heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • そして誰もいなくなったら面白くないですかー?
    そして誰もいなくなったら面白くないですかー?
    紹介にもありますが、前作『えっ、いや・・・俺は犯人じゃないです。』が前編でこちらが後編という扱いですので先に前作のプレイをお勧めします!(ゲーム中でも親切にも紹介がありますので) さてさて、今作も前作同様にツッコミどころのみのミステリ風ストーリーをノンストップで楽しめます。しょっぱなからワクワクする展開でした。名探偵コ〇ンなどでよく見る黒い影人間の正体って @ネタバレ開始 ただの全身タイツだったんですね! @ネタバレ終了 タイトルに倣って登場人物が一人また一人と消えていく怒涛の展開が楽しめます。それにしても探偵口調がここまで説得力を持つものだと知らなかった…!大抵の出来事ってそれっぽく解説されるとつい納得しちゃうものなんですね! プレイを進めていくと最後は次々と登場人物が退場することになるのですが、最後に明かされる事件の真相は…………ご自身の目でお確かめください。 ちなみに、更に次作に続く展開なので、プレイ済の方はそのまま次作もプレイしちゃいましょう!

    レビューページを表示

  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    すっかり作者さんのテキストのファンになっているためかなり期待を込めてプレイしましたが、軽々と期待を上回るゲームでした。プレイ中、素晴らしい時間を過ごすことができました。 特定の場面を切り取って登場人物同士の距離感・空気感を表現することはこれ以上ないほどお上手だな!好きだ!と過去作をプレイする中で思っていたのですが、本作では幕間の演出に目を見張りました。感銘を受けました。ノベルゲームというより映像作品の文脈に通じる演出っぽいと感じました。 珠玉の作品と思うのでおススメです!

    レビューページを表示

  • VIVIAN
    VIVIAN
    とても面白かったです!シナリオとシステムがリンクしている、良質な脱出ゲームだと思いました! 謎解きのギミックは難易度がかなり抑えめなので、少しくらい苦手な方でも恐らくノーヒントで解けるのではないかと思います。特に脱出場所が1枚絵で収まっているので、迷子になる心配がないのが嬉しいです。あと、多くの謎が蝶モチーフなのがアクセントとしても伏線として良かったです。 作中のテキストのヒントのおかげで全く詰まることなくトゥルーエンドまで到達できました。なるほど!という気持ちとともにしっとり感動できるストーリーでした。 以下、微ネタバレなので隠します。 @ネタバレ開始 ちなみに割と急いでクリア直後にHARDでプレイしたら2分ちょい掛かりました。ノーミスで無駄のない動きをしたら1分半くらいまでいける気もしますが、1分でクリアできる猛者は現れるのでしょうか?物理的に無理かも?もしクリアできたらどうなってしまうのか!? @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    超絶テンションに圧倒される筋肉ゲーでした。どうして筋肉って、マッチョってこんなに面白いんだろう!タイトル絵を始めて拝見した時からに常に本作は頭に印象が残っていました。 筋肉初級者にはありがたいレベルで個別筋の説明をしてくれるので、筋肉を学びたい!筋肉を付けたい!筋肉が好き!少しは筋肉が付いている!という方におススメ!(要は全員におススメ。もっと筋肉を意識して生きて行こうぜ!) プロローグのフラグの立て方が秀逸だと感じました。誰もがプロローグの時点で本作の方向性を把握できるはず!

    レビューページを表示

  • 宇宙人の憂鬱
    宇宙人の憂鬱
    特殊な状況下における推理モノで、とても楽しめました。事実やルールをきちんと念頭において証言を基に考察していく様はもう完全にマーダーミステリー! 初回推理から犯人はバッチリ当てましたが満点は取れず。3回目で無事に事件を完全解決したのは割と名探偵なのでは!? 推理を間違えてもバッチリヒントがもらえるのが嬉しいところです。ヒントのおかげで証言部分に戻らなくても直ぐに真相に辿り着けました!

    レビューページを表示

  • 僕とおばあちゃんの部屋
    僕とおばあちゃんの部屋
    テンポ良く遊べて癒され、最後はほっこりしました。おばあちゃんがとにかく優しさと可愛いさを兼ね備えたスーパーおばあちゃんでした。 6月のおやつに「ん!?」となりましたが、おかげで最後の演出にすぐ気づけてすっきりしました。ミニゲームもわりと骨があって楽しめました! @ネタバレ開始 選択肢がエンド分岐にはかかわらず、でもエンディングに反映されるのは良いですね。おばあちゃんとの想い出が振り返れてじんわりしました。 @ネタバレ終了 子どもを両祖父母に定期的に会わせないと!と思いました!

    レビューページを表示

  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    メチャクチャ笑いました。何度笑ったか分からないくらい笑いました。作者さんマジで天才過ぎる。開始数秒で一瞬でこのゲームの虜になりました。なんか説明やサムネを見ても良く分からないゲームだと思ってましたが、プレイした瞬間に本能でビビっと理解できました!てかどうやったらそもそも思い付くのこんな設定!? 選択肢によって何が起きるのかが気になってしょうがなく、途中でプレイを中断することはありえなかったです。フルコンプまで爆走する以外にありえないほど熱中しました。 とにかくもう面白いのでおススメです!ですが、電車の中など人前でのプレイは多分変人だと思われるので避けた方が無難です。無表情でプレイするのは難易度が物凄く高いのではないかと。 大のお気に入りの『混同仮面』と同じく、今後の長い人生で何度もちょこちょことプレイすることになると思いました!だって確実に元気が出ますから! 以下、ネタバレはありませんが伏せます。 @ネタバレ開始 超面白いのはもちろん、異常としかいえない作り込みに震えもしました。プレイしていてすぐに気付くであろう物凄い差分の量と、完璧なタイミングで次々と繰り広げられて一切テンポを損なわない演出の数々はなんで!どうしてそんなにこだわるの!ともはや狂気の域と思うほどでした。(画面移動と視線のリンクとか) プレイ時間10時間の一般的な古き良き長編ADVくらいの作業量はあるんじゃないかと思ってしまいます。そもそも動きまくる動画が2つもあるってだけでも異常。隠れゲームジャンルはホラーなんじゃないかと思うくらい。 おまけもてんこ盛りで、演出が豪華すぎる進行状況の確認、ボツネタも楽しく成仏なんかも素晴らしかったです。特に進行状況の確認(長め)は凄く良くて、こんなアイデアがあるのか!と目から鱗でした。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    とっても感動しました。今年のフェスが始まった翌朝からさっそくフェス初泣きしてしまいました。短編だし大丈夫かな?と思ってましたが余裕で決壊しました。 中盤以降の、真相が徐々に明らかになっていくあたりからよりいっそうグイグイと作品世界に引き込まれました。ラストの展開および演出や、前日譚ラストの語り口などに特に痺れました。 グラフィックは今作から全て自作とのことですが、描き始めたばかりとは思えないほどのレベルで心底驚いています。エンディングのグラフィックなんて特に感涙レベルです。表情から感情がひしひしと伝わってきました。 分岐があるマルチエンドの作品として見ると構成も非常に優れていてまさにお手本のようでした。シナリオとゲームシステムがきっちりと噛み合っているのはやっぱり嬉しいです。全体的に見て極めて完成度が高いゲームだと思いました。 @ネタバレ開始 なお、ラノベのように長めのタイトルですが、プレイ後に明かされる真のタイトル?裏のタイトル?は無茶苦茶ピッタリだな!と思いつつもこれは表に出さないよなぁ、とも思うのでした。自分もこのゲームはそちらのタイトルで認識します。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    とても面白かったです!起動直後から期待感はMAXでしたが、ど派手な演出と目まぐるしく進む展開を前に、プレイしていてワクワクしっぱなしでした!『誰もが昔は少年少女だった!』という感じで、憧れの戦隊モノ、魔法少女モノの魅力を思い出させてくれました。 グラフィックはやたらうまいだけでなく、サムネを見れば分かるようにタッチやアイデアの引き出しが多く、また同等(もしかしたらそれ以上)にハイレベルな画面演出が組み込まれているので表現力が凄かったです!エンドを迎える度に変化するタイトル画面が好き過ぎる!正式なタイトルってなんだっけ?というくらい変わります。 ストーリーはそれこそ戦隊モノや魔法少女モノのようにエピソード毎で区切られており、ちょこちょこ分岐でバッドエンドに突入します。ストーリーそのものもだけでなく、システム面でもテンポ良く遊べる工夫に溢れていました。CG・回想モードとエンドリスト、リプレイなどが全て綺麗に収められたOPTIONモードも秀逸で、セーブする必要がないくらいです。 パロディ溢れるテキストや、遊び心に溢れた演出の数々にあっという間の1時間でした。出来立てほやほやのサイドストーリーも堪能させて頂きました!主人公も可愛いけどおかんもセクシー!!!

    レビューページを表示

  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    あの高橋が帰ってきた! ということで早速プレイしましたが今作も面白かったです!前作通りのノリですが、格段にボリュームが増えました。また、好感度分岐や探索要素などもありゲーム性とバラエティに富んでおりました。 全8EDもあってなかなか分岐は複雑でしたが、EDリストから参照できる分岐条件の情報のおかげであまり苦労せずにフルコンプまでたどり着けました!霊感体質の主人公も大概ですが、やはり高橋が最強すぎます。ツッコミどころだらけですが、一番のお気に入りは商店街のシルエットです! 単体でも問題なく楽しく遊べると思いますが、前作をプレイしているとより楽しめそうな場面もあるので、せっかくですので前作『よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?』とまとめてプレイするのがおススメです!

    レビューページを表示