 たくさんの分岐があって、VTuberへの理解でも深まりました! 勉強になります〜!! いつか自分のイラストをモデリングして動かしたいなと思っているので、なるほどなるほど…!っと! ためになります…! おまけの制作秘話というかあとがきも見せて頂き、ありがとうございました! @ネタバレ終了 1周15分と書いてありますが、かなり丁寧に説明してくださったり、またルート分岐も多いので全回収には時間がかかるかと思いますが、たくさん詰まっておりました! 素敵な作品をありがとうございます。
  • すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    表紙のこの奇妙な生き物(?)はいったい……? しかもキスを要求してくる? と恐る恐るプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 一回目は『拒否する』を選び、結果的に元の姿に戻れましたが、イケメンとはいえ言動がぶっ飛んでますからね……。彼はユウちゃんに運命を感じているみたいで、彼女のこれからはどうなってしまうのか!? そしてもうひとつの選択肢では、ユウちゃんがやけ食いしたくなる気持ちも分かります。彼から申し出たくせに~!! この日のことは忘れよう! サングラスなしだとイラッとする顔、というのが気になります(笑) @ネタバレ終了 肩の力を抜いて楽しめる作品を、ありがとうございました!
  • 図書館の季節に閉じこめた
    図書館の季節に閉じこめた
    @ネタバレ開始 優しい雰囲気の作品で、前向きな結末になってホッとしました。 意識して図書館に行ってみようかなと思える素敵な作品でした。
  • 魔法学園シリーズ完結編
    魔法学園シリーズ完結編
    過去作を私は未プレイでしたが、キャラ紹介がいつでも確認できて親切な作りでした。 @ネタバレ開始 (個人的に本編未登場のコーデリアさんが気になりました) そして戦闘が苦手な方への配慮があり、助かりました。 赤い荒野の秘密が気になって読み進めました。 ライムさんたちとの別れには切なくなりました……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ハーレムでぶたちゃんと
    ハーレムでぶたちゃんと
    @ネタバレ開始 何らかの過去はありそうですが、ぶたちゃんが強すぎて爽快な物語でした。 月兎さんの方もプレイしようと思います。
  • 夕暮れ推理俱楽部
    夕暮れ推理俱楽部
    面白いゲームをありがとうございました! @ネタバレ開始 おまけのクイズのところで「下着」と入れても不正解になって進めないのですが回答が間違っているのでしょうか? @ネタバレ終了