heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-
    MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-
    とても胸が熱くなる海賊モノでした。 壮大な冒険を通じて、主人公の成長と心境の変化が楽しめました。 起伏のあるエピソードが章ごとに区切られていたので、 立ち止まることなくアッと今にラストまで完走しました。 特に凄い!と思ったのは個性豊かな登場人物、演出、そしてグラフィックです。 登場人物はグラフィックの描き分けの力もあるのでしょうが、 作品内で実に生き生きと躍動しているな!と思いました。 好きなのはヴィオラですね。あの設定はズルい。 演出は「間」が素晴らしいと感じました。 場面転換のアイキャッチがとても効果的でした! イベント絵の表示やフェードアウトなども地味に手が込んでいました。 あと、5章のある演出が凄くカッコ良かったです。 キャラクター絵が豊富でCG点数も多く、 塗りも作品にとてもピッタリだったと思います! 多くの方の情熱が注ぎ込まれた、あらゆる点でレベルの高い大作でした。 とても素晴らしい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    とても儚く悲しい物語でした。とにかくイラストが美しかったです。 イヴの存在に対する主人公の判断については、 まさにこれから人類の命題になっていくものだと感じました。 グラフィックの綺麗さに目を奪われますが、 説明を省きつつも世界観をイメージさせるテキストも秀逸だと思いました。 思わずバックログを確認してしまいましたが、 初回プレイは残念ながらBADになってしまいました。 TRUEへの選択肢分岐の手法は非常に素晴らしいと思いました。 ノーヒントで初回TRUEにいけた人は単純に尊敬します。 変化するタイトル画面やエンディングを見ていると、 優れたイラストの持つメッセージ性は本当に強いな、と感じ入ります。 とても素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 理想と現実と珠季と僕
    理想と現実と珠季と僕
    ギャルゲ―に憧れる主人公がハーレムを作ろうと奔走するお話です。 冒頭から親友役の男友達とテンポの良い掛け合いが楽しめます。 ストーリーはサクサクと小気味良く進んでいき、 フィナーレまで駆け抜けていきます。 エンディングはとても綺麗な終わり方でとても読後感が良かったです。 若き日はギャルゲ―マーだった身として、とても感情移入できるゲームでした。 楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • いろさがし
    いろさがし
    とてもポップでコミカルなノリの短編ADVでした。 色の取り戻す順番で色味の戻り方が違うところが非常に芸コマだったのと、 掛け合いの中に散りばめられた小ネタが笑えたので、そこが凄く好きです。 @ネタバレ開始 カレー好きなので、具材が出た瞬間に確信したカレー作りシーンがあって満足です。 @ネタバレ終了 面白い発想の作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ほしにねがいをかけたなら
    ほしにねがいをかけたなら
    今作も非常に手の込んだ短編でとても楽しめました。 ほとんどワンクリックごとに画面レイアウトが違うのは本当に凄いと思います。 今作も往年の名作ドラマ風の短編で、懐かしみがありました。 読み手の主人公に対する心情を作中でキャラが代弁してくれるのが良かったです。 でもまあ男ならやることは同じだよなぁ、多分。と思いました。 恒例のあとがきも凄く好きです。 面白い作品をありがとうございます。 次作品もあるようなのでとても楽しみです。

    レビューページを表示

  • Foret de pommes
    Foret de pommes
    童話のような世界観のお話でした。 キャラクターのグラフィックとプロローグの演出が良かったです。 クリア後に見られる昔のおはなしは「そういうことか」と腑に落ちました。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • しろもちの世界
    しろもちの世界
    突如現れた謎のいきもの「しろもち」とその仲間たちとのお話です。 しろもちたちのイラストがとても可愛らしく癒されました。 シンプルなデザインでこれだけ可愛いのだからすごい! 可愛らしい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 人生の選択
    人生の選択
    たくさんの選択肢をこなしてなんとかTRUE ENDまで辿り着きました。 結構ホラー風味のストーリーでした。 多数Vtuberが出演、というのは時代に合ったとても面白い試みだと思います! 楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ちゃーちゃん事件です!
    ちゃーちゃん事件です!
    主人公のちゃーちゃんと親友のミワちゃんがちょっとした謎解きを行うお話です。 信頼し合う仲良しな2人の関係性がとてもよく、爽やかな読後感でした。 魔王魂さんの楽曲のクオリティの高さを再認識できたのと、 凝ったエンディングが素晴らしいです。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    面白かったです! これは、誰がやっても面白いやつだ!!! 要素としてはラブコメ、バトル、オカルトといった感じでしょうか。 ギュッと面白い要素が濃縮されたゲームです! 私は全BADを回収しながらクリアしてプレイ時間は30分ほどでしたので、 プレイ時間もあまり気にせず気軽に遊べるボリュームです! 序盤は美優のてんこ盛りのキャラクターに引っ張られ、 (敢えて間違えやすくなっている)枝分かれBADで不穏な雰囲気を感じつつ、 あっという間に主人公ラブな幼馴染のえみちゃんが現れ、 ストーリーがどんどん盛り上がっていきました! 最後はすっきりと綺麗に話を完結させつつも、 登場人物の今後に想いを馳せられる素晴らしい読後感! 立ち絵がなくてもシナリオが面白ければノベルゲームはメッチャ楽しい! というお手本みたいな作品でした。素晴らしい!惚れる! なお、元は小説からのゲーム化とのことですが、 選択肢のBADの匂わせ具合が非常に分かってらっしゃる! 一度も間違えることなく?都度BADを回収しながら進めることができました。 @ネタバレ開始 美優が善玉というのは描き方からしても間違いないだろうな、と思いましたが、 悪玉ヤドカリの正体はなるほど!となりました。 えみちゃんも違いそうだし?と思っていたらあのシーンがそうだったなんて!! @ネタバレ終了 伏線の出し方もストーリーラインも綺麗だなぁと感服です! とても面白い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示