富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション
-
薬を作ろう!オリジナル小説をベースとした短編作です。 自作宣伝の方法としてはかなり効果的な気がしました! イラストがとてもお上手でマンガも面白かったです。 それにしてもBLも色々あるんですね。これで自作の方はえちぃとは。ゴクリ。 と、つい見に行ってしまいましたが、そこにはとてつもない世界が広がっていました! ※本作は全年齢対象です!!
-
呪詛返シクリッカブルマップでほぼストーリーが進行する面白い作品でした。 あまり状況がつかめない中で、主人公の置かれた状況が徐々に見えてきます。 ストーリーも構成も良くできており、とても楽しめました!! @ネタバレ開始 ED2種は鏡の表と裏のような関係でしたが、個人的にはED1が好き。 名声を得るに足る努力をしているマリが割を食うことは許されない!! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
-
告白するまで@1分!開始早々、そういうことか!と驚きました。 ED番号1000のほか、30個くらいは拝見しました! やっぱりゴリラを選びがちなことを考えるとゴリラのキャッチ―さは侮れない。 手間暇が半端じゃない作品をありがとうございます。
-
黒白の世界Season2前作同様に楽しく遊べました。前作プレイは必須ではないかと思います。 王道の探索ゲームですが、前作より難易度も下がってサクサク進めました。 こちらも面白かったです。 完結編にも期待しています!!
-
黒白の世界season13部構成の第1部となります。 2が出ていたので先にこちらを遊ばせて頂きました。 本格的な探索ゲームとなっていて面白かったです。 そしてなにより良かったのは終わり方! メチャクチャいい感じに引っ張るので、2は続けて即プレイしました! 面白い作品をありがとうございます。
-
Seek a country ~彼の地を夢見て~作品に込められた熱量と労力がとにかく物凄い作品です。 OPムービーのクオリティが非常に!高く、いきなり世界観に入り込めました。 まさに読むRPGという感じで、王道ファンタジーの世界が楽しめます。 RPG的な部分として、戦闘エフェクトと常時確認できるマップ機能が素晴らしいです。 また、各戦闘ではキャラが役割分担して戦っており、パーティー感があって良かったです。 ストーリーは「見せ場の連続」という感じで、 「これだよこれ!」と言うシーンのオンパレードになっていました。 ソフィアもクラリスもとても可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 ソフィアのけち臭いキャラがツボだったので、ソフィアルートも欲しかったです! タイトル絵で正ヒロインクラリスなのは分かるのですが、 序盤から行動を共にするソフィアにより感情移入してしまいました。 @ネタバレ終了 豪華な大作をありがとうございます。 制作に際しての裏話なども楽しく拝見させて頂いています。
-
花嫁を殺す夢掌編ADVです。決してタイトルのように物騒なストーリーではありません。 短いながらもとても心に残る物語です。色々と考えてしまいました。 自分と共通点は多くない主人公でしたが、 かなり感情移入してあっという間に読み終えました。 恐らくこのお話は自分が思うよりも特殊な設定じゃなく、 普遍的なものなのだろうと感じたので余計切なく感じたのだと思います。 ゲームであまりそういう感情にはならないのですが、 主人公にはしっかり幸せになってほしいな、と思いました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
盲目主人公の目が見えないため、テキストと音楽、効果音だけで構成される作品です。 主人公は記憶まで失っているため、状況を示す手がかりが少ないところから始まります。 ノベルゲーム制作者なら一度は思い浮かべる設定だと思いますが、 実際にはほとんど見ることがないので興味深く遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 シークレットエンドは多少救いのある展開になっていますが、 そもそもの状況が不幸すぎてやっぱり主人公可愛そうです。 @ネタバレ終了
-
現実に疲れた作者が贈るバカノベルだいぶお疲れのようでちょっと心配になりました(笑) 「就活~」と合わせてこちらもハイテンポで楽しめました。 こちらの芸風も確立されていくのでしょうか? ゆうれいさんの今後に期待です!(というより就活頑張ってください!)
-
夏の思い出各エンディングの分岐の中身がそれぞれ印象的で、 エンディングへと向かう語り口も詩的でなかなか良かったと思います。 各エンディングの1枚絵も印象的でした。 素敵な作品をありがとうございます。