heart

search

コメント一覧

63895 のレビュー
  • かみかくしの夜
    かみかくしの夜
    プレイしました。もうメタネタは使うまいと思いました。 雰囲気づくりの非常に巧みな作品でした。背景、SE、立ち絵、BGMの一体感が素晴らしく、冬山の孤立した舞台設定と人間の恐ろしさが上手いこと引き立てられていたように思います。深夜にプレイしてよかった。システム面も凝っていました。
  • 雪降る町で
    雪降る町で
    仲のいい姉妹の会話にただただ癒されました!ありがとうございます♪
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    奇妙な配達先で、展開が気になる怖さ。 エピソード2を読んでる最中、リアルに荷物が届いて 植木さんがうちに来たかと思いました。 続きのエピソードも楽しみにしております!!!
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    プレイさせて頂きました。 ありすちゃん可愛いですね♪ そして、転び方が大胆w ありすちゃんの可愛さとは逆にゲームは、慎重に慎重を重ねて・・・。 それでも、うっかり押してしまった時のショック。 飴と鞭ですね。 真剣にやっていて、時間があっという間に過ぎます(>_<) カスタムなんかもできて、自分のレベルに合わせて遊べるのでいいですね! いつか、完全攻略のバッジをGETしたいです! ありがとうございました。
  • バスルーム
    バスルーム
    はじめから違和感があり、自分を納得させながら最後まで。 ノベルゲーだからできる表現だなーと思いました。 @ネタバレ開始 最初、この語り手は誰なのか?というところから疑問がありました。 男なのか女なのか。やけに入浴に拘りピンク色のタオルなどから女性なのかと思いきや、一人称が俺と急に現れたり。今は彼女がいないだとか。 いやでも、女子力高めの男かもしれないし、百合の女なのかもしれない。 排水溝の髪を毎回取るなんて綺麗好きなんだな…なんでポケットに? …いやしかし落ち着いてますね。初犯じゃないでしょ。 @ネタバレ終了 こういうホラーもいいですね。
  • ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノの音色が心地よくて、 女の子が可愛らしい。ずっとお話を聞いてあげたい。 最後のイラスト、え・・・まさか私が!? すごく微笑ましい展開でココロ温まる作品でした。
  • エルシェの少年
    エルシェの少年
    お姉ちゃんの謎行動が気になって読み進めていく手が止まりませんでした。 最後まで読んでみて、 お姉ちゃんの用意周到さが半端なくて恐ろしかったです。
  • Similar is BACK drop
    Similar is BACK drop
    選択肢の中に、変な質問が混ざっていて これ、マナちゃんに聞いて大丈夫か・・・?と思いながら 手始めに安全な選択肢を選んでいきました。 最後の方は、少し怖くて壮大なお話でした。 とても面白かったです。素敵な作品を有難うございました!!
  • 独裁者打倒計画 by 帝都東京
    独裁者打倒計画 by 帝都東京
    最初から、わくわくする展開! ギャグ線強めでキャラが濃いのと ネーミングセンスが好きでした。 最後のオチ、少し怖くないですか!? まさかの展開で、驚きました。 将来が、不安ですね・・・。
  • 海の見える窓
    海の見える窓
    事前情報なしでプレイしましたが、超本格ファンタジーモノでした。 冒頭のシーンでは全く状況が掴めなかったのですが、 2章以降から壮大な世界観と物語が楽しめます。 主人公コールの根本的な価値観が非常に好ましいものと感じられたため、 判断や言動に感情移入しながら読み進めることができました。 エンディングは長い物語に相応しい前向きな締めくくりとなっておりました。 あとがきやIFルートのお話も含めてたっぷりと満喫させて頂きました。 特記としてはシステム面が素晴らしく親切な作りになっております。 定評のある作者様の高いスクリプト力が炸裂しておりました。 ここまで自分好みに設定をカスタムできるなんて素晴らしすぎる! 作品世界に集中してほしいという作者様の気持ちが体現されている!! 立ち絵はないですが、抽象的なグラフィックも含めて、 背景は常にストーリーとマッチしている印象を受けました。 とても素晴らしい作品をありがとうございます。 やっぱり全画面ノベルは良いなぁ、と心から感じられました。
  • ウデナガール
    ウデナガール
    屋上に呼び出したはいいものの、なかなか告白できない主人公の甘酸っぱいお話でした。すごい勢いで後ずさられて思わず笑ってしまった…先輩のジト目可愛いです…へへ… タイトル画面のイラストの場面がどこなのか判ったとき、何だか腑に落ちたような気持ちになりました。細かな演出がとても良くって(回想の場面の雰囲気がとても好きです…)、ラストシーンも非常に印象に残る作品だと思います。はじめは「おや、これは告白する過程のゲームなのかな」と思っていたのですが、ふたりの心の奥に深く切り込むような感覚がありました。とっても不思議な読後感。そしてエンディング曲が流れているときのカットも素敵。 短い時間でクリア出来るので、是非トゥルーエンドまで見て欲しいと思います。
  • STKから逃げられない
    STKから逃げられない
    怖くて面白かったです! 白黒メインの画像や影絵が恐怖を煽ってくれて良かったです~。エンド5にはやられちゃいました。 @ネタバレ開始 エンド5、頑張って更生させたのに違う人と結婚したってのがまたニクイ! @ネタバレ終了 いろんなお味のマルチエンド、ごちそうさまでした(*´ω`*)
  • 人間らしく
    人間らしく
    「死」に対してどう向き合うか、考える事ができるお話。 約5分程度の短編でしたが、その中身は濃ゆく、もしも自分だったらこの状況にどうするか……むしろこの状況ではなく『今』どうするか、見つめ直す事が出来る作品でした。 主人公が絶望から前を向き直し、自分なりに人間らしくあろうとした姿に感動しました。 変化したタイトル絵は、主人公が満足した最後を迎えられた……そう願いたいもので、印象強かったです。 心に残る作品、ありがとうございます。
  • バスルーム
    バスルーム
    ずっと気になってた超短編ホラー。面白かった~! @ネタバレ開始 天井を見たあと「平和に終わった……。思わせぶりでビビらすやつか、やられたぜ!」って思ったのですが、髪の毛をポッケに入れちゃったよ。嫌な予感! シャンプーの香りになるほどだったり、短いのに何重にも楽しめました! シャワーシーンの描写が細かくリアルだったので、私も浴びたくなりました。さっそくさっぱりしてきます! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 擬態する群衆
    擬態する群衆
    5つの【擬態】のお話。 タイトルと絵に惹かれてプレイしました。 どんなお話で、タイトルにはどんな意味があるんだろうかとわくわくしながら読み進め、各話すべてで【擬態】が解かれていく過程と結末を楽しめました! @ネタバレ開始 初めは「なにかに擬態するのだろうか」と想像していましたがそうではなく、「一般人に擬態している」という発想が素晴らしく、センスが高いと思いました……羨ましいほどに。 @ネタバレ終了 各話は独立していますが、個人的には上から順番に読むことで没入感や読了感が高くなると思いました。 そして全話好きですが特に「うつむく女子高生」のお話が好きです! 素晴らしい作品、ありがとうございます。
  • 指先で世界を見る
    指先で世界を見る
    サイトの方のあとがき含め、じっくり読ませていただきました。私は以前よりこういうことについて考えてしまうことがあり、かなり心がえぐられてしまいました。 色々思い出して色々考えながら長いコメントを書いたら、真っ暗闇に突入してしまったので割愛! あそこの曲も2曲堪能、確かにかなり違いますね~。細かいところまで考えられていて、とても気持ちのこもった作品だと感じました。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 特殊強制生体転移装置「たんぽぽ」
    特殊強制生体転移装置「たんぽぽ」
    なかなかメッセージ性が高いゲームで、結構面白かったです(#^.^#)
  • STKから逃げられない
    STKから逃げられない
    思わずびくっとしてしまう演出の数々。短いながらもリアリティのある恐怖を堪能出来ました。 @ネタバレ開始 とあるルートでの彼女さん、嫌そうにしながらも主人公の言うことを聞いて行動していて、感情の伝え方がわからないだけでちゃんと好きだったんだなあなんて思いました。 ホラーゲームにこういうルートがあると思ってなかったので驚きです。お幸せに! @ネタバレ終了 楽しませていただきました。ありがとうございました。
  • バスルーム
    バスルーム
    い、いったいいつ大音響のSEが響き渡るのやろう? いつお化けが姿を現すのやろう? @ネタバレ開始 とドキドキソワソワしながら読み進めていきました。 シャンプーの細かい描写にそうだよねーと共感していたら、 あ、こう来ますかー! そういうことねーっ! となりました。 想像していたとは別の方向からの真相で驚きました。 @ネタバレ終了 読みやすくて、先が気になる良い作品でした。 ありがとうございました!
  • THE MAGIC CRAFT エピソード2
    THE MAGIC CRAFT エピソード2
    面白かったです!!!!やっぱりRPGって良いな…と思わせてくれる名作です! マンガとRPGが融合している作品で、ストーリーは前作の続きになっていますが、話としては独立していますしちゃんと前回のおさらいもしてくれているので、初めての方やストーリーがあやふやな方にも優しいです!笑 今回は街の人のお悩み解決が中心で、フルカラーの(!?)美しいにぎやかなサイドベイタウンを歩き回ることができます!いや~雰囲気最高です!!町並みと行く人々がめっちゃいい…画像集ください…私は西の通りがめっちゃ好きでして探索するの楽しすぎました!!あの路地裏から海に出たときの開放感最高!!!住みたい… ニナちゃんとかわいさとダンくんのかっこよさはよりパワーアップしており、もう戦闘中のダンくんの背中最高…めっちゃいい…ダンくんファンクラブに入ろうと思いますがどこに行けば入れますか? お悩み解決しつつダンくん強化しつつのコツコツ作業が楽しいです…結局楽しくて全部お悩み解決しちゃったせいかワシのダン君強くなりすぎたな…必殺技でハートゴリゴリ削る姿かっこよすぎ惚れましためっちゃ好き…そして続きもとっても楽しみです!!!!まってます!!!!!!!!