heart

search

コメント一覧

65459 のレビュー
  • パンドラの箱ティッシュ
    パンドラの箱ティッシュ
    今までで無い面白さでした〜! ありがとうございます〜
  • お化け屋敷で、何を見たか?
    お化け屋敷で、何を見たか?
    とっても面白かったです どうやってこんないいゲームを作れるか知りたいです!
  • はなちゃん
    はなちゃん
    面白かったです でも、私の本名花なので何かゾクとしました
  • テガミ
    テガミ
    感想、バグ報告ありがとうございます!✨ バグについて、対応が遅れて申し訳ありません。2025/10/29修正中です。近日中に修正版をアップロードいたします。引き続きよろしくお願いいたします!
  • しよくぱんの上手な焼き方
    しよくぱんの上手な焼き方
    プレイさせていただきました。 Xで見かけて、色合いや絵柄が気になっていたのと、 自身がとってもパン好きなもので興味を惹かれて… しっとりとした絵本のようなお話で、可愛らしさもありつつ少し切なさを感じたり、とても素敵な作品でした。 初のティラノビルダー作品とのことでしたが、今後の作品も楽しみにしております。
  • 砂月行きバス停
    砂月行きバス停
    自分はめちゃめちゃ泣きました。 @ネタバレ開始 あとキャラクターに関する話になりますが、 色んな姿のレイニス君が居て、その全部がちゃんとレイニス君であるんだなと感じました…!日本語下手…! @ネタバレ終了 この話で救われる人が居ると思います、ありがとうございました!
  • 劇愛ユーサネイジア
    劇愛ユーサネイジア
    配信にて実況プレイし、エンド3を回収いたしました。 全編通していないうちで申し訳ないですが、疾く感想を述べねばと参った次第です。 明示こそされないものの、時代背景を良くイメージさせてくれる様々な設定の見せ方がお見事。 そしてそれを大いに利用した、しっかりと腑に落ちる展開に脱帽でした。 また、どのキャラクターも芯があり、特に女性陣が強い。好き。 男なんてのは上手いこと女性に転がされてるのがいいんです。転がしてくれるイイ女がいて、変な声が出ました。 残るルートもワクワクが止まりません。 本当に素敵な作品を送り出していただき、ありがとうございました。
  • BINARY HEARTS
    BINARY HEARTS
    テレビ頭ということにつられてプレイしました 自分いくつかエンディングが分岐するタイプのゲームを遊んでいたのですが、 どの作品以上に、全エンディング回収をするのに萎えたゲームです END1→6の順にすべて回収していったのですが END2の時点でもうやりたくないモード入りましたw もうシイナくん虐めたくないッ!笑顔しか見れない゛! @ネタバレ開始 END4の下等生物 あの終わり方自分の好きな終わり方でした なんですか?自分の心でも読めるんですか?というほど刺さりましたよ、、、 他の方のコメントを見てEND6後にEND1をやってみました 夢オチにするのはさすがです 一瞬セリフにカタカナ交じりが消えるのは驚きました シイナくんにまだ何か思うことがあったのかなと、やさしぃ、、、 単純に自分の感が鈍いだけなんですが、 シイナくんが拾われた組織で ここで犯罪組織の伏線回収したのかとようやく気づきました 綺麗な伏線回収に敬礼ですわ 417ってエンジェルナンバーらしいですね あなたの行動はすべて正しい、、、という意味らしいです 「あの経験も無駄ではなかった」 といっているシイナくん、、、 何かしらつながりはありそうです まぁ自分には頭が無いのでこれ以上何かあるのか分かりませんが @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! よーっしイラスト描いてくる!(イラスト大好き人間ですどうも)
  • BINARY HEARTS -WHITEOUT-
    BINARY HEARTS -WHITEOUT-
    主人公、シイナ、どちらも優しく幸せな人生(ロボット生?w)を歩めていてよかったです! @ネタバレ開始 シイナくんが感謝を伝えていた回数を数えていたのはちょっと笑いました おもわず「数 え て ん の か よ」と突っ込みを入れてしまいましたw シイナくんのちょっと可愛いところw シイナくんが自分のことを鉄の塊と言っていて、 前作のEMD6の主人公もシイナくんのことを鉄の塊と言っていたのが 素晴らしい対比だと思いました @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます! よーしファンアート描こう
  • 無職人間育成週間
    無職人間育成週間
    ジキル君の顔面に惹かれてプレイさせていただきました。 イラストのクオリティがとても高く、世界観にピッタリマッチしてるのがもう……すんばらしい @ネタバレ開始 最初は「あら~可愛い子!!これ攻略ゲーか?」と思ってたんですが、なんとジキル君は男ということで……。でも可愛ければOKです() @ネタバレ終了
  • ズレてるふたり
    ズレてるふたり
    テリーとビリーの視点の「ズレ」が視点分割によって、より際立っていて面白かったです! @ネタバレ開始 キャラクター自体もシンプル&ゆるふわなデザインで、記憶に残りやすいキャラでした! あと……主語の大切さを再確認した気がします……(n敗) ありがとうございました~ @ネタバレ終了
  • はらわたとあいのち...リ
    はらわたとあいのち...リ
    前作で作風が大変好きになり今作を楽しみにしていましたが、 今作も面白かったです!!!!!!!!! @ネタバレ開始 円満に終わった物語の続きを描くのって難しいな、と思っており 今作どう繋ぐのだろうと気にしていたのですが『いずれ来る終わり』『関係が変わったことにより芽生えた嫉妬』等にフォーカスして、更にそれらに解答をしていくというのが……嬉しかったです!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をまたありがとうございました!!!!
  • パシられ日和
    パシられ日和
    とても面白いし、漫画も読みました!ヤッパリサトウクンカワイイ❤
  • いのちのひかり
    いのちのひかり
    『鬱要素多め』に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 かわいい絵に和みながら、扉を開けたら衝撃的な事実に驚きました。 選択肢を色々変えてみたのですが、お兄ちゃんは助けられないようですね……。 どのエンディングを迎えても、バッドだと思ったので個人的に好みです。 (ちなみにお兄ちゃんを失った後の選択肢は、最初???を選びました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • きっと、よくある話
    きっと、よくある話
    おすすめに表示されていたのでプレイさせていただきました。 タグに鬱とあった気がしますが、確かに鬱展開でした……。 @ネタバレ開始 同じ子供なのに、どうしてと思ってしまいます。 (せめて兄と仲が良かったら……なんというか地獄ですね) 生きていても地獄かもしれませんが、彼女には●を選んで欲しくありませんでした……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 砂月行きバス停
    砂月行きバス停
    あらすじを見て面白そうだと思い、プレイさせていただきました! (あとは、私がメタフィクションが好きなので……) @ネタバレ開始 主人公の設定が変わっているけれど、好きなものの話には共感しました。 雰囲気がよく、別の選択肢の展開を見るために2周しました。 音楽からはなつかしさを感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 血染めの花【フリー版】
    血染めの花【フリー版】
    プレイ時間長くなるの覚悟していましたがグイグイ引き込まれあっという間に読み終えてしまいました。 番外編含め6時間弱くらいで読めたかな。 可愛らしい絵柄なのでそこまで怖くなさそうと思っていたのですが、クローズドサークルのガッツリミステリー&サスペンスでした。 全く動機が見えないのに、残虐な事件…。怖かったです。 @ネタバレ開始 連さんが真っ先に亡くなったとき、彼が口にしたのが一個しかなかったので犯人にあたりはつけていたのですが同時進行で違う犯罪も起こっているとは思わず、椿先輩の変わりっぷりに仰天しました。 何かありそうだとは思っていたんですけど。腐臭が二階でするっていうところでおやっと思わなきゃいけなかったですね。 さりげない描写の伏線回収面白かったです。 杏ちゃん、素直で良い子だったのでそんな子になんてことを…とショックでしたが椿先輩の過去を思うと憎みきれない…。 最後のどんでん返し、遺体の痣が消えている人とそのままの人とわかれていたのも仕掛けだったんだー!!とラストシーンはほっと胸を撫で下ろしました。 全員が助かる事はできなかったけれど、殺されたがゆえに助かってよかったです。 番外編を見て思ったのですが、刹那も桜ちゃんに毒を使って助ければいい、と言っていたことから一度殺せば毒から逃れられるって仕組みは知っていたのですよね。 空木家での犯行は一見残虐に思えますけど、彼は全員ケーキを食べたかもしれないと思ってためらいなく刺している可能性もあるんですよね。 悪人ではありましたが、直接的に人を殺めるという一線はそれまでも超えていなさそうなので、血液の回収と、毒の無効化も目的だったのかなぁと考えてしまいます。 偽悪的な彼の回想を見るとちょっと切ないです。 @ネタバレ終了 どんどん変わっていく展開に、素晴らしい声優さんの演技。本当に面白かったです。 ありがとうございました
  • ARE
    ARE
    リーザちゃんがとってもかわいい…!! @ネタバレ開始 ねこちゃんみたいだな~って思ってたら、とっても猫ちゃんだ……抱きしめる選択肢、あまりにも好きすぎて、セーブも忘れて抱きしめていました…!かわいい。 組織の名前みて、わたしも猫派でよかった~!仲間です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Goldfish Pact
    Goldfish Pact
    幼なじみ×青春×共依存がテーマの1周30分ほどでクリア出来るフリーゲーム。 繊細な心理描写とイラストが素敵なゲームでした。 @ネタバレ開始 常識人であろうとするチカと飄々として自由奔放なまどか。お互いがお互いを必要としてるはずなのにすれ違う2人が切なかったです。 幼少期から大人になるまで要所要所に出てくる、3つの傾向の選択肢である赦す、抱える、手放すを選ぶ事で結末が変わるシナリオでチカがまどかとどう向き合うか選択肢の積み重ねで関係性が大きく変わるところが面白かったです。 最初のエンドはエンドAで個人的にはエンドA、B、B-cが好き。 幼少期の頃、多分チカがまどかを初めて意識した一緒に金魚のお墓を作ったエピソードと同じ事が起こるエンドA。タイトルと同じエンド名だし、個人的にもこのエンドがこの後どうなるかは分からないけど2人が1番幸せに感じたので好き。 一方、エンドBはまどかが元彼を殺してしまい死体を隠蔽するのを手伝う共犯者エンド。仄暗いチカの感情が垣間見えてハッピーエンドって感じではないんだけどこれはこれで好きな関係性。 エンドB-cは元彼を殺した事までは同じだけど、一緒に隠蔽するんじゃなくてまどかを説得して自首させるエンド。これはエンドBを見ているからこそ、こういう選択肢や未来もあったんだなって、救われた気持ちになれて良かった。 エンドDは他と毛色が違いすぎて怖っ⁉︎ってなりましたね。だってめっちゃホラーやん。 今回プレイしたのキッカケは共依存が好きなのとキャラに関西弁キャラがいたからなんですけど(関西弁キャラ大好き)プレイ出来て良かったです。プレイ前はまどかからチカへの→の方が大きいのかなって思ってたんだけど、プレイしてみるとどちらかと言うとチカからまどかへの→の方が大きい気がして個人的嬉しい誤算でした。普通に振る舞ってる人がクソデカ感情持ってるのって良いですよね!@ネタバレ終了
  • 〇〇にプレゼントを
    〇〇にプレゼントを
    前作こえをきかせてをプレイして関連作品とお聞きしプレイいたしました。 全ED回収させていただきました。 @ネタバレ開始 かわいいのに不穏さがちりばめられており、復讐するバッドエンドでは前作よりもカジクマくんが成長しながらも危うさがある成長の仕方をしいてとてもすてきでした。 ED後のムービーもハッピーエンドバッドエンドで違ってとってもいい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。