コメント一覧
62679 のレビュー-
美少女を助けたら属性てんこ盛り男子と付き合うことになりました!?ラブリーすぎるタイトル画面が印象的なゲーム!! 女装男子は好きなので楽しみにはじめました。 @ネタバレ開始 凪くんは何度も「情緒不安定」とツッコミが入る通り、感情ジェットコースターでしたが、その可愛さ&重たすぎない描写のおかげで楽しく読めました。 璃子ちゃんはかなり頼もしい乙女ゲ親友キャラで、登場したときの安心感がすごかったです。(キャラデザも好み!!!!) くじを引きにいったときのオタク街の背景がリアルで笑いましたw EDで好きな属性を選べるのは斬新!! 女装男子EDが一番好きで、女装凪くんがいろんなお洋服を着てるのを見てみたいと思いました。 全部回収した!と思ったら、ED:0は盲点でした…… この3人は何だかんだで楽しくやってそうなので、主人公ちゃん・女装凪くん・璃子ちゃんでプリ撮影とかしてほしいですね笑 あとがきで凪くんの生い立ちを見て切なさを感じると同時に、ぜひお兄さんにも会ってみたいと思いました。 (主人公と攻略対象兄弟の絡みはロマンだと思っている) 声優さんは偶然にも、おふたりとも知ってる方でしたが、以前別のゲームで見た役とのギャップもあり「声優さんってすごい!!」と思わされました…… クリック待ちグリフのハートが跳ねるのも可愛くずっと見てしまいました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!!
-
椿電鉄たまたま乗り合った彼と、終点までお話するノベルゲーム。 グラフィックやほんのりレトロゲーを思わせる演出がとても丁寧な作品でした! 冒頭の注意書きや、起動してすぐの画面がもうおしゃれで素敵……。 @ネタバレ開始 主人公もツバキくんも、出会った時からお互いへすごく好印象を抱いているように見えました。なので、過程を楽しむというよりは、本当に言葉通り「会話」を楽しむ作品だったなあと。 二人ともがとつとつと自分の考えを話していく雰囲気が良かったです。 名前を入力するゲームはデフォルト名が無いか確認するために空欄で入力するプレイヤーなんですが、本作はちょっとした反応があってにやりとさせられました。こういう細やかな作り、大好きです! @ネタバレ終了 スクショで感じられるこの世界観にピンときたなら是非遊んでほしい作品です。
-
初鰹カツオか~~カツオの話……にしてはタグが物騒ですね…… @ネタバレ開始 ちょっと待て……ちょっと待て……! 「ちょっと待てい」ボタンがあったら連打してました。なんやこの会議。 まともじゃないやつの声がでかすぎる!!!!! 対面会議ですからね。ミュートできないですものね。「気にせず進めろ」って言うしかないですよね。気になるわい!!!! ほんで案が通るんかい!!!倫理観!!!!! うーんもう……うーん…めちゃくちゃだよもう……… なんか最後いい感じにまとまったので、まあよしとしましょうか……よしかなあ?? 最初の「もどしてしまいそうだ」ボタンが全てを語ってましたね。 @ネタバレ終了
-
ポンコツホラゲのおばけちゃんホラーなのにハッピーでキュート!? @ネタバレ開始 うーん、これはハッピーでキュート!! おばけちゃんの挙動がいちいち愛らしいですね…もうお菓子いっぱいあげちゃう。 おばけちゃんとアラタさんのやりとりもいい……近所のお兄さんポジじゃん。近所どころか同じ屋根の下ですが… UIがとんでもなく丁寧でひっくりかえりました!実装大変だっただろうなあ……としみじみと…… わかりやすくて可愛くて見ていて楽しいんですよ…すごい…… 有名そうなイルカに吹きつついろいろと組み合わせを探していくのが楽しかったです! おばけちゃん存外怖がりなのか…と思っていたら終盤で伏線回収されたのがありがたい… おばけちゃん、いい子だなあ!!ほんまに……どうして……こんなに優しい子が…… アラタさんが夢を諦める話がめちゃくちゃ刺さったがゆえに、前を向けたのが本当に嬉しかったです!でもおばけちゃん……ウオオオオアア…… 見送れるアラタさんはほんとうにもう、えらすぎる…つよい……いい人なんだな…… そしておまけ!!!おまけに!!!お前!!!お前お前お前!!イルカがよぉ!!泣かせやがって!!!!!ありがとよ!!!!!ずるいよその演出~~~~!!!!!! おばけちゃんがずっと大事にしてたぬいぐるみだから、魂が宿ったのでしょうか。それかおばけちゃんにぬいぐるみを渡した人の念なのかな… どちらにせよ、おばけちゃんをずっと見守ってくれていたわけで…… ハッピーでキュートで涙腺崩壊ゲームじゃないか!!!!(歓喜) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
white bloom表情が見えない青年のイメージビジュアルが気になり、プレイさせて頂きました! チョコを通して見る、青年達の切ないお話でした…。 @ネタバレ開始 友人との思い出と、切っても切り離せないチョコレート…最初は仲良し特有のじゃれ合う様子をニマニマしながら拝見してました。 友人が都会に出ると言った時、主人公自身は自分の中で誤魔化してはいましたが、あの時初めて友人に対する気持ちを自覚したんじゃないかな…と勝手に思っています。 そして、今まではすすめられても全力で突っぱねていたのに、仲直りの為に自らチョコを購入した瞬間に不幸に見舞われる友人…辛いですね。 主人公は一体、どんな気持ちで最後のチョコを食したんでしょう…? 今までも拒否しなければ良かったという後悔なのか、それとも食べて欲しかったという失意の念なのか…もしかしたら、友人の事を思い出してしまうが故に目の前から消し去りたかたのかも?と、余白がある分、色々と想像してしまい切ない気分になりました。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます。
-
惑わしミンクスずっと遊びたくてとうとう遊べました!思った通りとても好みの作品で面白かったです。凛音ちゃんがとにかく大好きで、ずっと楽しかったです! @ネタバレ開始 凛音ちゃん、ビジュアルも好みなのですが、性格も最高に可愛かったです。ロリなんですが、大人びていて残酷な部分もあって、自分は女性に振り回されたい願望があるので、本当に最高でした。羨ましい...!って思ってましたね。 斗亜くんに家で能力を見せるところとかすごく怖かったんですが、後半誰かにnoって言ってほしい、そういう人が欲しいって願っていたところなんか、めちゃくちゃ可愛くて切ないし、寂しがり屋な部分も含めて年相応というか、前半の人を人とも思わない行動へのギャップもあって、短編ながらも凛音ちゃんという子がどういう子なのかを何重にも上手くシナリオで重ね合わせて作り上げてるのがわかって、最高なんですよね。ストーリー作りが上手いなと思いました。ショッピングのシーンも可愛すぎて大好きです。 斗亜くんもいいんですよね...儚げ美少年でした。倫理観のない行動をする凛音ちゃんに、最初の方困惑してる彼なんですが、優しい性格だからなのかなと思いました。 見ていて怖いと思うんですよね、凛音ちゃんって。それを最初見ているだけで心配になるくらいの田舎から来た彼が、ストーリーが進むにつれ唯一彼女にNoと言う存在になるのが、キャラクター作りが上手いなと思いました。 また、私は好きな人のために暗躍する女の子やなんでもする女の子が好みすぎるので、ラストも個人的にはめちゃくちゃ好きです。彼女目線で斗亜くんに関わった人たちに話を聞いていくシーンを淡々といれていくところ、演出が上手いと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
惑わしミンクスどんなお話なのか、ワクワク、ドキドキ、ハラハラしながら読ませてもらいました。 仄暗く暗澹とした雰囲気が漂う中、不思議な出会いで動き出す物語がとても素敵で、ややインモラルを感じる二人の空気感がとっても好きです。 @ネタバレ開始 読み進めるうちに、物語に耽溺していき、非常に没入してしまいました。とっても素敵な文章を書かれますね。 ミステリアスさや、弱さ、不穏さを残したままの幕引きには絶妙な余韻があり、読了後、ふわふわとどこか夢心地ななか、タイトル画面の仲睦まじい様子のお二人に、歪ではあるもののあたたかさを感じられて、ほっとする気持ちになりました。 @ネタバレ終了 大変充実した時間と、余韻を味わうことができ、楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
リベンジの雑巾がけ前作から続けて、拝見させていただきました。 ノリやテンションは相変わらず、清々しい勢いで楽しく読むことが出来ました。 @ネタバレ開始 まさにリベンジ!という感じですね! 優勝おめでとうございます! 急に挟まった「主人公ズ」の紹介に笑ってしまいました。 プレイ後に、他の作品の概要を見させていただいて納得です。他の作品の主人公さんたちだったんですね。 年齢や職業もばらばらで、一体どんな出会いだったのか、大変興味深いです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
一夜おどりてずっと気になっていたこちらの作品、 ようやくプレイさせていただきました! 統一感のあるグラフィックは可愛くて温かな絵柄でとても癒されました。和風のたたずまいがたまりません……! 登場するキャラクターたちも皆個性的で素敵でした! @ネタバレ開始 厳しい環境でも一生懸命生きているヒトヨちゃん。お金を大事にしているところにこれまでの生い立ちや人間味を感じます。 怖いけど愛嬌もある鬼たちや可愛いトヨマル、そしてイグサ兄さん!兄さん~~!! 会話の端々からこれまでのふたりの関係や互いへの信頼感などが感じ取れ(妄想し)て悶えてしまいました。 兄さん好きだ~~~~!! 粋な演出があちこちにちりばめられ遊びやすさも抜群で、シナリオミニゲームともにほどよい緊張感を味わうことができました。 お話はくすっと笑えるところあり 人食いである鬼たちの怖さ(かわいらしさ)もあり……。 店主許すまじだったので 最後の展開とてもスッキリしました! また踊りのパートは程よい難易度で、私はあまり器用ではありませんが、詰まることなく鬼たちを酔いつぶせました(*´ω`) ふたつあるENDはどちらもよかったです。 どちらでもヒトヨちゃんとイグサ兄さんが仲良く助け合っていてほっこりしました!! これからもヒトヨちゃんとイグサ兄さんが仲睦まじく、 そして願わくばもっともっと幸せになってほしいなあと思った次第です。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 楽しい時間をありがとうございました!
-
絶対に負けられない雑巾がけたかが雑巾がけ、されど雑巾がけ。 そんな白熱の戦いを、見届けさせていただきました。 @ネタバレ開始 何か選択肢で優勝争いが出来るのかな?と思いきや、純粋な読み物だったのでびっくりしました。 これは、プレイヤーではなく、文香さんの戦いということですね…! 楽しそうに雑巾がけをする文香さんの姿に、ぜひ好成績を残して欲しい…!と、いつの間にか応援している自分が居ました。 結果は無念ではありましたが、それでも本人たちはとても楽しそうにしていたので、後味は爽やかで、こちらの心まで綺麗に洗われたような気がします。 @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
おじさんの居る世界あらすじと可愛らしいドット絵に興味を惹かれ、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 興味は抱いたものの、「どんな作品になるんだろう?」というイメージがわかず、ワクワクドキドキしながら起動して、まさかの仕掛けにびっくり仰天です。 こういうことできるんだな~!という感心や、細かい作り込み、あちこちの世界観に合わせて変わるビジュアル、時に人の手を借りての手間と工夫を凝らしたであろう仕掛けが本当に面白くて、とっても楽しかったです! 他の世界の中には一度プレイしたことのあるお話もあり、「え!?そんな隠し要素が潜んでたんですか!?」と驚嘆の息がもれました。 裏技で思いがけない発見があるトキメキを感じられて、素敵ですね。 そして、メタ的に世界を巡る旅人のような設定やお話が大好きなので、それを体験できる構造が非常に好みで、加えて優しいお話に、あったかい気持ちになって、良い余韻を味わえました。 @ネタバレ終了 なんとも不思議で、ほのぼのとしつつ、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。 楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
オトギリさんとお酒飲むだけ前々から気になっていて、ようやく遊ばせていただきました。 さくっと遊べるのに、スチルも豊富で物語もシステムも奥が深くて、すごく楽しかったです! ぐいぐい行くアヤメちゃんがめちゃくちゃ可愛いですし、それに翻弄されてるオトギリさんにも萌え転がされました…! アヤメちゃんとオトギリさんのコンビがとても好きになってしまった…。 素敵な作品をどうもありがとうございました!
-
同音異義の工作コント、観させていただきました! @ネタバレ開始 お笑い芸人さんにはあまり詳しくないので元ネタは知らなかったのですが、言葉遊びの応酬、「あ、そう来るのか~」という面白さがありました。 キャラクターは3DCGでぬるぬると動いたので最初はとってもビックリしました。 一番最初の、幕がフワッと広がるところも滑らかな動きで、実際にコントが始まるようなワクワク感が感じられてとっても好きです。 バグ報告になってしまいますが、続けて2週目のプレイをしたとき、最初のネタの二人の台詞表示が反対になっているようでした。 「あ!もしかして2週目は入れ替わりで観れるのかな?」とわくわくしていたら、2つ目のネタからは戻っていたので、多分バグなのかな?と思い、念のためご報告いたします。 @ネタバレ終了 楽しい時間をすごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
カルテス ~お荷物受け取りゲーム~ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 猫さんからの荷物を受け取りました!荷物をあけてもよいとの事だったので中身を見ると…!甘い食べ物がたくさん入っていて驚きました(*´ω`*) その後の猫さんの反応が可愛かったです! あけなかった時のEDは中身が知らないと荷物の様子がこわくなり、また寂しい姿の猫さんをみて申し訳ない気持ちになりました… 荷物をあけてよかったです! イラストも可愛くてすごく良かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
花の悪魔と紅茶使いタイトルや雰囲気に惹かれてプレイさせてもらいました! 簡単操作のミニゲームもありつつ、サクサク進めて面白かったです。 @ネタバレ開始 可愛らしいキャラクターやグラフィックがどれも素敵で、お話や設定もわくわくしながら進めました。 途中「お?なんだか不穏な気配が…?」とハラハラしつつ、1周目で自由を手に入れることが出来ました。 @ネタバレ終了 充実した時間を過ごせてとっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
オトギリさんとお酒飲むだけオトギリさんのご尊顔と雰囲気につられこちらを先にプレイしてしまいました! せっかくなので私もお酒を片手に遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 END1~6までの過程は両片思いというか、想い合ってるのにその先へ進めない、オトギリさんが進ませてくれない、そんな関係が見えてもうプレイしている身としては、はよ付き合え!!!かわいい!!!いけ押せ!!!とそんな気持ちでした。 個人的にEND6の壁ドンから先が最高に好きです。ヒロインちゃんと同じで、手出せ!出してこい!みたいな気持ちで遊んでいたので、キスの瞬間思わず拳を天高く掲げて喜んでしまいました。と同時に描写が文学的で素敵でした。 こんな浮かれ調子で進めたExtraがまさかあんな結末とは…。 オトギリさんが持ってきていたウイスキー、ボトルから見てマッカランかな?いい趣味してるなあとお酒好きとしても嬉しいところでした。 @ネタバレ終了 すごく素敵な作品と出会い胸が高鳴っておりますので急いで本編の方をプレイさせていただきます!
-
重ならない、ただ独りちょっと不思議で、考えさせられる作品でした。 @ネタバレ開始 絶対ジェフにひどい目に会わされる!と思っちゃいました笑 ジェフさん、ごめんなさい。 ジェフさんとダリアさんのおかげで因習村ホラーにならなかったな、と思いました。
-
おかえりなさい@ネタバレ開始 女の子同士の会話が楽しくて、澪さんはすごい優しいし、 これはなんとかなるヤツだろうなーと思っちゃいました笑 残念ながらループに囚われてしまった感じでしょうか。
-
おやすみソフィアかわいい女の子のイラストに惹かれ、先日Youtubeの配信にてプレイさせていただきました! 自力ではエンド1.2しか回収できず公式様ヒントに頼ってしまいましたがなんとか全エンド回収することができました。 @ネタバレ開始 エンド4でのクロの忠誠心なのかソフィアちゃんへの好感度なのか、その高さにとてもにっこりしてしまいました。良い主従関係をありがとうございます。 おまけ部屋にてソフィアちゃんやほかのキャラクターについて書かれているのを見て、なるほどなぁと思いました。 失礼ながら、元ネタの方を存じ上げなかったもので、今となってはそちらがいっそう気になっている状況です。ソフィアちゃんやクロ、メアなどのキャラクターについてもっと知りたくなってしまいました! また、ゲーム内のドット絵のかわいさもさることながらおまけ部屋のキャラクター紹介で載せられていたイラストも眉目秀麗といいますか、ソフィアちゃん7歳にしてこの色気!?かわいい!!好き!!!とおおはしゃぎする気持ちと噛みしめる気持ちでいっぱいになりました。 @ネタバレ終了 初制作とは思えないクオリティのゲームをプレイさせていただきありがとうございました。素敵な作品と出会えて幸せです。
-
今日こそは_酔い潰れない_絶対に!酒が飲める酒が飲める、と思いプレイさせていただきました やり取りと会話が楽しいゲームに仕上がっていていいいなと思いました @ネタバレ開始 お酒の種類でこうも酔い方が変わるのか、 水がたり…ない…後一種類コンプリートできない酒… いやー結構やり込みがいありますこれ。 強い酒を避けたくても、いやいや避けちゃいかんだろ、 出されたもんは飲まにゃあ、なんて思ってたら あっという間にごろ寝… ういやつな作品ですよ @ネタバレ終了 周回でコンプリートしたくなる作品です ありがとうございます