てうてうのレビューコレクション
-
夜雨5分ほどでさっくりプレイできるホラーゲーム。 選択肢から簡単にやり直せるのでさらにさくさくプレイできます。 @ネタバレ開始 振り返らないエンドの演出が良かったです。 突然の明るめな歌からの不穏な終わり。 中々に怖かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
スーパー家庭教師ロボット マナブくんタイトルに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 組み立て時の様子から分析するなど説得力のある分析、成績があがったとはいえ1位などの極端な上昇ではないリアリティーなど堅実さが面白かったです。 そして堅実な展開だからこそ前向きになって好転していくストーリーに説得力が生まれほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
ブッシュ・ド・ノエルを森でお地蔵さんとブッシュドノエルというあまり見ない組み合わせに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 クリスマスを過去形で語る登場人物などちょっと不穏な気配がありましたが、ちょっぴりダークなお話でした。 とはいえ大筋はほっこりするお話なので何とも言えない絶妙な読了感が得られて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
ブラック オア ノットブラック怪しげなバイトに応募するゲーム。 バッジ集めについつい夢中になってプレイしました。 @ネタバレ開始 妙に危険なバイトにいって平然と生還したりデス齧歯目ハンターになったりとひょっとして主人公ってすごいかもと思いました(笑) デス齧歯目ハンター、あこがれます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
やっぱ叩けば直るだろ?さくっと遊べる短編ゲーム。 壊れた機械も叩けば直るさ。 @ネタバレ開始 1週目で容赦なく壊すつもりで叩いたら思いのほかハッピーエンドで安心しました。 確かに精密機械は叩いたら直るより壊れるよなと妙なところで感心してしまいました。 ダメージゲージの横が帽子だったりと細かい伏線も素敵です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
おねがいやめてまさに作者さまの説明通りの「ホラーです。コメディも含みます。」でした。 @ネタバレ開始 開幕怒涛の注意事項にまず笑いました。 絶対ひっかけ問題がくると思っていたので途中の罠は回避することができました。 そして圧巻の伏線回収にも笑いました。 すごい、見事に回収されていってる(笑)。 そして2周目?のシリアスな意味での伏線回収。 ギャグだった台詞がそのままシリアスになって驚きました。 きっちりメインはホラーでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
カーブミラーは見ていたタグに謎解きとあったのでプレイしてみました。 TrueEndに少々手こずりましたが何とかクリアできました。 @ネタバレ開始 なかなかナンバーを確認できずに苦労しました。 お花に水をあげていたせいかもしれませんが…… というわけで他の方のコメントを見て、どうやら水は別用途で使うものとわかり色々と試行錯誤をしました。 確かにみずたまりに過去の出来事が映っていたので謎解きできた後はすっきりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
あやかし温泉 うせもの係今年も面白かったです。 難易度も程よく簡単すぎず難しすぎないちょうどよい塩梅でした。 @ネタバレ開始 3回質問するとちょうどよいバランスで自分は答えられました。 少しずつ仕事に慣れていっていることが分かる様子や1日の終わりに人物の深堀りがされていって物語としても面白かったです。 エンドロール時に登場人物のその後がわかるスチルがあるのも良かったです。 ちゃっかり置かれている白蛇の置きものはオロチ様が置いたんではと想像したり……。 そして海坊主の子供が可愛くて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
登下校道ちょっとしたアニメーションから始まるおしゃれなホラーゲーム。 驚かせ要素はありますが、気をつければ避けられます。 @ネタバレ開始 最初にアニメーションがあったのでそういうもんかと流していた立ち絵の瞬きが伏線だったとは……。 読み返して流石だと思いました。 ホラーではありますが、幸子の自爆なので理不尽な呪いながらも割と後味が悪くないのが助かりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
クロスケの脱出猫が脱出するゲーム。 ほんわかした可愛いイラストが素敵です。 脱出ゲームですが難易度は低めなのでサクサクプレイできます。 @ネタバレ開始 猫の三次元機動を舐めてはいけないですね。 @ネタバレ終了
