heart

search

コメント一覧

65783 のレビュー
  • 7thRoomEscape
    7thRoomEscape
    シンプルなつくりの脱出ゲーム…と思いきや、クリアしたところでバッドエンドになってしまいました。ヒントもあるのでそちらを参考にまたプレイしてみたいと思います!面白いゲームありがとうございました。
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版
    プレイしました。全人類やれ。 っどおおおして18禁じゃないんだあああ! この作品を評する言葉を持ち合わせていないことが残念でなりません。マジでちょっと……良かったとしか……言えないです。どうしても不満点を挙げねばならないとすれば、ブラックアウトした画面に気持ち悪いくらいにニヤけた私の顔が反射する点くらいのものです。
  • はこ、から、こつん
    はこ、から、こつん
    ノベルゲームというより舞台・演劇という感じだな?と思ったら作者の方々がそういった活動をされているのですね。珍しい手法の作品で、とても新鮮な気持ちでプレイしました!音の使い方や演出が面白く、お話も印象的でした。「箱さ」っていいですね…
  • でじゃびびっど!
    でじゃびびっど!
    ステキなラブストーリー。いつも笑顔の愛里ちゃん、とてもひたむきで強い子! @ネタバレ開始 人の記憶をポンポン都合で改ざんしちゃうのはいただけないけれども! そでだけ主人公のことを好きなんだろうなぁと考えると、切ない。 @ネタバレ終了 主人公とヒロインの掛け合いが楽しく、すらすらと読み進められる作品。
  • パーソナル・スペース
    パーソナル・スペース
    宇宙という壮大な世界を舞台に、 愛という人間の中の一つの感情が繊細に描かれていて、ジーンとしました。 全編通して、物哀しいような温かいような、 オルゴールの音色のようなお話だなと思って読んでおり、 隠しシナリオもとても良かったです。 個人的にはラズリちゃんが特に気に入っております。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    地下監獄から脱出せよ! モノクロで統一された画面がめちゃくちゃお洒落で感動しました。脱出も難しすぎず・かつ周回したくなる要素もあってすごく面白いです!ぜひプレイしてほしい作品です。楽しいゲームをありがとうございました!
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    繊細で淡いイラストと、ふわふわと白い天使の世界がマッチして、 とてもきれいかわいいです。 どのエンディングを見ても、おとぎ話のようで、 少し怖いエンディングもありましたが、 それも各々のやさしさの結果だといいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • わん☆みにっと ワンウイーク オンライン
    わん☆みにっと ワンウイーク オンライン
    女の子たちと過ごす一週間。不思議なタイトルとシステムだな~と思いながら個性豊かな女の子たちと会話して日々を過ごしていると突然ゲームオーバーになってしまいました。(どうして…) それぞれエンディングがあるようなので、またチャレンジしてみたいと思います。
  • 星を食べる子
    星を食べる子
    星を食べてしまう天使と出会うお話。イラストや画面がとてもかわいい…バッドエンドで驚きましたが、トゥルーは反対に暖かく優しい展開でした。素敵なお話、ありがとうございました!
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    楽しく遊ばさせていただきました! テンポの良い掛け合いと、勇者も魔王も庶民的な感じで、 選択肢ひとつひとつを気軽に楽しめました。 とにかく爆発しまくって、癖になる面白さです。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 一人称が俺なら僕はリア充だったのに!
    一人称が俺なら僕はリア充だったのに!
    ハイテンション・ハイクオリティな学園ラブ?コメ。 突然のカエル…!個性豊かでかわいいキャラクターたちと一人称「僕」の純朴そうな少年の物語がどうなるのか気になります。続編も頑張ってください。
  • Similar is BACK drop
    Similar is BACK drop
    妙に現実感のあるお話で、面白かったです! AIの技術はどんどん進化していますし、 近い将来似たような事がどこかで起こっても不思議じゃないような気がしてきました…… 勢いよく読めて楽しかったです。素敵な作品をありがとうございます!
  • オレがコロナになるわけが!
    オレがコロナになるわけが!
    テーマがテーマなのであれですがすごく好きな作品です!テンポのよいオタク構文、大好きです。のぐはる面白すぎるな… 若干誘惑に負けながら一周してみたら悲しいエンディングになってつらかったですが、二周目は無事トゥルーを迎えられました。今年は桜…見られるといいな〜
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    日常パートのほっこり感から、 急に事件が起こり、どうなっていくんだろうとドキドキしながら読みました。 『ヤドカリ』というタイトルも秀逸ですね。 タイトルだけだと全く内容のイメージがついてなかったのですが、 読んだ後はすごくしっくりと来ました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • ある音楽室の独白
    ある音楽室の独白
    カナヲさんの言動を読んで、「若いって、いいなぁ」なんて思いました(笑。 それに対して心の中で突っ込みながらも、淡々とピアノを弾いていたであろうソラさんを思うと、 これ、もうラブコメだよねって。 でも、一笑に付すには、何かカナオさんのことを気になるみたいな……。 その後の展開も気になるお話でした。
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    好きな人のものを欲しいと思う乙女心と盗み癖というのが、 かわいらしさ満載で表現されているお話でした。 短い時間でほんわかできて、 エンディングもかわいらしくて良かったです。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    ゲームの説明をあまり読まずに進め、PCをクリックしたらまさかの方法だったのでびっくりしました。なるほど…!あちこちクリックして試行錯誤するのがすごく楽しかったです。面白い作品をありがとうございました!
  • 木陰の幻想たち
    木陰の幻想たち
    ファンタジーすぎない「幻想」的な物語。とても綺麗で読みやすい文章と心地よい音楽で、優しい気持ちになれました。剣と魔法の世界に行かなくてもファンタジー的な表現はできるんだな…と思える、不思議な雰囲気のゲームでした。おまけのお話も素敵です。
  • キョウナリmini
    キョウナリmini
    雰囲気でいける将棋系カードゲーム。駒の強さを攻撃・防御力に変換してるのが興味深いです。ふわっとした知識でもなんとなく遊べるシステムですごいです!
  • 夏休みの行方~妖精を助けたら夏休みが無くなりそうな件~(改)
    夏休みの行方~妖精を助けたら夏休みが無くなりそうな件~(改)
    死にかけのうさぎ…妖精さんを助けたところから始まる学園ファンタジー。細かく動くキャラクターとデフォルメのバトルシーンがかわいい、採集・製作ゲームでした。ポーションという単語を一年分くらい聞いたかもしれません。そこそこくらいのポーションしか作れませんでしたが、高得点のポーションにぜひチャレンジしてみてください!