コメント一覧
62635 のレビュー-
空と海過去作品がとても面白かったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 まりあさんのビジュアルがとても好みですが、されたことを思うと胸が痛みました。 厳しい現実が語られ続ける中、まりあさんとのCGありの交流には和みます。 (シンプルではなく、主人公がまりあさんに複雑な愛情を向けているところがとても良かったです) コンプリートしましたが、今回も救いがなかったのが素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
図書館より愛を込めてコンセプト、キャラクターデザイン なによりも図書館というモチーフに惹き込まれて プレイさせていただきました。 図書館のように静かな雰囲気で クリックして選んでいくシステムは まるで背表紙のタイトルに興味を持ってじっくりと選んでいくような そんな魅力がぎゅっと詰め込まれていました。 @ネタバレ開始 本と魔女と運命。 本の数だけ物語があって、本の数だけ知識があって それと同じ様にその数だけ結末がある。 人生を本に例える――そんな巧みな繋げ方と ループを繰り返すことで見えてくる本質が うまいものだなあ……と舌を巻くばかりで どんどんと興味を持っていく様は 主人公と同化しているような感覚でもありました。これはすごい……! さすが結末……終点の魔女。 最初は自分で本を選び、結末を選択するのだとばかり思っていましたが どんどん選択肢と可能性が見えてくるというスタイルも面白い…… 特に『銀のナイフ』のシーンの演出はゾクゾクしました。 画面突き破ってくるのでは? プレイヤーにも訴えかけているのでは? という臨場感 そしてそういったループを経て、あんなにバッドエンドを観測していた魔女、マギエさんが 運命を書き換えて送り出すというのは予想もつかないものでした。 同時にやってよかった……という達成感。 あとめちゃくちゃファンタジーだとおもっていたのに 現実世界とリンクしていたところにも驚かされました。 何度も「すごいな……」と感じられる良い作品でした。とても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。出会えてよかった……!
-
ミステリーツ!*消えたケーキの謎*はじめまして。「ねりちゃわ」という名前で動画投稿をしています。ミステリーツ!*消えたケーキの謎*を演じながら読み上げるという実況プレイ動画を投稿しました。嫌な気分にさせてしまったら申し訳ありません。サムネはゲーム画面のスクリーンショットを利用して作っています。もしも、サムネや動画に関して問題があれば、お手数ですがお知らせいただければと思います。 @ネタバレ開始 ケーキが消えたと聞いてかわいいほわほわしたお話だと思っていたらケーキとは関係のないところでほんとにマジもんの警察案件だらけで裏切られました!笑 キャラデザがみんな素敵です!個人的にティッキーが一番好きです。紫の炎がきれいで好きで惹かれました……。あとスーツもいいです。 それぞれ深めの闇を抱えていて、登場人物たちの背景や、思っていること、考えていることがもっと知りたくなりました……! 読み上げていてナックとオーディのかけあいが楽しかったです!ありがとうございました!
-
TALK不穏な空気間の漂う、親友フロイントくんとtalkする作品。 何故か幾度か固まってしまうこともありましたが、会話のバリエーションも多く、楽しかったです。 意味深なこという彼との短い時間… @ネタバレ開始 なんか独特な性癖持ってるね?! @ネタバレ終了 会話をゆるく楽しむ作品をありがとうございました。
-
A.O.R.はじめまして、SOALのスカと申します! 昼間に時間があったのですが、絶対夜のほうがいいな! と思い、寝る前にプレイさせていただきました! 少年の寝る前の大冒険。とてもかわいらしかったです! @ネタバレ開始 月に懐中電灯を当てるという発想が可愛く子供らしくていいな、と思いました! それをきっかけにまさか、魔法使いさんが来てくれるとは…! かおちゃんがお兄ちゃんに魔法使いさんのことを 話してしまってからのくだりはハラハラしました…! お兄ちゃん(慧さん?)のホウレンソウしっかりしすぎだろ…笑 次の日、かおちゃんのことを決して責めないリオくんも 事情がわからないながら宝物を渡してくれるかおちゃんも本当にいい子だなと思いました。 私だったら責めちゃうかもしれないな…。 お姉ちゃんが見逃してくれるのも良すぎて…良…。 リオくんのお願いも、いい子すぎましたし、差し入れも可愛すぎましたし… 可愛すぎました!!!(語彙力の喪失) エピローグや月面の方で、成長した彼らと月面の彼らの様子も垣間見せてくださり良かったです! お姉ちゃん…なくなってしまったの…?? それとも入院中…?意識がなさそうなので心配になりました…。 @ネタバレ終了 夜のゆったりした時間にぴったりの素敵なエモエモゲームでした! プレイさせていただきありがとうございました!
-
ねくすとまんでーすごい…!予想外だった!! こちらの作品、めちゃくちゃ想像と違った作品で、すべてのENDを見た後、なるほど?!そういうこと?!って思った作品でした。 @ネタバレ開始 くもさんだったのか!! 確かに、取れないとか、鞄の中見のアレが違うから…!! 一番最初がスマホだったので、クリックでENDが変わる短い作品なのかな~って思っていたところ、完全に意表をつかれました!! @ネタバレ終了 うわ-!やられたー! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
SLATE!(スレート!)SLATE!(スレート!)プレイさせていただきました! 糸目の食えない雰囲気……めっちゃ好きなタイプじゃないですか……!!!&なんで警察っぽい恰好をしているんだろう?とどんな物語かワクワクしながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 エンド数多いのに短編……?とプレイ前は疑問が浮かんでましたが、なるほど、色んなパターンを演じるハルカさん(俳優)のそれぞれの短編シナリオを見ることができる……って感じなんですね(*´ω`*) 監督/脚本 という表現から、一本の短編映画を見させていただいた感覚でした! あと、オマケ……関西弁が本来の属性ですか!美味しいです!!!!!優しいのか怪しいのか……ファンの子を認知しているのすごい(そんなことされたらリアコしちゃうよ……!?) パートボイスの破壊力も凄まじかったです、ずるい……カッコイイ御声&セリフじゃないですか……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
なぞのはこ一体中身は何なのか? 人が持つ知的好奇心を利用した作品で、ものすごく絵がうまい。 またすごいなって思ったところは、箱を配達されて受け取る時、ちょっとした差分があるんですよ。 @ネタバレ開始 母からの仕送りとか、誰かからのプレゼント?とか 諦めが早いところも面白かったです @ネタバレ終了 END数がわかりませんが、何度も色々試してみたくなる作品でした。 ありがとうございました。
-
狭間列車(はざまれっしゃ)微ホラーということでワクワクしながら遊ばせていただきました! 狭間列車…どういう列車なのかと思いながら遊んでみてそういうことかと納得! @ネタバレ開始 あとがきにも書かれているように夢が元ネタとのことで、毒虫の方も少し気になりました…ふふふ @ネタバレ終了 不穏な雰囲気、何が起こるか想像できない展開、楽しく遊ぶことができました! ありがとうございました!
-
コタツから脱出せよ!!コタツから脱出せよ!!を遊ばせていただきました。 いや、トイレに行きたいなら今すぐ膀胱炎になる前にいけ!と関西的なツッコミも入れつつ(笑) これはコタツから脱出するゲームです。なのでそのツッコミは野暮です。 @ネタバレ開始 というわけで、色々試して夢を何度も繰り返しながら脱出成功!! そして最後の敵は…母だ!! @ネタバレ終了 ほのぼのテイストで、妹ちゃんの可愛さにデレデレになれる優しい作品でした。 イラストも作品にマッチしていて、本当に可愛い。 可愛い作品をありがとうございました!
-
DateLoop ver綿飴ユウフルボイスで綴られるゲーム…! こちら、Vtuberさんのシリーズは初体験です。 ミニゲームを一度でもミスると、怒涛のループ現象に笑いました。 三週目で16%まで下げれたんですが、老衰のせいで目が追い付けなくなってしまったので、一度ここで中断しました。 めちゃくちゃ魅力が詰まっていて、楽しかったです! Vtuberさんの魅力を伝える作品、ありがとうございました!!
-
華やかな宴すごく良かったです! こういう登場人物たち、好きです!
-
番犬もちまるか、可愛い上に、めちゃくちゃ頼りになる~!! 番犬もちまる、想像していた以上の出来事をたくさん体験できました…!! @ネタバレ開始 ほのぼのか可愛いゲームだと思っていたプレイ前の私をめちゃくちゃ殴りたいですw すっごい頼りになる番犬でした…! BADENDも見て、最初ノーマルエンドだったんで、気づかなかったのですが、和室で真相ENDの数字が表れた瞬間『?!』でしたね! そこからやり直して真相ENDを見て、アニメーションの動きやお母さまの強さに感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!めちゃくちゃ面白かったです!
-
失恋、ときどき死別失恋、ときどき死別、体験させていただきました。 一枚の動く絵画とスクロールすることで現れる独白というか詩ですね。 これはどうやってこのような演出効果をつけているんだろう…という(前作でもそうだったんですが)圧巻の出来でございます。 本当にすごくて…かっこいいんですよね… @ネタバレ開始 私は特に秋雨の、最後に涙が零れ落ちる演出がすごいなと思いました。 @ネタバレ終了 彼女たちの独白は美しく、切ない。 芸術作品をありがとうございました。
-
チョコサンデーへの約2時間お菓子がモチーフ!と気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 モードが2つ選べるのがとても面白かったです! いつでも切り替えられるというところも珍しく、「このシーンsweetだとどうなってるのかな?」と、2周目(bitter)では時々切り替えて遊ばせて頂きました! bitterの最後でアイスの味がするシーンが良かったです。 自身がかなりインドアのため、近所のコンビニまで出掛けるなんて偉すぎる…! すぅひらぎさんの無理のない範囲でこれからもお出掛けして頂けたらいいな、と思います! 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -とても楽しみにしていた作品をプレイさせていただきました! とっても優しくて温かい友情に心がキュッとさせられました! @ネタバレ開始 恋斗くんを応援したくなる! でも、恋斗くんはイオンちゃんとすがり君を応援してるし…どうすればいいの!?と、心の中でやきもきしながら見守っていました。 大好きだからこその優しい友情に感謝です。アーメン…。 ファンアートは、「しょうがないな…。」と思いながら恋の橋渡しをする感じ(?)で描かせていただきました。 実は、私も恋斗くんと同じように昔から前髪にメッシュのように白髪があったので、とても恋斗くんの姿に親近感のようなものを感じていました! @ネタバレ終了 とても心温まる素敵な物語をありがとうございました! 恋斗くんに幸あれっ!!
-
ボクだけがしっているこのような素敵なゲームを作って下さり本当にありがとうございました! 神でした!
-
一夜おどりて本編の感想は以前投稿させていただいたので、今回はFAを送らせていただきます…!推しのイグサさんを描かせていただきました^^ 登場キャラみんな可愛くて素敵なのですが、その中でも特に、一見つんとした態度なのにとことん優しいギャップを持ったイグサさんが本当に大好きです! 素敵な作品をありがとうございます!これからも活動応援しております!(化け猫ちゃんの新作もとても楽しみです…!)
-
夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタンオァ…!!!スキィ…!!! みんな優しくて寂しがり屋なヤンデレお兄さんでした…! 普通に進めてもしっとりしていて素敵だし…ぶっ壊しボタンをポチィッ☆すればまた違う展開が見られるのも良かったです!
-
未踏峰 Mystic Mountain面白かったです! 推定標高9860mの人類未踏峰に挑む登山隊。 そんな登山隊が山頂に近づくにつれ崩壊していくと聞いてワクワクしてプレイしました。 @ネタバレ開始 パニック映画、雪山登山で色んな困難に立ち向かう系のお話が大好きなのですが、このゲームはそれにホラーや宇宙、天使や神話なども加わりワクワクが止まりませんでした! 仲間たちが次々死んでしまったり、なぞの動物の遺体が空から降ってきたり、不可思議な出来事が次々起こってとても面白かったです! 真相がわかった時も、不穏すぎてワクワクがずっと続いていました。 わたし、愛されてる………!?(ちょっと乙女思考) 登山ガイド、プレイ前にちょっと覗いて見たのですが、ネタバレするとあったのですぐ引き返しちゃったのですが、クリア後また見に行ったら彼がいて、そうそう誰かいたけど君だったんだ!ペアルックか!と喜んでしまいました(笑) @ネタバレ終了 素敵な世界観で、とても楽しかったです! ありがとうございました!