heart

search

コメント一覧

63717 のレビュー
  • いつか■んだら、あいになる
    いつか■んだら、あいになる
    こんにちは♪ プレイさせていただきました! とっても、切ない感じで、心がギュッとなりました。BGMが、綺麗で、癒されました!
  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    とても良かったです…! さくっと読めて長さ的にもちょうどいいですし、 ぎゅっと素敵なエモさが詰まっていて「あああああ」と何かが狂いそうになりました。 @ネタバレ開始 里香ちゃんの堕とし方が容赦なくてとんでもなかったです! とてもぐいぐいいく女子(年齢的にはもうレディと呼ぶべきでしょうか)、いいですね。 冒頭からいきなり裸の付き合いを強制実行したのは笑いましたw こんなん誰でも意識しますよ…! そうちゃん叔父さんのキャラもなかなか奥ゆかしく、大変よかったです。 「嫉妬?」と尋ねたときのそうちゃんさんの反応が初めて見せてくれた隙のような感じがして、エモでした。 里香ちゃんの前では叔父という立場上、落ち着いた分別のある大人を演じていますが、 過去にしっかり女性を連れ込んでいたり、某ENDで見せるアレな一面などを見ると、 本当は結構アグレッシブな面もある方なのかなとも思いました。 某END後には里香ちゃんへも独占欲強くなりそうな気がします。 もっとも、里香ちゃんも結構芯の強い人なので、しっかり受け止めてあげられそうですが。 そういう意味でもお似合いのお二人ですね…! BGMも大変良く、情緒的な雰囲気がぐっと増されていて素敵でした。 堕とせなかったときにボタンが出て巻き戻るシステムも、ゲームの視点をうまく利用していて面白かったです。 @ネタバレ終了 長文失礼しました。DL数を見るに反響がすごい状態かと思いますので、返信は一言やなしでも大丈夫です。 改めまして、素敵なゲームをありがとうございます! お二人に幸あれ…!!
  • 黒猫と夢のチェンジリング
    黒猫と夢のチェンジリング
    こんにちは♪ プレイさせていただきました! 水彩画のような、イラストと、綺麗な、BGMとっても、癒やしになりました!楽しかったです!!!!
  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    素敵な作品でした。 叔父さんってこんなに魅力的なんですね…! @ネタバレ開始 最初は理性を持って理香ちゃんと一線引いてるのに、こちらを期待させるような行動をたくさんして(その脇の甘さももどかしくて素晴らしかったです)、なんか一瞬で好きにさせられました。 年上の可愛い男性の表現が上手すぎます。 また、堕とす/堕とさないのシンプルな選択肢で進められるシステムも、物語に没入できて良かったです。 @ネタバレ終了
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    最高に楽しかったです! 二周見ることで気づく伏線もあり、良い意味で最高にやかましいゲームでした!笑 気づけば高橋大好きになってました。 素敵な時間をありがとうございました!! 誠に勝手ながら実況プレイもさせて頂いたので、こちらにて報告させて頂きます。
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    プレイさせていただきました~! ポニテ男子良き。 @ネタバレ開始 仮にも人様の作ったゲームに本音ドストレートでいうのはいかがなものかな~と思いつつも、初手でクソつまんないを選んだのは私です(容赦ない) ENDでは屋上から告白するシーンがとても印象的でした(昔そういう番組あったのでそれを思い出してより青春を感じられました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 因習村祠破壊RTA
    因習村祠破壊RTA
    ノベルゲームとRTAという組み合わせが非常によくマッチしていた作品だと思いました!
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    面白い作品でした! 個性的な仲間と豪華な旅館が見事に組み合わされている内容でした。ありがとうございました!
  • 家出少年ほころくん
    家出少年ほころくん
    ホラー感が良い感じで楽しかったです。
  • 夜道
    夜道
    展開にびっくりする作品でした。楽しかったです。
  • 尊い命
    尊い命
    調整が程よく難しく楽しいゲームでした。
  • 皿上のハロウィン
    皿上のハロウィン
    何もかも最高過ぎてやばいです…@ネタバレ開始 或さんが小説(本)を書いていて主人公がそれを買ってくれたおかげで自殺?をやめてまた本を書いたっていうのがめっちゃ嬉しかったけど、それから主人公のことが好きなってストーカー(多分)するようになったのがめっちゃ驚きでした。『おまえは逃げてもいい』ってところで「ヤンデレじゃないのか!?」と思ってたら『追いかけるだけ』というところで「ヤンデレだー!!」ってなりましたw主人公からは或さんは初対面だけど或さんにとって主人公は好きな人っていうのがヤンデレ好きには最高ですね。途中である『右』、『左』の選択でルートが大幅に変わるのがめっちゃ楽しいです。@ネタバレ終了 自分の感想とかも入っていてすみません! 他にも『夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン』や『オークションの5分後に』もやりました!神作品ばっかで泣きそうになりました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」
    奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」
    こんなに面白い人に彼女がいないだと…? バグだ。
  • Only Dance !
    Only Dance !
    @ネタバレ開始 少女が笑って私が泣くゲーム 素敵なひとときをありがとうございます…@ネタバレ終了
  • 恋愛のすゝめR
    恋愛のすゝめR
    とても面白かったです! @ネタバレ開始 途中途中出て来る人物たちが誰か気になっていたのでプロフあるの助かりました!平岡さんと平九郎君が、、、、色々感動しすぎて涙腺無くなりました、、、。今回は渋沢を選んだのですが、他の方々もやりたいと思える素晴らしい作品でした!いつかFA描きたいと思っています! @ネタバレ終了 好きな作品の一つです!これからも応援してます!頑張ってください~!
  • 閉鎖性ホワイトアウト
    閉鎖性ホワイトアウト
    実況をさせていただきました! タイトル画面のイラストに惹かれてプレイしましたが、涙腺ヤバかったです!! @ネタバレ開始 ホタルくんの病状や現状が自身と近いこともあり、とても共感出来ました。 コハクくんやマリンちゃんという引っ張っていってくれる存在と出会えて、親友カイトの支えもあり最期まで生き続けるストーリーに感動しました。 END1やEND2では予想外のひっくり返され方をされ、本当に驚きました。むしろ、あそこで暗転していただいてありがたかったです。 また、選択しないを選択するということで、プレイヤーが介入するのではなく、ホタルくんのありのままの行動をとったからEND3にたどり着けたのかな、という気がしています。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    楽しく遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 いろんなおじさんが世の中には いるんだなと思いました@ネタバレ終了
  • 七王子ブラックタイガー
    七王子ブラックタイガー
    プレイさせていただきました! 全ENDクリアしてめっちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 しょっぱなからかなりやりとりにクセがあるなあと感じましたが、読み進めるうちに主人公の柊虹にだんだんなじんでいく感覚があり、自分がバンドメンバーの一員になっていく感じがしてどんどん引き込まれていきました。 中盤までひのきと千景のボケが渋滞していくこの感じが続くのですが、両者ボキャブラリーやネタが豊富で全然飽きさせません、とても愉快です。ときどき虎徹もノリ出すのでツッコミが間に合わないまま進行していく感じに。こういう集まりっていいよなあと感慨深くなります。 音楽の専門的な知識も度々出てきますが、文章での説明が親切なので置いて行かれることは少ないかなと思います。昔バンドをやっていた身からすると、あったあったと思うこともあり微笑ましくなりました。 序盤がコメディだけに中盤以降のシリアスパートがより一層印象的になっていました。各キャラの抱える問題が明かされて深彫りしていくわけですが、テーマは「家族との問題」ということで共通していますがそれぞれ別ベクトルの感情を持っておりとても読み応えがありました。感情のとても深いところまで描かれていてすごく揺さぶられましたし、みんな大好きになりました。 なんというか全員主人公になりうるような、素晴らしいバックボーンの設定だったと思います。 一番笑ったのは「結婚しやう」のくだりです。素で笑いました。 全編通して名台詞めちゃくちゃありましたが、一番印象的なのは柊が全員のことを「血ではなく……言うなれば周波数で繋がった」のとこですかね。さすがに痺れました。 立ち絵もみんな可愛らしくてよかったですし、音楽も場面場面に合っていて素敵でした。何よりエンディング曲が良かったですね、歌ありエンディング曲あるゲーム最高です。 @ネタバレ終了 長々と散文書き散らしましたが、とても満足感のある作品でした! 出会えてよかったなと思います! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    X上でもコメント済みですが面白かったです。 そういえば1点だけ気になった点がありましたので報告です。 @ネタバレ開始 詐欺師だけじゃなくて美人居も正解にして欲しかったです。その後の説明でも「その女性は詐欺師ないしは美人局だった」みたいな流れですし。むしろ事前の文脈で男女の共謀関係が明らかなので、美人局の方が正解と連想しやすいと思います。 @ネタバレ終了
  • 存在証明のラブホテル
    存在証明のラブホテル
    いやすごかった! コミカルなノリで行くのかと思いきや後半驚きの事実が明らかになり 冗長にならず、華麗に幕を閉じる展開が素晴らしい。 絵も作品の雰囲気にピッタリ合っていて引き込まれました。 よくこれだけキレイにまとまるなと感心してしまいました。 これからも応援してます!